Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Compact

  • 64GB

幅65mmで18:9の5型フルHD+液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ2 Compact 製品画像
  • Xperia XZ2 Compact [White Silver]
  • Xperia XZ2 Compact [Black]
  • Xperia XZ2 Compact [Coral Pink]
  • Xperia XZ2 Compact [Moss Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

(266件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

スレ主 ayumi06octさん
クチコミ投稿数:18件

2年ほどX Compactを使用していたのですが、ブラックアウトすることが増えたため、機種変更したいと考えています。
最新機種にはCompactがないとのことで他メーカーも検討したのですが、AQUOS R2 Compactは高価な割にカメラが使いづらいとのクチコミを見て、やはりXperiaの旧機種が使いやすいのか...と思い、XZ1 Compact、XZ2 Compactで再検討しています。
台所で使うことが多いので、防水機能は必要で、デジカメ代わりに子どもの写真を撮って実家と共有することも多いため、カメラ性能もそれなりに欲しいと思っています。
古い機種で恐縮なのですが、今買うのであればXZ1 Compact(中古で4万ほど)、XZ2 Compact(中古で6万ほど)であればどちらのほうがつかいやすいでしょうか?
XZ2 Compactではネットの不具合が多いとのことで、XZ1 Compactのほうが良いのでは、と思っているのですが、この2機種を使い比べた方はいらっしゃったらアドバイス頂けないでしょうか。
XZ2 Compactのほうが重いとのことですが、持ち歩きはジーンズのポケットが多いので、30g程度の増量でしたらあまり意識はしておりません。
子どもを抱っこするときにサッとポケットに入れられるサイズが良いのでコンパクトサイズのものを希望しているのですが、正直この2機種で選ぶならこちらの機種のほうが良い、などのご意見もありましたら頂戴できますと幸いです。

ちなみに、主に使用するのはメール、ブラウザ、Google photo、株アプリ、カメラくらいで、ゲームは全くしません。
mineoのDコースで運用しており、キャリアへの乗り換えは今のところ考えておりません。
アドバイス頂けるとありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22590229

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ayumi06octさん
クチコミ投稿数:18件

2019/04/09 15:06(1年以上前)

済みません...。自分で投稿しておいて恐縮なのですが、クチコミ、レビューを拝見しきれておらず、失礼しました。
改めて拝見し、XZ2 Compactは通信障害の多い機種だと知りました。XperiaはZ3、X compactと使用しておりましたが、そのようなことがなかったので驚いています。
やはり、SONY製スマホは難しいでしょうか...。
通信障害込み、あるいはなしのご意見いずれでも構いませんので、この2機種を比較されたことのある方はアドバイス頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:22590256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2019/04/09 15:54(1年以上前)

>ayumi06octさん

こんにちは。X Compact:SO-02Jユーザーです。
ご期待に添えるコメントではないかも、ながら。

Xperiaのコンパクト機って、ここ最近あまり奮ってないみたいです。

ここのレビュー総合評点平均で見てみると、新しい機種から順に、

XZ2 Compact: 3.77
XZ1 Compact:3.85
X Compact:4.26
A4:4.11
Z3 Compact:4.25

で、X Compactより新しい最近の2機種って、今から買うには躊躇しちゃうレベルです。

他のメーカーや機種を見ても大方、平均4.0に満たない機種には某かの致命的な弱点(絶対的性能不足、不安定、個体の当たりハズレが激しい、等)がある要注意機種、と見ます。
あくまで私なりの主観的推測ながら。

もしかしたら再度、中古でも程度のいい X Compactを探して買い換えるほうが得策かもしれませんね。。。

書込番号:22590315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ayumi06octさん
クチコミ投稿数:18件

2019/04/09 17:01(1年以上前)

>みーくん5963さん
丁寧なご返信ありがとうございます。
なるほど……。客観的なご意見をお伺いできて良かったです。
SONYはスマホ部門を縮小するという報道もありましたし、あまり力を入れていないのかもしれないですね……。
コンパクト機そのものがトレンド縮小の流れなので、大きなスマホも視野に入れようと思います。
こちらの掲示板を参考に、海外メーカーのスマホ(Huawei等)も検討したのですが、情報の使用許諾に問題があるとのことで、再び国内メーカーのSONY製を検討した次第です。
ちなみにみーくんさんは、もし次に買い換えるならどちらにしますか……?

書込番号:22590417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/04/09 17:31(1年以上前)

>ayumi06octさん
こんにちは(*^^*)

Xperiaコンパクトシリーズはほぼ手にしたことがあります。
Z1fやA4もです (。・_・。)

XPERIA XZ2C SO-05Kにおいては
一部で(私を含め)不具合が起きていますが、
日常使用で致命的な場面には遭遇していません。

XZ1Cはレビューにも書きましたが、スペック/操作性/バッテリー持ち全てにおいて最高峰であり、文句なしのナンバー1の『神機』です。
このさきも暫くは安泰と思います。

XZ2Cは一部で不具合がありますが、それを除けばXZ1Cについでの評価といったところです。
ハード面においても正常進化を遂げていますが、やや重たいのか気になります。
しかし、その分もちやすい形になっています。

それぞれレビューを書いてありますのでぜひご覧ください。

当然ながら、最終的には自身でご判断を...(*^^*)

私的なランキング
XZ1C > > > (XZ2C) > Z3C > XC > Z5C 一部省略



白ロム購入ですと、故障時のデメリットがありますのでご留意ください。


ちなみに、SONYはスマホ事業への全力宣言をしたそうです。
移転先 すまほん!
https://smhn.info/201904-sony-china-statement

書込番号:22590485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/09 17:49(1年以上前)

docomo契約なら3月迄なら648円〜機種変出来た案件です。
今は確かにありますが在庫がないです。

XZ1コンパクト

書込番号:22590516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2019/04/09 18:43(1年以上前)

>ayumi06octさん

>もし次に買い換えるならどちらにしますか……?

正直なところ、選択には悩みますね。。。
XZ2 CompactかXZ1 Compactかの二択だったら、百均イヤホンマイクがオプション無しの直結で使えて、薄くて軽い XZ1 Compact ですかね(笑)。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027487_J0000025982&pd_ctg=3147

目下は幸い、今使っているX Compactが特に不調や不満がなく使えているため、暫くは様子見でいられます。また、長年のドコモユーザーで格安SIMにすることもなく機種変でいくつもりでいます。

なので、X Compact同様のレビュー4点台でソニーでコンパクトな機種が今後また出現すると信じ、且つそれが型落ち寸前の処分価格で出回るタイミングまで待つでしょう。

ついこの2〜3月だったか、XZ1 Compactが機種変の機種代一括¥648にてドコモ(オンライン)ショップで売られてた時期にはグラッときましたが、しかしレビュー評点の低さが気になって踏み留まりました。

もしいま使っているX Compactが壊れたら、ケータイ保障か中古X Compact購入かで何とか繋いで、
次期XZ4 Compact(?)が発売されて評判が良ければ買う、って感じかもしれません。
勿論、ドコモが処分特価で出すタイミングで、です(笑)。

書込番号:22590632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/04/09 21:40(1年以上前)

その2沢なら私であればXZ2 Compactです。ただし重さはX compactと同時期のXZより重いです。
X compactからCPU以外に改良を求めないのであれば
XZ1 compactです。

書込番号:22591100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/04/10 00:10(1年以上前)

>ayumi06octさん
XZ1 CもXZ2 Cも、他の機種もですけど固体差が激しいみたいですから、まともな固体に当たるかの“運”次第だと思いますので、ハズレを引いた時にダメージが少ないのは安いXZ1 Cだと思います。
XZ2 Cもハズレでなければ良機種な事は間違いないですけど。笑

書込番号:22591447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/04/10 07:34(1年以上前)

so-05Kユーザーです
自分もXZ1cかXZ2cで悩みました(;_;)
悩んだトコはイヤホンジャックの有無と重さですかね…
悩んだ末ドコモショッで実機触ってみて最終的にXZ2cに決めました。
決め手はXZ1cは多少角があるんで長時間通話してると手のひらが痛くなりそうなのと、頻繁に電車のるんで出来るだけコンパクトがいいなと。
イヤホンジャックは悩みましたけどBluetoothがあるし、いざとなれば変換ケーブル使用すればいいかなって。
口コミで通信障害があると見ましたけど3ヶ月使用してみて何のトラブルもありません。Wi-Fiも途切れずに使用してます。
もしかしたら当たりハズレがあるのでは?
使用感は思っていた以上に手にフィットします
重さは多少ありますけど今はXZ2cに決めて良かったです
参考になるか解らないですけど個人的には満足してますよ(^-^)

書込番号:22591678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2019/04/10 07:50(1年以上前)

>ayumi06octさん

私だったら、XZ1 compact を選びます。修理の代替機で1週間ほど使いましたが、とても使いやすかったですよ。

あと、画面のサイズ違いが気になるところです。やはり、compact ですからおもいっきりコンパクト(4.6インチに価値がある)のほうが私的に好きですね。

XZ2 compact が有利な点
ROMが64GB
角が円い

XZ1 は探すのが難しいかも…

書込番号:22591701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/04/10 12:57(1年以上前)

>ayumi06octさん
現在、XZ2C を保有・使用しています。XZ1Cは保有しておりませんが、購入前に検討した際に店頭で比較すると重さはXZ1Cが軽いですが、画面の大きさは寸体目一杯に拡張した5インチディスプレイのXZ2Cの方が大きいです。あとCPUがXZ2Cの方が新しく若干早いです。XZ1Cにはイヤホンジャックがありますが、BlueToothイヤホンが今後の主流になると思われるので不要と割り切りました。
正直、好みだと思います。
話題にあるインターネットでHPを検索時に遅かったり画面遷移しないことはありましたが最近は気になりません(仮に発生しても再起動すれば解消する)。電話の通話で不具合も特にありません。

書込番号:22592154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/04/11 10:40(1年以上前)

スレ主さんの書き込みを見るに、X compactの基本性能に不満があるようには見えなかったので、XZ1 compactでいいのでは?
XZ2 compactは、凄く手に馴染み、持ちやすい機種ではあるけれど、ちょっと重いので、どうしても…という理由がなければ、違和感なく、すんなり使えるXZ1 compactで十分と考えます。

書込番号:22593982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/04/11 10:50(1年以上前)

あと、価格.comの点数ですが、あまりあてにならないので気にしないほうがよいです。
個人的主観で、いかようにもかえられるので。
同じ機種でもキャリアごとに全く違う評価(点数)だったりしてますよね?

書込番号:22593998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ayumi06octさん
クチコミ投稿数:18件

2019/04/14 12:33(1年以上前)

こんなにもたくさんのご返信を頂けると思っておらず、返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
また、おひとりおひとりに返信ができず申し訳ありません。
今まで使っていたX Compactに不満はなく、ただ、今同じ機種を買いなおそうとしても中古しかなく、未使用品だと3万は下らないので、3年前の機種に3万は高すぎるかな...というところで、XZ1かXZ2で、と悩んでおりました。
皆さまの書き込みを拝見し、自分はこれ以上のスペックアップを強く望んでいるわけではないんだなと気づき、もしハズレ機種が当たっても後悔しないよう、少しでも安いXZ1を選択することにしました。(XZ2もスペックは魅力的なのですが、+2万の差が個人的には大きくて...)
コンパクトスマホがだんだんとトレンドから外れてさみしい限りですが、日本人にとってはニーズのあるサイズだと思うので、SONYさんにはガラパゴスサイズでもいいので開発を続けてほしいなぁと思います。
この度は本当にありがとうございました。

書込番号:22600999

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

通知について

2019/03/21 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:3件

Xperia SO-05Kに機種変をしたばかりです。

ドコモメールからの
通知音が鳴らなくなりました。(バイブは鳴ります)

あと、アプリの通知もステイタスバーやホーム画面にでません。
通知音は鳴ります。

どうしたらいいのか教えてください。



書込番号:22548832

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/03/21 23:18(1年以上前)

>kusutake1124さん
こんばんは(^^)

まず、ドコモメールですが
@ドコモメール
Aその他
Bメール設定
C着信設定
D通常時
こちらの画面で好みの設定に変更できます。


>>アプリの通知もステイタスバーや、、、
とは全てのアプリの通知が表示されないのですか??

もし、そうでしたら
@設定
Aアプリと通知
B通知の設定
C通知内容の表示→すべて表示

特定のアプリの通知を設定したい場合は
アプリ一覧から設定することもできます。


以上をお試しくださいませ。

書込番号:22549048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/03/22 06:05(1年以上前)

>★はるこ★さん

返信ありがとうございます。


ドコモメールの件ですが、メール設定で着信設定を
【音と通知表示】に設定しているのですが
着信音が鳴りません(涙)
【詳細設定】でも、すべて通知が鳴るように設定
されています。


アプリ通知も全て通知が表示されるように設定されて
いるのですが、通知音が鳴るだけで
表示がされません。
(LINEだけは、通知表示はされます。)

書込番号:22549383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/03/22 07:14(1年以上前)

機種不明

データを削除

>kusutake1124さん
あら、そうでしたか(^^;)

他の方にも申し上げていますが下記操作は自己責任でおこなってください。


【ドコモメール】
クラウドにメールをバックアップして、初期化してみましょう。
アプリ一覧からドコモメールを選択して、無効化。出荷時に戻すなどと表示されると思います。
続いて有効化し、ストレージ→データを削除。

その後、
@ドコモメールを立ち上げる
Aその他
Bアプリ情報(一番下にあります)
C最新版を確認する
Dアップデート
Eクラウド同期
F前投稿のように好みに設定し直す

以上を試してみましょう(*^^*)
前に私が直った方法です。

『必ずバックアップをおこなってくださいね』
『間違えて本体のストレージ初期化はしないように』


【その他のアプリ】
その他については帰宅後に調べてみます。

また、設定の一番上に検索バーがあります!
こちらで「通知」と検索すると該当項目が
出てくるかもしれませんよ(*^^*)

私からの回答は夕方までお待ちください(^ ^)


それまでに他の方からアドバイスがあればよいのですが(^^)

書込番号:22549441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/03/22 19:54(1年以上前)

>kusutake1124さん
こんばんは(^^)
その後いかがでしたか??

書込番号:22550681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/03/22 21:05(1年以上前)

>★はるこ★さん

こんばんは。
返信が遅くなり、申し訳ございません。

色々と操作をしてみたら
ドコモメールの着信音も無事に鳴りました。
そしてアプリの通知表示されるようになりました。

本当にご丁寧にありがとうございました。

書込番号:22550857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/03/23 04:44(1年以上前)

>kusutake1124さん
おはようございます。
よかったですね(*^^*)

また何かありましたらよろしくお願いします(^ ^)

書込番号:22551544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PlayMemoriesでのビデオ編集

2019/03/04 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:1件

今まで問題なくビデオの切り出しや結合は出来ていたのに。。。
android9.0にバージョンアップしてから(?)、SO-05で撮影したビデオの編集が
PlayMemoriesHomeで出来なくなりました。
スマホの設定のせい?
それともPlayMemoriesHomeのせい?
どなたか知恵をお授けください。

書込番号:22509560

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/04 23:07(1年以上前)

スレ主様

スマートフォンで利用できる「PlaystationMemories」は、「Playstation Memories Mobile」です。
「Playstation Memories Home」ですと、PC用のアプリケーションになります。

動画編集ですと「MovieCreator」になるかと思います。

Movie Creator
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonymobile.moviecreator.rmm&hl=ja
新機能
- Android Pに対応
- 安定性の向上およびバグ修正
更新日 2018年9月10日

GooglePlay上には、新機能として昨年の9月10日時点で、Android Pie(9.0)対応になっています。
「MoveCreator」のバージョンを一度確認してみてください。

「Playstation Memories Home」ですと、最新バージョンは「ver.6.0.00」になります。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/int/download/playmemories-home/win/ja/

書込番号:22509857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

実勢価格

2019/02/15 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

スレ主 備鎚さん
クチコミ投稿数:9件

Xperia XZ2&#160;Compact SO-05Kを検討しています。
どこで買うのが安いのか、こんな条件で買ったよとか情報があれば教えていただきたい。

書込番号:22468353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/19 13:57(1年以上前)

ドコモオンラインショップが一番安いと思います。>備鎚さん

書込番号:22478536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 備鎚さん
クチコミ投稿数:9件

2019/02/19 18:43(1年以上前)

>いえなきこさん
結局、ヤマダ電機などの家電量販よりもドコモオンラインショップが安いのでしょうかね?

書込番号:22479076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

スレ主 mdskullzさん
クチコミ投稿数:2件

皆様初めまして。この度、こちらの機種に変更しました。以前からエクスペリアでしたが、これはモバイル スターバックス カードは使えないのでしょうか?フェリカの対応機種一覧には掲載されていますが、スターバックスカードは最終画面で非対応と表示されました。毎日使っている機能が使えないのは非常に不便です。
当方のやり方がマズいのでしょうか?どなたか同じ悩みで解決された方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22423865

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/01/29 21:52(1年以上前)

端末固有の新しいモバイルカードを設定しないといけないようです。おサイフケータイアプリでの設定等触ってるうちにできました。残高は移行できましたよ。

書込番号:22429497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/02/01 22:57(1年以上前)

私も登録できません。
楽天EdyやモバイルPontaは登録できているのですが、
スターバックスカードとdポイントカードだけは対応機種じゃないと表示されます。

書込番号:22436210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/02/02 20:40(1年以上前)

XZのスレッドにあったのですが、標準のアプリのブラウザをChromeにしたらできました!

書込番号:22438197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mdskullzさん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/05 23:48(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
解決されたみたいですね。
私は未だ迷走中です。
Chromeからもやってみましたが最終画面で未対応と表示されてしまいます。
もう少し頑張ってみます。

書込番号:22445899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 TE-D01bが使えません

2019/01/20 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:3件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

いくつか報告がありますがpieにアップデートしたらTE-D01bが使えなくなりました
もっと情報収集しとけばよかったのですが…
同じSoCを搭載しているイヤホンもスナドラ845搭載のpieのXperiaでは動かないようなのでpieの不具合だと思います
パッチって来ると思いますか?このまま放置だったら15000円が無駄になるんですが…予想で結構なので教えていだきたいです

書込番号:22405863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/20 09:45(1年以上前)

使えない事には変わりはないみたいです。

原因不明らしくどちらのメーカーに聞いても答えらしい答えはもちろんなく別の機種でご利用してくださいとしか言いようがないみたいです。
今のとこはそれで対応パッチが出る事はないみたいです。
過去のこの問題が出てますが、解決策や使えた方はいますか?
と言う質問が出てますが使えた方はいないみたいです。
1ヶ月前にもこの問題が書き込みされてますが、あなたと同様の内容です。
もちろんあきらめるしかありません。

書込番号:22406372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/01/20 10:22(1年以上前)

返信ありがとうございます
スマホのパッチは望めませんか…
イヤホン本体のアプデはどうだと思いますか?

書込番号:22406469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/21 22:25(1年以上前)

スレ主様

Android8.0になってから、Bluetooth機器とのペアリング接続のプロファイルが変更になっています。
Xperiaでは、Xperiaのほかの機種で解消方法が過去スレで記述があります。

Android8.0 Bluetooth接続不具合の解消報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024626/SortID=21630492/

こちらの記述にそって、設定変更していただき、接続確認してみてください。

書込番号:22410406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2019/01/25 12:30(1年以上前)

おっ先輩こいつファームウェアアップデートで対応したらしいですよ
ちなみに会社に問い合わせして聞いた結果ゾ
じゃけん1回会社に返送しましょうね

書込番号:22418252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)