arrows Be F-04K のクチコミ掲示板

arrows Be F-04K

  • 32GB

docomo with対象の画面が割れにくい5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows Be F-04K 製品画像
  • arrows Be F-04K [White]
  • arrows Be F-04K [Black]
  • arrows Be F-04K [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be F-04K のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Yahooアプリについて?

2018/08/19 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:13件

はじめまして、先日 嫁がF-04Kに機種変更しました。
ちなみに全機種はF-01Hです。
オンラインショッピングでの購入ですので
自分での機種変作業でしたが なんとか移し終わりました。
そこで問題が出ました yahoo アプリが普通のスマホ表示でないようです。
どうやら、タブレット表示のようで 色々とさわるとその時はスマホ表示に
なりますが 一時的な模様です。
アンインストール等も試したようですが 改善できません。
どなたか、同じ様な症状等改善された方 おられませんか?
機械オンチの五十代夫婦ですが よろしくお願い致します。

書込番号:22042033

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/08/19 12:53(1年以上前)

>ぬり坊主さん
こんにちは。

私はこの端末を使っていませんけど、Yahoo公式にて対応手順が公開されていますので、まだ試してなければやってみてください。

Androidのスマートフォンにタブレット版アプリが表示された場合の解消手順
https://topblog.yahoo.co.jp/info/20180531.html

--
1.Yahoo! JAPANアプリをアンインストールする

2.「Google Play開発者サービス」アプリを最新バージョンにアップデートする

3.「Google Play ストア」アプリを最新バージョンにアップデートする

4.Yahoo! JAPANアプリをインストールする
--

書込番号:22042191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/19 16:26(1年以上前)

>でそでそさん
初めまして。自分も機械音痴でそのやり方が良くわかりませんがそのうちヤフーのアプリの方で対応してくれませんかね?やはりほっといたらそのままずっと表示変わりませんか?困りました。

書込番号:22042585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/08/19 20:15(1年以上前)

でそでそさん、アンフィルさん
ぬり坊主の質問にお答えいただきありがとうございました。
でそでそさんの方法等ためしてみましたが ダメな様です。
娘が知恵袋で見たところ この機種はこうなるようです。
アンフィルさんのおっしゃられる様
Yahooさんが改善してくれるまで トホホです。(悲)

書込番号:22043070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/19 20:20(1年以上前)

>ぬり坊主さん
やっぱりだめですか?自分も同じ状態です。これはもう待つしか方法ないですかね

書込番号:22043085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/08/19 21:53(1年以上前)

>アンフィルさん
>ぬり坊主さん
知恵袋の情報、調べたらすぐ出てきて確認しました。

アプリ内に組み込まれたプログラムで、スマホかタブレットかを判定する処理があるんだろうと思いますが、その際に「Google Play開発者サービス」で設定されたパラメータを読み取るなりして処理してるっぽいですが、そこが上手く動作していないのかな…。

Yahoo単独で対処可能なのか、YahooがGoogleと連携することで対処可能なのかわかりませんが、確かに改善待ちしかなさそうですね。

ちなみに私自身は、Yahooアプリはインストールはされていませんが使っていません。
そのためYahooアプリの使い勝手とか利点はちゃんとわかっていないんですが、よく使う機能でしたら個別アプリを適宜入れて使えば良いんじゃないかと思います。

例えば、私は以下のようなアプリを個々にインストールして使っています。
・Yahooニュース
・Yahoo天気
・Yahoo防災速報
・Yahooメール
・Yahoo乗換案内
・Yahooカーナビ
・スポーツナビ

ちゃんとした解決策ではないですが、Yahooアプリに拘らなくても良さそうなモノがあったら、切り離して考えてみてはどうかなと。

書込番号:22043361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/19 22:15(1年以上前)

>でそでそさん
アドバイスご意見どうもです。個別にアプリを取るしか今の所は方法ないですかね?

書込番号:22043410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/08/19 22:53(1年以上前)

>アンフィルさん
そうですね、Yahooアプリ本体に問題があるようでは、当該アプリを避けて使うしかないと思います。
あとは、ブラウザでYahooにアクセスしてログインし、アプリではなくWebページとして使うか…(アプリとは使い勝手等が落ちると思われますが)

あと、先ほど[22043361]でカキコミした内容に誤記があったので訂正します。細かい所ですが。

誤:ちなみに私自身は、Yahooアプリはインストールはされていませんが使っていません。
正:ちなみに私自身は、Yahooアプリがインストールされていますが使っていません。

書込番号:22043521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/19 23:39(1年以上前)

>でそでそさん
情報本当にありがとうございます。このarrowsの機種使ってるんですか?またわからない事あればよろしくお願いします

書込番号:22043635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/08/19 23:47(1年以上前)

>アンフィルさん
私はHuaweiのSIMフリー機を使っています。

arrows固有の事やキャリア(docomo)の事だと判らない事があるかもしれませんが、アプリ関連とか割と一般的なトラブルとかでしたらお力になれる事もあると思いますので、またコメントさせて頂くこともあるかもしれません。

このYahooアプリの問題については、他のF-04Kオーナーさんからも更に情報が集まると良いですね。

書込番号:22043658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/19 23:55(1年以上前)

>でそでそさん
親切にどうもです。今年ここ始めたばかりの初心者なんでよろしくお願いしますね。これから富士通はでもどうなりますか?売却なんかされたんですよね。これ以上進化ないですか?

書込番号:22043679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2018/08/22 21:29(1年以上前)

>でそでそさん
>アンフィルさん
お世話になっております。
私、ぬり坊主の無知な質問がお二方によって
色々とひろがり 感動しております!。
yahooアプリって無きゃ、無きゃで いいんだけど
昔からパソコンでホーム画面にもしてるせいか
やっぱり無いとさみしいかな?
まあ嫁も違うアプリで、ニュース等みているようですが
あと、私自身は現在三代目のスマホですが
ずっとAQUOSです 嫁は一緒が嫌だそうでarrows にするのですが
私的にはつかいずらいなと 思っております。

今回、このサイトに初めて書き込みをしましたが
こんなに親切にしてもらえるなんて
癖になりそうです。
また機会がありましたらお願い致します!。

書込番号:22049896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2018/08/30 01:30(1年以上前)

>ぬり坊主さん
yahoo ブラウザが似ていて使いやすいですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.ybrowser

書込番号:22068778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ポケモンGo ポケモンGoplus

2018/08/14 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 41tpさん
クチコミ投稿数:2件

機種変更を考えているんですがこの機種では
ポケモンGoは快適にできますか?
あとポケモンGoplusがちゃんと接続できるのか
気になっています。よろしくお願いします!

書込番号:22030550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/08/19 02:00(1年以上前)

ポケモンGOしてますけど特に問題ないですよ。サクサク動くし。プラスは持ってないのでわかりませんが ブルートゥースで登録できるかもしれません

書込番号:22041417

ナイスクチコミ!2


スレ主 41tpさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/25 23:13(1年以上前)

ありがとうございます!
考えてみますけどやっぱりgoplusきになります。

書込番号:22058211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。この携帯なぜか

2018/08/21 09:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:673件

電池が2パーセントくらいになったら音がいきなりしてうるさいですが解除する方法ありますか?何か設定変更する場所あるんですか?毎回困ってます。

書込番号:22046204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/08/21 11:32(1年以上前)

ないです&#8252;&#65039;

書込番号:22046392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/08/21 11:46(1年以上前)

>アンフィルさん
こんにちは。
(先日は別のところでどうも。ちなみに、過去arrowsを使った事はないです)

取説を見たり、Google検索した限りでは情報が見つからないので対処手段は無さそうです。
2%だと、バッテリーセーバーとも違う制御っぽいですし、いよいよバッテリー切れするよという最終警告なんでしょうかね。

話が逸れますが、取説にある通り、バッテリー残量が減ってくるとカメラ・おさいふケータイなどの幾つかの機能は使えなくなるようですし、残量2%まで引っ張るのは避けた方が良い気はします。
何かしら運用面の工夫をするなりで。

書込番号:22046414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/08/21 11:52(1年以上前)

以前F-05Dを使ってましたが、残10%の警告音を消音するアプリがありました。
この機種にも同様のアプリがあると良いのですが。

とはいえ、残2%まで引っ張るのは避けたほうが良いでしょうね。

書込番号:22046420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/08/21 11:52(1年以上前)

そもそもなぜバッテリー残量が2%になるまで、充電せずに利用しているのか...。

書込番号:22046422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:673件

2018/08/21 12:30(1年以上前)

皆さんどうもです。電池0にしてから充電した方がバッテリー長持ちすると聞きましたがこれ違うんですか?あとこの機種は必ず警告音なるとドコモさんに問い合わせをしたら言われました。

書込番号:22046470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/08/21 12:45(1年以上前)

>アンフィルさん
20%以下ぐらいになってから充電した方が良いとか、色々と説があるようですが…。

幾つか説を見ましたけど、充電タイミングはあまり気にしすぎず、ある程度減ってきて必要なら充電する、ぐらいで良さそうです。
私の場合は20%〜50%の間あたりで充電しますけど、その後の予定次第(外出が長時間かどうか)でしょうかね。

充電中(特に急速充電中などで端末が高温の時)になるべくスマホを使わない、ぐらいは多少気にかけてはいます。
それでも必要なら使いますけど。

なるべく長持ちはさせたいですけど、その事を気にしすぎて不便を感じるなら割り切ろう(ほんのちょっとの差だろう)、ぐらいの心持ちでいい加減に運用しています。

書込番号:22046509

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/08/21 12:50(1年以上前)

20%を切ったら確実に充電しますし、50%以上でも充電しますね。
ある程度まで減ったら、充電するようにした方がいいと思いますよ。

とくに外出する予定がある場合など、いつ充電できるかわからないときは残量が70%とかでも充電します。

書込番号:22046521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件

2018/08/21 13:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>でそでそさん
アドバイスどうもです。なるべく電池なくなってからが良いとドコモさんにも言われましたがあまり気にしすぎもだめですね。自分は神経質なほうで。 外出する時は充電します。

書込番号:22046549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/08/21 17:14(1年以上前)

バッテリを完全に使い切るのは、100%満充電にして放置するのと同じく、バッテリにダメージを加え、寿命を短くします。
とくに0%以下になる過放電状態になれば、大幅にバッテリ性能を損ないます。
ドコモといっても、個々の店員のいうことは当てになりません。

理想的には40〜60%程度の範囲内で使うことですが、当然、現実的ではありません。
実際には、ある程度減ったと思ったら適時、充電する、というごく普通の使い方で十分です。

なお、長くそのサイクルを続けると、次第に誤差が生じ、残量が狂います。その場合は、時々0%近くまで放電することで、補正されます。
それ以上、気にする必要はありません。

書込番号:22046913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/08/21 18:53(1年以上前)

シンプルにドコモに言われたからって・・・
極端すぎです、普通に生活の範囲で充電すればいいだけです。SIMフリーの私はそんな事知らなくても普通に充電してます。

書込番号:22047109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/08/21 20:03(1年以上前)

>アンフィルさん

充電はなくなってからより1日何回も毎日充電した方が長持ちします。
気がついたら充電する、帰宅したら充電する癖を付ける、などです。

電池は0%(実際の0%とは違います)近いと不安定になり
100%の時も負荷が高くなります。
10%以下には出来るだけしない。
100%のまま充電器を挿しっぱなしにしない。
充電しながら出来るだけ使わない。
毎日、気がついたら1日何度でも充電する。

書込番号:22047299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件

2018/08/21 21:14(1年以上前)

皆さんどうもです。わかりました。そうしてみます

書込番号:22047511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモメール受信でのLED点滅

2018/08/14 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 mhkcrさん
クチコミ投稿数:1件

ドコモメールを受信してもLED点滅しないのですが?
設定を開いてLED点滅にチェック入っているのですが原因がわかりません

コールセンターにも確認しましたが原因がわからず初期化するしかないみたいです・・
もともとメール受信では点滅しない機種なんですかね??

ちなみにライン(緑)と不在着信(白)は点滅します
(画面閉じてるときのみ)

今月購入したばかりです、わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します

書込番号:22030837

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/08/19 02:13(1年以上前)

ドコモショップで調べてわからないようでしたら 保証期間内にメーカーでの点検交換が必要なときがありますよ 自分も指紋センサが反応するときとしないときがあってドコモにもっていったけど 一回目は異常なしって言われたけど2回目もっていってメーカーで調べてもらったところ指紋センサの基盤とフェリカの部品が初期不良でした

書込番号:22041428

ナイスクチコミ!3


mhkcrtさん
クチコミ投稿数:1件

2018/08/21 16:10(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリごとに設定したらLED点滅できました。

受信通知の重要度で緊急を選択したら点滅の項目があり、音をサイレントにして点滅にチェックを入れて完了

書込番号:22046792

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 みおふぉんで使えますか

2018/08/20 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 vega3さん
クチコミ投稿数:2件

みおふぉんで使用可能でしょうか。iijmioの動作確認端末に載っていないもので質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。

書込番号:22044797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/08/20 17:22(1年以上前)

ドコモ端末なので、APN設定すればそのまま使えますよ。

MVNOの動作確認一覧に使いたい機種がないから使えるのか?という質問は多いですが、MVNOはあくまでもその端末で動作「確認」をしただけであり「保証」するものではないですからね。

書込番号:22044836 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 vega3さん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/20 19:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ありがとうございます!
そうなのですね。
教えて頂き大変助かりましたm(__)m!

書込番号:22045074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Yahoo!JAPANの表示

2018/07/01 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:12件

Yahoo!JAPANのアプリをインストールしたのですが文字が大きすぎてよく見られません。
web版にするとみることができます。仕様でしょうか?

書込番号:21933713

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/01 19:31(1年以上前)

インストールしてみました。同様な現象が発生します。
タブレット版がインストールされるようです。
GALAXY SC-02Jでは問題なく動いてます。

書込番号:21934790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度4 photohitoのページ。 

2018/07/04 19:18(1年以上前)

>tripmomfrontさん
私も同様でした。
タブレット版の様です。
この機種のバグですかね…?
見にくいので、アンインストールしてしまいました…

書込番号:21940862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/11 09:08(1年以上前)

8月2日のソフトウェアアップデート適用後にY!ブラウザアプリをインストールしたところ、正常な表示となっていました。

書込番号:22022942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/18 06:59(1年以上前)

一つ前のクチコミ間違っていました。インストールしたのはYahoo!JAPANのアプリでなくY!ブラウザアプリ(ブラウザです)でした。
Yahoo!JAPANのアプリはタブレット版のままでした。

書込番号:22039459

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)