端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年5月25日発売
- 5インチ
- 有効画素数 約1220万画素 CMOS
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2019年9月30日 20:10 |
![]() |
13 | 5 | 2018年12月25日 19:41 |
![]() |
5 | 4 | 2018年9月26日 23:47 |
![]() |
2 | 2 | 2018年9月22日 03:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo
バッテリーの持ちが悪くなったような口コミがあったので、アップデートを控えてましたが問題無さそうです。
ショートメッセージ(SMS)のアイコンがホーム画面から消えましたが、ホーム画面に設定し直して問題無く使えています。
書込番号:22877566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリー持ちに関しては利用者の感覚次第といったものですからね。
ただ、バージョンアップやアップデートをしないとセキュリティパッチも更新されないので、する・しないの選択肢はあれど結局は行わざるを得ないのですが。
私のF-01Jも6.0⇒7.1⇒8.1とバージョンアップし、時々電池持ちの低下を感じる事がありますが、既に2年経過している事とバージョンアップに伴う仕様と割り切って気にはしていません。
またバージョンアップ後はどの機種でも内部の最適化の為に、一時的に悪化はするらしいですし、気になるようならその後バックアップを取って初期化をすると良いでしょう。
後はAndroid 9の場合、自動調整バッテリーという機能が電池の最適化と同様、機能の目的とは裏腹に電池持ちを悪くしているという指摘もあるので、バージョンアップをされた後は機能をオフにすることをお勧めします。
書込番号:22882992
2点

ポケモンgo とか起動が遅くなった
けどセキュリティには変えられないな
書込番号:22958517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/181017_00.html
旧機種F-05Jはバージョンアップ対象外でしたが、今機種は対象機種になったようです。
Beシリーズとしては初、夏モデルとしてはSVのF-03H以来ですね。
3点

>arrows manさん
アップデートして不具合でないんでしょうか。。
書込番号:22204238 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>small2treeさん
基本的にはきちんとバージョンアップ前の下準備をしていれば、不具合は出ないはずですよ。
ただ現地点では予定ですし、これまでミドルレンジ機種ではF-03Hが一度提供されていますが、withシリーズ初となるF-05Jに至っては対象から外されていたというケースがある以上提供されるかは分かりません。
まあ今回CPUやメモリ面が強化されていますし、一度位はあるのでは。
書込番号:22230795
3点

Androidは兎も角、次の機種の噂出てきませんね。
書込番号:22322861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKKさん
残念ながら今回の冬春モデルにはNXは発表されず、らくらくスマートフォンだけです。
その代わり去年の機種F-01Kと、この夏モデルF-04Kが継続して販売されます。
現在F-01Kに関しては型落ちで、機種変更ではXZ1 Compactと同じく大幅値下げにされてますね。
書込番号:22323656
2点

未だCMにお金使ってますけど次が気に成ったもんで
本体強度だけを売にしてるだけでは、価格.comの評価は、SHARPのAQUOS-ZEROは別にして、他のSHARPよりは良いんだし、らくらくやガラホだけでARROWSもったいない気がして、昔のポカポカ機種は嫌いでしたけど、かと言ってどうせなら音を良くするとか頑張ってもらいたいかなぁ。
書込番号:22349446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo
SIMロック解除後の他キャリアSIM対応状況は、いかかでしょうか。
こちらではUQ mobile で通話と通信成功しましたのでご報告いたします。
まだ使い始めたばかりの者です。ドコモ公式SIMロック解除作業を、Myドコモで申請後にUQモバイルSIMカード装着で完了させました。都市部にてネットワーク接続状況の実験を、以下のとおりいたしました。
APN設定をし始め(てその設定を保存す)ると通話可能になりました。2年ほど前の、とあるブロガーさんの記事を参考に設定していましたが、それだけではウェブ通信のほうは始まらず。
https://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/
あらためてUQモバイル公式を開いて未入力や未変更項目を補足しました(APNプロトコルを「IPv4/IPv6」と設定し、APNタイプもカンマを打ちながら dun までの5個を入力) (余談ですが mnc は設定前から 51 になっていました)。 すると画面上部のステータスバーに見事「4G」の文字が出現。
まさかUQモバイルで通話通信可能とは思いもよらぬことでした。ただし対応バンドを調べていないので、都市部だから成功しただけかもしれません。それとUQモバイル(当方は、ぴったりプラン)iPhone SE 同時購入で貸与された SIMカードでのテザリングは成功していません。原因は不明です。
以上、取り急ぎご報告まで。
1点

我が家でもUQ mobileで運用しています。
au本家(裏)のAPNは登録すると消えてしまいうまく行きません…
書込番号:21974359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SIMロック解除義務化になってますし、他社回線利用時のVoLTE対応など最低限の対応はされてますね。実装周波数については、端末の販売キャリア向けに最適化されてるものがほとんどではありますが。
F-04Kの実装周波数は、LTE B1/3/5/12/17/19、W-CDMA B1/5/6/19でau回線ではLTE B1しか使えないので、地域によっては不安定だったり圏外だったりはあるかもしれませんね。
ちなみにF-04Kは、UQの動作確認済み機種として掲載されてますよ。
発売済みのドコモ2018夏モデルは、Galaxy S9/S9+以外動作確認済みとして掲載されてます(Galaxyは過去機種含めUQは動作確認してない)。ソフトバンク端末もXperia XZ2やAQUOS R2などが動作確認されてますが、au端末に関しては2018春モデルまでしか動作確認してないという。
書込番号:21974428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
UQで公式に対応を謳われていたとは知りませんでした。情報をありがとうございました。
>sandbagさん
KDDI 以外のネットワークを用いるSIMカードを装着しているときに、auのAPNを登録作成し保存されてみてはいかがでしょうか。例えばドコモSPモード契約中のSIMカードを装着してauのお使いになりたいAPNを新規作成し保存すると、そのままドコモSIM装着中の場合には直前に新規作成したばかりのauのAPNが見えなくなっているかもしれません。ですがその後auのSIMへ差し替えると、先ほど新規作成したばかりのAPNが見えるようになる可能性があります。あたかも保存出来ないと思われたのが、実は利用しようとする当該ネットワークSIMを装着していない状態では、保存が完了しても見えない仕様、という事なのかなと勝手ながら憶測でお察ししました。
SIMロック解除後の当機種でのLTE NETでのモバイルデータ通信も、何とかAPNを設定して出来ております。
書込番号:22139925
0点

>すこやかさん
docomo SIMを挿している状態でau 裏APN設定して保存しても、やはり消えてしまいますね。
その状態でau SIMを挿しても、先程保存したAPNは出てきません。
裏APNだからかもしれませんが。
LTE NETなら行けてるみたいですね。
書込番号:22140121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo
履歴アイコン長押しで上下に二画面になるのは便利な機能だと思いました。上には今見てる画面、下には履歴から選んだ画面が出せるのはちょっと感動しました。前に使っていたXperiaにはなかったので。
書込番号:22126869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android6.0からの仕様ですね!!
書込番号:22126955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone seさん
そんな前からだったんですね…
遅れてました(^^;)
書込番号:22127126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)