LG style
- 64GB
18:9の約5.5型フルHD+液晶を搭載したスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月22日発売
- 5.5インチ
- 約1620万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2019年6月5日 22:33 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2019年5月16日 16:14 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2019年3月22日 10:22 |
![]() |
10 | 4 | 2019年1月31日 12:11 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2019年1月8日 12:38 |
![]() |
9 | 5 | 2019年1月4日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

LINEのポップアップ表示はかなり前に、アプリアップデートで廃止になってますが。
書込番号:22715829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
機種変更するまでは出たんだけど。
緑の点滅も出ないってこと?
書込番号:22715879
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
なぜか2本指でしかフリップが出来なくなる設定になってしまいました。
1本指だとパソコンで言う所のクリックしただけの状態になり、ダブルタップして確定になるような設定になってしまいました
元に戻す方法分かりません
使いづらくて不便で仕方ありません
何方か助けて
書込番号:22627462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう大分経っているので既に治っていますか?
その症状はGoogle Talkbackがオンになっているのではないでしょうか。
「設定」→「ユーザー補助」→「見る」→「Talkbackをオフ」
これで元に戻ると思います。
書込番号:22669115
2点

まさにその設定でした。
仕方なくdocomoに行ったのですが予約制で投稿の3日後に直りました。
ありがとうございます
書込番号:22670282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

可もなく不可もなくという感じですが、LGハイエンド機と比べると夜間には弱い感じですよ。
カメラにある程度のこだわりがあり、さらにLG端末がいいなら在庫処分で安くなってるLG V30+ L-01Kの方がいいと思いますし、メーカーにこだわりがないなら他社がいいと思います。
書込番号:22547186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

母親が使っています。カメラに関しては、GalaxyやHuaweiなど他のカメラに特化した機種と比べるとやはり粗が目立ちます(細部が粗い)。しかし普通には使用出来るので、カメラにこだわるならGalaxyなどにすべきだと思います。
書込番号:22547297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまでも個人的な意見ですが、
静止画だけなら、今、端末購入サポートで、大手家電量販店では、機種変更でも一括 0円になっている Galaxy S9・SC-02K が、
動画も含めると、V30+・L-01K がお勧めです。
書込番号:22549650
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
Galaxy S9については、別スレで書き込みしてます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028776/SortID=22547222/
書込番号:22549709
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
Z3が充電が不安定になってしまい、急遽機種変更をしました。Z3ではよく音楽を聞いていたのですが、同じイヤフォンで聞こうとしたところ、イヤフォンジャックに入るものの接続が不安定ですぐ取れてしまいます。付属の部品を使っても試しましたがやはり取れやすいです。こちらの機種はそういう仕様なのでしょうか?電車で聞きたくてもすぐ取れてしまうので困っています。
書込番号:22431533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>迷い犬迷い猫さん
私のは簡単に抜けることはないですね。
複数のイヤホンを試してもしっかりホールドされています。
ただイヤホンを挿した状態でプラグを上下左右に揺するとグラグラしましす。
他のイヤホンではどうでしょうか?
また奥までしっかり入っていますか?
書込番号:22431766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>16mt19さん
早速のご返信まことにありがとうございます
ちなみにこの機種のイヤフォンジャックはアダプタは必要なのでしょうか?
一応押せるだけ押しますが押し出されるイメージです。私のやり方が悪いのかもしれませんので再度試して見たいと思います。
書込番号:22431852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>16mt19さん
先程思いきって押し込んだところカチッと音がしてロックされました。これで移動中も音楽を楽しめそうです。ありがとうございます!!!
書込番号:22431868 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

解決されたようで何よりです。
書込番号:22432775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

画像編集は以下でいいと思いますが。
ギャラリー→写真を表示→写真下に表示されてるメニューから「編集」を選択→「編集に使用」するアプリから選択
LG純正ギャラリーアプリ自体には編集機能がないため、「編集」を選ぶとGoogleフォトなど編集機能があるアプリが候補として表示されます。
書込番号:22379599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

迅速な返信ありがとうございます!早速やってみます!
書込番号:22379833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
こちらの機種はバッテリーの持ち具合が3Gの場合ですと最大待ち受け時間が330時間になっておりますが
同じLGのDM-01K(ディズニー)ですとバッテリ容量が少ないのにも関わらず待ち受け時間が最大で400時間です
この差は何が要因でしょうか?
実際に使用してやはり他の機種よりも電池持ちが悪いと感じられますでしょうか?
0点

そもそも、待機時間の数字を見ても意味はないです。
330時間なら、1日あたりの使用量は7.27%。400時間なら6%。1%しか違いません。
通常、長くても数日おきに充電するでしょうから、トータルでも2〜3パーセントの違いです。
1時間あたりなら0.3%と0.25%、わずか0.05%の差です。1回、画面を見て消すだけで吹っ飛びますよ。
なお、今は3Gのみ使うということはありませんから、見るならLTEの数字を見る必要があります。結果は同じですが。
もともとスリープ時の消費電力はゼロに近いのですから、わずかなスペックの違いでそれくらいの差は簡単に出ます。
それよりも、画面を見たり、アプリを使うことによるバッテリ消費量の方が圧倒的に多く、それは待機時間とは関係ないです。
目安にするなら、ドコモ基準の実利用時間を見てください。
DM-01Kは約75時間、L-03Kは約95時間ですから、同じ使い方なら、L-03Kの方が長持ちします。
書込番号:22299604
5点

私は、気に入ったモデルは複数台購入していますが、
同一モデルを、同じような使い方をしても、
極端な話、100%フル充電後、無操作放置しても、バッテリーの持ち具合は、1台 1台バラバラです。
キャリアの発表している数値は、あてにしていません。
書込番号:22299892
3点

ご回答有難うございます
待ち受け時間では少ないのに実利用時間では多いというのにはびっくりしました
実利用時間と言うのがドコモから出ていると言うのを知りませんでしたので大変参考になりました
いまSO-02G を使用していますがこちらの実利用時間と言うのが80時間位らしいのですが
このLG style L-03ですと95時間。
SO-02Gと比べると同等程度位は電池は持つと考えて良いでしょうか?
書込番号:22301512
0点

>ニックネームのご登録さん
端末の1日の使用状態を説明されたら、何らかの答えが有るかと思いますよ。
またこのLG styleL-03Kより、LG V30+の方が電池持ちは良いと思っています。
書込番号:22301696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりましたが結局こちらの機種を選びました
ドコモ基準の実利用時間の件、大変に参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22370651
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)