Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Compact

  • 64GB

幅65mmで18:9の5型フルHD+液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ2 Compact 製品画像
  • Xperia XZ2 Compact [White Silver]
  • Xperia XZ2 Compact [Black]
  • Xperia XZ2 Compact [Coral Pink]
  • Xperia XZ2 Compact [Moss Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

(990件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音量のサイドボタン

2019/07/07 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:72件

以前使用していたXPERIA Z3では音量のサイドボタン を押すと着信音量とメディアの音量を変えられたのですが
XZ2compactではサイドボタンを押すとメディアのみで、そこから歯車マーク〜着信音の設定〜変更する度着信音の確認のため音がなる

Z3の様にサイドボタンのみで着信音も変更出来ないのでしょうか?

書込番号:22781397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/07/07 01:04(1年以上前)

>ちんぺさんさん
こんばんは(*^^*)
サイドボタンの操作で「メディアの音量変更」になったのはSO-05Kだけではなく、Android9.0共通の仕様です(゚゚)

サードパーティーのアプリを入れれば着信音量を変更できるかもしれませんが、私は探す前から諦めました(笑)

慣れるまでの辛抱です。。。

書込番号:22781410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2019/07/07 02:02(1年以上前)

鳴ってる時のリアクションとしては着信音量になると思いますよ。

書込番号:22781477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2019/07/07 06:30(1年以上前)

>★はるこ★さん
まさかのAndroid共通使用とは
前の方が良かったですよね…
返信ありがとうございました!

書込番号:22781611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

クリアケース

2019/06/28 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

スレ主 peach6002さん
クチコミ投稿数:38件

以前初めてこちらで質問させてもらった者です。
結局ACEと迷いに迷って、こちらを5月後半に購入しました。
(量販店で、0円でした。すでにACEのモックと実機があり操作性や、自分の使い方とか店員さんに相談して、スペック上のこちらにしました。
ちなみにスマホにしてからは、ずっとXPERIAのコンパクトです)

前置きが長くなりましたが、今回の質問はスマホのクリアケースについてです。
今まで、どんなタイプのケースをつけたこともなく、そのまま使ってました。
今回クリアケースをつけたいと思ったのは、スマホとクリアケースの間に、写真やステッカーなど挟んで使いたいと思ったからです。
クリアケースでも、ケースの外にステッカーを貼ると汚れや、また一度貼ってしまうもったいないので、間に挟んで気分で変えたりしたいと思ってます。
自分なりにいろいろ調べたのですが、ハードタイプは脱着しづらくその際に傷がつく場合があったり、ソフトなもので薄手と商品説明に書いてあるものでも、実際購入した人のレビューでは、装置すると、スマホの電源や音量、カメラボタンが押しづらくなるとか、薄手のわりに、厚みがあるとか、、、
あと、使ってるうちに、若干スマホが発熱したときに、スマホとケースの中のところに結露ができるのなどなど、いろいろと見かけます。
私のような間に挟んで使いたい、けど、厚みや重さなどは控えたい場合、どこのクリアケースがおすすめでしょうか?

あと、スマホ発熱時の結露の件も気になり、最初にも書きましたが、今までケースを使ったことがないので、比較のしようがないので、そのときはケースを外して様子を見るのか、そもそもそういう結露自体起きるケースはおかしいのか?というのもわからないので、合わせてアドバイスや、オススメのケースというか、カバーを教えていただきたいですm(._.)m

書込番号:22764213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/06/28 15:57(1年以上前)

こんにちは((o(^∇^)o))

覚えてます(笑)
自分はレスしてませんでしたがxperia xz2c買われたんですね。良かったです

その条件で自分のおすすめは楽天市場で買ったケースでスマホサービス会社さんのDesign for Xperia 極薄.柔軟.透明という商品です

ちょっとここには貼り付け出来ないみたいなので楽天市場アプリで【xperia xz2 compact so-05k ケース スマホサービス】でキーワード検索してもらったら出ると思います

税込980円で送料も無料でした。あとでレビュー投稿するとケーブルが貰える特典付きです
もちろん結露が発生する等の問題もおきておりません。一度商品やレビューを見てみて下さい

でわ〜(o・・o)/~

書込番号:22764685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/28 17:40(1年以上前)

透明感が高く落としても割れないトライタンという新しい素材を使ったハードケースをオススメします。

ラスタバナナ Xperia XZ2 Compact SO-05K ケース/カバー ハード トライタン ラメクリア エクスペリア XZ2 コンパクト スマホケース 3949XZ2C

https://www.amazon.co.jp/dp/B07DN8YLBM/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_zgDfDbRWMPJCT

書込番号:22764844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/28 20:59(1年以上前)

裸が良いようなきはしますが

お届け補償加入されてるなら傷ついたら外装交換に出せば良いのでは?3240円ですし

外にいるときはカバーして家に帰ったらカバーを外して使えば良いのでは?

書込番号:22765215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 peach6002さん
クチコミ投稿数:38件

2019/06/28 21:14(1年以上前)

>田舎のチビ太さん

前回の質問、ご覧になってたんですね(*´ω`*)
極薄でよさそうですね!
時間があるときに、ゆっくり見てみますね。
希望のものをオススメしてくださり、ありがとうございます!

書込番号:22765256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 peach6002さん
クチコミ投稿数:38件

2019/06/28 21:16(1年以上前)

>F22ラプターさん
オススメありがとうございます。
ハードケースとのことですが、取り外しが大変なことなどないでしょうか(´・ω・`)?

書込番号:22765262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 peach6002さん
クチコミ投稿数:38件

2019/06/28 21:20(1年以上前)

>iPhone seさん
お返事はありがたいのですが、こちらが求めてる回答とは違います…
今までカバーなしで歴代のコンパクト使ってましたが、気をつけて取り扱ってるので傷がついたことはないです。
保証も入ってますが、質問する際に書いたように、傷防止というよりも、あくまでクリアケースとスマホの間に気に入ったものを挟んで、デコレーションする感覚で楽しみたいので、そういった意味でのケースの質問させていただいてます。

書込番号:22765273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/29 22:49(1年以上前)

>peach6002さん

取り外しはできますし傷がつくようなことはありませんが、ガッチリと嵌まるのでコツがいります。

表のケースをめくりながら裏の穴から指で押し出すようにすると1秒もかからずに外れます。

書込番号:22767624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/06/30 01:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

>peach6002さん

私はずっとケースは着けるんですが
個人的にハードケースは上下部分の保護が無いので
TPUやTPUの耐衝撃ケースを使っています。

透明のTPUケースは経年劣化で黄ばんで来ますが
脱着し易いのと上下部分全部守ってくれます。

Spigenと言うメーカーが一番安心だとは思いますが
TPUの透明が無かったので
Amazonでレビューの多い物を貼り付けておきます。

背面がプラスチックでハードケースと同じ素材ですが、少し指紋が目立つかもしれません。

ご参考までに(^^)

書込番号:22767886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/07/01 03:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

>peach6002さん

間違ってPremiumのケースを貼り付けてしまいました。
すいませんm(__)m
貼り直しましたのでご参考までに。

書込番号:22770158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


華ママさん
クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:13件

2019/07/03 01:27(1年以上前)

>peach6002さん
 
追記です。
発熱の方ですが、一昔前は発熱が多かったです。
私は一番最初はMotorolaで発熱はほぼ無かったです。
次の京セラDIGNOでは火傷した程酷くて
HTCのbutterflyに無償交換して貰いました。
その後はGalaxy Note3 →Galaxy S7Edgeで
今現在はGalaxyNote8を使用しています。
割とハードな使い方をする時も有りますが
気になる程の発熱は有りません。

元々メーカーはケースを装置する事を考えてスマホを作っている訳では無いので
放熱の為には裸運用が一番と聞いた事が有ります。

ただ私は落下防止と、最近のスマホは薄い為に個人的にケースを着けた方が持ちやすい為に耐衝撃ケースや手首に巻けるような
皮のストラップを着けています。

これからの季節はどうしても気温が高いので
スマホの温度も上がる時も有るとは思いますが、個体差も有ると思います。

スマホが爆発したとか、ニュースになりますが
純正のケーブルを使用して無かったりする事が多いようです。
私は純正のケーブルもしくはAnker等の比較的レビューが多くて安心出来る物を使用しています。

長文になりましたがご参考までにm(__)m

書込番号:22773723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

片手モード 使えてますか?

2019/06/17 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:319件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

設定項目の中に、片手モードというのがあります。iPhoneにもありますが片手で操作しやすいように画面表示が一時的に狭くなる機能らしいけど説明通り操作しても動作しません。

皆さん、片手モードが動作していますか?

書込番号:22742371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/06/17 21:39(1年以上前)

キーボードのことですか?

書込番号:22742466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/17 21:55(1年以上前)

いえ、画面全体が縮小される機能です。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/xz3/basic/function35.html

書込番号:22742505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度1

2019/06/17 23:30(1年以上前)

問題なく使えています。

書込番号:22742728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/18 01:57(1年以上前)

自己解決しました。
お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:22742924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度1

2019/06/21 17:49(1年以上前)

もうやっているかもしれませんが、キーボードのフリック感度を【低】にすると誤入力が減るかもしれません。

書込番号:22750179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

よく電話する相手から、会話している途中から突然こちらの声が聞こえなくなったと言われます。相手の声は聞こえています。
ガラケー時代から時々相手やこちらの声が最初から聞こえないという現象はよくあり、家族間通話の品質が悪いのかと思っていましたが、先日は家族でもない人に電話をして会話していると、途中から相手がもしもし、もしもしとこちらの声が聞こえなくなったようなそぶりをしていました。やはり途中でこちらの声が聞こえなくなったようです。
ついこの間通話品質の改善アップデートがあったようですが、それは更新しています。
他に、同様の現象が起きる人がいたら教えてください。
ちなみに家族はガラケーですが、他の人とはコールセンター(ドコモではない)の人です。

書込番号:22738678

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/17 17:58(1年以上前)

ハードケースと保護フィルムを買ったようですが、どちらかがマイクの穴(USBの横)を塞いでいませんか?

書込番号:22741952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2019/06/17 20:41(1年以上前)

ふさいでいたら初めから聞こえないですよね。
ケースはまだつけていない時からの現象です。

書込番号:22742298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TrueWireless Stereo Plusしていますか?

2019/06/15 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:69件

現在完全ワイヤレスイヤホンの購入を検討しています。
Xperia XZ2はSnapdragon 845を搭載しているためTrueWireless Stereo Plusに対応する可能性がありますが、調べてみても対応情報見つけることができません。
誰か現在対応か未対応か分かる方はいませんか?
回答お願いします。

書込番号:22737685

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/06/15 23:05(1年以上前)

今の所対応が確認されているのは最新の855機であるXperia1とAQUOS R3のみですね
845機はハードウェア的に対応可能でもまだ有効化されている機種は無いはずです
同世代のXZ2 Premiumも持っていますがこちらも非対応です

先日Xperia1を購入してこちらではTWS Plusにて接続可能な事を確認しました。

書込番号:22737827

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2019/06/15 23:28(1年以上前)

>Akito-Tさん返信ありがとうございます。

書込番号:22737872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

電話帳に番号通知186をつけた電話番号で登録している相手先に何度かリダイヤルで電話をしていると、知らないうちに186がはずれて非通知でかかってしまいます。サポートセンターに問い合わせてもそのような事象は情報がないということでわかりません。
不具合のように思いますが、何か設定がおかしいのでしょうか?購入してまだ2週間弱です。スマホ初心者でもあります。

書込番号:22715611

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/05 22:22(1年以上前)

>リバーサイドホテルさん
こんばんは!
スマホデビューおめでとうございます(*^^*)

当方『勝手に186が外れる』のは把握していませんが、

設定からも通知設定を変更することができます。

設定
→通話設定
→ネットワークサービス
→発信者番号通知 開始(ON)

スマホあるあるでもある、設定をみているときに
誤ってoffにしてしまった可能性もありますね、、、

試しに身内の方にかけてみてください(◎_◎)
こちらで解決しない場合は他の回答を待ってみましょう(^^)

書込番号:22715846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2019/06/06 19:53(1年以上前)

>★はるこ★さん
契約は番号非通知で、番号通知したい相手だけ電話帳で番号の頭に186をつけて登録しています。
設定で発信者番号通知 開始(ON)
にすることは知りませんでしたが、これはきっとスマホ自体を番号通知で発信する設定ですよね?
電話帳で個別に設定できるものではないですよね?
それでは意味がないです。

書込番号:22717589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/06/06 21:08(1年以上前)

>リバーサイドホテルさん
仰るとおりです。

その電話帳は純正アプリですか?
私の端末ではドコモ電話帳からコールしても、
連絡先アプリからコールしても「186」が消えません。

@先述の設定OFFで普通にコール→非通知で着信
A設定OFFで186コール→番号が表示された
B電話帳で186番号で登録後にコール→番号が表示された
C↑をリダイアルで186は消えなかった→番号が表示された

@〜Cからすべて複数回コールしましたが、結果は変わらず。

以上、失礼します。

書込番号:22717769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)