Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Compact

  • 64GB

幅65mmで18:9の5型フルHD+液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ2 Compact 製品画像
  • Xperia XZ2 Compact [White Silver]
  • Xperia XZ2 Compact [Black]
  • Xperia XZ2 Compact [Coral Pink]
  • Xperia XZ2 Compact [Moss Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

(307件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換した方が?

2022/02/14 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:44件
機種不明
機種不明

画像も添付したのですが、良好とは出ます。でも見る見る減ります。隠しコマンド?でもGoodと出ます。でも見る見る減ります。STAMINAモードは暗くなるしカクつくので使っていませんし、使うつもりもありません。そこで質問なのですが、同じ様な状態でバッテリー交換した人いますか?もしいましたら結果をお教え下さい。バッテリー以外は非常に優れた機種だと思っていますので(特にコンパクトな所)今の所他の物に変える気はありません。交換してどうなったかだけを伺いたいです。しつこい様ですがSTAMINAモード云々のご意見は不要です。宜しくお願い致します。

書込番号:24600188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:44件

2022/02/14 21:40(1年以上前)

ちなみに、これ書き込んでるだけで80%から65まで減りました。。。

書込番号:24600205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/02/14 23:21(1年以上前)

すみません、当機種ユーザーではないので質問内容にそぐわないですが、、、

Service MenuのBattery Health Testはフル充電の度にキャリブレーションされるので、数値の劣化があればほぼほぼ劣化があるかと思います。

昔のXperiaだと数値に変化がなかったり突然増えたりで当てにならない事が多かったモノですが、最近のXperiaは検知するセンサーが増えたのか、ある程度計算できるようになったのか、数字が減れば確かにバッテリーの持ちは悪くなるよなという感じです。

またAndroidOSに載っている機能の電池性能表示はかなり当てにならないイメージです。
劣化具合が酷くても80%以上となることもしばしば。

ただBattery Health Testもそうですが、ソフトウェア上からは実容量はわからなく実際にバッテリーを取り外し計測しないと正確な容量は出せないのであくまでも目安にはなりますが。

バッテリーの充電回数は500回前後フル充電をすると電池容量が80%以上を下回ると言われています。特にリチウムイオンバッテリーは高温に弱く、劣化が進みます。
XZ2Cの販売時期を考えれば寿命と考えても差し支えないのかなと。

ドコモのHPを見ると修理受付可能とあるものの、修理受付の期間は終了しています。表記が変わっていない以上滑り込みで間に合うかもしれませんので、長く使う予定があるのならバッテリー交換はした方がよろしいかと思います。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so05k/index.html

書込番号:24600402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/14 23:31(1年以上前)

AccuBatteryを入れて何度か充電してあげれば大体の健康度が分かりますよ
ただ一回の充電量が20%以上、かつ正確に近い値を出すには電池が無くなるギリギリまで使い込んでから必ず100%まで充電する必要がありますが

因みに搭載しているバッテリーも、カタログ値の容量がそのまま使える訳ではなく実容量(定格容量)はおおよそ9割程度らしいです

とりあえずこのアプリで健康度90%以上ならまだ大丈夫ですが、交換は視野に入れるべきでしょう
その際確実に新機種を勧められますけど

書込番号:24600422

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/02/14 23:38(1年以上前)

以下文を取り消しで
→修理受付の期間は終了しています。
すみません、ボケて今年を2023年だと思い込んでいました、、、
来年の話なので当たり前に修理受付してくれますね(--;)

一先ず書き込みに何分程かかったのか分かりませんが、何らかのアプリ暴走でバッテリーを著しく消費していたとしたら本体の発熱も相応に大きくなっているでしょうし、設定から見れる電池使用量で何らかのアプリが上位にくる筈です。そういったものがなかったり、セーフモードで起動させても変化がなければバッテリーの寿命だと思います。

またドコモのケータイ補償に入っているとバッテリーの交換や外装交換は定額の3000円になるので、結構手頃に交換が出来ますよ。

書込番号:24600439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:44件

2022/02/15 07:11(1年以上前)

皆さん大変参考になるご意見ありがとうございます。ちなみになのですが、この機種は最近某フリマサイトでリファービッシュ品として購入したものてす。コメントでバッテリーの事を質問した所、バッテリー容量次第で新品と交換するようになっているようです。
少なくとも80%以上は保証します。との返答でしたので購入した次第です。そこに格安SiMを入れての運用なのでdocomoの保証サービスは受けられません。
新品同様とは謳ってはいましたが、バッテリーは経年劣化しているのかもしれませんね。5〜6分の書き込みで15%も減るのも頷ける様な気がします。
docomoの保証サービスよりは少し高くつきますが、近場の修理店で交換して来ようと思います。ありがとうございました。

書込番号:24600680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2022/02/15 07:53(1年以上前)

追記です。docomoの保証サービスに加入していなかったら15700円、かつ最長2週間も待たされるんですね。先日近場の修理店に問い合わせたら8800円で即日(2〜3時間)交換出来るという事なのでそちらにします。皆さんお騒がせしました。

書込番号:24600721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/02/15 15:36(1年以上前)

なるほど、リフレッシュ品だったんですね。
ドコモのリフレッシュ品だと消耗品にあたる外装、バッテリーは新品交換になります。

Battery Health Testの数値は搭載されているバッテリーの容量に3桁数字がプラスされたものです。
XZ2Cだと2760mAhなので多少増えたり減ったりしますが、新品に近ければバッテリー容量前後の数字が出てきます。
リフレッシュ品を暫く使った後に出品された物ならBattery Health Testの数値が落ちているのも頷けますが、もしかするとバッテリーは未交換の端末か、もし外装交換時に貼られている保護フィルムなどがついていた場合は長期間使用されることなく保管されていた端末かもしれませんね。

5分そこらで15%もなくなる辺り、リフレッシュ品ではないような気がしますが。

街の修理屋の場合、バッテリーは正規品ではなくどこかよく分からないメーカーの物になったり、正規ではないので分解時に防水性能が無くなったりします。
値段が安く早いのはメリットですが、上記のようなデメリットもあるのはご承知おきください。

書込番号:24601329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

おたずねします

2021/06/01 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

スレ主 デジ80さん
クチコミ投稿数:100件

この機種はワイヤレス充電に対応していますか?

書込番号:24166571

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2021/06/01 13:18(1年以上前)

兄弟機のXZ2とXZ2 Premiumはワイヤレス充電対応ですが、小型モデルであるXZ2 Compactは非対応です。

書込番号:24166585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2021/06/01 13:22(1年以上前)

補足

Xperiaシリーズでワイヤレス充電対応モデルは以下5機種のみです。

Xperia XZ2
Xperia XZ2 Premium
Xperia XZ3
Xperia 1 U
Xperia 1 V(7月発売)

書込番号:24166593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 デジ80さん
クチコミ投稿数:100件

2021/06/01 13:56(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:24166640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモメール。

2021/01/23 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

スレ主 ぺこ0312さん
クチコミ投稿数:46件

BIGLOBEモバイルに乗り換えしました。

現在ドコモを使っておりますが、ドコモメールを残しておきたい(乗り換えた後も読みかえしたいメールがある)のですが、

その方法をおしえていただけますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23922265

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2021/01/23 11:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/23 11:12(1年以上前)

>乗り換え
>現在

今もドコモ回線を持ってこれから廃止するということなら、まだバックアップやWebから閲覧はかねだと思いますが、
spモードを解約してたらもう消されてると思いますよ。

書込番号:23922291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種 平らのとこでも滑るぞ!

2021/01/19 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:36件

オススメのカバーがあったらアドバイス願います。

歳のせいか、指の脂も減ってきたので余計滑る!(*´∀`)♪

書込番号:23915797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2021/01/19 18:41(1年以上前)

>武田和明ですさん
こんばんは(^^)

XPERIA XZ2Cのカバーストアです。
https://www.sonymobile.co.jp/xperiacover/xz2_compact/

https://xperiacoverstore.jp/smartphone/list.html?category_code=BB02A22

ハードケース
・滑りやすいが軽い。
・落とすと割れる、欠ける。

シリコンケース
・滑りにくく軽い。
・経年で変色。
・ほこりがつきやすい。

TPUケース(+ハイブリッド)
・滑りにくく普通の重さ。
・サイドボタンが押しにくい製品がある。
(ハイブリッドならサイド部が柔らかいのがオススメ)

スタイルカバー
・滑らないが非常に重たくなる。
・画面を保護できる。

このような感じです。


私は純正スタイルカバーを切り落として愛用しています(笑)
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027487/SortID=22712304/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%82%cd%82%e9%82%b1

「滑りやすい」とのことでしたら、シリコン・TPU・ハイブリッドが候補にあがると思います。

書込番号:23916035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2023/02/08 19:43(1年以上前)

すみません、返信できていませんでした&#129325;

そのカバーを購入してから、改善されました。

ありがとうございました&#128522;

書込番号:25133497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ライン電話が表示されない

2020/03/22 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:107件

兄のスマホなんですけど、暗証番号でロックにしています。

ロック状態で、普通の電話は、呼び出します。出れます。これは正常ですよね。

でも、ラインの電話は鳴るのですが、表示されません(電話に出れる画面のこと)

試しにロックを解除して待っている状態にしても、ライン電話が表示されません。
呼び出し音は鳴ります。

で、ラインのアプリをクリックして一覧から例えば呼び出している(かけている)私のところをクリックして
ようやく、ライン電話の呼び出し画面が現れます。
といった状態です。

スマホのほうの設定もラインの設定もともに表示されるようになっていますし
バージョン最新でアプリ更新も問題ないようです・・・
あとほかには何が原因なのか・・・

説明がちゃんと伝わっているかも不安なのですが、原因がわかる方が
いらっしゃませんか?

書込番号:23298771

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:107件

2020/03/23 11:14(1年以上前)

お騒がせいたしました。
いったんアンインストールしてインストールしなおしたら改善されました。

書込番号:23300819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

純正品の充電機器以外では充電できません

2020/01/14 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:16件

初心者のため、初歩的なところで躓いているのかもしれませんが、自分では解決できなかったのでお知恵をお貸しください。
ソフトバンクの605SHと2台持ちしており、自宅と仕事先に充電器をそれぞれ置いています。
605SHは「100均のケーブルとコンセント」でも「ソフトバンクで購入した充電器」でも「docomoで購入した充電器」でも
普通に充電できます。
ところが、このSO-05Kは「docomoの充電器」以外では充電ができません。
「100均のケーブルとコンセント」や「ソフトバンクで購入した充電器」の場合はケーブルをさすと、赤い充電ランプが点灯するのですが、
すぐに消えて充電していない状態になってしまいます。電池残量はケーブルを指す前と同じ数字のままです。
因みに電池残量は45%とか60%とかでフル充電状態ではない時に充電しています。
今日も電池残量が45%だったので充電しようと「softbankの充電器」をつないでみたところ、赤いランプが数秒点灯してから
すぐに消灯して充電していない状態となってしまいました。(605SHは問題無く充電できました)
関係ないかもしれませんが、バッテリーの項目を見ると、(45%の時点から1%も増えていないのに)フル充電から1分と表示されています。

docomoにも質問してみましたが、明確な回答は得られませんでした。
docomo以外の充電器でも充電できると嬉しいのですが、対処方法がお分かりでしたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:23167409

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2020/01/14 10:18(1年以上前)

単純に100均の出力が足りないのでは?
故障を疑うならショップにいって確認してもらう方が早いです。
安物ではなく、家電店やamazonなんかで出力の高い充電器を買いましょう。

書込番号:23167429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/01/14 10:55(1年以上前)

>sandbagさん
早速のコメントをありがとうございます!!
出力ですか、そこは気が付きませんでした。チェックしてみます。

因みにケチっているわけではないですし(笑)、故障を疑っているわけでもありません。
605SHはどの充電器でも充電できますし、SO-05Kも一緒に購入したdocomoの充電器なら充電できるので。

ただ605SHは「100均のケーブルとコンセント」でも「ソフトバンクで購入した充電器」でも「docomoで購入した充電器」でも充電できるのに、
SO-05Kは「docomoで購入した充電器」しか受け付けないので、どうしてなのかなーと不思議に思いましたし、
何か設定を変えれば「100均のケーブルとコンセント」でも「ソフトバンクで購入した充電器」でも充電できるようになれば
便利で嬉しいなぁと思ったのですが、docomoに聞いてもwebで調べても解決できなかったので質問させて頂きました。

なおdocomoの純正品の充電器はもう一つ持っていますが、これもSO-05Kは受け付けてくれません。(605SHは充電できます)
SO-05Kは一緒に購入した充電器しか受け付けないので、不思議に思っている次第です。

SO-05Kは出力が相当高くないとダメな機種なのかもしれませんね。充電器のスペックを確認して見ます。
ありがとうございました♪

書込番号:23167481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2020/01/14 11:19(1年以上前)

>こまにゃさん
なんでしょうね?
電圧とか関係しているんでしょうか。
私は電気系はからっきしなうえ、機種も違うのでアドバイスらしいことは出来ませんで自分の状況だけ記載してみます。

私の場合はXZ Premiumですが、充電状況は下記のとおりです。これも端子はXZ2同様TYPE-CですがXZ2と比べると機種の世代としては2世代くらい古い機種かな?

1.充電器:ANKER PowerPort4(USB TYPE-A、4口)
 入力100-240V/1.1A 50/60Hz対応
 出力5V=8A(each 2.4A max) Qi対応、最大出力40W/1口最大出力12W
2.USBケーブル
 モバイルWi-Fi:Huawei HW-01H付属の【USB TYPE-A <−−−> USB TYPE-C】ケーブル

特段問題なく充電できています。
残量20%程度から約2時間ほどで満充電になります。

以上、純正品じゃない充電器を使用している例のひとつです。
このほかにもいろいろな充電器/ケーブルで充電していますが、今のところどれも問題なく充電できています。

なお、ご使用の充電器等に型番や規格が示されているのであれば、ここに記載されればより有効な回答が付くと思います。

書込番号:23167517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件

2020/01/14 11:36(1年以上前)

訂正

ANKER PowerPort4 Qi対応・・・×  Qi非対応

書込番号:23167542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2020/01/14 11:41(1年以上前)

>こまにゃさん

こんにちは。Xperia旧他機種ユーザー、ここ最近充電器もケーブルも専ら百均商品な自称チャレンジャーです(笑)。

百均の充電器やケーブルって具体的にどんなものをお使いかの提示がなく不詳ながら。。。
とりあえずケーブルを「百均の新品なUSB-A to Type-C」に取り換えてみたらどうでしょう?
もし、ここ暫く買い換えてないかも?って感じならば。

ケーブルが電気接点の磨耗により、ケーブルが充電先の機器を選り好みしちゃってる可能性あり?、の単純な発想です。
良かったらお試しを。


なお規格上、ジャックがType-Cなスマホの充電に(百均商品の如く)出力電圧5V固定なUSB電源を使った場合、充電電流は多くても1.5A止まりです。
よって最大出力が2.1Aとか2.4Aとかの百均AC電源だったら製品仕様範囲内の使用となるゆえ、普通に充電出来ておかしくないです。壊れてなければ。

ご確認を。

書込番号:23167553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 問い合わせ 

2020/01/14 12:06(1年以上前)

>こまにゃさん
充電器やケーブルの型番の記載が無いので、出力足りないんじゃない?としか言いようが無いです。
もしくはケーブル自体の問題もあるので、ショップに持ち込んで実物を確認してもらう方が早いです。
電話やネットではスマホや充電器の状態が分からないので。

書込番号:23167591 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/14 14:02(1年以上前)

>こまにゃさん
>sandbagさん
が言われるように出力が足りないと充電出来ないので

そんな時は指し直してみてはどうでしょうか?

コンセント、ケーブル、本体もしこれで充電するなら

接触不良と言う事もあり得ますし

取敢えず、出来ることを検証してみましょう

書込番号:23167789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/02/09 11:04(1年以上前)

>sandbagさん
>みーくん5963さん
>きぃさんぽさん
>cbr600f2としさん
アドバイス頂き、ありがとうございました。
ご連絡が大変遅くなりまして、申し訳ありません。
仕事で缶詰に近い状態で、書き込みができませんでした。。。。。。すみません。

実際に周りの同じXperiaユーザーからスマホを借りて充電を試みたところ、同じ結果となりました。
Xperiaに関しては、私のものだけでなく、他の方の同じ機種でも同様の現象でしたので、
私の中では、”最新”の”純正品”以外は受け付けないのだなと判断しました。

出力については、
Docomoの最新純正品:3.0A
Docomoの少し前の純正品:1.8A
百均の充電器:1.2A
でした。Xperiaは高速充電器以外はダメなようです。
低速でもよいから充電してくれると便利なのですけれどね。。。。。

皆様のアドバイスが大変参考になり、助かりました。
本当にありがとうございました!!

書込番号:23219389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/02/09 14:15(1年以上前)

>こまにゃさん
>Docomoの最新純正品:3.0A

ここが、一番大事なとこ、出力が足りないのだから

充電出来なくて当たり前です(笑)

書込番号:23219793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/02/09 17:49(1年以上前)

>cbr600f2としさん
コメントありがとうございます。
仰る通り、SO-05Kにとっては出力が足りなかったのだろうと思います。

ただSO-05だけは出力が高いものしか受け付けないという事が
取扱説明書に書かれていない点を残念に感じています。
他の機種では充電できており、取扱説明書に無い事柄なので、
この点について事前にわかりようがありません。

また605SHをはじめ出力が低くても(低速充電ですが)充電できている
機種が複数あることからも、低速で構わないのでSO-05も出力の低い
充電器を受け付けてくれたら嬉しかったなと感じています。

書込番号:23220235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2020/02/09 19:49(1年以上前)

>こまにゃさん

まぁご自身が上記で納得されたならそれでも構いませんが。。。以下ご参考で。

ドコモ自身(ドコモオンラインショップ)が SO-05K に適用可能としている純正充電器で現行な品名のリスト↓です。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/search.html?xcid=OLS_option_case_from_CRP_PRD_docomo_select&category=13&crpga_cid=GA1.4.1982423702.1541817430&mobile_code=0049b

これ↑に「ポータブルACアダプタ 01 kuruko」=出力5V固定・最大1.8A≒今時最も安価にありふれた仕様なUSB電源とほぼ一緒 が入ってることからして、
SO-05Kが仰るような「最新」且つ「純正」な充電器以外を拒むなんていう(凝った)設計はされてない、ってないのは確かでしょう。

まぁ少なくとも、お持ちのうちの

>百均の充電器:1.2A

だけは、今時のスマホやモバイルバッテリーに使うには能力不足ですので(使えたにしても使ってると相当熱くなるかと)、
仮に使えたにしても今後はやめておいたほうがいい=そろそろ換えどきでは?とは思います。

書込番号:23220465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2020/02/10 00:22(1年以上前)

ごめんなさい上記当方レスに訂正です。文章になってない箇所がありました。。。

>SO-05Kが仰るような「最新」且つ「純正」な充電器以外を拒むなんていう(凝った)設計はされてない、ってないのは確かでしょう。
↓↓
SO-05Kには仰るような「最新」且つ「純正」な充電器以外を拒む、なんて仕掛け/凝った設計はされていないのは確かでしょう。

失礼しました。

書込番号:23221018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rakuen村さん
クチコミ投稿数:25件

2022/03/28 19:11(1年以上前)

最後のコメント凄い発見ですね 低電流充電器も対応可と書かれている

こちらの断片的情報ですが Xperia に 3.5mm オーディオと type-c 充電器の分岐型変換器をつけた結果のヒアリング

Xperia XZ2 premium , XZ3 では問題報告されていない 当方の顧客より
XZ2 compact では充電できなかったとのこと Docomo の ACアダプター 07使用
手持ちの変換器と Huawei M5 で試したら 普通の変換器(15cmケーブルあり)では電流が半分にロスしていた 80%の確率
ケーブルなしの変換器では殆どロスしていなかった 80%の確率 
五回抜き差しテストしてUSBで電流値測定。もしかしたら compact は違う可能性あり。なんか変だけど compact だけというのは。
実験すれば明確になるけど.... 

書込番号:24673211

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)