arrows Be F-04K のクチコミ掲示板

arrows Be F-04K

  • 32GB

docomo with対象の画面が割れにくい5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows Be F-04K 製品画像
  • arrows Be F-04K [White]
  • arrows Be F-04K [Black]
  • arrows Be F-04K [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be F-04K のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

LINE通知音について

2019/07/24 07:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 oichamaさん
クチコミ投稿数:5件 arrows Be F-04K docomoの満足度4

LINE通知音が鳴らないときがあります。
1回目は鳴らないが連続で送ると2回目は鳴る。

端末の問題かアプリの問題かわかりませんが、同じ現象を解決された方いましたらアドバイス願います。

書込番号:22817528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

85%満タンとは

2019/07/17 08:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 確犬さん
クチコミ投稿数:24件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度4

85%充電で抜くと、バッテリーセーバーをオンにしてくださいというメッセージが出るのですが、なぜこのようなメッセージが出るのかよくわかりません

書込番号:22803278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2019/07/17 18:02(1年以上前)

バッテリーセーバーの、自動でONにする設定の値を
85パーセント以上にしていると
そういうことになるとは思います。

私のF-04Kはバッテリーセーバーの設定を変更してないので
通常使用していて15パーセントになると
その通知が出ます。

書込番号:22804228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 確犬さん
クチコミ投稿数:24件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度4

2019/07/17 19:55(1年以上前)

>hanimaru-nさん
85%で抜くと、「バッテリーセーバーをONにしてください」というメッセージが出ましたが、しばらくすると「バッテリーは正常です」の表記に戻っていました。そこまで気にすることではなかったですね。

別件で申し訳ありませんが、LTE時は特にないのですが、wifiがONのときのみ、100%まで充電して、抜くと、すぐに99%に落ちてしまう現象がありますが、そちらの04Kはそういった現象はありますでしょうか?

書込番号:22804423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:37件

2019/07/17 20:44(1年以上前)

バッテリーセーバーの通知が何もしてないのに消えるのはおかしいですね。
設定を変えてないなら、更におかしいので
docomoショップで見てもらった方がいいかもしれませんね。

私はその85%設定にしてるので100%の時の挙動は
分かりません。
しかし、家で使ってる時はWi-Fiにつなぎっぱなしですが
特に電池の減りが早い感じではないです。
docomoのWi-Fiを設定をして、これもまたdocomoショップで
見ていただいたらどうでしょうか。

書込番号:22804567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

USB接続してもPCからファイルが見えません

2019/07/16 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 radamesuさん
クチコミ投稿数:51件

仕事で該当機種を利用しています。

写真データをPCに取り込もうとUSB接続をしたのですが、

充電のみで本体を認識してくれません。

同僚の同じ機種を接続すると認識するのですが・・・。


取り込みができる手順を教えて頂けるなら

ありがたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:22801634

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:181件

2019/07/16 14:21(1年以上前)

ケーブルが充電専用では...

書込番号:22801682

ナイスクチコミ!1


スレ主 radamesuさん
クチコミ投稿数:51件

2019/07/16 14:27(1年以上前)

>QueenPotatoさん

同僚の同じ携帯では認識しています。

充電専用ではないです。

書込番号:22801691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/07/16 15:30(1年以上前)

スレ主様

2つ要因が考えられます。

1 スマートフォンの設定(こちらのほうが可能性がたかいと思います)
スマートフォンにおけるUSB接続の設定が、「データ転送なし」などの状態になっている可能性があります。「ファイル転送」もしくは「MTP」に変更することで、ファイル転送が可能になります。

2 Windows PCでの利用における問題点。
WindowsのOSのバージョンとPCの仕様によっては、きちんと認識できないことがあります。
Windows10の環境においては、USB端子でもUSB3.1専用の端子にUSB2.0の機器を接続した際にはきちんと認識できない事象がわかっています。
(参考)
HP PC - USB接続のトラブルシューティング (Windows 10、8)
https://support.hp.com/jp-ja/document/c03514587#AbT6
サポート記事の「USB 2.0デバイスをUSB 3.0ポートに接続すると動作しない 」の部分を参考にしていただければと思います。
この場合には、USB端子を変えることでスマートフォンを認識させることができます。

Windows7の場合には、USB 3.1 Type-C関連のドライバーがWindowsならびにインテルからドライバーの提供はありません。ただし、パソコンメーカーによっては、互換性のあるドライバーを作っているメーカーからUSBコントロールチップとドライバーソフトを提供受けている場合があります。この場合にはサードウェアドライバーによって認識できることもあります。


書込番号:22801776

ナイスクチコミ!2


スレ主 radamesuさん
クチコミ投稿数:51件

2019/07/17 09:57(1年以上前)

>北海のタコさん

同じ該当機種で認識されているので私も1.が原因と断定しています。

「ファイル転送」にしましたが、PCのデバイスには上がっていますがファイルは認識していません。

高度な機種設定が必要なのでしょうか?

書込番号:22803454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/17 11:09(1年以上前)

>radamesuさん

通常ならつながるので、どこかに普通ではないところがあるのではと思います。

この場合、たまにいるエスパー的回答者でない限り、手探りで色々と確認が
必要ですので、一つ一つ質問しても外ればかりで時間と手間がかかりそうです…。

・端末の設定
 現時点の限られた情報では、同僚の方の設定と細かく突き合わせするくらい
 でしょうか。
 ファイル転送モードがうまくない場合はPTPモードになりますが、
 PTPモードの場合は端末のDCIMフォルダ下しか見えないようですので、
 写真のファイルがどのフォルダに入っているかも念のため確認いただくとか。

・PC
 OSはWindows10でしょうか。
 念のため他のPC(今試しているのが会社のPCであれば自宅のPCなど)で試し
 てみることをお勧めします。
 会社でなんらかの情報漏洩対策などで特殊なポリシー設定またはセキュリティ
 ツールが入っていて、同僚の方は特別な許可を得ているという可能性もなくは
 ないので…。

書込番号:22803554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

LEDの色

2019/05/14 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:29件

初めてこちらの機種に変更しました。まだ1週間です。
LEDの色と点滅間隔についてお尋ねします。
家族で2台所有して、動作など比較した上で2点ご相談です。

1) 2台ともLightFlowなどのアプリで点滅間隔を変更しても長ーい間隔(10秒程度)の間隔が変わりません。
皆さん、同じでしょうか。

2) 1台だけですが、LightFlow, LightManagerなど複数のアプリを入れ替えて確認したのですが、LEDの色を設定しても青色のLEDが点滅します。
ただし、充電中は赤色が点灯します。
不在着信でも青色になります。色の設定ができない感じなんです。
上記アプリ内のLED色のテスト項目で確認しても青色になってしまいます。 本体の設定で制御されているのでしょうか?

ドコモショップへ持ち込む際は、2台持って比較させるのがわかりやすいと思っていますが、
どなたか同じ経験をされた方も含め。ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると助かります。
 
よろしくお願いいたします。

書込番号:22665295

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/05/14 10:02(1年以上前)

LEDの色や点滅間隔は、本体の仕様によって決まります。
アプリを入れて変わらないなら、そういう仕様ということです。
色が変わらない機種は、さほど珍しくありません。

同じ機種で結果が異なるなら、別のアプリが邪魔をしているか、別の設定が優先されているということでしょう。
この場合、無数の原因が考えられますから、初期化して工場出荷状態にして、ひとつづつ条件を潰していくくらいしか手はありません。

ただでさえ、端末がどんどん売れなくなって、お金にならない赤字サポートばかり激増しているのがショップの現状です。
プリインストールされているドコモ純正のアプリでできるはずことができないというならともかく、サードパーティのアプリですから、相手にされませんよ。
お互いの時間と手間が無駄になるだけです。

書込番号:22665327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:49件

2019/05/14 17:16(1年以上前)

P577Ph2mさんの書かれているように、あとから入れたアプリが動かないからとドコモショップに持ち込まれても、それはアプリ供給者側にお問い合わせくださいと言われるだけだと思います。動作保証されるのはもともと入れられて販売されたアプリだけでしょう。

私はLightFlow, LightManagerと違ってrootが不要という理由で使い始めたLEDblinkerを初期のandroid端末(5秒に一瞬しか点滅しなかった)の頃から使用していますが、最近は動かない端末も現れてきています。これは仕方ないことと諦めていますけど。こちらの端末が動作対象になるのかどうかわかりませんが、代表的なGメールやSMS等で試すだけなら無料版で十分。それが動くなら、root不要で端末にある全てのアプリを対象にできる有料版で。試す場合は設定後にスリープ状態・画面をOFFにしないと動きません。逆に言うなら、スリープ状態のときにのみLEDに働くアプリです。設定がすべて英語で項目も非常に多いですが、今でも手放せないアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ledblinker&hl=ja

書込番号:22665996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2019/05/14 17:38(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ドコモに持ち込むと皆さんのご意見と同じことだろうと思ってはいました。

機種変更前はXperiaを4台使用して、これらのLEDのアプリ(有料、無料とも)には助かっておりました。

どようなアプリでも良いのですが、この機種をお使いの方で、
LEDの点滅や点滅時間で同じような悩みをお持ちの方がいらっしゃたらと思い、書き込ませてもらいました。
その場合、どのように使われているのかお聞きしたかったわけです。
そのようにお尋ねすれば良かったですね。

書込番号:22666024

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

gmailの同期について

2019/05/09 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 -kiRITYAN-さん
クチコミ投稿数:367件

機種変をしこの機種を使い始めました
しかしどうしてもうまく行かないことがあります
今までは複数のメールアドレスを本体のアカウントに登録しても本体の設定の自動同期をOFFにすればgmailのアプリでメールが自動で受信されることはありませんでした。しかしこの端末はどういじっても同期されます
初めてgmailアプリを起動したときに自動同期がOFFですとか警告がでるのにです
本体のアカウントの設定からみてもgmailの設定から見てみても同期はoffになっています
今までの端末では本体の設定で同期をoffにすればgmailの設定ではアドレスすら表示されませんでしたが現在は表示されています
gmailのアプリのデータ削除
アップデータの削除等しましたが変わりません
これは仕様でしょうか?長文申し訳ないですがわかる方教えてください

書込番号:22655876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 type-cのイヤホン接続で

2019/04/13 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:409件
別機種

type-cにイヤホンジャック&type-cの変換器を3.5イヤホンジャックつけたいのですが・・

書込番号:22599169

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/13 17:03(1年以上前)

イヤホンジャックのある端末に付けても意味がないと思いますよ。

書込番号:22599195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/04/13 17:37(1年以上前)

前のスレに書いてあることを踏まえて、そのtype-C変換ケーブルのtype-C側をF-04Kのtype-Cに挿し、別途3.5mmのジャックを持つイヤホンをその変換ケーブルの3.5mmの部分に挿してみても使えないってことですか?
ちょっと何がしたいのかわかりません。
イヤホンジャックを直接F-04Kに挿したらダメなんですか?

書込番号:22599265

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:409件

2019/04/13 17:56(1年以上前)

別機種

すみません わかりやすく言うとそういうことです。 説明足らずで・・
これはDAC内蔵で192/24 Hi-res対応みたいで・・


書込番号:22599307

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/04/13 18:11(1年以上前)

F-04Kって標準の音楽プレイヤーはONKYOのHF Playerだと思いますが、試しに他の音楽アプリで再生しても一緒ですか?
自分の別のスマホでもHF Player経由だと音が出ません(設定の問題だと思いますが・・・)

書込番号:22599327

ナイスクチコミ!5


satooonさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/13 22:35(1年以上前)

設定→便利ツール→USBデバイスの検出

私のUSB DAC場合は必ず最初にこれが必要です。
毎回面倒でUSB挿しただけで認識してもらいたいですね。

いつも課金済みのHF playerで使っています。

書込番号:22599915

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2019/04/14 01:52(1年以上前)

GalaxyにHF Playerを入れて試しました。
HF Playerの設定の「USB Host Audio Driverの有効」のチェックボックスをオフにすることで、HF Playerでも音楽が聴けるようになりました。
これがオンだと音が聞こえません。
F-04KのプリインストールされているHF Playerの設定でも試してみてください。

書込番号:22600247

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tsuatさん
クチコミ投稿数:409件

2019/04/16 07:52(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22604920

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)