LG style
- 64GB
18:9の約5.5型フルHD+液晶を搭載したスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月22日発売
- 5.5インチ
- 約1620万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年7月21日 19:25 |
![]() |
32 | 8 | 2018年7月21日 15:22 |
![]() |
28 | 2 | 2018年7月14日 14:53 |
![]() |
15 | 10 | 2018年7月14日 21:01 |
![]() |
0 | 0 | 2018年7月13日 18:30 |
![]() |
7 | 2 | 2018年7月7日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
ドコモwithのLG styleはゲームをしなければいい機種とよく書かれているのですがどの程度のゲームのことでしょうか?私は音ゲーやダウンロードサイズの大きいゲームはしません。いつも大体100MB以下のサイズのゲームをします。ツムツム、ポコパンなどのパズルゲームやディズニーファーム、星の島のにゃんこ、動物の森などの町づくり系などがあります。
ゲームをしなければいいというのはゲーム全てを指しているのか、それともサイズの大きいゲームを指しているのか気になっています。
今使用しているのは4年前のXPERIA Aでゲームは問題なく出来てます。4年前のXPERIAよりLGstyleが劣っていることがあったりするのでしょうか?
書込番号:21973568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperia Aと比べると問題ないと思います。
私はモンストをプレイしていますが、プレイに不満を感じることはありません
書込番号:21973614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分はポケとるやってますが問題ないのでパズルゲームは問題ないのでは?
パチスロゲームとかもやるんですが性能面は問題ないのにLGのせいか前はできてたのが非対応になったものもあります。
その辺も考慮した方がいいかもしれません。
書込番号:21978519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
ウイズ製品なので比較対象としてXperia xz2compact、galaxy s9を比較するのは無謀でしょうか?
CPU、通信速度、カメラ以外ほぼ同じなので、3製品で悩んでます。
小ささ、操作のサクサクさ、持ちやすさ、月々の安さが基準です。
CPUがどの程度動作に影響するのかが心配です。
Styleを店頭では触った感じですと気にならない様に思えますが、
ゲームとかやたわけではないので気になってます。
安定のgalaxy s9、コンパクトで高性能なXperia xz2compact
本体価格の安さで損傷ない機能があるStyle、
各々のメリット/デメリットを教えてください。
書込番号:21972648 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ハイエンドとミドルレンジを比べるのは...って感じではあると思います。
ゲームをしなければワンランク上のミドルレンジですし、LG styleも十分いい機種だと思います。
LG styleは以下のレビューも参考になるかも。
http://ascii.jp/elem/000/001/707/1707094/
書込番号:21972685 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ルシヒャルさん
安さと性能面では、Xperia XZ2compactじゃあないですかね。
ドコモオンラインショップで、Xperia XZ2compactの実質価格を検索してみて下さい。
snapdragon835は、性能面で安定していますよ。
書込番号:21972770 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Xperia XZ2 Compactは一括価格が79,056円、月々サポート適用で2年後の実質価格は新規/機種変更が32,400円、MNPのみ15,552円になります。
Galaxy S9は一括価格が99,782円、月々サポート適用で2年後の実質価格は新規/機種変更が53,136円、MNPのみ36,288円です。
dポイント充当、店舗独自割引、ドコモの割引施策などは含めてません。
最低2年使うという場合、ハイエンドのXperia XZ2 Compact、Galaxy S9から選んだ方がいいとは思います。
LG styleはゲームをしなければ、またカメラ画質にこだわらなければ十分いい機種です。
ちなみに自分はドコモ2018夏モデルではGalaxy S9、HUAWEI P20 Pro、LG styleが購入候補でした。
HUAWEI P20 Proは削除されてる機能も多くすぐに飛び付く感じではなさそう、Galaxy S9は昨年Galaxy S8/Feel/Note8と購入しているので安くなってからでいい(今は8月10日発表のNote9が気になる)という感じで夏モデル購入第1号はLG styleになりました。
書込番号:21972844 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

動作はゲームをしないのであれば許容範囲かと思いますが、これを長期間使っていくと不満が出てくるかもしれません。
また個人的にディスプレイがあまり綺麗ではなく、文字も少し粗いので目が疲れやすいように感じます。
ドコモwithとしては一番ハイスペックですが、値段なりの完成度なのであまりスマホを使わないライトユザー向けだと思います。
またバッテリーもそこまで良くありません。
書込番号:21972849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーについて書いてませんでしたが、昨年モデルのGalaxy S8やNote8と比べる感じでは、LG styleは待受に関してはそれなりに持ちます。
Xperiaとの比較はわかりませんし、Galaxy S9との比較ではまた違ってくるかもしれません。
ちなみに使い始めると他社とあまり変わらない減り方ではありますが、過去のLG端末同様に待受は割りと優秀な部類だと思います(V30+やV20 PROよりは減りが多少早めかなとは感じますが許容範囲)。
書込番号:21972855 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

関東地区、ヨドバシカメラとビックカメラでは、7/31迄の期間限定で、
docomo の Galaxy S9・SC-02K は、機種変更で実質価格が 1,080 × 24 = 25,920円になっています。
頭金は 3,240円ですが、初回31日間無料の docomo のオプションに加入することにより、その個数に応じて
頭金が減額されます。
書込番号:21972899
3点

皆さん多くの情報有難うございます。
Styleは値段並みでライトユーザー向けですね。
今直ぐにはゲームをとは思ってないんですが、
カメラは妥協できない部分であるのと、
レスポンス次第では、
やりたいゲームがあるのでStyleよりが他の候補の方が良い様な気がします。
機能面でのコスパはXZ2 compact何ですが、
今ヨドバシで3万円分の特別割りがS9とp20に着くらしいので、
S9が75k、オプション付ければ73k
F値可変のカメラも面白そうなのとS9に傾いてます。
>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
>16mt19さん
>八咫烏の鏡さん
本当に有益な情報をありがとうございました。
書込番号:21978079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

その方法だと音がしますよ。以下だと無音です。
1 ナビゲーションバー(ホームタッチボタンエリア)に「キャプチャー+」ボタンを配置する
2 背面指紋センサーのショートカット機能として「キャプチャー+」を割り当てる
3 通知パネルを下ろして左上の「キャプチャー+」を選択する
書込番号:21962295 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

追記
(1の設定方法)
設定→表示→ホームタッチボタン→ボタンの配列→キャプチャー+を追加する
(2の設定方法)
設定→便利な機能→ショートカットキー→スクリーンショットの撮影をON
書込番号:21962300 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
ホワイトを買ったのですが、ホームタッチボタンの背景カラー黒には変えれませんよね?
端末のバグなのか、ランチャーアプリのバグなのか、特定のアプリからホームへ戻ってきたときに、背景カラーが黒になるので、変更できるのかと思い質問させていただきました。
書込番号:21960461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種に限らず、画面によってバーの色は変わりますよ
GALAXYも黒になったりすれば白になったりもします。
書込番号:21960681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。言葉足らずでした。
アプリからホーム画面に戻ると、黒であったり、白であったり統一されていないのです。
例えばmixiアプリを開いてホーム画面に戻ると黒、Chromeを開いてホーム画面に戻ると白といった感じです。
書込番号:21960699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は所有していませんが、
LG の端末は、設定でホームタッチボタンの色・背景を『白』または『黒』に変えられます。
ただし、アプリによってはこれが無視されるものがあります。
書込番号:21960749
4点



>w@Rさん
逆に、本機の情報ありがとうございます。
L-03K では、パステル系の色に変えられるんですね。私は個人的には、そちらの方が好みです。
書込番号:21962059
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
Android 8.1からの仕様変更なのか、L-03Kは最近のGalaxyのようにパステルカラーから選択するようになってます。
書込番号:21962165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きせかえのテーマLuxury Blackにすると黒くなりますよ。
他にもテーマによっては黒くなるやつがあるかも。
書込番号:21963042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>makopanrenさん
早速試してみました!ホントですね!
黒に変わりました!ありがとうございます
書込番号:21963052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
arrows Be F-04Kだとヤフーのアプリが上手く起動しないと口コミで見たのですが、LG style L-03Kだとそのような事はないのでしょうか❓
書込番号:21960421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
伝言メモはありますよ。キャリア端末だからあって当たり前ですけどね。
書込番号:21946062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返事ありがとうございます。海外のSIMフリーの端末は無いのが多いので、質問させていただきました。
書込番号:21947203
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)