arrows Be F-04K のクチコミ掲示板

arrows Be F-04K

  • 32GB

docomo with対象の画面が割れにくい5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows Be F-04K 製品画像
  • arrows Be F-04K [White]
  • arrows Be F-04K [Black]
  • arrows Be F-04K [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be F-04K のクチコミ掲示板

(319件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

F-05Fとどちらが賢いですか?

2018/06/18 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:12件

漠然とした質問で申し訳ないのですが、現在F-05F(CPU:MSM8974AB 2.3GHz クアッドコア)を使用しており、クラッシュオブクランでよく止まってしまいます。今回、F-04Kにかえようかと思っていますが、安価の機種なので、賢さでいうと劣ってしまうのではないかと心配になり・・・。よろしくお願いします。

書込番号:21905279

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/18 19:27(1年以上前)

なんとなくの回答になりますので違っていたらスルーしてください

まずは賢さで劣ってしまうことは心配ないと思います

両機比較した場合

CPUの違いは細かく見れば違うのかもしれませんが同じような性能なのかなあ?という感じです
(正直細かく見ていないので?ですが、、、)

あえてどちらが賢いということならOSが新しいほうが賢いのかなあという感じだと思います
個人的には現在使用中の端末がandroid5.0以下ならばそろそろ機種変更を考慮してもいいのかと思います

画面解像度は現在使用中の端末のほうがFHDなのでHDの本機よりもいいのかと思います

一番の違いはRAMが現在の2GBから3GBに増えることだと思います
(現在は3GB以上が主流です)

なので機種変更した場合にはOSが新しくなりRAMが増えるが画面解像度は下がる感じだと思います

現在使用中の端末よりも良い物が欲しい等の場合にはスペックの良い別の機種がお求めやすくあるならそちらにするのもいいと思います
(本機が駄目とは言っていません)

書込番号:21905551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2018/06/19 08:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
気になっていた点が解消でき、この機種に決めようと思います。
本当は、コンパクトで性能が良いものを求めていたのですが、どうしてもアローズの手書きATOKが必要で・・・。
(他機種を購入してATOKをインストールすればいいやと思って調べると、手書きATOKはアローズのみとのことのようで)
それと、機種代が実質なしというのも魅力的だったので(;^ω^)
ありがとうございました。

書込番号:21906641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2018/06/19 17:49(1年以上前)

先日、F-05FからF-04Kに乗り換えました(回線は変更なし)。
使用している回線は、楽天モバイルです。

『クラッシュオブクラン』とはゲームの名前でしょうか。私は、スマホでゲームしないので参考にはならないかもしれません。

メールやネット、LINE、通販関係アプリ類などを使う限り、F-04Kが性能的に劣る感じはしませんね。
むしろ動作が軽い感じがします。
メモリ量が多い事が効いているのかな?という気がします。
画面の解像度がF-05F比で下がっちゃいますが、普段使いには差は感じないですね。字をすごくちっちゃく表示させたら差が出るのかもしれませんが、そこまでしちゃうとたぶん実用に耐えない文字サイズになっちゃうんではないかと。

バッテリー量も少しスペックダウンしてますが、使い倒してへたっているF-05Fよりは駆動時間は長そうに思われます。ハードやOSが新しく、省電力機能が進化してるんでしようか。

ATOKが馴染んでいてARROWSシリーズ使っていますが、F-04Kに変えても使用感に全く違和感は無く、と言うか全く同じで助かります。

F-04Kならではで気に入っている機能あがって、
電源ボタンに着いている指紋認証機能と、Exlider(エクスライダー)というのが便利です。
電源ボタン押すと同時に指紋認証してくれて、なかなかにスムーズに画面ロックが外せます。
エクスライダーは、電源ボタン付近を上下にスリスリすると、画面のスクロールをしてくれます。画面の拡大も操作できて、秀逸な操作感です。
私はwebブラウジングとか、メールやLINEが主体なのでこれらが重宝しますが、
ゲームとかでは出番は無いかも知れませんね。

あと細かいところF-04Kで重宝してるところでは、
Androidの機能ですが、マルチウインドウが使えるだとか、本体が薄くて軽いこと、
か気に入ってます。

書込番号:21907558 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件

2018/06/21 17:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
回線の違いはあれど、私の機種変更と同じで心強いです。手書きATOKに関しても確信をもて、この機種にすることを決意しました。
ありがとうございました。

書込番号:21911708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリインストールアプリ

2018/06/17 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件 arrows Be F-04K docomoの満足度4

ガラケーを使っている母が、スマホにしたいと言っているので、docomo Withのこの機種を来月辺りに購入予定ですが、はじめからLINEやインスタグラムはインストールされてますか?

書込番号:21901491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/17 02:20(1年以上前)

無ければプレイストアよりインストールすればいいだけですので確認するまでもないと思います

書込番号:21901493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/06/17 02:22(1年以上前)

Instagramはダウンローダプリイン、LINEはPlayストアから検索してインストールする必要があります。
LINEがプリインストールされてるのは、らくらくシリーズくらいですよ。

書込番号:21901496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/06/17 02:25(1年以上前)

プリインストールアプリは以下からわかりますし、発売済み機種は取説をダウンロードしてもわかりますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/f04k/spec.html

書込番号:21901497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件 arrows Be F-04K docomoの満足度4

2018/06/17 03:57(1年以上前)

追加の質問なのですが、この機種はバッテリーの容量が2580とやや少な目なのですが、電池の持ち時間は、カタログの情報では130時間と、容量の割には持ちは良いみたいですが、この機種自体があまり電池を消費しないからでしょうか?

書込番号:21901533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/06/17 05:01(1年以上前)

単純にcpuの省電力性能が向上したことと画面大きさ5インチに加えて本機の画面解像度が最近主流のFHDではなくHDにしたことも関係あると思います

cpuは違うので比較にはならないと思いますが
zenfone2laser 5インチHD スナドラ410は電池容量2400

zenfone3(ze520kl)5.2インチFHDスナドラ625も電池容量は2650でも使いすぎなければそれなりに持ちますし


スナドラ450関連記事以下
http://www.4gamer.net/games/128/G012876/20170629098/

書込番号:21901555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kousei00さん
クチコミ投稿数:3件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度4

2018/06/17 22:37(1年以上前)

lineはなかったけどインスタグラムは入ってました。プリインストールされてるのかも。

書込番号:21903796

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/06/18 00:45(1年以上前)

>kousei00さん

SNSだとInstagram、Twitter、Facebookが各機種でダウンローダプリインという形で最初から入ってます。

書込番号:21904109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiの繋がりやすさと画面調整機能について

2018/06/08 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:91件

こちらはwifiの繋がりやすさはというか電波の掴みはどうでしょうか?
できたら実際に使ってみた感想が知りたいです。
あとディスプレイの色とかコントラストを調整する機能は付いていますか?
よろしくおねがいします

書込番号:21882824

ナイスクチコミ!4


返信する
ほり2さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5

2018/06/10 16:13(1年以上前)

初めてのFユーザー、かつ、使ってまだ2週間なので、もし勘違いしていたらごめんなさい。
Wifiに関しては、前機種であるSH-01Fより安定しているように感じます。起動後にすぐに電波をつかみます。
画面の色は、ブルーカット機能があるため、青色は細かく設定できますが、それ以外の色合いやコントラストの設定メニューはないようです。SH-01Fにもそういう機能は無かったので、F-04Kが悪いという訳ではないとは思います。

書込番号:21886434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:91件

2018/06/11 01:49(1年以上前)

>ほり2さん
ありがとございます!充分参考になりました。
画面調整できないのがちょっと残念ですが検討してみたいと思います。

書込番号:21887667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

機種だけ買いたい

2018/06/07 08:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

この機種を
格安シムで使いたいのですが、機種だけの購入はできるのでしょうか

書込番号:21878715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/06/07 08:23(1年以上前)

キャリアの端末は、回線契約が必須です。
だから、通常より安い値段で売られています。
端末だけほしければ、いわゆる白ROMを探してください。
この機種なら、未使用の新品が3万以下で簡単に買えます。
ドコモの端末補償のようなサービスはありませんが、自然故障時の修理など、通常の保証は受けられます。

書込番号:21878732

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件

2018/06/07 08:38(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。白ロムとやらを探してみます。ありがとうございました。

書込番号:21878755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの速度って遅い?

2018/06/06 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 sicile-rさん
クチコミ投稿数:2件

メモリの容量の記載は本機の紹介にありますが
Latencyや、Bandwidthって思ったより遅い?
この機種特有なのか、snapdragon450の仕様なのか、
ご存知の方ご教示お願い致します。

書込番号:21876656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/06/06 11:28(1年以上前)

http://tusb-blog.com/qualcomm-snapdragon-450/
933MHz
タイプ:LPPDDR3
http://tusb-blog.com/snapdragon-845-specs/
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Snapdragon
16bit x 4
LPDDR4x
1866MHz
クロックが2倍でバスが4倍なので、8倍差があると思われます

書込番号:21876742

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sicile-rさん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/06 13:51(1年以上前)

ありがとうございました。
今、使用中のF-02Gの方がメモリアクセス早いかな?
程度の疑問でしたが、最新のフラグシップとは
凄い差がある事を理解できました。

書込番号:21877010

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

F-01Jとの比較について

2018/06/04 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 啓太1979さん
クチコミ投稿数:20件
機種不明
機種不明

比較資料1

比較資料2

こんにちは。
2016年冬春モデルの「F-01J」を所持しておりますが、度重なるアップデートや使用月日によって最近、動作の重さとバッテリーの持ちが気になり始めました。
今商品と2つのスペックを比べてみますと、CPU、画像解像度、データ通信速度、カメラ画素数など素人の私が見ると数値的に「F-01J」がまだ上回っっているように思えます。

本日、ドコモショップ店員さんからは「2年前より性能は上がってきているので、数値的に低くても当時ハイエンドモデルのF-01Jと比べても負けていません。」と言われました。
確かに店頭に置いてあるデモ機を試してみるとF-01Jと変わりない快適さでした。ただ、私の現在の170程のアプリをインストールするとなれば分かりません。
最近の夏モデルは冬春モデルに比べ、スペックをおさえて低価格にて出していることはわかっているのですが、上記のショップ店員さんが言ったように、本当に実査の使用感はF-01Jと比べ、今商品の現在の性能としては劣らないのでしょうか?

2018年冬春モデルまで待てば、またarrowsのハイエンドモデルが出ることは予想しているのですが、現在のF-01J程の操作レスポンス性、液晶画面があれば自身的には十分ですし、本体価格がまた8、9万円近い金額となるならば、今商品の本体価格とdocomo withの月々の割引は魅力的で買い替えを検討しています。

私自身、アップデートを繰り返した現在のF-01Jより下がりたく無い気になる性能としては、操作の軽さ、ネット環境の速さ、液晶画面の良さです。
詳しい方、ご教授お願いします。





書込番号:21872104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/06/04 04:25(1年以上前)

arrows にこだわらなければ、
docomo with の中では、
間もなく発売になる
L-01K
でないと、F-01J は上回れないと思います。
特に、
後から 170ものアプリをお入れになるのであれば。

と言っても、
arrows や Xperia 一筋の長年のユーザーの方々には、
御理解戴けないかも知れませんが…。

書込番号:21872185

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/06/04 06:53(1年以上前)

スペックと言うよりは、
ベンチマークテストを参考にされたら良いのでは?

確かにF04Kの方が成績は良さげ。

ですが、圧倒的なモノでもなくて、
機体自体はF01Jから買い替える意味は無いと思います。with値引き目当てだけが魅力ですね。

>モモちゃんをさがせ!さん
のおっしゃる通り他の機種の方が高性能です。

書込番号:21872286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ほり2さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5

2018/06/04 07:16(1年以上前)

SoCの処理能力的にはほぼ同じだと思います。
ですので、当機だと、解像度が低い分多少有利かも、という程度かと思います。
L-04Kだと、RAMは多くなりますが、解像度が高い分、やはり体感性能だけであれば、大差ないかと思います。
残念ながら、性能重視であれば、withではない、ハイエンド機を選んだ方が後悔しないと思います。

書込番号:21872305 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/06/04 09:36(1年以上前)

LG styleの型番は、L-01K(V30+)でもなくL-04K(存在しない型番)でもなく、L-03Kですよ。

LGの場合バッテリー持ちは優秀なので(特に待受や少なくなってからの粘り)、L-03Kもそれなりに持ちそうな気はします。

書込番号:21872532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 啓太1979さん
クチコミ投稿数:20件

2018/06/04 14:21(1年以上前)

皆さん。お答えいただきましてありがとうございます。
確かにずっとarrows一筋にて機種変更をしてきたので、他社はあまり考えていなかったのです。
ですが今後は柔軟にそろそろ他社も考慮をしたほうが良さそうですね。

ご教授いただいて大変恐縮ですが、他社との比較ではなく現在は「F-01J」との比較をもう少し掘り下げたお話を期待しています。
(当方、ベンチマークなど難しい事は申し訳ありませんがわかりません。)

「上回る」でなくても、同等(大幅なスペックダウンで無ければ)でしたら機種変更を考えております。
例えば実際に「F-01J」から今機種に変えられて使用している方はいませんか?

書込番号:21873009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:8件

2018/06/09 20:33(1年以上前)

私の個人的な考えですが今年発売した機種で全てが最悪な機種はないと思います。

熱暴走がなくなった今は、その機種しかない機能で選んだりするのもありだと思います。

今はこの機種いいなあと思った機種を購入しても一昔前みたいに大はずれするような事はないと思います。

書込番号:21884606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2018/11/19 10:01(1年以上前)

カメラ性能については一概に画素数が高ければいいというものではなく、F値が低いかどうかでも変わります。
F-01Jの場合はF値2.0ですが、F-04Kの場合はF値1.9と画素数を抜きにしても後者の方が性能は上。
また此方には一眼レフの技術を取り入れている、という点がありますね。

書込番号:22264086

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)