LG style
- 64GB
18:9の約5.5型フルHD+液晶を搭載したスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月22日発売
- 5.5インチ
- 約1620万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 9 | 2018年9月28日 09:29 |
![]() |
6 | 5 | 2018年9月15日 10:46 |
![]() |
6 | 0 | 2018年9月9日 22:03 |
![]() |
4 | 0 | 2018年9月8日 23:26 |
![]() |
22 | 8 | 2018年9月6日 09:51 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2018年9月8日 07:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
以前、SDカードのエラーの件で書いた者です。
アップデート後SDカードのエラーが出なくなり、喜んでいたのですが
ドコモあんしんスキャン ウイルスソフト上でSDカードが何回かスキャンされており、SDカードが何回か取り外しされたことになってます。
そのことでNTTドコモにアップデートの件で問い合わせたら、公表されている以外にも様々な面でアップデートされています、とのこと。
やはりソフト状でエラーを出なくしただけであり、ハード状の根本は直っていません。
ドコモのやり方は狡いですね。
1点

確かにエラーは出なくなりましたが、カメラの写真の保存先をごSDカードに、既に二度ばかり設定し直しました。まったく。
書込番号:22111917
4点

>HYHY2000さん
全くもって誠意のない対応です。
残念ですね。
書込番号:22111931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現行のsdはパラレル式なのでエラーが出やすい仕様です
エラーを回避するには信頼性の高い高価なsdを使うぐらいです
端末の設計もエラーの発生率に直結してますがlgの設計が下手なのかは判断できません
書込番号:22111985
1点

>とおりすがりな人さん
SDカードはドコモ推奨の東芝とsandiskの正規品を使用しています。
こちら側としても精一杯の対応をしています。
むやみにドコモを貶している訳ではありません。
書込番号:22112006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実際には問題なく microSD は読み込まれているのに、
『予期しない形ででSDカードが外されました』と表示される、
“エラー”ではなく、端末の「不具合」の報告が、個体差で済まされないくらい多数上がってきて、docomo としても認識しているので、9/3 のソフトウエア更新で対応した、ってことではないのでしょうか。
不具合が修正されているのであれば、「ごまかす」と言う表現は適切ではない、と思いますが。
書込番号:22113080
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
ウイルスソフトでSDカードの差し抜きが確認できてます。
ハード側ではSDカードが外れています。
それをソフト側でエラーが出ないようにしている。
これは改善ではなくごまかしだと思いますが。
書込番号:22113256 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
確かにソフトウェア更新でエラーメッセージは出なくなりましたが、カメラ画像の保存先をSDカードにしていた時の挙動は何ら変わっておらず、エラーが起きる度に毎回保存先をSDカードへ変更する操作が必要です。
つまりエラーメッセージが表示されなくなっただけで実際には不具合は修正されていません。
私には単なるエラーメッセージ隠しで小手先の誤魔化しとしか思えません。
不具合への対応としては完全放置や修理に出しても「異常無し」で返却されるよりも、エラーに気付きにくくして隠蔽に走った分悪質だと思います。
書込番号:22120341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先日3度目の修理から戻ってきました。
結果は異常なしでしたが、SDカードの誤作動がなくなりました。
こっそり直した可能性があると思います。
気になる人はもう一度修理に出してみるのも良いかもしれません。
書込番号:22135797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

直ったと思ったのですが、また不具合出ました。
残念です。
またドコモショップに行かないといけないと思うと面倒で憂鬱です。
ですが完全に直るまで頑張ります。
書込番号:22143241
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
ドコモ端末は2016夏モデルから(AQUOSのみ2015夏モデルから)、MVNO回線利用時でもテザリング可能になってますよ。
書込番号:22108481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモ端末は2016夏モデルから(AQUOSのみ2015夏モデルから)、MVNO回線利用時でもテザリング可能だったとは!
SPモード制限が合ったイメージがずっとありました。
非常に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:22108491
0点

spモード制限はかなり前に廃止されました。
未だにMVNOではテザリングできないと、勘違いされてる方も多いようです。
ちょこっと訂正がありますが、富士通端末は2015冬モデルからテザリング対応でした。
ちなみに2016夏モデル以前の機種でもAndroid 7.0 OSアップデート対象だった機種は(Xperia Z4/Z5/Z5 Compact/Z5 Premium、Galaxy S6/S6 edge)、7.0対象を機にテザリングが解禁されてます。
書込番号:22108506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomo 系の MVNO なら、SIM ロック解除しなくとも音声通話も単体データ通信も出来ると思いますが、
テザリングの場合は、SIM ロック解除しないと出来ないのでしょうか?
書込番号:22110195
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
ドコモMVNOなら、SIMロック解除なしでも通話やデータ通信同様にテザリングも利用できますよ。
スレ主さんの場合はドコモMVNOでの利用するのかどうかを書かれていないため、そこは判断できないでしょう。普通は上のような回答になると思いますけどね...。
書込番号:22110215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo
マナーモードバイブのみにして使っています。タッチバイブですが、何かのアイコンをタップするとバイブがなったりならなかったり不規則です。
気になるのでとなたかわかる方いらっしゃいませんか
書込番号:22097307 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

ドコモ端末なので、ドコモ回線の各MVNOで利用できますよ(SIMロック解除不要)。
SIMカードを入れた状態で、利用するMVNOのAPN設定をすればOKです。
書込番号:22086304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まっちゃん2009 さん
早速の回答、有難うございます。
iijmio、楽天 共に動作確認端末に記載が無いので購入に踏み切れませんでしたが、安心して購入出来ます。
書込番号:22086334
0点

楽天モバイルですが、ドコモ20016冬モデルを最後にそれ以降の機種で動作確認をしていません(iPhoneを除く)。自社が扱うSIMフリーを中心に動作確認に掲載してる程度です。
IIJmioも最近のドコモ端末はiPhoneを除き動作確認に掲載しておらず、自社が扱うSIMフリー中心になってます。タイプAでのau端末の動作確認にいたっては無いに等しいです。
まあ各MVNO共通ですが、単に動作「確認」であって、動作「保証」ではないので(^^;
書込番号:22086406 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

既に解決済みのところを、失礼致します。
docomo with の端末って、docomo の回線との契約で使うことに意味がある、と個人的には思うのですが、
LG の端末を、docomo 系の MVNO で使うのであれば、白ロム価格としては 1万円ちょっと高くなりますが、L-01J (V20) も候補に入れられては如何でしょうか。
V20 (L-01J & LGV34) が手元にあり、たまにショップ店頭で L-03K の実機を触るのですが、ヌルサク度では、V20 の方が上です。
( L-03K が全くダメ、と言う意味ではなく、あくまでも V20 との比較で、の話です。)
書込番号:22086966
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
別に人それぞれだからいいと思いますが...。
docomo with適用のために対象端末を購入、未使用で売却というパターンも多いため白ロムも安めに入手できるわけで、MVNO利用のユーザーにとっては普通にアリだと思います。
書込番号:22087003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家電量販マニアさんが、意味不明な事言ってるね(笑)
>docomo with の端末って、docomo の回線との契約で使うことに意味がある、と個人的には思うのですが、
てか、しゃしゃり出てくるな!
人がなに使おうが関係ねーし!!
今月からwithになったiphone6sもそーなんだ?
iphone6s使ってる人まだ沢山いるけど?
オタク見たいに高い料金払って満足している人がいるからキャリアは儲かるんだけどね!
書込番号:22087187 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>モモちゃんをさがせ! さん
ご意見、有難うございます。また、内容も理解できます。
しかし、私は元ドコモ利用者で再度ドコモと契約する気は有りません。
また、まっちゃん2009さんご指摘の様に、ドコモwithのおかげで「白ロム」が安く入手可能です。
更にV20ほどのハイスペックを求めていません。
ですが、前にOptimas it を使っていて非常に気に入っていました。その為、今回の選択になっています。
まぁ、人それぞれです。
書込番号:22087468
2点

V20 PROは昨日のハイエンドなのでミドルレンジのLG styleと比べサクサクは当たり前ですし、WQHD解像度、デュアルカメラ、Android7.0→8.0になり使い勝手はLG styleなど2018年のLGモデルに近くなるなどメリットはあります。
安売りしてた時期もあり設定価格は約8.5万円ですが、未使用白ロムで3万円台とかあります
のでお得だとは思います。
ただミドルレンジながらLG styleのメリットもありますから、白ロムの選択肢としては良い選択だと思いますよ(^^
うちにはどちらの機種もありますから。
書込番号:22087495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > LG style L-03K docomo

docomo with対象機種であり月々サポートも端末購入サポートがないため、ドコモ側が安くすることはありません。
販売店側での独自割引などで、すでに安売りしてる店舗はあると思います。
書込番号:22084824 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ナオイナオイさん
>>>このスマートホンを買いたいと思っています ドコモで機種変更で いつ頃安くなるでしょうか?よろしくお願いいたします
キャリアのオンラインショップで価格を確認しますに機種代金 40,176円 となっております。
このプライスが、いくらまで値下がりしたら
>>機種変更で いつ頃安くなる
のかな。4万JPYも充分に安価だと思うのだが。
書込番号:22086014
0点

SD450で4万円は高すぎるよ
せめて636か660位ないとつらい
書込番号:22089537
1点

>dokonmoさん
>>>SD450で4万円は高すぎるよ
キャリア端末なんで、そんなもんじゃないのかな。
書込番号:22092163
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)