LG style のクチコミ掲示板

LG style

  • 64GB

18:9の約5.5型フルHD+液晶を搭載したスマホ

<
>
LGエレクトロニクス LG style 製品画像
  • LG style [Black]
  • LG style [White]
  • LG style [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

LG style のクチコミ掲示板

(738件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

動画はどうですか?

2018/10/21 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

こちらかギャラクシーフィールか迷っているのですが、64ギガで動画をストック出来そうなので、旅行中や、他の時にビデオを持たなくていいかもと、こちらに決めつつあるのですが
動画の画質や音質はどうでしょうか、また、こちらがおすすめという分野がありましたらご教授お願いします。

書込番号:22198826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/22 00:20(1年以上前)

Galaxy Feelが昨年モデルのことなら、カメラが夜に弱いですし、画面解像度もHD+と粗めです。

LG styleとGalaxy Feelの2択ならLG styleになります。
LG styleもカメラが夜に弱いのは同じですが、スペックはLG styleが上ですからね。

もう少し待てるなら、11月上旬にGalaxy Feel2が発売されるので待ってみては。価格はLG styleと同等なので候補になるかなと。

あくまでもdocomo with対象のAndroidから選ぶ場合ですが。

書込番号:22198875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/22 00:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。その11月に発売のものとで迷っています。動画は室内になり、どちらかというと音を重視です。64ギガでカメラを期待しないならどちらもそう変わらないでしょうか?なら64ギガがいいのですが。

書込番号:22198903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/22 00:55(1年以上前)

LG端末は音がいいです。ハイエンドモデルほどではないですが、LG styleもそこそこかなと。
GalaxyシリーズはハイエンドモデルのSやNoteは音がいいですが、それ以外は普通です。

Galaxy Feel2はハイエンド寄りでカメラが売りのGalaxy A8(2018)ベースなので、カメラはある程度期待できるでしょう。
ただ5.6型の大画面ながらコスト面からなのか画面解像度がFHD+からHD+に変更されていて、画質的にはどうなんだろうと思ってます。
LG styleは5.5型のFHD+解像度なので、画質としてはLG styleが上になります。

結局は好みの問題になりますが、大容量ストレージ、画質重視ならLG styleでいいのではないでしょうか。

書込番号:22198928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/22 00:59(1年以上前)

詳しく教えて頂き有難うございました。
64ギガが嬉しいのと、カメラより音重視なのでこちらにします。
有難うございました。

書込番号:22198935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度3

2018/10/22 12:53(1年以上前)

解像度の割にはそこまでディスプレイは綺麗ではないと思います。
音はクアッドDACでホワイトノイズが少なくて聞きやすいですが、この端末はバッテリー持ちがあまり良くありません。

私は安く使えているので割り切っていますが、Galaxyのレビューが出てから比較するのも遅くないと思います。

性能やバッテリーは仕様を見る限りはあっちが上ですし。

書込番号:22199673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度3

2018/10/22 13:15(1年以上前)

性能→処理能力

書込番号:22199714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/22 15:50(1年以上前)

LG styleの画質ですが、そこそこキレイだと思いますけどね。個体差はあるんじゃないですか、昨年のHD解像度だったGalaxy Feelよりはるかに画質はいいです。
上でも書きましたが、そういう面からGalaxy Feel2はベース機種から解像度を落としてるので、大画面でHD解像度って画質的にどうなんだろうと思ってます。

バッテリー持ちもハイエンドのV30+やV20 PROほど優秀ではありませんが、Galaxy S8やNote8など昨年のGalaxyハイエンドと比べるとそこそこなので、あまり悪い印象はありませんね。
Galaxyの場合大容量バッテリーモデルでも、それより少ない容量の機種の方がバッテリー持ちがいい場合があるので、必ずしもバッテリー容量ではないと思います。

まあ、選ぶのはスレ主さんなので、どちらを選んでもいいでしょう。

ちなみにLG style、Galaxy Feel2ともにAndroid 8.1→9.0 OSアップデートが確定していますが、たぶんLG styleは9.0で切り捨て(過去のLG端末は提供されても1回、1回も提供されない機種も)、Galaxy Feel2はハイエンド寄りベースで開発されてるので2回提供される可能性もあります(昨年のGalaxy Feelはエントリーモデルベースだったからか8.0の1回で切り捨てになったけれど)。

書込番号:22199963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/10/22 23:43(1年以上前)

既に解決済みのところを、失礼致します。

現在、回線は docomo とご契約中で、端末は docomo with 以外の機種をお使いだと仮定して、
L-03K に機種変更することにより、月額料金が 1,620円割り引かれることになり、2年間の累計では 38,880円、端末代金とほぼ同額です。
一方、現在、大手家電量販店では、ハイスペックの Galaxy S9・SC-02K が、機種変更で実質 0 〜 5,184円です。
2年間、で見ると、ランニングコストは、L-03K と SC-02K はほぼ同額です。
Galaxy S9 も選択肢の中に入れられては如何でしょうか。
音に関しては、本体 Speaker は STEREO ですし、有線のイヤホン・Headphone で聴く場合の音の良さは、
LG の V30と同等、個人的にはそれ以上だと思っています。

書込番号:22201066

ナイスクチコミ!3


スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/23 00:22(1年以上前)

16mt19様
ディスプレイの事、確かに解像度だけでなく機種の特性の色味等、何も見ないで買うと、違和感を持つ事もあるのかもしれません。
買う前に見れたらやっぱり見ておくと、安心かもしれません。有難うございます。
ただ皆様、1番優先したい音はいいと言って頂けているので、嬉しいです。どこかはあきらめて納得して決めようと思います。

書込番号:22201127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/23 00:29(1年以上前)

まっちゃん2009様
アップデートの事まで教えて頂き恐れ入りました。ありがとうございます。いい機会なので自分でもあと少し調べてみようと思います(今まであまり調べたり読んだりしてこなかったので)他の機種も考えてはみたのですが、ほぼLGになりそうに思います。

書込番号:22201134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/23 00:34(1年以上前)

モモちゃんをさがせ様

2年間の計算まではしていませんでしたし、電気屋さんに行ってないので知りませんでした。
教えて頂いた機種も見てみようと思います。(その機種そのものを知らなかったので)
有難うございます。

書込番号:22201141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/23 00:57(1年以上前)

docomo withの中でしたら、LG style、Galaxy Feel2がスペックが高い機種なのでおのずとその2択になりますが、docomo with以外も対象にするならGalaxy S9やLG V30+あたりもいいですよ。どちらもカメラ、音質ともに良い機種ですから。

まあLG V30+は今年の春モデルですがあまり安くなってないので、夏モデルで早くも安くなってきているGalaxy S9が無難かな。

参考までに製品サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-s9/
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01K

docomo with対象機種は2年以上使えるか微妙なとこですが、ハイエンドなら2年以上普通に使えると思います。
ただしdocomo withと違って、月々サポートのため3年目から割引がなくなるのでそこは注意してください。

書込番号:22201166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度3

2018/10/23 01:56(1年以上前)

>rara77さん
綺麗に見えないのはL-03Kの前にWQHDのIPS液晶のスマホを使っていたのが原因なのかもしれません。

あと気になるのが、この機種は同じCPUを搭載する他のスマホよりも処理能力が低いことです。
これは解像度やディスプレイの大きさの影響もあると思いますが、そんなに暖まってしいなくても処理能力に制限をかけているみたいなんですね。
今後のアップデートで解消するものなのか不明ですが、それとも何らかの問題をかかえているのかと少し不満です。

まあ値段が値段なので、どこかを妥協するのは必要なことですよね。

書込番号:22201215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/23 22:32(1年以上前)

まっちゃん2009様

本当にギャラクシー9やハイエンドの機種にして2年間後にドコモウィズに変更しようかとも迷ってきました。ただ、そうするとスマホが溜まっていく(今回で4個目2年後に買うと5個)になるのもストレスを感じています(汗)スマホは日進月歩なので仕方ないかもですが、、
詳しく有難うございました。

書込番号:22203008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/23 22:39(1年以上前)

目に優しい画面、有機ELディスプレイも気になっています。
バッテリーや動き等、買わなければわからない事を詳しく教えて頂き有難うございます。
いろいろ選択肢があり迷っているのですが、LGはドコモウィズの中でもハイスペックで、外から見るといいなあと思っています。お休みの日に見に行き、実際の機種を目の前によく見たいと思います。
有難うございました。

書込番号:22203027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/23 22:43(1年以上前)


16mt19様
名前が抜けてしまいました。すみません。

書込番号:22203040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/23 23:03(1年以上前)

LG styleはアルミフレーム+プラスチック素材、Galaxy Feel2はアルミフレーム+ガラス素材なので質感としては後者がいいでしょう。

LG styleの場合、ブラックは艶あり加工のため指紋含めた汚れが目立ちやすい、ホワイトとブルーは艶消し加工のためサラサラした質感で汚れが目立ちにくいです。個人的にはホワイトとブルーの質感の方が好きです。自分はホワイトを購入してます。

スペックは同じく今年購入したハイエンドのLG V30+には及びませんが、LGオリジナル機能などは対応してますし、カメラが夜に弱い以外はおおむね満足できる製品でした。

ちなみに画面解像度やストレージ容量以外は、Galaxy Feel2の方がハイスペック寄りです。
画面解像度、音、ストレージにこだわればLG style、そうでなければGalaxy Feel2かなと思います。

上記はあくまでもdocomo withから選ぶ場合ですから、ハイエンドにされるならそれはそれでいいでしょう。
全部の機能を使わないからハイエンドモデルは不要という方もいますが、備わってる機能を全て使う必要も使いこなす必要もないですからね。長く使えるのはハイエンドですし。

ちなみに自分は夏モデルのGalaxy S9も購入してますが、冬春モデルのGalaxy Note9やGalaxy Feel2も購入予定です。

手元にある端末は売却すればいいのでは。自分は買い替えの度に古くなった機種は都度売却するようにしてます(コレクションは別にして)。

書込番号:22203106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/23 23:30(1年以上前)

補足

動画というのがカメラで撮影するものなのか、ダウンロードした動画なのかわかりませんが(たぶん前者とは思いますが)、利用できる外部メモリの最大容量に違いがあります。

LG style ROM 64GB+microSD最大400GB
Galaxy Feel2 ROM 32GB+microSD最大512GB

Galaxy Feel2のベースモデルとなったGalaxy A8(2018)は最大256GBまでだったので、日本向けモデル開発にあたり仕様を変更したようです。

外部メモリも含めて考えて選ぶといいかもしれません。

書込番号:22203188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


16mt19さん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:46件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度3

2018/10/24 13:18(1年以上前)

>rara77さん
LGはプラスチックですが、カバーを着ければ気になることはありません。
また重量も146gと軽いので片手で持ってもあまり疲れません。
ただカバーの種類の少なさが人によっては致命傷になるかもしれませんが。
(LGはグローバルモデルとカバーは共通、Galaxyはグローバルモデルとボタンの位置が違うので使えないものもある)

あと実物を見ていないのではっきりとは言えませんが、Galaxyはディスプレイの四隅が丸くなっていないので、LGの方が今時のデザインでカッコいいんじゃないかと思います。

書込番号:22204170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/24 13:31(1年以上前)

LG styleはカバーは少なめではありますが、たぶんGalaxy Feel2も同じようになるでしょうね。Galaxy Feelのときもそうでしたが。
まあ発売からしばらくすればネット購入ならそれなりに選択肢はあると思うので、そこまで気にする必要はない気もしますけどね。

ディスプレイ角が丸いのが嫌いな人や気になる人もいるので、ここは好みとしか言いようがないと思います。

書込番号:22204194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/24 16:15(1年以上前)

Galaxy Feel2ですが、ハイエンドのS9/S9+/Note9同様にDolby Atmosに対応してるそうです。ハイエンドと違いステレオスピーカーではないものの、音質も期待できそうです。

書込番号:22204459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/25 01:37(1年以上前)

16mt19様

ありがとうございます。
LGは軽いですよね!
そこも気になります。普段使いには楽だと思うので。デザインも角ばっているより曲線のほうが好きです。
ですがハイエンドよりも、気になります、、

いろいろ見ていたら、政府が機種割引に関与しているニュースを見て、ハイエンドを今のうちに買っとくべきなのかと思ってしまったり、、

最初の疑問の、音がいいのがわかり、嬉しいです。
いろいろ教えて頂き有難うございます。

書込番号:22205653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rara77さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/25 01:47(1年以上前)

まっちゃん2009様

ギャラクシーフィールは音もいいんですね。
どちらにするか、実機を見て決めます。カバーはあまりこだわりは強くないです。滑らない為とか保護する為に働いてくれたらいいので。デザインや重さなんかはLGが好きで(もしかしたら音も?)画面の感じはギャラクシーが好きかもしれません。悩みます、、ただ、いろいろお聞きできて、漠然としていた事がはっきりとしてきました。
有難うございます。

書込番号:22205658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/25 02:00(1年以上前)

スペック上はLG styleは146gなんですが、実際は142g程度なんですよね。
軽すぎるという部分はありますが、ケース利用などでカバーはできるでしょう。
Galaxy Feelは重量が168gですが、一部を除いてLG styleよりスペックは高く、ガラス個体なので仕方ない部分かもしれません。

ちなみにLGのハイエンドLG V30+は、6型大画面で全部入りでありながら158gを実現してます。
ハイエンドを狙うならこちらもオススメではありますが、Galaxy S9ほど安くなってないのがネックかな(^^;

Galaxy Feel2も端末の角は丸くなってますが、ハイエンドと違いディスプレイ表示領域の四隅が丸くなっていないというだけです。ここは好みが分かれる部分です。

Galaxy Feel2はイン/アウトカメラともに強化されてますが、音に関してもどうやらいいみたいです。
Dolby Atmos対応はサムスン公式サイトでも案内されてませんし、ベースモデルであるGalaxy A8(2018)が対応していないため対応させてるのは意外でした。

最終的には実機を操作してみて、ご自身に良さそうな機種を選ぶといいでしょう。

書込番号:22205663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEやメルカリ内で起動したカメラの画質

2018/10/04 10:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

クチコミ投稿数:2件

カメラ機能に関する質問です。

純正のカメラアプリで撮影する際には画質が悪くないのですが、
LINEやメルカリ内で起動したカメラの画質が異常に悪いです。

これは仕様なのでしょうか。

書込番号:22158046

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/04 16:36(1年以上前)

スレ主様

メルカリに関しては、メルカリの「メルカリボックス」にて同様の質問がありますので、リンクを貼っておきます。

画像が粗い。
https://www.mercari.com/jp/box/q11cfb62671eaf75a/

上記でも書かれていますが、メルカリ出品時は一度スマートフォンのカメラで撮影したデータをメルカリアプリで利用して、写真をアップロードするのが一番よろしいかと思います。

LINEカメラに関しては、下記のリンク先を参考にしてみてください。

https://line画像.com/entry/line-photo-check-69

このような事象が起こるのは、アプリの仕様としては個別の機種ごとに合わせるのではなく、「Androidアプリを制作するために、Androidの仕様に書かれている最低限の仕様にてカメラの制御を設定」しているために起きうることです。

書込番号:22158632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/10/05 10:15(1年以上前)

御返事ありがとうございます。

なるほど、なかなか不便ですが我慢するしかないようですね。

書込番号:22160174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetooth

2018/10/02 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

スレ主 やなPさん
クチコミ投稿数:9件

Bluetoothでカーナビ、イヤフォンにペアリングできますか?

書込番号:22154053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/02 16:07(1年以上前)

スレ主様

接続可能です。

詳しくは、お持ちになっている取扱説明書のP.193からお読みになっていただければと思います。


LG style L-03K 取扱説明書
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/L-03K_J_syousai.pdf

書込番号:22154098

ナイスクチコミ!2


スレ主 やなPさん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/02 16:18(1年以上前)

操作方法がわからないのでなく、歴代スマホ(iPhone、Androidどちらも)で接続できない機種がなかったので当然使えると思っていたところ、L03Kではカーナビ、イヤフォンとも繋がらないので、皆さんはどうかと思って質問させていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:22154118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/02 16:20(1年以上前)

>北海のタコさん

ここでPDFなどを直接ダウンロードするリンクを貼るのは禁止、というか控えるように案内されてますよ。

書込番号:22154123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/02 16:21(1年以上前)

>やなPさん

もちろんつながりますが、時々カーナビとのペアリングが解除されるときがあります。

書込番号:22154127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HYHY2000さん
クチコミ投稿数:7件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度5

2018/10/02 17:05(1年以上前)

カーナビ、イヤホンともつなげて、日常的に問題なく使用できております。

書込番号:22154208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/02 17:10(1年以上前)

皆様へ

PDFへの直接リンクの件、大変申し訳ございませんでした。

スレ主様には、新しいスマートフォンを利用する際には、必ず一度は取扱説明書を読んでおくことをお勧めします。
もし、わからなければ、基本的にはネット検索で「LG-03K Bluetooth」などと検索すれば、お聞きしたい内容が出てくることを付記しておきます。

書込番号:22154223

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/02 17:15(1年以上前)

各端末にプリインストールで取説アプリが入っているので、わからない場合は先にそちらで確認すればいいと思います。

書込番号:22154229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やなPさん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/02 17:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>HYHY2000さん
ありがとうございます。
ここでカーナビ、イヤフォンののメーカー、型番も書いた方がいいのかも知れませんが、どっちもだったのでスマホ側の問題かと…
でも、普通に使っていらっしゃる方がいらっしゃるので、私のスマホだけ?
もう少し多くの方からも聞かせていただきたいので、このまま解決にしないままでお願いいたします。m(_ _)m

>北海のタコさんもありがとうございました。

書込番号:22154236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 やなPさん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/02 17:28(1年以上前)

引き続きすみません。
お返事と行き違ってしまったので…
スマホアプリ取説も事あるごとに開きますし、今日はカーナビ、スマホ両方のBluetooth標準規格なども調べました。
両方のサポートにも連絡済みですが、どちらも検証していないそうで明確なお答えではありませんでした。
一応、ご報告まで…

書込番号:22154249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/10/02 18:30(1年以上前)

>やなPさん
繋がりない、と一言で言っても症状は色々です。どこでどうつまずいているかが分からないと…。

基本的にはペアリングは次のように行います。

接続したい機器をペアリング可能な状態にします。

スマホのBluetoothを有効にし、周辺の利用可能な機器を捜索するモードに切り替えます。

見付かったらその機器を選んでペアリングします。

スマホで機器を見付けられない場合は、機器とスマホの手順を入れ替える、位置を変えてみるなどやってみると上手く行くことがあります。

ペアリングは一発ですんなり成功しないことも珍しくありません。根気強く繰り返してください。

おそらくスマホ側で機器を見付けられてないだけだと思いますが、そうでなく接続そのものに失敗しているならそのように補足ください。

書込番号:22154358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/02 23:07(1年以上前)

スレ主様

ほかの方も書かれていますが、接続する予定のカーナビとイヤホンのメーカーと型番を教えていただければと思います。

もう一つは、Androidのバージョンですが、Android8.0でしょうか。
Android8.0以前と以降では、設定に関する問題が各種出ておりますので、その点も教えていただければ、再度サポートできる書き込みが可能になるかと思います。

書込番号:22155086

ナイスクチコミ!1


スレ主 やなPさん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/02 23:21(1年以上前)

>北海のタコさん
Android8.1.0です。
カーナビはパナ、イヤフォンはlogitecです。
>ryu-ismさん
同じパナソニックのカーナビがもう1つあるのでそちらでも試してみようと思います。
しばらく書き込みできませんが、
皆々様アドバイスをありがとうございました。

書込番号:22155123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/10/02 23:22(1年以上前)

L-03KはデフォルトでAndroid 8.1です。

書込番号:22155126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/03 16:06(1年以上前)

スレ主様

推測的な回答。
L-03Kをお使いになっている前に、ほかにAndroid端末の利用をされている場合は、カーナビなどですとペアリング情報が残っているかと思います。その際には、ペアリング情報を一度削除して、改めてペアリングさせていただくことが大事になります。
イヤホンの場合は、音声プロファイルが変更になっているために、接続できなくなっているかと思います。

具体的な再接続に関する参考になるネット記事
(カーナビ)
カーナビとBluetooth接続できないトラブル|Android
https://tips360.jp/tech/carnavi/
(イヤホン)
XperiaでのBluetooth接続不具合(曲名表示、音が出ない、途切れる)の改善方法(Android 8.0以降)
https://sumahoinfo.com/post-18862
注)Xperiaと表記されている記事になりますが、ほぼAndroid8.0搭載端末の不具合も解消できます。

メーカー型番が書かれておりませんので、推測的な内容での回答になります。

書込番号:22156357

ナイスクチコミ!2


スレ主 やなPさん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/03 22:57(1年以上前)

皆々様へ
取り急ぎご報告まで…
別のパナソニックカーナビで試したところ、同じ操作手順でパスキー入力なしですんなり接続しました(ミュージック)。
できなかった方のカーナビには1週間後にしか試せないので、そちらの結果も後ほどご報告いたします。
イヤフォンはBluetoothが機能しているかを試すために試みた事なのでとくに必要ないので、追及はしません。
すみません。
いろいろアドバイスをくださって、感謝しています。(^_^)

書込番号:22157276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

スレ主 0ikawaさん
クチコミ投稿数:16件

こちらの機種をSIMフリー化してMVNO SIMでのテザリングはできますでしょうか?

書込番号:22108463

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/09/14 17:26(1年以上前)

ドコモ端末は2016夏モデルから(AQUOSのみ2015夏モデルから)、MVNO回線利用時でもテザリング可能になってますよ。

書込番号:22108481 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 0ikawaさん
クチコミ投稿数:16件

2018/09/14 17:31(1年以上前)

ドコモ端末は2016夏モデルから(AQUOSのみ2015夏モデルから)、MVNO回線利用時でもテザリング可能だったとは!
SPモード制限が合ったイメージがずっとありました。

非常に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:22108491

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/09/14 17:41(1年以上前)

spモード制限はかなり前に廃止されました。
未だにMVNOではテザリングできないと、勘違いされてる方も多いようです。

ちょこっと訂正がありますが、富士通端末は2015冬モデルからテザリング対応でした。

ちなみに2016夏モデル以前の機種でもAndroid 7.0 OSアップデート対象だった機種は(Xperia Z4/Z5/Z5 Compact/Z5 Premium、Galaxy S6/S6 edge)、7.0対象を機にテザリングが解禁されてます。

書込番号:22108506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/09/15 10:36(1年以上前)

docomo 系の MVNO なら、SIM ロック解除しなくとも音声通話も単体データ通信も出来ると思いますが、
テザリングの場合は、SIM ロック解除しないと出来ないのでしょうか?

書込番号:22110195

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件 LG style L-03K docomoのオーナーLG style L-03K docomoの満足度4

2018/09/15 10:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ドコモMVNOなら、SIMロック解除なしでも通話やデータ通信同様にテザリングも利用できますよ。

スレ主さんの場合はドコモMVNOでの利用するのかどうかを書かれていないため、そこは判断できないでしょう。普通は上のような回答になると思いますけどね...。

書込番号:22110215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチバイブについて

2018/09/09 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

クチコミ投稿数:12件

マナーモードバイブのみにして使っています。タッチバイブですが、何かのアイコンをタップするとバイブがなったりならなかったり不規則です。
気になるのでとなたかわかる方いらっしゃいませんか

書込番号:22097307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 暗証番号について

2018/09/04 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

はじめまして、お世話になります。
先日から、こちらの携帯を購入して使っているのですが、どのタイミングかわらないですが、暗証番号を何度入れても、ロックが解除されなくなりました。
指紋認証でロック解除できるようにしていたのですが・・・
メッセージには
「指紋認証は使用できません。72時間ごとにパスワードの入力が必要です。」
という内容でした。ただ、このメッセージは、以前から何度か出てきており、暗証番号を入力すれば、ちゃんとロック解除されていました。

やむ終えず、ドコモショップにいったら、初期化するしかないとの事だったので、泣く泣く初期化をしてもらいました。

そして、指紋認証と暗証番号を再度登録して使用していましたが、2日後に、たまたま電源を落として、再度立ち上げると、

「指紋認証は使用できません。電源ON時にはパスワードの入力が必要です。」
と表示され、またもや登録したはずの暗証番号では、受け付けなくなりました。

(前回と同様、何度かパスワードの入力要求をされていましたが、このような問題は起こりませんでした。また、暗証番号を何度も間違って入力すると、暗証番号が使えなくなるのかもしれないと思い、ミスの無いように暗証番号入力しておりました。)


このような症状があらわれた方は、おられませんでしょうか。
もし、おられましたら、何かよい対策があれば、ご教示ください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22084004

ナイスクチコミ!3


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/05 01:59(1年以上前)

あまり事例のないことですので確定的なことは言えませんが
初期化には2種類あり設定から行うソフトリセットと
ハードリセットがあります(ファクトリーリセット=工場出荷状態)

何らかの不具合で初期化がうまくいかないのかもしれません。
ファクトリーリセットしてみるしかないと思います。
LGのファクトリーリセット手順
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000347759
機種によって手順が少々違うかもしれませんが基本的に同じかと思います。

72時間再起動しなければパスワードを入れるのは
今のAndroidの仕様です。

ファクトリーリセットで直らないとちょっとお手上げ感があります。
事例の少ない症状なので的外れなら申し訳ありません。

書込番号:22084255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/09/05 10:32(1年以上前)

ロック解除に使用する 2番目の方法の PIN コード/パスワードを入力する時に、
「docomo のネットワーク暗証番号」等を入力している、
と言う可能性はありませんか?

(私は全ての端末において、生体認証の設定はしていないので、見当違いでしたら、ご容赦下さい。)

書込番号:22084778

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/05 16:34(1年以上前)

スレ主様

暗証番号の入力不具合が発生しているのは、9月3日以降でしょうか。

ここから先は、私の推測です。
9月3日に「L-03K」はソフトウェア更新を行っています。ソフトウェア更新を行っている最中に、不慮の事象によりソフトウェア更新をしている最中に、更新作業が中断してしまい、端末を動かすために必要なシステムに不具合が発生してしまった可能性があります。

端末の基本システムにおける生体認証の部分と、暗証番号入力の部分がきちんと動作できなくなって、暗証番号(PINコード)の入力を何度も促されるようになったと思われます。

自力で回復を試みるなら、>dokonmoさんが書かれているように、ファクトリーリセットを試す価値はあります。

自力で回復できないと判断される場合は、取扱説明書の裏表紙に記載されている、故障お問い合わせに電話してみるのがよろしいかと思います。

もしくは、ケータイ補償サービスに加入されておられるのなら、ドコモショップにてケータイ補償サービスの適用をお願いして、代替機の手配と端末の修理を行っていただいたほうがよろしいかと思います。

書込番号:22085412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/09/09 13:59(1年以上前)

皆さん、色々とご教示くださりありがとうございました。
皆さんのアドバイスを元に、色々調べて、これは、NTTドコモに行くしかないと考え、いってまいりました。
現在状況までの経緯を、店の方に伝えると、色々しらべてくださり、結論は、OSの書き換えと、私が、自分で電源を落としたタイミングが絶妙で、それによる障害であろうとのことでした。
うーん、凄いタイミングだなぁと、驚きを隠せませんでした。
今のところ、暗証番号でロック解除ができないことは起きておりません。
みなさんのアドバイスがなければ、どのように対応すべきかまったくわからないところでした。
感謝申し上げます。
ありがとうございました。


書込番号:22096025

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LG style

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)