端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月22日発売
- 5インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo [White Silver]
Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo [White Silver]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 1 | 2020年2月12日 02:01 |
![]() |
82 | 12 | 2019年12月25日 23:52 |
![]() |
31 | 2 | 2019年11月26日 18:32 |
![]() |
27 | 4 | 2019年11月25日 21:02 |
![]() |
10 | 5 | 2019年11月24日 17:49 |
![]() |
7 | 2 | 2019年10月20日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

質問です。
このアップデートで不具合(バグ)が多数発生していると聞きました。
Xpeira1やXZ3、XZ2でも発生していると聞きました。
1月27日のアップデートでは、
そのバグには対応しているのでしょうか?
怖くてアップデートをためらっています。
ご教授下さい。
書込番号:23225219
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
メールで文字打ち込みやサイト閲覧時に画面のボタンを押そうとすると通知一覧が勝手に降りて来てしまう事が頻繁に起こります。
画面全体が一瞬で通知一覧に覆われてしまい元の画面見えなくなり、メール本文入力時だとカーソルがとんでもないところに移動
していてアドレス入力欄に文字打ち込みになったりとイライラします。画面タッチがセンシティブに反応しているのかとドコモサポート
やソニーエクスぺリアにも電話で問い合わせましたが、理由が分からないと言われて困ってます。症状は二日に一度くらいの頻度で
起こりますが暫くすると回復していますので、症状が出た時にドコモショップに持ち込み見てもらう事も難しいです。
設定などで症状が起こらない様にする方法を御存じの方は居ませんでしょうか?
19点

Ghost touchと呼ばれる現象です。
https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-XZ2-Compact/touchscreen-ghosting-swipes/td-p/1345195#gref
故障なら、ドコモに修理させるか自腹でケータイ補償 お届けサービスを利用するしか無いと思いますが、確実に直るとは限りません。
また、ファームウェアのアップデート後に発生したのなら、対策されたファームウェアを待つべきでしょう。Xpeira Companionで戻せる可能性もありますがメーカー非推奨な方法です。
https://sp7pc.com/google/android/42334#toc7
書込番号:22878800
6点

ゴーストタッチで検索すると、色々ヒットすると思います。
稀に液晶保護フィルムに気泡が入り込んで誤動作することもあるようです。
設定とかの問題ではないので修理するしかないようです。
書込番号:22878885 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

早速のアドバイスありがとうございます。ゴーストタッチと言う症状を知りませんでしたが、対処法はネット検索で出て来ますね。
どれも決定打とならなそうですので、いろいろ試して試行錯誤してみます。この機種のクチコミ過去の書き込みにも同じ質問が
ありました。重複質問になっていた様です。ポケットに入れていた時の誤作動は、私もたびたび経験しています。掛かって来た電話
にフリーズしていて出れない事もあります。この機種は特にこの手の事が多いのかも知れません。エクスぺリアは過去機種4台使い
続けて来ましたが、今回の機種で初めて経験しました。
書込番号:22878970
10点

>mumimujiさん
XPERIA XZ2 compactは、使用していませんが、兄弟機のXPERIA XZ2を2台使用しています。
XPERIA XZ2の購入当初に、同じような現象が有った時に、手ぶくろモードをON.からOFFにしたのと、設定から音設定を開いて、ダイナミックバイブレーションをOFFしたら、タッチパネル上での誤差動がかなり改善された事が有りました。
一度この二つの設定がXPERIA XZ2 compactにも御座いましたら、ONとOFFを確認してOFFにしてみて下さい。
書込番号:22880949 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

親切にアドバイスありがとうございます!確認したところ手袋モードはオフでした。ダイナミックバイブレーションは設定に項目がありません。
液晶画面の右上端にほんの幅2cm弱ですが、ヒビ割れて居ます。これが原因かも知れません。本日ドコモショップにて見てもらう予定です。結果はまた報告します。
書込番号:22884423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

割れたのなら修理費はかなり高くなります。交換サービスを使うか機種変更するかの2択でしょうね。
端末を落としたことがなくても、ズボンのポケットに入れていると歪みが発生して、割れたりタッチ入力がおかしくなることがあります。
書込番号:22884600
4点

ドコモショップにて補償サービス使い7,500円でリフレッシュ品に交換になりました。ゴーストタッチの原因は液晶ヒビ割れと
思われますので、これで問題クリアのはずです。ワイシャツ胸ポケから落とした事が何回もあり、スマホ四隅は色が剥げて
ました。それもあり無償交換にはなりませんでしたが、リフレッシュ品もバッテリーは新品との事なので満足です。
最初に問い合わせたドコモとエクスぺリアのサポートは再起動以外の対処方提案無く頼りになりませんね。
ゴーストタッチ症状も知らなかったのかも知れません。こちらでアドバイス頂き助かりました。
書込番号:22889223
4点

>mumimujiさん
私も同じ現象が起きて、補償サービスで端末を交換してもらいました。
新しい端末で、開発者モードにしたのち、開発者向けオプションで入力>タップを表示にチェックと、ポインタの位置にチェックを入れテストをしました。
すると、タップするたびに、毎回左上のピクセルからタッチされている痕跡がでてきました。
なので、交換しても無駄だと思います。。。
ソフトウェアの問題っぽいので、アップデートでなおる可能性はあると思います。
縦向きに大きくスクロールをするスワイプのときに症状がはっきりと現れます。
書込番号:22960981
5点

私も交換後も頻度は大分少なくなりましたが、症状が再発しました。交換直後はしばらく再発しなかったのですが、
使っている液晶画面カバーに少しずつ傷が付いたのが原因かも。ソフトの問題なら同時期発売のエクスぺリア全て
で発生しそうですが。
本日発表のエクスぺリア5は待ちに待ったハイエンドスペックの小型エクスぺリアなので、もう今の機種には見切りを
付けてエクスぺリア5に買い替えます。エクスぺリア一択だと小型はACEしかラインナップに無く、アイフォーン11への乗り換え
も検討していましたが、やはりアンドロイドと日本製のエクスぺリアを使い続けたいので待ってて良かったです。
書込番号:22981239
2点

私も全く同じ症状で長らく悩んでいたところ、SDカード抜き差しで、キレイに直りました
一度やってみては
書込番号:23015130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
症状が再発する前にエクスぺリア5に買換えましたので、SDカード抜き差しは試しませんでした。
他に同じ症状でお悩みの方の参考になればいいですね。発売日の11/1にエクスぺリア5購入しましたが
ゴーストが現れる事も無く快適に使用しています。ROM6ギガはサクサクで快適です。欲を言えば、あともう
数センチ短ければ片手での操作も楽で良かったのですが。
書込番号:23057343
2点

私も全く同じ症状が出ています。再起動すると直りますので、液晶の故障というよりはファームウェアの問題かと推測しています。
手袋モードは一度も使ったことがありませんが、 それでもこの症状が出ました。 今のところ再起動しか確実に直す方法が 見つかっていません。 時間が経つと勝手に直るということもよくあります。
書込番号:23129198 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
Xperia XZ2compact SO-05Kのアップデート情報
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so05k/index.html
アップデート内容は上記URLからご確認ください。
→最新ビルド番号:52.0.B.9.294
書込番号:23068501 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

10かと思ったら、、、
片通話は直るのかな?
書込番号:23070739 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

海外はとっくに11ですね(_ _)
国内版は遅れるのが通例ですから気長に待ちましょう。。。
書込番号:23071354 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
ここ一週間で、不具合が発生しています。
本体ではなくソフトやアプリの問題だと思うのですが、解決方法が分かりません。
解決方法をご存知の方、教えてもらえませんか。
@モバイルネットワークが突然切断される。
使用しているうちにステータスアイコンからアンテナ表示が消えて無くなってしまいます。
電源を入れ直すと復旧しますが、気づかないとメールなどの受信が一切できず不便です。
A電池表示が20%のままフリーズしている。
バッテリーの充電はできています。バッテリーアプリでは不具合後から充電したことを認識していません。
一度、全放電してみましたが、症状改善しません。
ソフトウェアは、10月更新しています。
症状発生後、何度か再起動していますが、症状改善しません。
解決方法をご存知の方は、ご教授ください。
3点

>digenさん
本日XPERIA XZ 2compactのアップデートが有りましたよ。
このアップデートで改善されるかは分かりませんが、修正アップデートだと良いのですが。
書込番号:23069172 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

・セーフモード
電源を切った状態で電源キーを1秒以上押し、docomoロゴが表示されたら音量キーの下を長く押し続けてください。
直るようならソフト異常の可能性大。
・本端末をリセットする
[設定][システム][詳細設定][リセットオプション][すべてのデータを消去(出荷時リセット)]
(ソフトの異常ならば直ります。電子マネー、電話帳LINE等のバックアップ必須です。)
が出来ることかと思います。それ以外の手は無いです。
電池残量が異常なのはハードの検出回路が壊れているのかもしれません
ただ、その場合0%か100%に張り付くのが一般的な設計なきはするので壊れてないのかも
だめなら修理に出しましょう
(電子マネー、電話帳LINE等のバックアップ必須です。端末は必ずリセットされますので)
書込番号:23069263
7点

八咫烏の鏡さん
返信ありがとうございます。
私も昼頃気が付き更新しようとしたのですが...
充電残量20%のため更新不可となりました。
不具合更新できるかと期待したのに、
その不具合のおかげで更新できないという、
まさかの結果でした。
書込番号:23069590
6点

ユーザーズさん
返信ありがとうございます。
八咫烏の鏡さんの返信にあったようにソフトウェア更新ができない状態であったことから、
セーフモードでの動作確認などを行いましたが、
症状は改善せず原因が判明しませんでした。
こうなると、ご指摘の通りソフト異常の可能性が低いことから、
現機での復旧をあきらめようと思います。
結果は出ませんでしたが、大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:23069609
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
5月に初めてのスマホで当機種を購入しました。いろいろ気になる点があってもスマホとはこういうものだと思っていましたが、
いくつか誤動作と思われる主な点を挙げます。
@8月盆休みに胸ポケットに入れて歩いていると、どこかから救急車の音が聞こえて、ポケットを見ると照明がついていて、画面を見ると救急車のニュース動画の様なものが勝手に流れていた。
A先月だったか、エレベータの中で突然外人の女性の声が聞こえて、また胸ポケットを見ると照明がついていて、アメリカの電話番号に勝手に電話がつながって、相手の女性の声が聞こえた。勝手にツイッターの電話に電話がかかったみたいですが、ツイッターなんて一度も触ったこともない。
Bそれ以外に時々■ボタンを押してみると、開いたこともないような画面や操作が残っている。
他にもミュージックアプリ(最初からあった)使用中に、曲の途中で次の曲に飛んだり
挙げたら切りがないです。
スマホってこんなものですか?これが暴走というやつですか?だとするとあまりにも不良品過ぎる気がします。
あんしんスキャンを常駐させているので変なアプリはチェックしてくれると思っています。
これほど誤動作すると、勝手に個人情報がどこかに送信されたりしないか心配です。
これらの動きは、普通にあり得るのでしょうか?それとも不良品として修理してもらった方がいいのでしょうか?
ドコモショップに聞いてもその場で再現できないと対処しようがないというし、通常は画面ロックで画面を消して胸ポケットに入れていますが、ポケットの中で画面ロックキーに触れて画面がついてアプリなどのボタンに触れて勝手に起動するのでは?と。
カバーをつけているので画面ロックキーは指で強く押さないと反応しないのでまずありえない。ドコモも適当なことをいうから。
6点

ポケット内で電源ボタンが勝手に軽く押される
GPS判断、身に着けている場合はロック解除機能はありますか?
自宅内ではロック解除も確認
書込番号:22996780
1点

>リバーサイドホテルさん
>通常は画面ロックで画面を消して胸ポケットに入れていますが
電源キー/画面ロックキーを押していると解釈できますが、このときに
ロック解除(番号入力やパターン、指紋認証)、の操作が必要になる設定にしておけば
ロック完了、したあとに勝手にアプリが立ち上がったり、電話したり、動画が再生されることはないです
ロック画面のセキュリティの設定を見直すのが良いのかと思いました
あと指紋認証を有効化しているのであればここを触ると画面が付いていない状態でも、直接ロック解除、となります。
触れて誤オンしやすいので注意でしょうか。
(無効化してあれば触れても何もないかと思いますが)
書込番号:22998318
2点

誤作動は画面を外向きにしてカメラ側が胸に当たるようにすれば多少は防げそう
書込番号:23003559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夏場の薄い服では、皮膚に近づくとタッチされてしまいます。これが原因なら手帳型ケースで防ぐことが出来ます。
また、下記のようにゴーストタッチというケースもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027487/SortID=22878579/#tab
この人は端末を交換しても症状が再発しています。
書込番号:23057364
0点

3月から使ってますが、記載されてるような事象にあったことはありません。
仕事柄、ワイシャツを普段着てまして、ワイシャツの胸ポケットに常時入れてます。ただし、本体にはXZ2compact専用のプラスチックのケースを付けて、ケースにストラップを付けて首から掛けて落下防止してます。あとセキュリティは指紋認証を使ってます。
本体右側にある電源ボタン、音量ボタンがカバーで守られてるから、もしかしたら誤動作が起きてない可能性もあります。根本解決ではありませんが、ボタンも覆う専用ケースを付けてみるとよいかもしれません。ご参考までに。
書込番号:23067180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
Xperia XZ2 Compact SO-05K製品アップデート情報
NTTドコモ SO-05Kソフトウェア更新
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so05k/index.html
■改善される事象
より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
■セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2019年 9月になります。)
セキュリティ更新とは
バージョン番号
過去ビルド番号:52.0.B.9.147、52.0.B.9.212
最新ビルド番号:52.0.B.9.263
NTTドコモ公式より
書込番号:22988836 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

感覚的にですが電池持ちが良くなった気がします
書込番号:22995562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia XZ2シリーズは、Android10への更新も予定されているようです。
パッチができるのは半年後くらいかな?
AndroidTM 10 へのバージョンアップ提供製品について
2019年10月18日
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/191018_00.html
書込番号:22998274
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)