Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Compact

  • 64GB

幅65mmで18:9の5型フルHD+液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ2 Compact 製品画像
  • Xperia XZ2 Compact [White Silver]
  • Xperia XZ2 Compact [Black]
  • Xperia XZ2 Compact [Coral Pink]
  • Xperia XZ2 Compact [Moss Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

(990件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

いたわり充電のスキップ

2019/08/16 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

スレ主 farbyさん
クチコミ投稿数:3件

初歩的な質問かもしれませんが、

いたわり充電の説明に、
「スキップしたい時は通知パネルを開き、いたわり充電の通知をタップして下さい」
とありますが、この説明にある通知パネル上のいたわり充電ってどこにありますか?

書込番号:22861195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/08/16 16:10(1年以上前)

機種不明

SO-05K 取扱い説明書

>farbyさん
こんにちは(*^^*)

私はいたわり充電を使用していないので、間違っていたらすみません!!

添付写真の通り、いたわり充電を使用するにはonにしてから7日程度の学習期間が必要です。
端末が充電タイミングを学習し終えたときにいたわり充電が始まります。
(記載されている様に、充電タイミングがバラバラの場合は常に通常充電になると思います)

いたわり充電が使用できるようになってから「いたわり充電中」に通知バーがでるのかもしれませんね(゚゚)汗

書込番号:22861510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2019/08/16 17:04(1年以上前)

https://www.orefolder.net/blog/2016/12/xperia-xz-x-compact-battery-care/
こちらのブログにある通り、いたわり充電発動中は通知バーに通知が来ます。
この通知をタップするだけで、その時に限り通常充電に切り替わります。

いたわり充電が発動していない時は通知は出ません。

書込番号:22861592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 farbyさん
クチコミ投稿数:3件

2019/08/16 20:14(1年以上前)

まだ学習期間が足りなくて、いたわり充電が発動していなかったのてすね。
わかりやすく説明して頂きありがとうございました。

書込番号:22861950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:2件

ゲームアプリなどをしている時に画面下の方を触ると上下にバーが出てきて困ります泣

これを出てこないよう(非表示)に出来ますか?
よろしくお願いします。

書込番号:22860914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/08/16 10:37(1年以上前)

画面下のバー(ナビゲーションバー?)を出ない・非表示にする方法はアプリ入れないと出来ないみたいですね…

書込番号:22860966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ホームボタン・アプリ一覧ボタン 消失

2019/08/11 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

スレ主 farbyさん
クチコミ投稿数:3件

質問したいのですが、アプリ等を触っている際に、ホームボタンとアプリ一覧ボタンが消えてしまい、戻るボタンだけが点灯している状態になります。消えたボタンは見た目だけでなく操作も受け付けません。その状態では通知領域も展開出来なくなります。
そのままほっといても直りませんが、違うアプリを開いて閉じたりを繰り返すと、タイミングは不定期ですが治ります。それでも治らない時は再起動で治ります。
同様の事象になっている方はいますか?また、原因がわかる方はいらっしゃいますか?

書込番号:22851295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/08/15 21:22(1年以上前)

>farbyさん
私はそのような事象の経験はありません。アプリの問題ですから原因が分かる方はおそらくいないかと思われます。
何となくですが、ホームアプリを切り替えてみては如何でしょう。あと、不要なアプリを削除し環境をスッキリするなど。

書込番号:22860035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変

2019/07/31 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:12件

エクスペリア最後のハイスペックcompact機種になるかも?
との情報を耳にしまして、今更ながらこの機種に変更を検討しておりますm(__)m
ただ、このタイミングで、現在の価格(数ヶ月前に比べて高い)で機種変すべきか?
冬モデルでのエクスペリアcompactの発表を待つべきか?
手が小さいので、compactサイズありきなのですが…悩んでいます(^^;

皆様のご意見を聞かせていただければ助かります(^-^ゞ
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:22830837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件

2019/07/31 11:14(1年以上前)

書き忘れました(^^;
現在は、
XPERIA X compact SO-02J
を使用しております。

よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:22830855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/31 12:23(1年以上前)

買うなら今年の3月でしたね。
端末サポートで659円?でしたから
欲しいなら買えば良いと思います。

書込番号:22830934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/31 12:35(1年以上前)

価格に対する価値観は人それぞれですからね。
私ならこの機種に限らず一度底値になってから約5万円もアップしたら、バカらしくて買わないですね。
スレ主さん次第だと思います。

書込番号:22830963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2019/07/31 12:38(1年以上前)

ご意見ありがとうございますm(__)m
やはり、ちょっとバカバカしいですよね人(^^;
参考にさせていただきます!
貴重なご意見、ありがとうございました(^-^ゞ

書込番号:22830968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/07/31 16:58(1年以上前)

そもそも、XZ2 Compactは、Compactとは名ばかりで、X Compactに比べれば、一回り大きく、二回り分厚く、30グラム重い超重量級です。
Compactとは名ばかりですよ。

Xperiaの真のコンパクトハイエンドモデルは、XZ1 Compactで終わりました。
現行のXperia Aceは、XZ2 Compactよりはだいぶダイエットしたものの、まだまだのっぽで重いです。
なにより、性能控えめだったX Compactに比べても、性能は大幅にダウンしており、機種変更するメリットはないです。

現状では、ドコモのラインアップで小型タイプといえば、iPhone 8くらいしかないです。
ソフトバンクにはAquos R2 compactという、コンパクトハイエンドモデルがありますが、ドコモから出ませんでした。

秋冬モデルでどうなるかは、現時点ではわかりません。
まあ、ラインアップ上、何かしらのモデルは投入するでしょうけど、どういう形になるかは不明です。
ハイエンドともなれば、10万円近くになるでしょう。

書込番号:22831308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/07/31 17:01(1年以上前)

そうですよね(^^;
あまりメリットを感じないので、機種変はやめて、少し様子をみようと思います!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22831315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ115

返信60

お気に入りに追加

標準

電池の消耗が激しいです。

2019/06/18 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:477件

100%に充電をしてスマフォを使わず睡眠をとり朝起きると 充電が80%ぐらいになっています。
他の機種を利用していた時は100%のままでした。


アプリはLine,050電話,コンパス程度しか入っていません。
最初に入っていたアプリで消せるものは全てアンインストールしましたが
何かが勝手に動いている気がします。

デフォルトでインストールされていて電池を消耗していそうなアプリを教えてください。
また他にも電池がここまでなくなる原因が分かりましたら教えていただけますか。


書込番号:22743751

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:181件

2019/06/18 13:37(1年以上前)

Bluetoothがonでしたらoffにして、見てください。

書込番号:22743772

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2019/06/18 13:39(1年以上前)

画面の明るさ!
これが予想以上にバッテリー減るよ。
なるべく実用最低限のレベルで使っているよ
アイフォン8だけどね草

書込番号:22743776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:477件

2019/06/18 14:01(1年以上前)


>QueenPotatoさん

ご回答ありがとうございます。

BluetoothはOffにしてあります

>レジにて半額さん
ご回答ありがとうございます。
画面の明るさは少し暗めに設定はしてありますが
寝ている時はスマフォを使っていないので画面は真っ暗です

使用していて電池が減っているのではないので
画面の明るさの設定は関係ない気がしますが
スマフォを使っていなくても画面の明るさは関係あるのですか?



書込番号:22743817

ナイスクチコミ!6


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/06/18 15:16(1年以上前)

GPSと自動アップデートもオフに。
あと、電波が悪くても減ります。

それと電池の設定あたりからどのアプリがバッテリーを食っているか見れたと思うのでチェックしてみてください。

書込番号:22743934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/06/18 16:45(1年以上前)

Xperia に当てはまるかどうかは不明ですが、

今どき、
常時、GPS ON, 位置情報高精度モードにしておいても、
バッテリーの消費に大きく影響する端末はない、
と思いますが。

書込番号:22744048

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:142件

2019/06/18 16:59(1年以上前)

私は海外版ですが。。。
同じ症状か分かりませんが熱を帯びやすく電池消耗が激しいです。

充電器の電流は1.0Aだったりしませんか?
2.0Aくらいの使わないとちゃんと充電されませんでした。

書込番号:22744063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:477件

2019/06/18 18:26(1年以上前)

>S_DDSさん

ご回答ありがとうございます。

GPS OFF 自動アプリ更新もOFFにしてあります。

全く捜査をしていない睡眠時になぜ20%も電源が減るか不明です。


>モモちゃんをさがせ!さん

ご回答ありがとうございます。


>まこと19さん
ご回答ありがとうございます。

充電は ドコモのマイクロUSBの急速電源コードをType−Cに変換して充電しています

寝ているだけなので 今までの携帯は全く電源は減っていませんでした。
また少し使うだけで ビックリするほど電池がへります。
この機種は電池の消耗が激しいのでしょうか?

買ったばかりです

書込番号:22744214

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2019/06/18 18:33(1年以上前)

あとはドコモにTELして聞くしかないね
遠慮せずにドンドン質問した方が賢明
サポート料金だってスマホ使用料に入ってるんだからね

書込番号:22744221

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:477件

2019/06/18 20:43(1年以上前)

>レジにて半額さん

ご回答ありがとうございます。
ドコモに聞いたところ、SONYに聞くように言われてしまい
こちらに記載させていただきました。


書込番号:22744479

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/06/18 22:53(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
原因は分かりませんが、一般的なことを並べてみます。スタミナモードで大分変わります。
1.Xperiaの標準機能を使う
 ・スタミナモードをONにする
 ・いたわり充電をONにする
2.バッテリーの使い方
 ・100%近くまで充電したら充電器は抜き、基本バッテリーが減るまで充電しない。
(過充電はしない。放電してから充電)
3.アプリでバッテリーチェック
 ・「Battery Repair」をGooglePlayからダウンロードし、バッテリーチェック、必要に応じて補修する。
4.日常
 ・使わない機能・アプリは停止する。外出時にWifiやBluetoothなどの通信、使わないアプリは停止。
5.その他
 バッテリー節約ではありませんが、自宅に光回線など常時接続する回線があれば、Wifiルータを設置して自宅ではWifi接続する。それによりアプリ・Googleの更新が効率よく実施される。

書込番号:22744796

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2019/06/19 10:21(1年以上前)

設定の中にあるバックアップとリストアでバックアップはオフになっていますか?なっていなければオフに。
あとはGoogleフォトも無効化していなければ無効化するか、自動バックアップを無効にしてみてください。

書込番号:22745486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yachitaさん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/19 12:20(1年以上前)

はじめまして。

当方も5月にXZ1 CompactからXZ2 Compactに機種変更して同じような状況でした。

前機種のときは使用していない時の電池の減りは早くても2〜4時間で1%程度でしたが、当機種は1時間で数%減ってしまう感じでした。

設定はGoogleアカウントから前機種のものを引き継いたので差異がない状況でしたが、2〜3週間使用しても改善されませんでした。

個体の初期不良も疑いましたが、仕方なく一旦初期化してGoogleアカウントから前機種のものを引き継がずにアプリのインストールや設定を手動でやり直したところ劇的に改善され、今は前機種並みの電池の減りで収まっています。

ちなみに同時期にサブのXZ PremiumをXZ2に機種変更したのですが、こちらは設定をGoogleアカウントから前機種のものを引き継いた状況でも問題ありませんでした。

あまり詳しくないので理由はよくわかりませんが、当方と似たような状況のようですと現状のまま設定を弄っても改善されない気がします。

ご参考になれば幸いと思い、初めてカキコミさせていただきました。

書込番号:22745628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2019/06/19 22:06(1年以上前)

>sayamaarimaさん
Battery Repair Proはジョークアプリとの噂があり、使っても電池そのものが修復される訳ではありません。
そもそもこれで電池が買ったばかりの頃に戻るなら、預かり交換とか必要ないですからね。

私的にはAccuBatteryがおすすめです。
こちらはそんななんちゃって修復機能はありませんが、劣化度合いを自分で把握することができます。
ちなみに買ったばかりの地点ではバッテリー健康度において、率が100%を超える表示になるそうですが、これは仕様との事。

Xperia 1、スペックを大幅に上回る容量のバッテリーを搭載か
https://sumahoinfo.com/post-32818

書込番号:22746654

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/20 00:20(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
こんにちは。
わたくしもこの機種使用してますが、基本的にバッテリーの持ちはよくないです。
個体差はあるとは思いますが、充電中にちゃんと充電できてないということはありませんか?
あとは他の方も書いておられているように、
スタミナモードをONにするといたわり充電をONにするくらいしか方法はないですね。
ご参考になれば。

書込番号:22746990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/20 12:30(1年以上前)

まだ使い始めたばかりですが、寝ている間に20%も減ることはないです。何かのアブリのせいと思いますので、以下の要領て犯人を探しましょう。

@いたわり充電とスタミナモードをoff
A寝る前に100%充電
B起床後、設定⇒バッテリー⇒詳細設定の画面で下にスクロールして「前回フル充電から使用」を確認して消費電力の多いアプリをみつける。

わからない場合はスクリーンショットを撮って、ここにアップしてください。

書込番号:22747693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件

2019/06/22 20:22(1年以上前)

>sayamaarimaさん

コメントありがとうございます

>1.Xperiaの標準機能を使う
>2.バッテリーの使い方
>4.日常

上記の記載いただいたのは設定、実施されていました。

>3.アプリでバッテリーチェック
格安SIMを使用しておりDLが遅いので
外のWi-fiが使える環境で
arrows manさんに教えて頂いたソフトをインストールしてみます。


>5.その他
 バッテリー節約ではありませんが、自宅に光回線など常時接続する回線があれば、Wifiルータを設置して自宅ではWifi接続する。それによりアプリ・Googleの更新が効率よく実施される
メインはカメラ機能として使っており、
電話はガラゲーをしようしているので格安SIMを利用しています。
自宅にWi-Fiは無いので外で使える無料のWi-fiをたまに使うぐらいです。


>柊 朱音さん

コメントありがとうございます

グーグルアカウントの自動バックアップのことでしょうか?
オフになっています

>yachitaさん

コメントありがとうございます
私も再度初期化してインストールしてみようと思います。

>arrows manさん
コメントありがとうございます

ソフト教えていただきありがとうございます。
まず初期化してみます

>kashweregreenさん

電池のモチが悪いと言っても寝ている間に20%も無くなるのは
異常すぎますよね。

メインの電話ではないので、アプリもほとんどインストールしていないんです

>F22ラプターさん

コメントありがとうございます

やはり寝ているだけで20%も電池が減るのは異常ですよね。
メインの電話でないので
一日に1回も触らない事が多いです
前の機種は4日ぐらい充電しなくて全然OKでした
(エクスペリアです)

一回初期化して再度設定をしてみたいと思います

書込番号:22752772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件

2019/06/22 23:31(1年以上前)

>sayamaarimaさん

sayamaarimaさんとF22ラプターさん

でいたわり充電とスタミナモードのON OFFのご意見が分かれています。

いたわり充電とスタミナモードはONでも良いと思うのですが
OFFにした方が良いのはなぜでしょうか。

書込番号:22753207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/06/22 23:40(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
格安SIMをお使いということですが、現在の端末のOSのバージョン、ビルド番号が気になります。例えば今年1月のセキュリティアップデートにはバッテリー自動調整とかありましたから。
ITmediaの「ドコモスマホ+格安SIMでもOSバージョンアップはできますか?」という記事がネットにあり、それによるとアップデートはwifiがあれば可能みたいです。ただしOSのバージョンアップはドコモのspモードが必要らしいです。ご参考まで。

書込番号:22753220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/06/23 00:01(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

>>いたわり充電とスタミナモードのON OFFのご意見が分かれています。

おそらく別の方が伝えたかったのは、バッテリーを食う犯人アプリを探すために一晩、スタミナモードをOFF等にしてバッテリーを消費するアプリを探したらと進言されたものと思われます。
当然のことながらスタミナモードONにしたら節約されますよ。

今年、最近のセキュリティアップデートで改善されてるので、それを反映するのが望ましいのですが、格安SIMを利用されているということで最新のアップデートが反映できるのか、正直分かりません。ためす価値はあると思います。

書込番号:22753267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2019/06/23 20:24(1年以上前)

>sayamaarimaさん

ご回答ありがとうございます。
今のビルドはOSはアンドロイド8.0

ビルドは51.1.B.0.449です

セキュリティUPDateは今までのエクスペリアでは格安SIMでも出来ていました。
全く使っていないのに電池が20%も寝ている間に経るのは怖いです。
イザ使いたい時に電池がないという事が想定されるので
困り物です。

最近、レンタルビデオで有名なお店が買取を辞めた某メーカーのスマフォを使っていた時は
充電は1週間に1回しなくても事足りる位でした。



書込番号:22755086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件

2019/06/23 21:23(1年以上前)

>sayamaarimaさん

システムの設定から ソフトウェアのアップデートの確認を行ったところ
Wi-Fiに接続をするかSPモードで接続をしてくださいと表示されました。

今までは格安SIMでもアップデート可能でしたが、
出来ないようです。
家にWi-fiはないので 外で試してみます。

初期化する前にソフトウェアのアップデートの確認をしてみたほうが良さそうですよね。

書込番号:22755238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度1

2019/06/23 22:52(1年以上前)

寝る前にWi-Fiをオフにして減らなかったら、Google Play開発者サービス+Wi-Fiの不具合かも。

書込番号:22755469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度1

2019/06/23 22:57(1年以上前)

すみません、失礼しました。
家にWi-Fiがないなら違いますね。

書込番号:22755478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/06/23 23:13(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
ITmediaの「ドコモスマホ+格安SIMでもOSバージョンアップはできますか?」という記事通りみたいですね。最新OSバージョン Android 9.0 最新ビルド番号:52.0.B.9.147 なので、wifi接続でアップデートできればよいですが。あと、PCとUSB接続して更新する「Xperia Companion」という方法もあるっぽいです。ソニーモバイルHPのサポートで確認してみてください。

なお、製品アップデート情報(2019年1月8日)を見ると「自動調整バッテリー」がありますので、最新バージョンではバッテリー関連も改善されていると思われます。

あと、上記とは関係ありませんが、GPSが通信速度低下やバッテリーを食っている可能性もありえるのでGPSを落としてみるとよいかもしれません。ご参考までに。

書込番号:22755519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/24 20:32(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
本機種は使ってなければバッテリはほとんど減りません
デフォルトで入っているのも削除する必要はなかったですし、当方はしてません。
またwifi,bluetooth,GPSはオンでも大して減りません
実績としては当方はバッテリーHDというアプリを入れて記録が見れるようにしてますが、昨日は6時間で2%でした
(スタミナモードは15%以下で有効にしてあるので、上記はスタミナモード無効条件)

050電話はあやしいです、この手のアプリは待ちうけするのに電池を消耗する実装方法も可能なので。削除しましょう

初期化して最低限の設定だけで一晩置くのが手っ取り早いですね。これでだめなら本体不良で、
そうでないなら、追加で入れたアプリや設定が原因といえますので毎日1つづつ試していって特定する形で、
電池の消費アプリリストは設定のバッテリの項から表示は出来ますが、
この機種に限らずあまり当てになりませんので信用しないで自分でためすしかないです

書込番号:22757167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/25 23:00(1年以上前)

OSのアップデートはパソコン経由でも可能ですので下記で試して見てください。
https://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/

書込番号:22759679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/28 11:48(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
参考にならないかもしれません。電池持ちに関して書き込みいたします。

個体差によると思いますが、かなりの効果を実感しました。
特に、待機時の消費がかなり削減されました。

私は昨日に初期化を行いまして、先ほどセットアップ完了したところです(^^)
性能そのまま、電池持ちアップしました。

私の場合はすでにAndroid9.0でしたが・・・私の手順はこちら


@アップデート前に必要なものはすべてバックアップします
Aアップデート後に本体初期化を実施します
B初期設定を行います
C絶対不要なアプリをすべてアンイストールします
D無効化できる不要アプリをすべて無効化【システム系統は絶対に触れない】
Eアカウント設定し、必要なアプリを全部インストールする
E画面や音量の各種設定を好みに合わせてセットする
Fスマートクリーナーをオフにする
Gホーム画面は『Xperiaホーム』を選択
Hバックアップデータをすべてインポートする
I(DOZEモードはおサイフケータイアプリのみオン)
↑私はDOZEでLINEやメール受信の遅延に遭遇した覚えがない気がします

Jあとはお好みで・・・


■手順をご紹介しましたが、自己責任の上で実施してください。

■無闇な無効化はおすすめしません。
慣れていない場合は、システムアプリは絶対に触れないでおきましょう!
開発者オプション設定も同様です。

書込番号:22764294

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:477件

2019/06/29 22:02(1年以上前)

>ダンジョンに出会いを求めるのはさん
コメント有難うございます。
レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
家にWi-fiがなかったので Wi-fiが原因では無いですが

Wi-Fiが無いとアップデートできないと分かった為
今までの機種と違うため その面でも困っています
Wi-fi環境のあるところでWi-fiを使ったところ
アップデートも出来ました。


>sayamaarimaさん
コメント有難うございます。
レスが遅くなってしまい申し訳ありません。

GPSはOFFにしております。
最初にインストールされているアプリはほとんど不要なため
削除できるものは削除して 停止できるものは停止しています。

ソフトウェアのアップデートを先ほどしたばかりですので
その後 電池の消耗が烈しくなるかの確認はまだ出来ていません。

>ユーザーズさん
コメント有難うございます。
レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
050電話ですが今までの電話でもインストールしておりましたが
全く問題はありませんでした。

端末が変わると電池の消耗も同じアプリでも変わるのでしょうか。


>F22ラプターさん

コメント有難うございます。
レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
URLありがとうございます。

Wi-fi環境が家に無いので格安SIMではアップデートできない端末は
大分面倒です。


>★はるこ★さん

コメント有難うございます。
レスが遅くなってしまい申し訳ありません。

数日様子をみて、電池の消耗率が変わらない場合
私も初期化してみようと思います。

こんなに電池の無くなりが早いと
イザというとき利用できない事がありそうで怖いです

書込番号:22767523

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/06/29 22:31(1年以上前)

機種違いますが同時期に電池消費が激しくなりました。

私の場合は、googleplay開発者サービス、chrome、googleplayを一旦無効化の上、googleの履歴を削除してアプリの有効化、アップデートで落ち着きました。

同期、もしくは広告、情報収集しようとしてにより負荷があった感じです。
上記面倒であれば初期化が楽ですが、不要なgoogleの履歴情報は消した方が良いと思います。

書込番号:22767585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件

2019/07/02 13:46(1年以上前)

>ACE-HDさん
コメントありがとうございます

>私の場合は、googleplay開発者サービス、chrome、googleplayを一旦無効化の上、googleの履歴を削除してアプリの有効化、アップデートで落ち着きました

再インストールして、不要アプリを削除して 
上記も昨日行いネットに接続できない状態で一晩様子をみたのですが
電池の消耗は変わらずでした。

こんなに電池が減るのが早いと 常にコンセントがある場所を探す事になりそうで
困っています

ネットに繋がらない=同期処理が出来ない 状態にしたのですが
何が悪いのか 全く分からずです

書込番号:22772543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2019/07/03 20:28(1年以上前)

全てのアプリの詳細を見て バックグランドでアプリを動かすのを許可しない設定にして
様子をみましたが、電池の消耗が烈しく コンセントの無いところに持って行くのが怖いです。

初期不良品でしょうか。
ただメルカリで買ったため買ったばかりですが、
ドコモに初期不良で交換をしてもらえないでいます。

書込番号:22775055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/03 21:57(1年以上前)

スリープ状態で20%も減ることはありえないので、寝ている間に誰かが使っているのでは?

冗談はさておき、設定⇒バッテリー⇒詳細設定⇒前回のフル充電からの使用 を確認してみましたか?

書込番号:22775246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2019/07/04 03:16(1年以上前)

>F22ラプターさん

コメントありがとうございます。

設定→ バッテリィ→詳細設定(利用状況)を確認していますが

詳細設定を教えても反応が何もありません。

恐らくアプリがバックグラウンドで動作しないようにしすぎた為だと思われますので
再度 初期化をしてみようと思います。

寝ている間に誰かが使っている 方がまだ対処方法はありますよね。
買ったばかりでたばなすのも痛いですし。。
家に置いてあるのに傷がついて 塗装がはげているので
転売するとしても半額以下になりそうです。

今までのエクスペリアより塗装なども弱い気がします。

書込番号:22775628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/04 10:26(1年以上前)

詳細設定を押した後、上にスワイプすると見られます。

書込番号:22776018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/07/04 16:14(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
アップデートできたといいますが、現在のOSバージョン、ビルド番号は最新でしょうか?

書込番号:22776592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2019/07/05 18:23(1年以上前)


再度初期化したところ電池の減りがすくなくなりました。
原因は不明です。
あとDocomoのアプリの更新確認が勝手に動いていました。
ネット接続が出来ない状態ですので エラーになっていました。

>F22ラプターさん
コメントありがとうございます。

>詳細設定を押した後、上にスワイプすると見られます。
色々デフォルトでインストールされているアプリの設定をいじってしまったので、
見れなくなっていましたが、再度初期化したところみれるようになりました。

前回のフル充電からの使用は
アイドル状態 3%
モバイルネットワークスタンバイ 3%

でした。

>sayamaarimaさん

コメントありがとうございます。

51.1.B.9.8 です

ネットに繋がるようにして アプリをインストールしてみようと思います。

書込番号:22778604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/07/05 18:57(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
バージョンが古いですね。残念ながらバージョンが古いとスマホのアプリに故障あったら動作不具合出てたら何をしてもダメなので。

パソコンと接続して更新はできるみたいですから、どなたかにインターネットにつながるパソコンを借りて最新アップデートをダウンロード後、スマホと接続して更新されたら如何でしょうか。

書込番号:22778654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2019/07/05 19:57(1年以上前)

>sayamaarimaさん

Wi-fiに接続して更新をしたのですが 上手く出来ていなかったようですね。
再度トライしてみます。

電池の消耗が通常になった際にはWi-fiが使えなくなったりしたので
再度初期化をしました。

書込番号:22778763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/07/05 21:26(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
xz2 compactは国内ではドコモの専売ですから、アップデートはドコモのアップデートサイトをみてもらう必要があります。2019年1月8日にOSアップデートが提供されてます。まず、それを充てることでandroid9になります。その上に2019年5月29日の更新を充てて初めて最新になるかと思います。
結局、キャッシュ削除だの不要アプリ廃除だの小手先の対処をしても、不具合あったらどうしようもありません。
何とか最新化できるとよいですが。

書込番号:22778905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件

2019/07/07 06:22(1年以上前)

前回のアップデートではビルドが変わらなかったのですが、
またアップデートしたところ ビルドが52.0.B.9.147になりました。
androidも9になりました。

前回のアップデートは失敗していたようです。

やはり電池の消耗は烈しいです。
初期不良品の可能性を考えています。

こういう場合ドコモは新品交換してくれるのでしょうか。
決して安い商品ではないので 安易に他に変え買えることも出来ず
とても悩んでいます

書込番号:22781598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2019/07/07 07:15(1年以上前)

今度は音がでなくなり、また初期化をしました。
マナーモードOFF ができなくなり
着信音のサンプルも聞けなくなりました。

何かが可笑しいです。やはり初期不良品だと思ってきました。

書込番号:22781661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/07 07:49(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
おはようございます(。・_・。)
初期化でもダメでしたか。。。

■参考までに■
microSDは使われていますか?
ごくまれの話ですが端末と相性が悪く、
バッテリーの異常消費、レスポンス低下などがありました。
(↑私はXZ1compactで経験済み。)

残念ですが、microSDを抜いた状態で初期化をしても不具合がでるようでしたら、不良の可能性がありますね・・・(TT)
インストールしたアプリやキャッシュが悪さしている場合は、(microSD抜いて)端末初期化で直ります。
私の時は、端末・microSDの両方を初期化で直りました。


ちなみにですが、システム系統のアプリは無効化されていませんよね(゚゚)?

書込番号:22781711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/07/08 13:13(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
最新バージョンにしても変わらないなら残念ながらバッテリーの初期不良かもしれませんね。

私はメリカりで購入したことがないので、正直、分かりませんが、元ユーザーが購入した
日付から1年間はメーカーの保証があるはずです。
メルカリで買った時の条件がどうなっているのか分からないのでなんとも言えませんが。。。
購入時の状況を再確認して、ドコモショップに相談されては如何でしょうか。

話はそれますが、格安SIMを使うのであれば、SIMフリータイプのスマホを使うのが無難です。今回のように端末の保証とかセキュリティアップデートとかありますので。(Xperiaは残念ながら国内ではSIMフリーがないのでキャリアか中古前提になってしまいますが)

書込番号:22784698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/08 15:48(1年以上前)

SIMは何処の系列のものを使っていますか?
DOCOMO系以外の場合は、プレインストールされているDOCOMO専用のアプリが原因かもしれません。
バックグラウンドでDOCOMOのサーバーを探すために電池を消費しているのでは??
その場合はDOCOMO専用アプリをアンインストールしたり動作を停止させた方が良いかと思います。

書込番号:22784921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2019/07/09 11:11(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
もしかするとSIMカードの故障が原因かもしれません。
一度お使いのNVMOに連絡をして、SIMの再発行をしてもらい交換をして様子見てください。

書込番号:22786522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2019/07/09 14:34(1年以上前)

>★はるこ★さん
>sayamaarimaさん
>F22ラプターさん
>柊 朱音さん

コメントありがとうございます。
最新Verにしてから電池の減りが変わってきました。
余りへらなくなりました。

でも 画面の明るさを設定しても勝手に一番暗い設定に戻ってしまいます。

書込番号:22786823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/09 14:55(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
良かったですね(*^^*)

画面の照度については他スレをご紹介します。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000030359/SortID=22754220/

書込番号:22786850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2019/07/09 15:11(1年以上前)

>★はるこ★さん

ありがとうございます。
何度初期化したか 分からない位初期化しました。

何時また不具合が起きるか不安ですが・・・・
URLありがとうございます。

最近買ったので普通アップデートされているVerが売られていると思うのですが
不思議です

書込番号:22786867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/10 10:34(1年以上前)

スマホはロット生産といって国外の工場で10万台単位で大量生産する方式なので、輸入後にいちいち最新版に書き換えて動作を検証するのは時間的、工数的に不可能です(コストがべらぼうにかかる)。

生産してからユーザーの手元に届くのが比較的長い商品であり、どうせアプリ更新などもユーザー毎に行わなければならないので、購入後にネットに繋いで最新化するのが当たり前の商品と考えるべきでしょう。

一般的な家電商品と違い常に進化し続けるスマホは購入後に手間がかかるのは致し方ないと思います。

書込番号:22788548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件

2019/07/14 14:39(1年以上前)

>F22ラプターさん

コメントありがとうございます。


なぜか又電池の消耗が烈しくなりました。
再度 初期化しようと思います。

もうこの機種だめかもしれません。
高かったので悔しいです

書込番号:22796980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/07/16 08:28(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

最後にバッテリー交換修理されたら如何ですか?
ドコモショップ経由で有料になると思いますが、このまま使わなくなるのはもったいないと思います。
念のためメルカリで購入された時の箱、付属物も確認して。

今後、中古を買うときは保証とかあるか確認された方がよいです。

書込番号:22801143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2019/07/21 01:39(1年以上前)

>sayamaarimaさん
コメントありがとうございます。

相変わらず 初期化ばかりしており お返事が遅くなってしまいました。
Docomoで電池を変えると高いので
エクスペリア専門のSHOPで変えてもらおうと思います。

以前 自分でTryして出来なかったのでSHOPに頼むのが良いと思いました。
ACEはサイドボタンで写真が取れないので
やっぱりこの機種でチャント使えるようになりたいです。

正常に動かないアプリもあり 何だか色々可笑しいです。

書込番号:22811374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/22 01:14(1年以上前)

発売されて間もない端末なので電池の劣化は考えにくく、電池交換して電池消費量が改善されるとは思えません。

何回も書きましたが設定ーバッテリーー<前回のフル充電から使用>を確認して消費量の多いものから地道に対策していくしかないと思います。

画面関連での対策が特に効果が大きいです。
@画面設定ーロック画面設定ーアンビエント表示OFF
A同じく画面設定で明るさのレベルを約60%に固定
B同じく明るさの自動調整OFF
C同じくスリープ時間を30秒に設定
CドコモアプリMy Daisの削除

これだけで電池消費量は約半分になりました。

書込番号:22813608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/07/22 21:38(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
Xperia修理専門業者に頼むのはいいですね。
これまで散々、不要アプリを減らしたり、設定変更したり、さらに初期化も何回もされており、やりつくしている感があるでしょう。
第三者のプロに委ねるのはよいと思います。業者ならバッテリーチェックもできますし、ソフトウェアのアップデートも確実でしょう。よい結果になることを祈ります。

書込番号:22815007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2019/07/22 22:02(1年以上前)

>sayamaarimaさん

前の機種までは正常に動いていたアプリも動かなくなったりしていて
開発元曰く 使用しているアンドロイドに対応しているとのことですが

他の類似アプリも使えないので 何かが可笑しいのかもしれないです。

一度、時間を作ってSHOPに行ってみてもらうか悩んでいます。
SHOPの人も詳しくないので。

電池は専門店でも一万円ぐらい掛かるので最後のカケですね。
電池を沢山利用しているアプリがわかるアプリをインストールしました。

電池がなくなることより 今まで使用できていたアプリが使用できないことが
大問題になっています。

こういう場合 相談事が異なるので 別でスレッドを立てるべきなのでしょうか?

書込番号:22815077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/07/23 08:36(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
これまでの経緯を見ていると、不要アプリは削除、バッテリー使う設定は回避、セキュリティアップデートで最新化、初期化。やれることは全てやっているので、普通に考えたらソフトウェアではなく、ハードウェアの問題と整理されると思います。最新化して標準アプリしかないなら余計に。
特にバッテリーがメルカリで購入時どういう状態だったか怪しいです。売った人が分からないから最新とは限りません。それで、最後にxperia専門業者に相談はいいなと思いました。

固有アプリの話となると別です。それはここで聞いても分からないと思います。私もあるネット視聴率アプリに苦しめられました。自力で見つけましたが。怪しいアプリは他の機種で動いていても正直分かりません。

書込番号:22815702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/23 09:32(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
おはようございます(*^_^*)

通りすがりの戯言とお聞き流しください。

私も、発売から1年でバッテリーが相当なダメージを受けているのは考えにくいと思います。店頭に並んでいるサンプルのように常時充電&稼動状態であったならば、この限りではありませんが。

ほかの機種と記憶していますが、同様の悩みを抱えていらっしゃる方がいました。その方は、インストールしているアプリに原因がありました。
アプリや外部メモリとの相性が悪い場合は何度初期化しても、同じアプリをインストールして『初期化前と全く同じ状態/設定』にしていては改善が見込めないこともあります。

インストールするアプリを「必要最低限」に留め、1週間程度の様子見後に修理に出すのも一つの手かと思います。(ホームアプリはXperiaホームがおすすめ。)
LINEなどの公式アプリは入れても問題ないはずです。

ハード面に問題がなく、アプリに起因する事象の場合は修理費が無駄になる上、修理後も不具合が発生しかねません。

書込番号:22815766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/23 18:13(1年以上前)

初期化を繰り返しているようですが、アプリ更新の処理の詰まりが発生している場合、初期化ではかえって解決を遅くします。下記を試してみて下さい。

Googleアカウント(アプリ)の同期「詰まり」をチェックします。詰まりがあるとスリープ中もバッテリーを消耗し続けます。

・「設定」→「アカウント」→Googleアイコンを選択 →アカウントの同期 → 右上のメニューから「今すぐ同期」を選択

・「詰まり」を起こしているアプリが見つかった場合は、その該当アプリを一つづつ開き、更新。

・いつまでも更新できない場合はそのアプリのアンインストール&再インストールをする

・また、確実に使用しないアプリの同期はオフにする

書込番号:22816486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2019/07/28 02:19(1年以上前)

>F22ラプターさん
>★はるこ★さん
>sayamaarimaさん

コメントありがとうございます。

特定のアプリが使えなくなった原因がわかりました。 アンドロイドを9にしたからでした。
対象のアプリはアンドロイド9では正常に動かないようでした。

アップデートしてしまったので、もうしかたないです。
電池の消耗も相変わらずですので
エクスペリアSHOPに涼しくなったら行ってみようかと思っています。
勝手に画面の明るさが変わったり(自動はOFFにしています)
音量が変わったりしてしまうので
初期不良品なのだと思うのですが

メルカリで買ったのでドコモの保障が使えないため 泣き寝入り状態です。
ドコモで買うのと同じ値段だったので ドコモで買えば良かったと後悔しています。
もっとスマフォが安ければ買いやすいですよね。

この機種のためにWi-fiルーターも用意しました。
出費が多い機種ですので なんとか今までの機種のように電池がもつようになって欲しいです。

050アプリが使えないのはとても痛いです。

書込番号:22824509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/07/28 22:55(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
特定アプリ(050アプリ?)がどのようなアプリか分かりませんが、Android9に現段階で対応していないのですね。セキュリティパッチを充てていく過程で最新状態がAndroid9となってしまうので仕方ないところですね。そのアプリが今後、Android9に対応するとよいですが。
wifiルーターを導入されたということはインターネット回線があるのですね。自宅でWifiが使えれば通信パケット量の節約になりますし、結果よいのではないでしょうか。

私はほぼ標準アプリしか使用しておらず、標準以外だと軽量ブラウザ、LINE、FACEBOOK、Instagram、家計簿アプリ、JALアプリ、クレジットカード会社のアプリなんですが、電池の消費で悩んだことはないのです。ネット視聴を図るアプリが悪影響となり通信速度に影響していた問題はありましたが、それ以外で悩んだことはなかったです。

今回、お話を伺うかぎり、複雑な使い方やアプリはなさそうに思えたので、セキュリティパッチの最新化、それでダメなら電池の初期不良を疑いました。他の方が言われるように電池を消費する不良アプリが存在してる可能性もありますが、、、

Xperia修理専門ショップで相談されるということで、そういう専門ショップならば、電池の物理的な状態(電圧等)を測定できるはずです。交換を依頼する直前に確認するとよいかもしれません。よい結果になることを祈ります。

書込番号:22826476

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 白猫テニスが重いです&#8234;(T_T)&#8236;

2019/07/04 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:11件

コロプラのアプリ白猫テニスをプレイしてますがとにかく重いです。
対戦相手やランマチ(ダブルス)でペアになった方などは非常にサクサク動いてるんですが、私のキャラは重い、空振り、腹パン、アウト等々多くて酷い状況です(> <)

特に2年前の7月になってからiPhone7において白猫テニスアプリだけ発熱が酷くなり上記のような症状が酷くなりXperia XZ2 compactに変えた現在も続いてる状況です泣

過去にXperia XZ5Pでプレーした時はカクカクが酷かったのですが、現在のXZ2 compactではカクカクはありません。
また、2年前〜今年4月末までiPhone7(docomo)や初代iPad Pro(WiFiモデル)も使いましたがイマイチでXZ2Cと大差無い感じでした・・・。

全てWiFi接続時(iPad除く)とキャリア回線を使用して切り替えてのプレイ時の違いは殆どありませんでした。

NTT、docomo光、Appleサポート、プロバイダに何度も問い合わせアドバイスを貰いましたが効果無しでした。
白猫テニス運営に散々問い合わせましが定型文しか返って来なく・・・。


この2年間で試したのは、
プロバイダ(BIGLOBE)の契約をIPv6に変更
モデムにNTT PR-500miにNEC製ルータを増設(効果イマイチだったので現在はPR-500miだけけの運用)
PR-500miの各種設定変更
5GHzだけや2.4GHzだけへの変更や中の細かい設定を電話で問い合わせてやってみたり・・・
WiFi中継器付けたり他ずしたり
iPhone7、iPad、XZ2Cの不要なアプリ削除等々
Bluetooth OFFや画面の明るさの変更もたびたびしました。
iPhone7に至っては1度交換、1度修理に出しましたが・・・結局全然変わらないです。

白猫テニスや端末のキュッシ削除や再起動、アプリの再インストールを頻繁に行っても交換無し
結局どれも殆ど効果無しでお手上げ状態です(> <)

何か改善策がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:22776421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件

2019/07/04 14:32(1年以上前)

長々と分かりにくくてすみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:22776423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/04 15:12(1年以上前)

自分は白猫テニスタワーガチ勢です。ipadproも使いますが、Androidスマホでもやります。
基本的なのでやっておられると思いますが、白猫テニスの設定の省エネ設定はオフにしていますでしょうか?こちらがオンだとどの端末でもカクつくと思います。
重いという表現をされており、ラグなのか端末のスペック不足か分からないのですが、どの時間帯でも、WiFi、キャリア回線どちらも駄目なら通信ではなく端末のせいでしょう。
因みににxz2より性能の低いpixel3aでも白猫テニスは快適に動作しています。かなり発熱しにくいスマホな為、iPhone7と比べても快適だと思います。以前まではiosでないと白猫テニスは酷いものでしたが、最近は変わってきてます。僕はiPhoneは最近のものも含め、発熱しやすい為おすすめしません。自分は白猫テニスしてから10台以上試してきましたが、今だとipadmini5かpixel3aXLがおすすめです。
根本的な解決策でなくてすみません。Androidは相性の問題が大きい為、最新ハイエンドのGalaxys10であっても反応が微妙に感じます。数値的に性能が高いxz2であっても動きが悪い可能性は十分にありえます。

書込番号:22776489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2019/07/04 15:44(1年以上前)

+waveさん

こんにちは。
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

白猫テニスの省エネ設定はOFFにしてあります。

故意のラグ使いはわかります。ラグっぽい感じはたま〜にある感じです。

タブルス時のデータダウンロード(右下に出る)
も他の方より速く終わって(他の3人はバー、%表示ですが)ると思いますが・・・。

Xperia XZ2CでもiPhone7(4月まで使用)でもWiFi、キャリア回線共に時間帯関係ない感じで私のキャラの動きが(移動等)重い遅いです泣

タワーにおいてはiPhone7で一昨年秋に最上階までなんとか(ラグ、相手の瞬間移動、相手の打球の異様な速さ、私のキャラの移動重い遅い、打球の遅さ、空振り、打ち上げ、腹パン、アウトに耐えながら)行きましたが行ってからはは動作が酷いのでタワーはやって無いです汗

いずれの症状においてもiPhone7、現在のXperia XZ2C共に大差無い感じです(> <)
また発熱は結構しますが、冷えている状態でも発熱時でもやはりほとんど変わりありません(> <)

iPhone7使用時の2年前から今と変わらない感じで当時のチームメンバーのiPhone 6s使ってる方の方が快適にサクサクプレイしていたと思います(> <)

書込番号:22776539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/04 15:54(1年以上前)

pixel3aXLですか・・・良さそうですね。
今後の参考にさせていただきますm(_ _)m

発熱・・・冷えピタ貼ってやったりカバー外してやったりしましたが汗

書込番号:22776557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/04 15:57(1年以上前)

いろんな端末を購入して試して下さいとしか言い様がない。

OSのバージョン等で挙動が違うのか他に何かあるのか

書込番号:22776561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/07/04 16:03(1年以上前)

iPhone seさん

こんにちは。
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:22776568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/04 16:18(1年以上前)

訂正)
最初の投稿で書き間違えがありました汗

Xperia XZ5P→Xperia Z5 Premiumです。

他にも誤字脱字あると思いますがご容赦くださいm(_ _)m

書込番号:22776601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/04 20:41(1年以上前)

追記)
だいたい1年ちょっと前にiPhone7環境においてですが、
例え(スピード値のスピードはだいたいで例えです記憶も少し曖昧ですm(_ _)m)ですが
スピードタイプのキャラ スピード値(ギアスキル、オートスキル等々込み込み)約460

スタミナタイプのキャラ スピード値(有利属性コート、ギアスキル、オートスキル等々込み込み)約480
くらいに調整して各キャラを1、2試合毎に有利属性コートにて交互(期間は数日間試しました)に使用しましたが何故かスピード値の劣るスピードタイプのキャラの方が速く動きました(SS等使用しない、スタミナ緑の状態で)泣

運営に何度かスピード値の高いスタミナタイプのキャラの動きがスピード値の低いスピードタイプより動きが遅いのは何故か?と問い合わせた事もありますが内容は忘れましたが的を得ない回答しか返って来ませんでした(> <)

これも端末の問題なのか・・・汗
Xperiaの本題とズレてしまいすみませんm(_ _)m

書込番号:22777049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/04 22:43(1年以上前)

インストール先を内部メモリにしていますか?

書込番号:22777325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/07/04 23:12(1年以上前)

F22ラプターさん

こんばんは。
ご回答ありがとうございますm(_ _)m

インストール先は気にしていなかったのですが言われてハッ!と思いXZ2Cの内部ストレージをみてみました。
白猫テニスは内部ストレージ→ゲームの中にありました。

XZ2Cの内部ストレージの空き容量は64%ありました。

XZ2Cの内部ストレージからみた白猫テニスのキャッシュが0.98GBあったので削除して様子をみてみます(白猫テニスアプリからのキャッシュ削除は頻繁に行ってます。再インストールもしばしばしていはいるのですが・・・)m(_ _)m

書込番号:22777399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/05 16:13(1年以上前)

過去に画面バキバキのiPhone7で通常タワーで1位になった方も居るんですよね・・・泣

その方よりping値やダウンロード速度も速かったのですが・・・

書込番号:22778426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/07/05 16:24(1年以上前)

ご回答いただいた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

解決はしてませんが、スレ主の私自ら後半Xperiaの話から逸脱してしまったのでこのあたりで閉めたいと思いますm(_ _)m

書込番号:22778435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/07/05 16:38(1年以上前)

スレ主様

端末自体のスペックの問題は、動作推奨環境をクリアしているので、問題はないと思います。
該当機はもっておりませんが、あくまで手元にあるMoto g6 plusでプレイしていた時にも同じような悩みがありました。

過去に試した方法があります。
下記のように設定変更を行ってみて、動作確認してみてはいかがでしょうか。

1.開発者向けオプションを表示
[設定]→[端末情報]にある「ビルド番号」を7回タップすると開発者向けオプションが表示される。

2.開発者向けオプションの設定を変える
開発者向けオプションの設定を5か所変更します。
・ウィンドウアニメスケールを1xから0.5xに変更
→ウィンドウの表示やロック解除時のアニメーション速度を減らす。
・トランジションアニメスケールを1xから0.5xに変更
→画面切替時などのアニメーション速度を減らす。
・Animator再生時間スケールを1xから0.5xに変更
→上記以外のアニメーション速度を減らす。
・GPUレンダリングを使用にチェック
→グラフィック描画にGPUパワーを使う。
・HWオーバーレイを無効にチェック
→オーバーレイ表示の際にGPUを使用するようになる。

3.端末を再起動してアプリを起動する。

端末自体の発熱も長い時間ゲームをするうえでも、処理速度を低下させる要因になります。
スマートフォンの冷却化アイテムなどもあります。冷却化アイテムを活用して、端末の温度をできるだけ一定にする努力も必要になると思います。
(例)
上海問屋 結露注意!極冷モバイルペルチェクーラー DN-915863 
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=7&br=220&sbr=1053&ic=460285
サンワサプライ スマホクーラー(熱暴走対策・冷却ファン・横・縦置き両対応・スタンド付)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CLN024
サンワサプライ  スマホクーラー(瞬間冷却・コンパクト・充電式・ペルチェ素子・静音)
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-CLN027
*このサンワサプライのスマホクーラ―は個人的にも持っています。夏場屋外でのポケモンgoでは活躍します。
など。
アマゾンでも、「スマートフォン 冷却」などとキーワード検索すると、候補商品が出てきます。

書込番号:22778451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/07/05 16:43(1年以上前)

白猫テニスはマトモに動かないので辞めようと思います。

書込番号:22778457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/07/05 19:04(1年以上前)

北海のタコさん

こんばんは。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m


解決済みにしたのでもう回答ないと思い退会してしまったためタイミング悪く返信出来ずすみませんでしたm(_ _)m

開発向けオプションの各設定は以前XPERIA Z5Pで試してみた事がありイマイチ効果がわからない事があり…


もう限界かなと思っております。
テクニック値あげてもアウトは減らず、抜けたはずのボールは打ち返されるので…泣


冷却ですか…試したいところですが、、、もう辞めようと思うので…タウン掲示板で愚痴っててメンバーにも迷惑をかけるので汗

書込番号:22778671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/07/05 19:11(1年以上前)

普通にプレー出来る方には良いアプリだと思いますが、私のようにマトモにプレー出来ないと良いアプリでは無いです泣

3年近くやりましたが…内2年はストレスゲーでした20万円近く設備や端末に投資しましたが全然駄目でした(苦笑)

書込番号:22778682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/05 19:22(1年以上前)

>白黒猫テニスさん
辞めないで&#12316;。中古で安いipad買えば世界が変わりますよ

書込番号:22778703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/07/05 19:41(1年以上前)

+waveさん

こんばんは。
再度のご回答と励ましありがとうございますm(_ _)m

初代ipad pro(Wi-Fiモデル)も使いましたが…iPhone7よりは操作はしやすく自コートの端も見易かったのですが動作(動き…事態)はiPhone7と大差なく…泣

書込番号:22778730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/07/06 10:09(1年以上前)

最近ではSSゲージが貯まる直前で硬直し何回か返球しても貯まらないバグもありますし…
意見送っても改善されないですし…泣

昔からバグ多くて改善されないのは有名なアプリとは思いますが…汗

一年ちょっと前に第二世代目のipad pro使ってた方が頻繁に落ちるバグっぽいのが数ヶ月放置されてたみたいですし…その後どうなったかは知りませんが…汗

課金もしたのに…泣

コロプラの不正も最近明らかになりましたし…

書込番号:22779772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/07/06 10:18(1年以上前)

改めてご回答いただいた方々にお礼を申し上げますm(_ _)m
お世話になりましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m


昨日ダブルスやってたら相手は突っ立ってラケブンしてるだけで飛び付きもせず返球出来るのにこちらは真面目にやって返球範囲内でも返球出来ないので最後の何かがキレてしまいました…(苦笑)
ダウンの掲示板にも白猫テニスやめる旨記載しましたので(近々)辞めようと思います…

書込番号:22779784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/07/06 10:36(1年以上前)

最後に…白猫テニスと言えば激重アプリ、度重なるバグに次ぐバグですがこれだけは言いたいオスクロル事件(笑)

書込番号:22779819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/07/06 10:52(1年以上前)

白テニは煽り、ラグ使い、チートが多く不正報告があっても意味なく運営は対処しないので辞めて正解っす

端末への負荷負担も半端ないです
ドラクエの命大事にじゃないですけど消耗品かもしれませんがスマホ大事にしてください

書込番号:22779849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


+waveさん
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/13 23:50(1年以上前)

>白黒猫テニスさん
いや、自分の所有端末が悪いor通信が悪いのを白猫テニスのせいにしないで下さい。

書込番号:22795798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)