Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

Xperia XZ2 Compact

  • 64GB

幅65mmで18:9の5型フルHD+液晶を搭載したスマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ2 Compact 製品画像
  • Xperia XZ2 Compact [White Silver]
  • Xperia XZ2 Compact [Black]
  • Xperia XZ2 Compact [Coral Pink]
  • Xperia XZ2 Compact [Moss Green]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia XZ2 Compact のクチコミ掲示板

(990件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

Android10バージョンアップについて

2020/03/12 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:49件

Android10バージョンアップの通知が来てますが、やはり電池減り速いんでしょうか??

それを考えるとなかなかアップデートする勇気がわきません。

直しがあるまでバージョンアップは控えた方がいいでしょうか??

書込番号:23279857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/03/12 11:39(1年以上前)

正直、人それぞれというか、セキュリティアップデートを停滞させるのとどちらが良いですか?と言う気にしかならないですけどね。

バッテリーの減りが速いと言っても、全端末一様の症状か?と疑問が湧きますし、なによりアップデート直後はアプリの最適化やそれに合わせたセキュリティソフトのチェックし直しなど、暫くは忙しく稼働しているので減りが速くなるのはいつものことですし、アップデートしてすぐ判断するのは早計だと思いますけど。
もうちょい長い目で判断しても良くないか?考えますね。

もちろん強迫観念に駆られてやるもんでもないし、
修正アップデートが来るかもしれませんが、来ないかもしれないし、
>まとさんさん
次のセキュリティアップデートに紛れてかもしれないので期待しても徒労に終わるかもしれませんよ。

書込番号:23279872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


mal1971jeさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:4件

2020/03/12 11:41(1年以上前)

2日間Android10使用しました。

今のところ画面がのアイコンがシャープになったのとコンシェルひつじがいったん木綿?になったのと電話帳が「よく使う連絡先」が増えた位で安定して使えています。

今回の新機能には対応していないのですが、まあ自己責任でされればいいかと思います。

書込番号:23279873

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/03/12 12:27(1年以上前)

あ、失礼しました。
タッチミスで変なところにお名前が入りました。
他意はないです。申し訳ありません。

書込番号:23279954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2020/03/15 15:34(1年以上前)

SONY製のアルバムアプリで「撮影場所の閲覧機能」を使っていたため、アルバムアプリはアップデートしないようにしていましたが、夜中にAndroid10にアップデートされたあと、アルバムアプリもアップデートされてしまっていました。かなりショックです。またブラウザなどから写真をアップロードする際の挙動がだいぶ変わり、アルバムアプリは選択肢に出てこなくなりました。今までアルバムアプリからアップロードしていなかった方には問題ないかと思いますが。

書込番号:23286195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2020/03/15 23:15(1年以上前)

追記です。顔認証機能はなくなりました。

書込番号:23287182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信1

お気に入りに追加

標準

Android10

2020/03/04 07:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:387件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度3

Android10にしたら、目覚ましが機能しなくなった…

書込番号:23265227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:387件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度3

2020/03/04 18:31(1年以上前)

いろいろ試した結果、一度時計アプリのストレージを消すと、設定した音楽が(デフォルトの)となっているので、それを更に使いたい曲に変更すると無事に元に戻り、アラーム使えるようになりました

書込番号:23266066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ68

返信5

お気に入りに追加

標準

OSバージョンアップ

2020/03/03 10:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:94件

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/so05k/

詳しくは、ソースにて

最新ソフトウェアバージョン:52.1.B.0.188

書込番号:23263728

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:94件

2020/03/03 10:53(1年以上前)

発熱が増えた気が orz

書込番号:23263747

ナイスクチコミ!10


taka-1213さん
クチコミ投稿数:1件

2020/03/07 18:42(1年以上前)

Android10へアップデート後、電池の減りが早くなった気がします・・・。

書込番号:23271209

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:94件

2020/03/07 23:53(1年以上前)

かれこれ、一週間ほど使っていますが、発熱とバッテリーの減りが酷い。

自分は購入から、20ヶ月ほどなので寿命かなって気はしますが。

1番困るのは、Chromeブラウザで、サイトにつねがらない事です。

OperaやYahoo!ブラウザは、普通に動作するので、ナンだかなぁ。

AQUOS sense3がお安いので、

5Gサービスと端末が出そろうまでのつなぎで機種変しょうかと検討中。

10でのこの端末は、オススメできませんなぁ。

書込番号:23271853

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/03/10 14:51(1年以上前)

そもそもAndroid 10自体他機種でも不具合報告が多く、評判は良くないんですよね。
そう考えるとSnapdragon 835搭載機であるXZ1、XZ1 Compactの、今回2度目となるはずのバージョンアップ提供を見送ったのは正解だったと言えるかもしれません。

書込番号:23276516

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度5

2020/03/15 00:18(1年以上前)

私は今のところ、バージョンアップで不具合はないです。
動きや表示が微妙に変わって、スタミナモードを適用すると画面表示や残量表示とか変わりました。充電で90%越えたらスタミナモードが解除されます。
バッテリー減りが変わったかと思ったらスタミナモードが解除されてました。

書込番号:23285137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

2020.1.27 製品アップデート

2020/01/27 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:94件

改善される事象

より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。

セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2020年 1月になります。)

書込番号:23194731

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:14件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4 いじめられっ子のソニー生活 

2020/02/12 02:01(1年以上前)

質問です。
このアップデートで不具合(バグ)が多数発生していると聞きました。
Xpeira1やXZ3、XZ2でも発生していると聞きました。

1月27日のアップデートでは、
そのバグには対応しているのでしょうか?

怖くてアップデートをためらっています。

ご教授下さい。

書込番号:23225219

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

純正品の充電機器以外では充電できません

2020/01/14 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:16件

初心者のため、初歩的なところで躓いているのかもしれませんが、自分では解決できなかったのでお知恵をお貸しください。
ソフトバンクの605SHと2台持ちしており、自宅と仕事先に充電器をそれぞれ置いています。
605SHは「100均のケーブルとコンセント」でも「ソフトバンクで購入した充電器」でも「docomoで購入した充電器」でも
普通に充電できます。
ところが、このSO-05Kは「docomoの充電器」以外では充電ができません。
「100均のケーブルとコンセント」や「ソフトバンクで購入した充電器」の場合はケーブルをさすと、赤い充電ランプが点灯するのですが、
すぐに消えて充電していない状態になってしまいます。電池残量はケーブルを指す前と同じ数字のままです。
因みに電池残量は45%とか60%とかでフル充電状態ではない時に充電しています。
今日も電池残量が45%だったので充電しようと「softbankの充電器」をつないでみたところ、赤いランプが数秒点灯してから
すぐに消灯して充電していない状態となってしまいました。(605SHは問題無く充電できました)
関係ないかもしれませんが、バッテリーの項目を見ると、(45%の時点から1%も増えていないのに)フル充電から1分と表示されています。

docomoにも質問してみましたが、明確な回答は得られませんでした。
docomo以外の充電器でも充電できると嬉しいのですが、対処方法がお分かりでしたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:23167409

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2020/01/14 10:18(1年以上前)

単純に100均の出力が足りないのでは?
故障を疑うならショップにいって確認してもらう方が早いです。
安物ではなく、家電店やamazonなんかで出力の高い充電器を買いましょう。

書込番号:23167429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/01/14 10:55(1年以上前)

>sandbagさん
早速のコメントをありがとうございます!!
出力ですか、そこは気が付きませんでした。チェックしてみます。

因みにケチっているわけではないですし(笑)、故障を疑っているわけでもありません。
605SHはどの充電器でも充電できますし、SO-05Kも一緒に購入したdocomoの充電器なら充電できるので。

ただ605SHは「100均のケーブルとコンセント」でも「ソフトバンクで購入した充電器」でも「docomoで購入した充電器」でも充電できるのに、
SO-05Kは「docomoで購入した充電器」しか受け付けないので、どうしてなのかなーと不思議に思いましたし、
何か設定を変えれば「100均のケーブルとコンセント」でも「ソフトバンクで購入した充電器」でも充電できるようになれば
便利で嬉しいなぁと思ったのですが、docomoに聞いてもwebで調べても解決できなかったので質問させて頂きました。

なおdocomoの純正品の充電器はもう一つ持っていますが、これもSO-05Kは受け付けてくれません。(605SHは充電できます)
SO-05Kは一緒に購入した充電器しか受け付けないので、不思議に思っている次第です。

SO-05Kは出力が相当高くないとダメな機種なのかもしれませんね。充電器のスペックを確認して見ます。
ありがとうございました♪

書込番号:23167481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2020/01/14 11:19(1年以上前)

>こまにゃさん
なんでしょうね?
電圧とか関係しているんでしょうか。
私は電気系はからっきしなうえ、機種も違うのでアドバイスらしいことは出来ませんで自分の状況だけ記載してみます。

私の場合はXZ Premiumですが、充電状況は下記のとおりです。これも端子はXZ2同様TYPE-CですがXZ2と比べると機種の世代としては2世代くらい古い機種かな?

1.充電器:ANKER PowerPort4(USB TYPE-A、4口)
 入力100-240V/1.1A 50/60Hz対応
 出力5V=8A(each 2.4A max) Qi対応、最大出力40W/1口最大出力12W
2.USBケーブル
 モバイルWi-Fi:Huawei HW-01H付属の【USB TYPE-A <−−−> USB TYPE-C】ケーブル

特段問題なく充電できています。
残量20%程度から約2時間ほどで満充電になります。

以上、純正品じゃない充電器を使用している例のひとつです。
このほかにもいろいろな充電器/ケーブルで充電していますが、今のところどれも問題なく充電できています。

なお、ご使用の充電器等に型番や規格が示されているのであれば、ここに記載されればより有効な回答が付くと思います。

書込番号:23167517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2020/01/14 11:36(1年以上前)

訂正

ANKER PowerPort4 Qi対応・・・×  Qi非対応

書込番号:23167542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2020/01/14 11:41(1年以上前)

>こまにゃさん

こんにちは。Xperia旧他機種ユーザー、ここ最近充電器もケーブルも専ら百均商品な自称チャレンジャーです(笑)。

百均の充電器やケーブルって具体的にどんなものをお使いかの提示がなく不詳ながら。。。
とりあえずケーブルを「百均の新品なUSB-A to Type-C」に取り換えてみたらどうでしょう?
もし、ここ暫く買い換えてないかも?って感じならば。

ケーブルが電気接点の磨耗により、ケーブルが充電先の機器を選り好みしちゃってる可能性あり?、の単純な発想です。
良かったらお試しを。


なお規格上、ジャックがType-Cなスマホの充電に(百均商品の如く)出力電圧5V固定なUSB電源を使った場合、充電電流は多くても1.5A止まりです。
よって最大出力が2.1Aとか2.4Aとかの百均AC電源だったら製品仕様範囲内の使用となるゆえ、普通に充電出来ておかしくないです。壊れてなければ。

ご確認を。

書込番号:23167553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2020/01/14 12:06(1年以上前)

>こまにゃさん
充電器やケーブルの型番の記載が無いので、出力足りないんじゃない?としか言いようが無いです。
もしくはケーブル自体の問題もあるので、ショップに持ち込んで実物を確認してもらう方が早いです。
電話やネットではスマホや充電器の状態が分からないので。

書込番号:23167591 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/14 14:02(1年以上前)

>こまにゃさん
>sandbagさん
が言われるように出力が足りないと充電出来ないので

そんな時は指し直してみてはどうでしょうか?

コンセント、ケーブル、本体もしこれで充電するなら

接触不良と言う事もあり得ますし

取敢えず、出来ることを検証してみましょう

書込番号:23167789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/02/09 11:04(1年以上前)

>sandbagさん
>みーくん5963さん
>きぃさんぽさん
>cbr600f2としさん
アドバイス頂き、ありがとうございました。
ご連絡が大変遅くなりまして、申し訳ありません。
仕事で缶詰に近い状態で、書き込みができませんでした。。。。。。すみません。

実際に周りの同じXperiaユーザーからスマホを借りて充電を試みたところ、同じ結果となりました。
Xperiaに関しては、私のものだけでなく、他の方の同じ機種でも同様の現象でしたので、
私の中では、”最新”の”純正品”以外は受け付けないのだなと判断しました。

出力については、
Docomoの最新純正品:3.0A
Docomoの少し前の純正品:1.8A
百均の充電器:1.2A
でした。Xperiaは高速充電器以外はダメなようです。
低速でもよいから充電してくれると便利なのですけれどね。。。。。

皆様のアドバイスが大変参考になり、助かりました。
本当にありがとうございました!!

書込番号:23219389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/02/09 14:15(1年以上前)

>こまにゃさん
>Docomoの最新純正品:3.0A

ここが、一番大事なとこ、出力が足りないのだから

充電出来なくて当たり前です(笑)

書込番号:23219793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2020/02/09 17:49(1年以上前)

>cbr600f2としさん
コメントありがとうございます。
仰る通り、SO-05Kにとっては出力が足りなかったのだろうと思います。

ただSO-05だけは出力が高いものしか受け付けないという事が
取扱説明書に書かれていない点を残念に感じています。
他の機種では充電できており、取扱説明書に無い事柄なので、
この点について事前にわかりようがありません。

また605SHをはじめ出力が低くても(低速充電ですが)充電できている
機種が複数あることからも、低速で構わないのでSO-05も出力の低い
充電器を受け付けてくれたら嬉しかったなと感じています。

書込番号:23220235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2020/02/09 19:49(1年以上前)

>こまにゃさん

まぁご自身が上記で納得されたならそれでも構いませんが。。。以下ご参考で。

ドコモ自身(ドコモオンラインショップ)が SO-05K に適用可能としている純正充電器で現行な品名のリスト↓です。

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/search.html?xcid=OLS_option_case_from_CRP_PRD_docomo_select&category=13&crpga_cid=GA1.4.1982423702.1541817430&mobile_code=0049b

これ↑に「ポータブルACアダプタ 01 kuruko」=出力5V固定・最大1.8A≒今時最も安価にありふれた仕様なUSB電源とほぼ一緒 が入ってることからして、
SO-05Kが仰るような「最新」且つ「純正」な充電器以外を拒むなんていう(凝った)設計はされてない、ってないのは確かでしょう。

まぁ少なくとも、お持ちのうちの

>百均の充電器:1.2A

だけは、今時のスマホやモバイルバッテリーに使うには能力不足ですので(使えたにしても使ってると相当熱くなるかと)、
仮に使えたにしても今後はやめておいたほうがいい=そろそろ換えどきでは?とは思います。

書込番号:23220465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2020/02/10 00:22(1年以上前)

ごめんなさい上記当方レスに訂正です。文章になってない箇所がありました。。。

>SO-05Kが仰るような「最新」且つ「純正」な充電器以外を拒むなんていう(凝った)設計はされてない、ってないのは確かでしょう。
↓↓
SO-05Kには仰るような「最新」且つ「純正」な充電器以外を拒む、なんて仕掛け/凝った設計はされていないのは確かでしょう。

失礼しました。

書込番号:23221018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rakuen村さん
クチコミ投稿数:25件

2022/03/28 19:11(1年以上前)

最後のコメント凄い発見ですね 低電流充電器も対応可と書かれている

こちらの断片的情報ですが Xperia に 3.5mm オーディオと type-c 充電器の分岐型変換器をつけた結果のヒアリング

Xperia XZ2 premium , XZ3 では問題報告されていない 当方の顧客より
XZ2 compact では充電できなかったとのこと Docomo の ACアダプター 07使用
手持ちの変換器と Huawei M5 で試したら 普通の変換器(15cmケーブルあり)では電流が半分にロスしていた 80%の確率
ケーブルなしの変換器では殆どロスしていなかった 80%の確率 
五回抜き差しテストしてUSBで電流値測定。もしかしたら compact は違う可能性あり。なんか変だけど compact だけというのは。
実験すれば明確になるけど.... 

書込番号:24673211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

【2019.11.25】ソフト更新

2019/11/25 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

クチコミ投稿数:488件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

Xperia XZ2compact SO-05Kのアップデート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so05k/index.html

アップデート内容は上記URLからご確認ください。

→最新ビルド番号:52.0.B.9.294

書込番号:23068501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/11/26 12:23(1年以上前)

10かと思ったら、、、
片通話は直るのかな?

書込番号:23070739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:488件 Xperia XZ2 Compact SO-05K docomoのオーナーXperia XZ2 Compact SO-05K docomoの満足度4

2019/11/26 18:32(1年以上前)

海外はとっくに11ですね(_ _)
国内版は遅れるのが通例ですから気長に待ちましょう。。。

書込番号:23071354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)