Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Compact

  • 64GB

幅65mmで18:9の5型フルHD+液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ2 Compact 製品画像
  • Xperia XZ2 Compact [White Silver]
  • Xperia XZ2 Compact [Black]
  • Xperia XZ2 Compact [Coral Pink]
  • Xperia XZ2 Compact [Moss Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

(990件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

LINEの呼び出し音

2019/04/01 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:1件

こちらの機種を購入後、不具合という不具合もなく使えていましたが、OSのアップデートをしてからLINEの電話の呼び出し音がなくなってしまい非常に不便に感じています。またBluetoothの接続についても、接続がされないことや、端末が見つからないことが多く、OSのアップデートをしなければ良かったと後悔しています。
他のXperia(au、softbank)では、LINEの不具合について、既にソフトウェアのアップデートが行われ、当該不具合は解消されているようですが、こちらの機種についてはそのような対応がとられる様子がないことにがっかりしています。
docomoではこの問題を放置し続けるのかと思うと、今回の購入は完全に失敗しました。。。泣

書込番号:22573947

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/04/02 13:04(1年以上前)

機種不明

アプリ通知情報

>みなみabc[さん
こんにちは(*^^*)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000027487/SortID=22574677/
本日よりソフトウェア更新が提供されています。
私の端末では着信音を確認できましたよ!

Bluetoothについては以前から問題ないので、
個体差なのでしょうか...(( _ _ ))

書込番号:22574894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

レスポンス悪いのは気のせい?

2019/03/10 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:23件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

iPhone SEからの乗り換えですが、iPhone SEよりもレスポンスがかなり悪いし、ゲームはすぐにアプリ応答なし終了となったり、別のアプリでも画面も押されない、もしくはワンテンポ遅かったりが頻発してます。
このスマホ本体がハズレなのかXPERIA xz2 compactの性能がこんなもんなのか
昔、一度だけiPhone 5sからXPERIA compactに替えた時は速さを実感できていたのでXPERIAに戻ってみたのですが、これがxz2 compactの性能だとすると今回はちょっと期待はずれになっちゃいます。
誰か同じような感覚になっている人いますか?

書込番号:22523580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/10 23:04(1年以上前)

Android9.0ならそんなもんでは?
今v30+ですが案外快適です。Android8.0ですが



書込番号:22523699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/11 16:44(1年以上前)

スレ主様

ハードウェアのスペックとして、SoCは現時点で最強のSnapdragon845を搭載し、RAMやROMの領域も高性能ですから、速度落ちという事態は少ないはずです。

Androidのバージョンがわかりかねますのと、どのようなアプリを利用していて応答なしで終了するのかが、わからないとアドバイスをすることが難しいです。
Android9.0と仮定した場合、ゲームアプリで応答なしで終了するケースの多くは、Android9.0に対応していないバージョンのままで利用しているときに不具合を起こすこともありますし、Android9.0に対応することを開発元が明言していない限り、不具合が発生しやすくなります。
ソーシャルアプリで応答なしで落ちる考えられるケースでほかの場合には、通信環境が不安定のためにゲームサーバーと接続が確保できなくて落ちるということもあります。
ワンテンポ遅れると書かれていますので、音ゲーかシューティングゲームのどちらかと思いますが、音ゲーの店舗がずれる場合にはタイミングを修正することでタップのタイミングを合わせることもできます。
処理速度が遅いと感じるのであれば、ゲームの解像度を落とすことなどで処理を速めることができます。

速度落ちを解消する別の手段はバックグラウンドで処理するアプリなどをできるだけ少なくすることで、改善することもあります。

アプリの関しては、開発元に改善要望を送ることで対応することが可能になりますので、積極的にフィードバックしていくことも大事になります。

書込番号:22525146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/03/12 17:42(1年以上前)

>iPhone seさん
変更ホヤホヤなのでバージョンは8.0のままです。

>北海のタコさん
レスポンスが悪いと書いたのはまず、LINEの初期設定で2〜3度フリーズ
アプリを取得した後の初回の立ち上げはどのアプリもほぼフリーズして終了。
2〜5度目くらいからはフリーズは発生しにくくなって正常かな?
セキュリティソフトが悪さしてるのかな?
家でWi-Fi(NURO 光)の環境で操作してそれなので通信環境のせいとは考えにくいです。
カメラが不明のエラーとなり今日だけで2度強制終了。
iPhone SEのつもりで操作しているとタイミングが速すぎて、切り替えと操作のタイミングが一緒になりギクシャクしてる感じがありますが、私の動き超人並みに速いわけではなく(笑
でもとりあえず一呼吸を意識して操作するように気をつけて様子をみます。

書込番号:22527632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度3

2019/03/12 19:28(1年以上前)

私のスマホも毎日フリーズします。

とにかくSONYがアップデートで何かの対策をしてくれない限りはどうにもなりません。

私の場合は4GフリーズなのでWi-Fiとかは関係無いので電波ではなく、本体の問題で間違いはありません。

ちなみに今でも持っている前機種のSO-02Jでは2年間使っていて、ほんの数回程度でしたが、こちらの機種は2ヶ月程度でほぼ毎日1〜2回は4Gフリーズをするので60日で約100回前後は固まっています。

基本再起動で直るのが救いですが、再起動で直ってしまう分、修理に出すのが面倒なので逆にタチが悪いとも言えます。

書込番号:22527851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/03/14 10:48(1年以上前)

>akb.comさん
>北海のタコさん
>iPhone seさん
一つの仮説にたどり着きました。
まだ不確定なのですが、電源を入れたての時、スマホを操作し始めにフリーズする事が多いとの印象
なので本体の立ち上がりがまだ不安定な時にアプリを使用しようとするとフリーズや予期せぬエラーとなっているのではないかと仮説ができました。
10分、20分と使っていくとゲームアプリもフリーズしないしカメラもちゃんと起動する。
クロームも読み込み途中でフリーズ等にもならない感じがしてます。
とりあえずこれで、治まってくれればなんとか希望が見いだせそうです。
とはいえ瞬間的に何かしたいとかができないのは難点なのですが...笑

書込番号:22531312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度3

2019/03/22 00:41(1年以上前)

スマホをポケットから出した時などの電源は入っていたけど、画面は消えていた時の使い始めになりますね。

最近は普通の電話でも固まるので困っています。

電話がかかって来たから出ようとポケットから出したら固まって切れちゃうみたいな…。

書込番号:22549216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/22 16:37(1年以上前)

スレ主様

返信が遅くなりまして大変申し訳ございません。

書き込みされている内容を基に考えてみましたが、カメラアプリなどで不具合が出ているということであれば、AndroidのOS起因の問題ではなく、端末固有の問題のほうを考慮しなければいけないと思います。

Xperia XZ2関係(Compactも含む)には、発売当初から端末固有の不具合の報告もあります。
https://sumahoinfo.com/xperia-xz2-and-xperia-xz2-compact-fuguai-review-matome

本来OSアップデート時に過去に起きていた不具合の事象は改善されていなければいけないのですが、最新のOSにおいても不具合が継続するのであれば、端末固有の問題と位置付けるしかないかもしれません。

日本国内においては、ユーザーフォーラムの運営は行われておりませんが、海外においては運営が行われています。
https://talk.sonymobile.com/
該当機種で「reboot」、「freez」というキーワードで検索すると既知の事象などという書き込みがあるぐらいです。

手っ取り早いのは、ドコモショップで修理扱いで端末交換をしてもらうのが一番いいのですが、交換しても不具合のある端末が来る場合もあるということなので、XZ2 Compactに関しては解決策が見いだせないの問題なのかもしれません。

書込番号:22550338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/04/01 20:59(1年以上前)

>akb.comさん
返信遅くなりました。
自分の症状とかなり類似しているかもしれませんね。
Amazonで商品を検索して結果を表示しようとすると100%アブリがフリーズ
ヤフオクやYahoo!ショッピングでも本当たまーにフリーズ
Yahoo!アプリをやChromeアプリで動画を見てるとフリーズ
(直後だったりすこし時間経ってからとかいろいろ)
Googleプレイstoreでインストールしたいアプリを検索した後に選んでいるとフリーズ
crash of clanゲームを起動するとかなり高い頻度でフリーズ
カメラを起動するとフリーズ
少し前までは、症状が出にくくなっていたのですが、ここ数日またひどくなってきたのでイライラしていてきました。
>北海のタコさん
私も返信遅くなりました。
少し前に症状がひどくなったのでXPERIAのカスタマーに質問したところ、“セーフモード”でも事象が再現するなら、アプリが原因ではなく、本体に原因がある可能性があるとの見解でした。
カメラとGoogleプレイstoreアプリについてはセーフモードでも確認する事ができて、アプリのフリーズや強制終了がセーフモードでも起きたので、今週末にドコモショップで診てもらう事にします。
本体交換で事象が治ればぜんぜん構わないので事象が再現して、原因が特定できて、修理扱いで本体交換となることを願ってます。
本体交換しても同じように再現したら笑えないですけどね。

書込番号:22573430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/04/19 15:50(1年以上前)

修理が終わって戻ってきました。
異常の確認と修理内容ですが、カメラに異常が見つかり、カメラを修理したとの内容とファームウェアを最新にしたとの事です。
結論から先に、カメラを修理した事かファームウェアが最新になったからかわかりませんが、今までフリーズしていたアプリも、フリーズせず、安定してスマホがつかえてます。
フリーズとファームウェア更新とカメラの故障の因果関係はわかりませんが、このままフリーズ等なく使用できることを願ってます。
相談に乗って頂きありがとうございました。

書込番号:22612375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/04/22 21:13(1年以上前)

備忘録も兼ねてご報告
修理後、わずか1日でカメラのエラーが再発したので再びドコモショップに持ち込みました。
結果、本体を新品と交換することになりました。
新品と交換したことで、当たり前かもしれませんが、今まで起こっていた全ての不具合がなくなったので、今度こそ全て解決した事と信じてます。笑
旧機のほうはスマホ診断機でいろいろ診断しましたが、不具合は何も出なかったので、なぜエラーが起きるのかは今も原因不明でスッキリしてないのですが
カメラエラーだけでなく、アプリも落ちたり動画のフリーズも頻度は減ったものの起こっていたので、おそらくCPUになんらかの異常があったのだと思ってます。
新機の方は、バッテリーの持ちも良くなった感じもしますし、動作が安定したのか体感的にレスポンスも良くなった感じがして、やっと機種変して良かったと思えるところまできました。
ちなみに新品と交換できる条件は本来は購入後10日間だけとの事らしいですが、自分の場合は特例で交換の運びとなりました。

書込番号:22619457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズがひどい

2018/11/06 11:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

XPERIA xz2はノイズキャンセリングを廃止しているのでイヤホンと接続して動画を見る際のノイズがひどいです。
正直、前のXPERIAの方がノイズがしません。
※イヤホンは同じイヤホンを使用しています。
他のスマートフォンがイヤホンジャックを廃止し始めているからそれに便乗して、技術がないのにイヤホンジャックを廃止しているとしか思えません。
他のスマートフォンと比べるとかなり重いです。
どんどん劣化している…。自主回収していただきたいほどのひどさです。

買うのはおすすめしません。

書込番号:22234239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2018/11/06 12:47(1年以上前)

こんにちは。
「前に使ってた機種よりノイズがうるさい」なら、
まずは「個体問題/不良じゃじゃないですか?」って買った店に相談してみることをお勧めします。


なお今後のために。
「ノイズキャンセリング機能」とは 、聞いている人の周囲の音(=その人にとっては聞かなくていい音、という意味での「ノイズ」)を打ち消して聞こえにくくするものであり、
そもそもスマホ内部で生じる雑音(=元々の音源データにはない音、という意味での「ノイズ」)を加えずに/抑えて聞かせるものではないです。
故に、当該機能が装備されなくなった事と、仰っている「ノイジー」な状況との関連性は無いです。

書込番号:22234373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/06 13:33(1年以上前)

スレ主様

>みーくん5963さんも書かれていますが、まずはドコモショップに持ち込んで、きちんと調べてもらうことがよろしいかと思います。

ドコモでは、ドコモのスマートフォンユーザー向けに「スマホ診断」アプリが提供しています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/checktool_app/

なにか不具合がありそうかなというときは、「スマホ診断」アプリで、一度不具合を確認してみるのもいいかと思います。利用したうえで不具合が判断された場合は、診断結果をスクリーンショットをとって、ドコモショップに持ち込むのがよろしいかと思います。

書き込みの内容に関しては、ユーザーレビューに近いものと思われますので、今回気になったことをユーザーレビューに書き込むことをお勧めします。

>他のスマートフォンがイヤホンジャックを廃止し始めているからそれに便乗して、技術がないのにイヤホンジャックを廃止しているとしか思えません。
防水機能を強化するためには、水の侵入口を少しでも減らす努力もメーカーはしています。
XZ2 Compactは、USBからの有線接続ということもありますので、変換ケーブルとイヤホンの相性問題も考えられます。
前の機種では問題なかったけど、今回の機種で問題になってしまったという場合は、基本的には残している部分に不具合がある場合もあります。
利用していて気になった場合は、切り分けをしていくことも大事になります。
もし音質的な不安を感じるのであれば、逆にUSB Type-C直結タイプのイヤホンを利用することをお勧めします。

Google
Google Pixel USB-C&#8482; イヤフォン
https://store.google.com/product/usb_c_earbuds
エレコム
EHP-UC100Mシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/products/EHP-UC100MBK.html
http://www2.elecom.co.jp/products/EHP-UC100MWH.html

書込番号:22234475

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/06 17:04(1年以上前)

外れ引いたんでしょ
交換ね

書込番号:22234803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/11/23 17:12(1年以上前)

>サーモンのムニエルさん
ドコモショップに、端末本体とご使用のイヤホンを持参されて、症状を確認して貰う事が先決だと思います。

ドコモショップにて、症状が確認されたら、修理対応に成るのか、又はイヤホンを改めて購入するかと思います。

ドコモショップへは、マイドコモのアプリから来店予約ができますので、ご都合の良い日時に空きが有れば、予約が可能です。
殆ど待ち時間が掛かりませんので、お薦め致します。

書込番号:22273882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

LINEビデオ通話、Whatsapp不具合

2018/07/02 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:5件

先週発売まもなく入手しました。

大きさや操作感、レスポンスは申し分なく、かるく感動しました。
それまで使っていた富士通のスナドラ810搭載機がダメダメすぎて比較にならないということもありますが、、、
810にくらべるとやはり抑熱も比較にならないくらいよいです。
5分以上ビデオ通話が続けられるなんて、なんてすばらしい機械なんだろう。


一点、LINEのビデオ通話、Whatsappのビデオ通話で、こちらの声を拾わない(ものすごく小さい)という不具合があります。
ビデオ通話にするとメインマイクが完全に反応しなくなります。口を近づけてしゃべっても、爪でたたいても全く拾いません。
セカンドマイクの近くでしゃべればかろうじて拾ってくれます。
そのため、通話先の相手にはかなり不評です。

Skypeは大丈夫だし、端末起因ではないだろうと思いつつも、だめもとで交換してもらいましたが、やはりダメでした。
おそらくどの端末でもおなじ状況になるのではないでしょうか。
なんとなくですが、Sonyのソフトウェアアップか、Lineのアプリのアップデートを待つしか方法がないのではと思っています。

もし、同不具合経験者で解消方法ご存知の方いらしたら是非教えてください。
XZ2 Compactだけど不具合おきてないと言う人も。


検討している人がいたらご参考になればと投稿しました。
普段LINEでビデオ通話を愛用している人は避けたほうがよいかもしれません。

書込番号:21936918

ナイスクチコミ!10


返信する
ewaewaさん
クチコミ投稿数:1件

2018/07/10 01:12(1年以上前)

私もLINEでスピーカー通話しているときこちらの声が相手に届かないようです。
アプリアンインストール、端末再起動を試しましたが改善されません…。

書込番号:21953009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2018/07/10 23:31(1年以上前)

>ewaewaさん
やはりおなじ症状の方がいらっしゃるんですね。
ビデオ通話を使っている人にとってはかなり不便で、結構致命的な不具合ですよね。

Google PlayのLineのレビューでも同機種ユーザーからの同不具合の報告がなされているようでした。
Lineのアップデートを待つしかないのかもしれません。
もう少し多くの声が上がって、LINEやSonyが対応せざるを得ない状況になるとよいなと期待していますが、同機種でも不具合おきないパターンもあるんですかね?

全体的にはかなり気に入っているので、この不具合は残念です。

書込番号:21954873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/07/11 23:16(1年以上前)

最初の投稿でskypeはOKと書きましたが、ダメでした。
どのアプリでもスピーカーモードにするとメインマイクが音を拾わなくなるようです。
アプリというよりかは端末そのものの問題のような気がしてきました。

仕様で片付けられてしまうのかな、、、

サポートもメールでの問い合わせを受け付けないという不親切さです。

書込番号:21956918

ナイスクチコミ!1


b beaterさん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/15 14:00(1年以上前)

家族がこの端末を買った者です。
sonymobileの公式フォーラムにも、この問題が提起されてました。やはり、「スピーカーフォンにすると、マイクがうまく働かない」というものでした。(Microphone not working in speaker mode)
こういった声を受けて早急に修正されると有り難いですね。
リンク talk.sonymobile.com/t5/Xperia-XZ2-Compact/Microphone-not-working-in-speaker-mode/td-p/1316366

書込番号:21964627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/07/16 10:31(1年以上前)

>b beaterさん
情報ありがとうございました。

スレッドがオープンしたのが4月で、未だに朗報が流れていないみたいですね。
Sonyが状況把握していないはずないと思うのですが、そのまま日本でも出しちゃいましたか。

先日ドコモの故障・不具合窓口に報告しました。
そちらの端末でも、LINE、Whatsapp、Skypeのスピーカーモードで試すことを依頼したところ、症状が確認できたとのことで、担当部門に申し伝えるとの回答でした。
同様の問い合わせが1件のはずはないとおもうので、すでに状況は把握していた可能性は高いと考えています。
(つまり定型的な回答をされたと考えています)

これら状況踏まえると、改善までなかなか時間かかりそうな気がします。
(うやむやにされるおそれも)

なお、ドコモに問い合わせの際に、この不具合の解消の見込みがない場合は、2年間使い続けるのは厳しいので、別の機種に変えて欲しいです、との要望も出したのですが、華麗にスルーされました。
最悪2年間スピーカーモード封印になってしまうのかと思うと、やっぱりはずれだったのかな、、、


とりあえず、現状ではLINE等のスピーカーモードは使えないことが確定しているので、この機種を検討している方はその点ご注意いただきたいです。

書込番号:21966664

ナイスクチコミ!3


b beaterさん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/31 15:51(1年以上前)

今日(2018年7月31日(火曜)午後5時)、アップデートがあるみたいです。アップデート内容には、マイクのことは書いてありません。
しかし公式フォーラムにて、「最近のアップデートで直ったみたい」と書いてあるので、それがこのアップデートのことなら直るかもしれません。

書込番号:22000081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/07/31 21:59(1年以上前)

>b beaterさん
情報ありがとうございます。

フォーラムでも解決したとの書き込みがあったのは見たのですが、解決したとの書き込みが一人だけだったので、半信半疑でした。

先ほどアップデートしたところ、なんと解消しました!

これでようやくストレスなくビデオ通話ができる。
こちらの声が聞こえないと、話が通じず険悪なムードになることも多々あったので、やっとまともに話せるようになりうれしいです。

とりあえず、これで端末自体に不満はなくなりました。

書込番号:22000746

ナイスクチコミ!4


b beaterさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/01 06:48(1年以上前)

この話題に関してスレッドを作って下さった事に感謝です。最後まで有難うございました。

書込番号:22001281

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ62

返信4

お気に入りに追加

標準

18対9のディスプレイ

2018/06/15 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

スレ主 POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

コンパクトシリーズでもFHD越えてきたのは喜ばしいことですが18対9とは?
ソニーの営業か記事を書いた方か知りませんが約分できなかったのかな?

書込番号:21898332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/06/15 21:58(1年以上前)

フルHDの16:9と比較した場合にわかりやすいように、意図的にそうしただけです。
2:1なんて書いても、かえってわかりませんよ。
16:10とか、似たような例は昔からあります。

書込番号:21898431

ナイスクチコミ!23


スレ主 POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2018/06/17 10:21(1年以上前)

>P577Ph2mさん
比率を伝えたいのなら16対8の方が他と比較しやすいような…。
1080側を他と揃えてるという意図はわかるんですが、簡単に説明しようとして全体にわかりにくくなってる気がします。

書込番号:21902030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2018/06/19 10:20(1年以上前)

亀ですが縦の解像度が2160なので18という数字を使ったのでは…

書込番号:21906812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2018/06/19 12:44(1年以上前)

XZ1 compact 16:9

16:8 と書くと横が短くなったという印象
18:9 と書くと縦が長くなったという印象

ということでは?

書込番号:21907074

ナイスクチコミ!26



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)