端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年6月22日発売
- 5インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo [White Silver]
Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo [White Silver]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 11 | 2019年6月27日 12:43 |
![]() |
5 | 5 | 2019年6月21日 17:49 |
![]() |
9 | 5 | 2019年6月21日 10:13 |
![]() |
3 | 2 | 2019年6月17日 20:41 |
![]() |
8 | 4 | 2019年6月17日 20:26 |
![]() |
12 | 10 | 2019年6月16日 10:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
ヤフオクで買って早3ヶ月。問題なく使用できていたのですがここ最近充電時に発熱することが多くなり、制限がかかるようになりました。
今まで使っていたiPhoneは車で充電しながら通話や音楽聴いてガンガンバッテリーに負荷かけてました。同じことしたのが良くなかったのか。。スマホケースつけて排熱しにくい状況にしたのが良くなかったのか。。
加えて充電しても60%ほどしか充電されません。
電池消耗スピードも早い気がします。
海外版だから保証ありませんので修理屋に持ち込むか自分で修理するしかない。
ネットで交換バッテリー探しても出てこないし。。
書込番号:22735763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化して一つづつアプリを入れて様子を見る
中古なら前の持ち主がかなり荒く使いすぎたから電池の性能が落ちていた端末を購入したか
個人的にはスマホの中古とか海外モデルは買わない
極力新品を購入して補償サービスには加入するようにしてます。
ガラケー時代ならかなり中古は買い漁りましたが電池パックの購入も出来ましたし
書込番号:22735790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日本在の方で日本で使うなら技適ない海外版を使うのは電波法違法にあたります。
自己責任でお願いします。
書込番号:22735796 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホの置場所はどこですか?
夏場は場所によってはかなり温度が高いので注意が必要です。
また充電制御する「いたわり充電」の影響ではありませんか?
書込番号:22735924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車のときはエアコン吹出口の前に置いてます。
書込番号:22735980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お使いのスマホに技適マークはありますか?
ない場面はこのスレを終了して下さい。
書込番号:22736019 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まこと19さん
ここは【SO-05K】の掲示板ですので同じXperiaといえどこれ以上の質問は控えてください。
なお、私も海外版を使ったことがあるのでアドバイスすると
1.買った時点ですべて自己責任、こういった掲示板で聞くのはマナー違反になる。
2.国内版と海外版ではチューニングが異なることがあるため、使用感を書き込むのはもってのほか。やりたいなら専用のサイトを見つけること。
3.海外版は国内では修理すら受けられないこともある。よって、壊しても自分で治すだけのスキルがなければ手を出さない。
4.技適などの法律をしっかりと把握しよう。海外版では特に国内で使用が制限されている周波数まで使っていることがある。
5.ここまでで言っている意味がわからなければすぐに手元の海外版を手放して国内の白ロムを買うことをオススメする。あなたのスキルでは荷が重すぎる。
書込番号:22759014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンに繋いでバックアップを取り初期化、そのあと復元したらバッテリー問題は改善しました。
書込番号:22762419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホからだと消したり解決済みにしたりできないんですかね。そのうち処理します。
書込番号:22762435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
設定項目の中に、片手モードというのがあります。iPhoneにもありますが片手で操作しやすいように画面表示が一時的に狭くなる機能らしいけど説明通り操作しても動作しません。
皆さん、片手モードが動作していますか?
書込番号:22742371 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

キーボードのことですか?
書込番号:22742466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえ、画面全体が縮小される機能です。
https://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/xz3/basic/function35.html
書込番号:22742505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

問題なく使えています。
書込番号:22742728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己解決しました。
お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:22742924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうやっているかもしれませんが、キーボードのフリック感度を【低】にすると誤入力が減るかもしれません。
書込番号:22750179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
こんばんは。
ベンチマークを測定しましたので添付します。
入手後にすぐAndroid9.0にしてしまったので、
8.0の数値はわかりませんが、かなりの高得点ですね。
P20 Proも使用していますが圧倒しています。
前機であるSO-02Kも載せておきます。
発熱するような使い方をしなければ、操作性は気にはなりません。
書込番号:22528220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Android9不具合あるらしいから
取り敢えずNOVA3はスルーしてます。
書込番号:22528249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone seさん
こんばんは。
海外版XPERIAもAndroid9.0でやらかしたみたいですね(^^)汗
国内版は満を持しての配信であったと信じています!
今のところは不自由ありませんが、配信停止している機種も
ありますから、全く不安がないとは言えば嘘になります。。
バージョンアップしないと、今後のセキュリティ更新などが
できないので、アップせざるを得ないんですよね〜(^^)汗
書込番号:22528309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ベンチマーク最新
ttps://garumax.com/antutu-benchmark-score
書込番号:22528584
2点

>ぽんかん&みかんさん
投稿済みです(*^^*)
書込番号:22528680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベンチマークがようやく掲載されました。
https://garumax.com/xperia-xz2-compact-antutu-benchmark
書込番号:22749485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
よく電話する相手から、会話している途中から突然こちらの声が聞こえなくなったと言われます。相手の声は聞こえています。
ガラケー時代から時々相手やこちらの声が最初から聞こえないという現象はよくあり、家族間通話の品質が悪いのかと思っていましたが、先日は家族でもない人に電話をして会話していると、途中から相手がもしもし、もしもしとこちらの声が聞こえなくなったようなそぶりをしていました。やはり途中でこちらの声が聞こえなくなったようです。
ついこの間通話品質の改善アップデートがあったようですが、それは更新しています。
他に、同様の現象が起きる人がいたら教えてください。
ちなみに家族はガラケーですが、他の人とはコールセンター(ドコモではない)の人です。
2点

ハードケースと保護フィルムを買ったようですが、どちらかがマイクの穴(USBの横)を塞いでいませんか?
書込番号:22741952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふさいでいたら初めから聞こえないですよね。
ケースはまだつけていない時からの現象です。
書込番号:22742298
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
ソフトウェア更新のお知らせです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so05k/index.html
アップデート内容
改善される事象
より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2019年 5月になります。)
セキュリティ更新とは
過去のアップデート内容
アップデート手順
アップデート方法
端末本体による方法
新しいソフトウェアを自動でダウンロードし、あらかじめ設定した時間(デフォルトは午前0時〜午前6時)に書換えを行います。
なお、ホーム画面で『アプリボタン』⇒『設定』⇒『システム』⇒『端末情報』⇒『ソフトウェアアップデート』を選択し、画面の案内に従って操作を行うことで、即時更新も可能です。
詳しい操作手順
「Xperia(TM) XZ2 Compact SO-05K」端末本体によるソフトウェア更新手順書(PDF形式:112KB)
パソコン接続による方法
パソコンを利用して、ソフトウェアのアップデートを行います。あらかじめお使いのパソコンにソフトウェアアップデートを行うためのソフトウェアをインストールする必要があります。
ソフトウェアバージョンの確認方法
本製品のビルド番号をご確認いただき、最新でない場合はアップデートをお願いいたします。
バージョン番号
過去ビルド番号:52.0.B.8.12、52.0.B.9.49、52.0.B.9.93、52.0.B.9.103
最新ビルド番号:52.0.B.9.147
NTTドコモより引用
書込番号:22699080 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自己レスすみませんm(_ _)m
おそらく以前書き込みした不具合は全て改善された模様です。
参考までに。
SO-05K 不具合スレッド
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027487/SortID=22545232/
書込番号:22702487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>★はるこ★さん
ご無沙汰してます。再レビューにも書きましたが私の通信不良はネット視聴率を取るVPNソフトが原因でした。XZ2Cは処理応答が早い分、仲介するVPN側が追い付けなかったものと思われます。アンインストールしたら大変快適なインターネットアクセスとなりました。アプリとの相性は気をつけないといけませんね。
6月からドコモが旧プラン受付停止して購入サポートがなくなったので、XZ2Cを新たに入手する人が減るのは残念ですが(笑)
書込番号:22741349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sayamaarimaさん
こんにちは(*^^*)
アクセスが快適になったとのことで良かったです(^^)
他スレにも書き込みいたしましたが、ホームアプリの相性もシビアなようで、
私はサード製からXperiaホームに戻したところ、電池持ちが良くなりました!!
予想通り5月までの購入が正解だったようですね(゚゚)
まあ、プランによっては新プランでも良さそうですけども。。。
純粋にSO-05Kが欲しかった場合は今買うと損した気分になりますね...。
仰るとおり、新規ユーザーは増えていくことはなさそうなので寂しいです。。。
当該機種に限りませんが、本体価格が下がる可能性も捨てきれないそうなので
仮にシーズンチェンジでSO-05Kが安くなれば、また売れてくるかもしれませんね(・∀・)
現時点ではコンパクト機ハイエンドですからv(^^)v
■某店舗でインタビュー
「○○(機種名)は新機種が出てくるなかでも、この値段のままで売り続けるの?」
→分離プランには変わりないが、いつかは本体が安くなる可能性もなきにしもあらず。
ちなみに、サブ機をHW-01K→SO-03Lにしてしまいました(笑)
https://review.kakaku.com/review/K0001156740/ReviewCD=1235483/
非常にHW-01Kを気に入っていたのですが...先行き不透明なのは不安でしかありません。
次期買い換えもHUAWEIを検討するくらい気に入っていただけに…残念ですが断ち切りました。
このまま独自OSとかに走られると困るので、これからもAndroid=Xperiaに統一しました。
長文で申し訳ありません。
書込番号:22741561
0点

>★はるこ★さん
なるほどーホームアプリも相性あるのですか。
androidはハードが自由な分、難しいですね。
それでもXZ2Cはよい機種になりました。
HUAWEIは本当に惜しい。例の問題がなければ、きっと今頃、P30でしたよ(笑)
最高峰Xperia 1はメイン機ですね。XZ2Cはサブ機でちょうどよいかも。もし今だったらAceにしてたかもしれません。xperiaファミリーで頑張りましょう!
書込番号:22742256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo
自分もそうですが、先月までの購入サポートで買われた方も多いとおもうので、今ケース選びされてる方もいると思い書かせていただきます。
質感的に滑って落としたら恐いので、とりあえず透明のハードケースを買い装着していました。デザインもそこなわず気に入っていましたが、わたしはコンパクトサイズのスマホが初めてでしらなかったのですが、SDカードを買ったので入れようと思いケースをはずそうとしたら…外れない!!汗
コンパクトサイズなので、今までのスマホのように角からめくり剥がそうとしても全然しなりません!またxz2シリーズは背面が湾曲なので余計に逆方向にしなりにくく、剥がすのが一苦労です。
ネットで調べて薄いプラスチックのカードを隙間に入れてなんとか剥がせましたが、本体にキズがつきそうでヒヤヒヤしました…。
初めてコンパクトを使う方だと、今まで通りにハードケース外せると思ってる方も多いと思い書かせていただきました。非常に外すとき怖いです!
たまに外してSD入れかえたり、家ではケースなしで使いたいのでよく着脱すると言う方はTPUやシリコンケースのようなしなる柔らかい素材の方が良いかもしれません。
わたしは剥がすとき本当に恐かったのでTPUケースを買い直しました。
あ、あと、隙間に入れるプラスチックも、完全透明なものじゃないと本体に擦れたときに色写りする恐れがあるし、分厚いと本体にキズがつくかもしれませんので気を付けてください!
ご参考までにm(__)m
書込番号:22712304 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

別の端末ですが
購入から裸ですね
割れたらお届け補償で交換
外装汚くなったら外装交換修理3240円
電池がなくなれば電池の交換3240円
ポイント利用で0円の端末ですから上記にお金かけても新しく端末買うよりは安いので
書込番号:22712676 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おすすめはしませんが、こんな使い方もできます(^ ^)
私は純正手帳型ケースを用意して、画面保護部分を
カッターでカットして、裏はレザー・横はハードです。
SO-05Gは持ちやすいですが、滑りやすいですよね。
厚みは気にしていないのでこのように使用しています。
現金ですと躊躇する価格ですが、グリップ力の向上と
純正の安心感が得られました(*^^*)
レザーの下はハードタイプなので、実質ハードタイプを
使用しているのと変わりありませんが、
外そうと思えばすぐに外すこともできます(・∀・)
さっそく落としましたが、レザーに傷で済みました(笑)
書込番号:22712923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SO-05G → SO-05K
訂正いたします。
書込番号:22712931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど!!
カッターで切り落としたんですか!!
自分で手を加えることは思いつかなかった汗
ちなみに切り口はナチュラル??
綺麗に切り落とせましたか??
写真を見る限りでは良い感じに見えます!
この間のハードケースが始めての体験で本当に恐かったので外せやすさを重視したいです。
確かに携帯保証で交換も1つの手ですね!
ちなみにTPU素材の柔らかいケースなら簡単に取り外し可能でしょうか??経験されてる方がいたら知りたいです♪
なんせコンパクト&背面カーブが始めてでケースが外しにくいという体験も初めてで汗
でもこの機種は買って使ってみて、かなり気に入っているので長く使用すると思うので出来れば大切に使いたいと思っています♪
不器用なので自分でカットしたりするのは出来るか少し不安…。でも、見た目良い感じですね♪
書込番号:22715188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっくぅさん
用意するもの:カッター、カッターマット、シザー、定規
カッターは刃先を折って切り味抜群でやりました!
失敗したら・・・ですからね(笑)
カッターは一般的な角度です。
コツとしては『ゆっくり力強く』。ケガには注意です!!
カッターマットと定規を使用して、まっすぐ切りました(。・_・。)
仕上げに角を左右対象にシザーで整えました(◎_◎;)
もったいないとか言われることもありますけど、「使うのは私だから関係ないじゃん」精神です(笑)
先代のSO-02Kでも同様です。
https://s.kakaku.com/review/K0001006511/ReviewCD=1079453/
SO-05Kの純正ケースは爪がついているので、両面テープは不要です。
それから、裏面形状は純正ケースでもランチパックですが、テーブルで操作してもゆりかごにはなりません(^ ^)
書込番号:22715435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっくぅさん
追記します。
純正ケースでも外すときは少し力がいります。
しかし、全面を覆われているわけではないので
慣れればすぐに外せます(。・_・。)
書込番号:22715453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も先日駆け込みで購入して、保護シートやケースを探していて書き込みもしてます。
よかったら参考にしてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027487/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#22688783
ケースはラスタバナナ ハード トライタン メタリックフレーム 3955XZ2C
にしようと思います。本体の色にあったメタリックのようです。
僕は本体がグリーンなのでグリーンを探しましたが、もう製造中止で品薄です。
書込番号:22715549
1点

はるこさんはcompactシリーズ愛用者だったんですね??試用期間が長いからこその技です♪
とりあえず、いくつかケース頼んでみて、真似してカット出来そうなら試してみようと思います♪
不器用なので怪我しないようがんばります!!
ケースとは関係ないけど、レビュー記事もうなずきながら読ませて頂きました。
xz2は最後のハイスペックcompactになるかも??
そんな事聞いたらますます愛着がわきました!
レビューにレスポンスが悪いとか、カメラフリーズとかで異常に低い評価がたまにありますが、わたしは5月31日に駆け込みで購入したので、家に帰ってすぐにすべてアップデートを済ませてから使用したからなのか、なんの不具合もありません。
最近のレビューでも同じような低い評価があり、すごく疑問に思うほどわたしのxz2compactは順調です!指紋認証も、スマホ掴んだだけで指がちょっとあたって認識しちゃうほど感度が良いので、低評価の方はハズレを引いちゃったのかなぁ?と想うくらいです。
…て話脱線してごめんなさいm(__)m
親切なアドバイス本当ありがとうございます!
良いケースが出来るよう頑張ります♪
書込番号:22719441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リバーサイドホテルさん、
今見させていただいたのですが、このケース、ハードケースでしっかり覆っているけれど、角の部分に割れ目が入っていますねぇ??
もしかして、これ、簡単に外しやすいのでは??
もしそうならいくつか購入してみようと考えているので、これも考えたいのですが、売り切れが多いみたいですね…(+_+)
ちなみにリバーサイドホテルさんはこのケース購入出来ましたか?もし手元にお持ちなら簡単に外す事が可能なのか知りたいです!
書込番号:22719453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっくぅさん
返事が遅くなりすいません。
ビックカメラにだけグリーンの在庫があり、他の色より500円ほど高かったけど購入して、取り付けました。
取り付け方が簡単かどうかは他のケースで試したことがないのでなんとも言えませんね。
店で別の手帳型サンプルにはめたらなかなかとれなくなって焦りました。ちょっと傷になったようだけどこすったら取れた。
何度も取り外しをしたら傷がつくかもしれないです。
側がメタリックできれいですよ。
書込番号:22738661
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)