LG style
- 64GB
18:9の約5.5型フルHD+液晶を搭載したスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月22日発売
- 5.5インチ
- 約1620万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
56 | 7 | 2020年10月9日 17:43 |
![]() |
23 | 12 | 2019年11月8日 13:34 |
![]() |
5 | 2 | 2019年6月5日 22:33 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2019年5月16日 16:14 |
![]() |
10 | 4 | 2019年1月31日 12:11 |
![]() |
9 | 5 | 2019年1月4日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
L-03Kで、「メモリ不足で着せ替えが出来ません。」というメッセージが出る度に再起動していて、イライラが積もりぎみです。
メモリのの増設方法等の対策を教えてください。
書込番号:23684336 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Y&M&Iさん
何の動作をされてエラーメッセージが出てるのでしょうか?
RAM(メモリ)もROM(内蔵ストレージ)も増設は出来ません。
エラーメッセージがそのままの内容でない場合もあります。
書込番号:23684383
8点

タスク系アプリを導入して、メモリの消費具合を把握されたほうが良いと思います。
書込番号:23684391 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

LG製は仕様なのか、いつもメモリ使用率が高いですよ。
書込番号:23684435 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Y&M&Iさん
まずは再起動してみては?
書込番号:23684490
9点

>Y&M&Iさん
メモリの増設は無理なので、それ以外のやり方で対応するしかありません。
自分はこの機種のユーザーではありませんが、ネット上の情報などから色々考えてみます。
まず「メモリ不足で着せ替えが出来ません」という表示についてはdocomo Live UXが出している可能性が高そうです。ホームアプリを他のものに変えればエラー表示は出なくなると思われます。
この機種にはLG純正のホームアプリも入ってるようなので取り敢えずそれから試してみては?スマホの設定、おそらく「ホーム選択」から「ホーム/アプリ一覧」を選べば良いかと思われます。
元々Live UXはメモリを多く消費するアプリだと思うので、Nova Launcherなど他のホームアプリに変えればメモリ消費が抑えられて動作そのものも改善する可能性があります。
あと、これまで大丈夫だったのにメモリが足りないと出てしまうのは、OSのバージョンアップなんかも影響しているかも知れません。これは元に戻すことが困難なので、メモリ消費を抑えたければ今スマホに入っているアプリの中で不要なものを削除したり、無効化したりするしかないでしょう。
書込番号:23687463 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ryu-writerさん、及び皆様方書き込み有り難う御座いました。
その後、ブラウザアプリをChromeからWeb Explorerに変更したら、「着せ替え出来ません。」のメッセージが出なくなり、快適になりました。
ただ、ブックマークの移動が出来なくなったため、再起動したら出来るようになりました。
ホームアプリはdocomo LIVE UXのままです。
思い付きのままやってみた結果なので、根拠は分かりません。
また、再発の不安もあります。
何かの参考になれば幸いです。
書込番号:23688103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「着せ替え出来ません。」のメッセージが出る原因はブックマークの数の多さであることが分かりました。
ブラウザアプリを変更しても不具合は発生しました。
「データの初期化」でフォルダとブックマークが削除されると不具合は解消しました。
参考までに、内部ストレージは51%(32.52GB)使用しています。
書込番号:23715293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
お使いの皆さん、教えて下さい。
LINEアプリのトーク通知ですが、スリープ中(画面オフ時)に「通知」が表示されないのですか?
LINEアプリ起動中は正常に通知や着信サウンド、バイブが入ります。
スリープ中に届いたトークがあっても画面点灯もサウンドもバイブも無いので私は気付きません。
他のスマホはスリープ中も通知され、ポップアップ表示されます。
皆さんどうされてますか?
2点

たぶんLINEのアップデートのせいだと思います。
ポップアップ廃止のようです。
書込番号:22281581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
最近アプリのアップデートがあったのですね。
最新版のレビュー見ると、トークのポップアップ表示が無くなったらしいですね。 レビュー見ますとこちらは大変不評なようです。
ただ不思議なことに、他のdocomoスマホがあるのですが、OSも8.0でLINEアプリのバージョンも同じ状態で稼働させているのですが、今までと変わらず 「ポップアップ表示」「サウンド」「バイブ」は設定通り通知されています。
もしかしたらアプリに不具合出ていて、たまたまL-03Kが未対応なのかもしれませんが。。。。
書込番号:22281645
2点

自分のは音が鳴り通知が来ますが画面がつきません。
次のLINEのアップデートで何かしらうまくいくのを待ちたいと思います。
書込番号:22281671 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まず確認ですが。
この機種の最新ソフトウェアバージョン: L03K10h
LINE の最新バージョン: 8.17.1 です。
Android 8 から、Android本体の設定(アプリの通知)で各種通知の仕方を制御するようになっています。
LINEの設定画面でも、通知の仕方を選択するときは、Android本体の設定画面に飛びますね。
この辺の基本的な話は、下記のブログなどを参考にしてください。
・Android 8.0以上で通知(Twitter等)の音・バイブレーションを消す方法 – FeeeeeLog:
https://feel-log.net/android/o_notification_no_sound_vibration/
スレ主さんの今回の要望に関しては、
LINEアプリの「メッセージ通知」の「重要度」が、一番高いものになっているか確認してください。
ロック画面で通知を出すかどうかの設定も、確認してください。
(可能でしたら設定画面のスクリーンショットも見せてください。)
Androidの「ヘッドアップ通知」として通知されるはずです。
(LINE独自のポップアップ画面は廃止されましたが。)
書込番号:22282087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考までに、私のサムスンの端末では、このような設定画面になります。
書込番号:22282112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Roma120さん
ご回答ありがとうございます。
私のL-03kアプリ通知設定をスクショしました。
LINEアプリの重要度設定は「非常に高い」を常時設定しています。
個体の問題なのか?、L-03K仕様なのか? アプリアップデートで不具合なのか? 釈然としませんね。
書込番号:22282402
1点

>hinata55さん
スクリーンショットをありがとうございます。
その画面の「カテゴリー」以下の「メッセージ通知」を押すと、メッセージ通知カテゴリの詳細設定が開きます。
そこの設定はどのようになっていますか?
私の環境では「ロック画面」という項目があり、
「通知内容を非表示」と「通知を表示しない」という選択肢が出ます。
「通知内容を非表示」を選ぶと、ロック画面に通知が表示されます。
書込番号:22282671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・V30+のクチコミ : ライン通知について
http://s.kakaku.com/bbs/J0000026302/SortID=21871415/
LG端末の場合は「バッテリーセーブ機能の除外アプリ」に LINE を登録する必要があるようです。
書込番号:22283025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Roma120さん
ありがとうございます。
ロック画面の通知は「すべて表示する」を選んでおりますがダメですね。
バッテリーセーブも除外していますし、セーブ機能をOFFにしても通知表示はありません。
ですが、アプリのキャッシュクリアをしたところ、トーク受信時にバイブと通知音がでるようになりました。
私も1台ギャラクシー持っておりますが、こちらはポップ表示もちゃんと来ますね。
LGとギャラクシーの差を実感しています。
色々と教えて頂いてありがとうございました。
書込番号:22283320
2点

V30+のクチコミにもあるように、
ラインの設定の「メッセージ通知の内容表示」のチェックを外してみたら、変わるかもしれません。
他に試してみることは、端末の再起動くらいでしょうか。
書込番号:22283460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは!
LG style l-03K
ですが、
LINEの未読していない場合での携帯点滅は
結局確認できないのでしょうか??!
同じ所でつまずいております(ToT)
わかるかたいらっしゃいましたら
教えてください!
よろしくお願いいたします。
書込番号:22647428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポップアップ通知みたいなアプリで解決できました。
書込番号:23034470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

LINEのポップアップ表示はかなり前に、アプリアップデートで廃止になってますが。
書込番号:22715829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
機種変更するまでは出たんだけど。
緑の点滅も出ないってこと?
書込番号:22715879
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
なぜか2本指でしかフリップが出来なくなる設定になってしまいました。
1本指だとパソコンで言う所のクリックしただけの状態になり、ダブルタップして確定になるような設定になってしまいました
元に戻す方法分かりません
使いづらくて不便で仕方ありません
何方か助けて
書込番号:22627462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう大分経っているので既に治っていますか?
その症状はGoogle Talkbackがオンになっているのではないでしょうか。
「設定」→「ユーザー補助」→「見る」→「Talkbackをオフ」
これで元に戻ると思います。
書込番号:22669115
2点

まさにその設定でした。
仕方なくdocomoに行ったのですが予約制で投稿の3日後に直りました。
ありがとうございます
書込番号:22670282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
Z3が充電が不安定になってしまい、急遽機種変更をしました。Z3ではよく音楽を聞いていたのですが、同じイヤフォンで聞こうとしたところ、イヤフォンジャックに入るものの接続が不安定ですぐ取れてしまいます。付属の部品を使っても試しましたがやはり取れやすいです。こちらの機種はそういう仕様なのでしょうか?電車で聞きたくてもすぐ取れてしまうので困っています。
書込番号:22431533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>迷い犬迷い猫さん
私のは簡単に抜けることはないですね。
複数のイヤホンを試してもしっかりホールドされています。
ただイヤホンを挿した状態でプラグを上下左右に揺するとグラグラしましす。
他のイヤホンではどうでしょうか?
また奥までしっかり入っていますか?
書込番号:22431766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>16mt19さん
早速のご返信まことにありがとうございます
ちなみにこの機種のイヤフォンジャックはアダプタは必要なのでしょうか?
一応押せるだけ押しますが押し出されるイメージです。私のやり方が悪いのかもしれませんので再度試して見たいと思います。
書込番号:22431852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>16mt19さん
先程思いきって押し込んだところカチッと音がしてロックされました。これで移動中も音楽を楽しめそうです。ありがとうございます!!!
書込番号:22431868 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

解決されたようで何よりです。
書込番号:22432775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
こちらの機種はバッテリーの持ち具合が3Gの場合ですと最大待ち受け時間が330時間になっておりますが
同じLGのDM-01K(ディズニー)ですとバッテリ容量が少ないのにも関わらず待ち受け時間が最大で400時間です
この差は何が要因でしょうか?
実際に使用してやはり他の機種よりも電池持ちが悪いと感じられますでしょうか?
0点

そもそも、待機時間の数字を見ても意味はないです。
330時間なら、1日あたりの使用量は7.27%。400時間なら6%。1%しか違いません。
通常、長くても数日おきに充電するでしょうから、トータルでも2〜3パーセントの違いです。
1時間あたりなら0.3%と0.25%、わずか0.05%の差です。1回、画面を見て消すだけで吹っ飛びますよ。
なお、今は3Gのみ使うということはありませんから、見るならLTEの数字を見る必要があります。結果は同じですが。
もともとスリープ時の消費電力はゼロに近いのですから、わずかなスペックの違いでそれくらいの差は簡単に出ます。
それよりも、画面を見たり、アプリを使うことによるバッテリ消費量の方が圧倒的に多く、それは待機時間とは関係ないです。
目安にするなら、ドコモ基準の実利用時間を見てください。
DM-01Kは約75時間、L-03Kは約95時間ですから、同じ使い方なら、L-03Kの方が長持ちします。
書込番号:22299604
5点

私は、気に入ったモデルは複数台購入していますが、
同一モデルを、同じような使い方をしても、
極端な話、100%フル充電後、無操作放置しても、バッテリーの持ち具合は、1台 1台バラバラです。
キャリアの発表している数値は、あてにしていません。
書込番号:22299892
3点

ご回答有難うございます
待ち受け時間では少ないのに実利用時間では多いというのにはびっくりしました
実利用時間と言うのがドコモから出ていると言うのを知りませんでしたので大変参考になりました
いまSO-02G を使用していますがこちらの実利用時間と言うのが80時間位らしいのですが
このLG style L-03ですと95時間。
SO-02Gと比べると同等程度位は電池は持つと考えて良いでしょうか?
書込番号:22301512
0点

>ニックネームのご登録さん
端末の1日の使用状態を説明されたら、何らかの答えが有るかと思いますよ。
またこのLG styleL-03Kより、LG V30+の方が電池持ちは良いと思っています。
書込番号:22301696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりましたが結局こちらの機種を選びました
ドコモ基準の実利用時間の件、大変に参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22370651
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)