arrows Be F-04K のクチコミ掲示板

arrows Be F-04K

  • 32GB

docomo with対象の画面が割れにくい5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows Be F-04K 製品画像
  • arrows Be F-04K [White]
  • arrows Be F-04K [Black]
  • arrows Be F-04K [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be F-04K のクチコミ掲示板

(280件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天モバイルで。

2018/09/23 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:1件

こちらの機種を楽天モバイルで利用してる方はいらっしゃいますか?
楽天モバイルに問い合わせましたが、確認出来ていないそうです。

書込番号:22130475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/09/23 11:39(1年以上前)

楽天モバイルは、ドコモ端末は2016-17冬春モデルの一部まで動作確認してますが、あとは全然動作確認せずにそのままにしてますよ。

利用したいMVNOの動作確認一覧に使いたい機種がないから使えるか?という同じような質問がよくありますが、ドコモ端末はSIMロック解除せずにそのままドコモ回線のMVNOでそのまま使えますし、auやソフトバンク端末ほど考える必要がありません。

仮に動作確認一覧に掲載があっても動作保証ではないですから、基本的に自己責任での利用になりますけどね。

書込番号:22130492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/23 11:43(1年以上前)

>azareaarielさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027488/SortID=22086282/#tab

上記の  LG style L-03K docomo と同じ括りになるかと。
楽天モバイルってドコモのLTE網でのMVNOなんで、利用可能なのではないのでしょうか?

書込番号:22130501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/23 12:56(1年以上前)

>azareaarielさん

しっかし、ドコモのLTE網を利用してますMVNOって数多ありますが、どうしてなぜ故に””楽天モバイル””なのですか?
楽天カード繋がり?


満足できるといいですねぇ。

因みに arrows Be F-04K  ってドコモのキャリアモデルなんでそれなりの諭吉っちゃんの負担は必須になってきますし
白ロム業者からの購入でも残債(を一括購入にて無しの)確認は云うまでもありません、しかも白ロム業者からの購入では arrows Be F-04K  に何かしら動作での不具合あっても実費でのメンテナンス対応になってきます。

””維持費””を勘案しての こちらの機種を楽天モバイルで利用してる方はいらっしゃいますか? なのでしょうかねぇ。
老婆心ながら、結果高くついたってなオチにならなければよいのですが・・・・・・・。


フツーに楽天モバイルにてラインナップされてます arrows Be F-04K  よかハイスペックなモデルをチョイスが無難かと。


安物買いの銭失いには、留意あれ。

書込番号:22130649

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/23 15:06(1年以上前)

まぁ楽天もキャリアになればdocomoからの回線を借りれなくから
ユーザーがどのような扱いになるか楽しみです(笑)

書込番号:22130871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/09/23 15:20(1年以上前)

docomo with のモデルを、docomo 以外の SIM で使うのには、
どんなメリットがあるのでしょうか?

書込番号:22130896

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/09/23 15:30(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

この前もL-03Kスレで同じようなこと書かれてましたが、人それぞれなんだから関係ないと思いますけど...。
とりあえずドコモ端末なんだから、ドコモ回線MVNOでの利用は問題なしですし(実装周波数から他社回線は使い勝手が悪い)。

またdocomo with適用のために安く購入して端末は未使用で売却というパターンも多いので未使用白ロムも2万弱、ドコモ本家を利用してない方だと普通に選択肢としてアリでしょう。

もう少し柔軟に考えられた方がいいと思いますよ。

書込番号:22130913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/23 16:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

私もメリットはないですね。

docomoの表示がうざいので

docomoロゴのないdocomo端末iPhoneとNexus5X 以外は微妙かなと思います。



書込番号:22130993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/09/23 16:36(1年以上前)

個人的にはキャリアのAndroid端末(ドコモ、au)には、キャリアロゴがあるのが好きですね。まあこれも人それぞれですけど(^^;

書込番号:22131030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/23 18:56(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>>>もう少し柔軟に考えられた方がいいと思いますよ。


これって何かの判じ物での謎かけやもしれません。

書込番号:22131324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/23 19:00(1年以上前)

>azareaarielさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=22130889/#tab


皆、考えてる事は同じみたいですね。 キャリアってそんなに毎月の維持費って高いのかねぇ。

書込番号:22131332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/09/23 22:41(1年以上前)

SIMロック解除済の未使用品を購入して楽天モバイルで使用しています。

9月19日からですが、今のところ問題なく使えています。

書込番号:22131942

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2018/09/25 12:18(1年以上前)

>azareaarielさん
この機種を楽天モバイルsimで実家の父に使わせてます。
simロック解除も必用ありませんでした。

書込番号:22135855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2018/09/25 14:20(1年以上前)

>azareaarielさん

F-04K、楽天モバイルで使用しています。
特に問題なく、快調です。

端末は、 楽天市場の中古扱いで、新品未使用品を購入しました。ショップ側でのSIMロック解除は、なされていないと思います。
購入後、私自身もドコモショップでのSIMロック解除操作はしておりません。

音声付きのプランですが、以前使っていた組み合わせプラン、カケホーダイプラン共々、問題なく使えております。

問題と言うほどではありませんが、端末のOSやソフトのアップデートは、Wi-Fi経由じゃないと失敗するようです。
私は、自宅のWi-Fiに繋いでアップデートをするので、何ら問題にはなりませんが。
裏は取ってませんが、ドコモ契約が無いから、LTE経由でOSみたいな大きなファイルをダウンロードさせるのは、弾かれちゃうのかな?と勝手に思ってます。

書込番号:22136102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホの購入を検討しています。

2018/09/10 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:4件

スマホは初めてですので、へんな質問かわかりませんが、どなたか教えていただけませんか。
 現在、ガラケーを使っていますが、イオンモバイルを検討中です。
 そのメリットは安価さとドコモ回線が利用できることです。
 ここで使うスマホの端末ですが、新たに購入してでも、arrows Be F−04Kにしたいと考えています。
 しかし、イオンモバイルの端末動作確認一覧にはこの機種は掲載されていませんでした。ただ、イオンモバイルの店員さんから、この機種はドコモは対応ですので、イオンモバイルでも使えるかもとしれないということを、お聞きしました。イオンモバイルのショップまで、arrows Be F−04Kを持参してくれたら、テスト用のシムカードで、使える機種かどうか調べられるとお聞きしました。
 しかし、arrows Be F−04Kは、今は手元にないので、それを、購入してまで、その動作確認をすることはできません。
 どなたか、arrows Be F−04Kが、イオンモバイルでも使えるかどうか、その情報をお持ちの方はいませんでしょうか。
教えていただければ幸いです。
 私としては、イオンモバイル対応のarrows M04より、arrows Be F−04Kを使いたいと思っています。
 よろしくお願いします。

書込番号:22098807

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/10 16:27(1年以上前)

イオンモバイルでタイプ1のdocomoプラン(名前は忘れた?)を選べば問題ないだろうね

ただ、arrows Be F-04Kをどうやって入手するのか?ってのはあるけど
※docomoで買うと契約付きになるから中古とか未使用品とかそういう買い方になる

スマホは初めてってことだし、 arrows Be F-04Kだったらdocomowidth機種だからdocomo契約も検討してみる、どうしても格安がいいって場合はそれでいいんだけどイオンモバイルで本体も買ったほうがいいのでは??

書込番号:22098866

ナイスクチコミ!2


kida_1payさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/10 16:39(1年以上前)

>chikatanisukisannさん
う&#12316;ん、この機種は今年発売でdocomoが販売している機種ですね。とすると、本体だけを入手するのは非常に困難だと思われます。不可能に近いでしょう。イオンモバイルが動作確認をしていないのも頷けます。
同じ機種のSIMフリー機があればイオンモバイルも確認すると思いますけど。

今の時点でdocomoと契約しているのであれば機種変更で入手することは可能です。その場合でもSIMロックを解除しなければ使用できないと思われます。イオンモバイルがドコモの回線を借りていてもキャリアが異なるためです。
SIMロック解除には条件があります。
その機種を契約者本人が購入し、分割であれば購入から100日経過しないとSIMロック解除ができません。一括なら遅くても翌日にはSIMロックを解除できます。

書込番号:22098887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/09/10 16:43(1年以上前)

早速のアドバイスに感謝いたします。
スマホ購入の参考にさせていただきます。
有難うございました。

書込番号:22098897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/10 16:43(1年以上前)

>その場合でもSIMロックを解除しなければ使用できないと思われます。イオンモバイルがドコモの回線を借りていてもキャリアが異なるためです。

イオンモバイル(じゃなくてもいいけど)でもdocomo系のプラン(今はイオンもauプランやってるし)を選べばSIMロック解除は不要だよ

書込番号:22098898

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/09/10 17:12(1年以上前)

>kida_1payさん

ドコモ端末の場合は、以前から自社MVNOで利用する上ではSIMロック解除不要ですよ。

auとソフトバンクは、ガイドラインによりMVNOロックが禁止されたため、昨年9月発売機種以降は自社回線のMVNOで利用する場合はSIMロック解除不要になりました。
それまでに販売された機種は、auもソフトバンクも自社回線のMVNO利用であってもSIMロック解除必須でした(auの場合au VoLTE対応機種が対象)。

端末自体もdocomo with適用のためだけに購入して売却するパターンも多く、中古販売店などで2万前後から白ロムとして購入できます。

書込番号:22098939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/09/10 17:19(1年以上前)

>chikatanisukisannさん

MVNOがすべてのキャリア端末を動作確認してるわけではなく、一部のみというパターンは多いですよ。
あくまでも動作確認しただけであって動作保証ではないため、自己責任に変わりありません。

ちなみにドコモ端末は上で書いたように以前から自社回線のMVNOで利用する場合はSIMロック解除も不要なため、他キャリア端末のように動作確認に掲載がなくても利用できるのが普通です。
イオンモバイルはau回線も提供してるので、ドコモ回線を選べば問題ないはずです。

書込番号:22098953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/10 17:30(1年以上前)

スレ主様

ドコモのMVNO関係で、NifMoにおいてはドコモの回線にて、動作検証が済んでおります。
NifMo 動作確認済みデータ端末一覧
https://support.nifty.com/support/manual/internet/nifmo/device.htm

基本的には、ドコモのMVNO会社であれば基本的な運用はほぼ同じになります。

書込番号:22098980

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/09/10 17:33(1年以上前)

ちなみに動作確認が優秀なMVNOの1つmineoでは、Dプラン(ドコモ回線)での動作確認が済んでます。
https://mineo.jp/sph/device/devicelist_docomo.html

書込番号:22098986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/10 17:46(1年以上前)

白ROMを購入しても壊れた時の修理は万は必要になります。

それを買うならイオンモバイルが扱ってる端末から選んだ方が無難かと白ROMでも二万以上はしますし

書込番号:22099014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/09/10 17:49(1年以上前)

たくさんのアドバイスをいただき、ありがとうございました。
心から感謝いたします。

書込番号:22099024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/09/10 18:39(1年以上前)

安全に購入するにはイオシスあたりが一番です。
https://iosys.co.jp/items/smartphone/arrows/docomo/arrows_be_f-04k
但し、Bランク以下は避けたほうがいいでしょう。

書込番号:22099148

ナイスクチコミ!0


kida_1payさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/10 19:18(1年以上前)

>どうなるさん
>まっちゃん2009さん
丁寧に教えて頂きありがとうございます。スマホはiPhineしか使用しておらず、キャリアもauのみでした。

>chikatanisukisannさん
知ったかぶりになってしまい、すみませんでした。中古品については先ほど気がつきました。

書込番号:22099233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/09/10 19:41(1年以上前)

ヨドバシカメラなら、不定期で、この機種、docomo で契約があり、現在の機種を 6ヶ月以上使っていれば、
機種変更で、一括 1円なのに…。
(店内で POP などの掲示はありません。)

書込番号:22099302

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/09/10 21:10(1年以上前)

スレ主さんの気持ち、分かりますよ。M04よりかなり向上しているスペック、なのに白ロムは未使用品でも3万位で買えますし。メーカー保証は期待出来なくても、修理や電池交換などはいざとなればdocomoショップに持ち込めます。また、イオンモバイルには他で買った端末保証オプションもあって、故障時に割安な機種交換が可能ですし。

自分は良いと思いますよ。初期費用も含めたトータルコストも申し分ないし。

書込番号:22099539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/11 09:21(1年以上前)

参考になるか、イオンモバイルのデータ専用SIM(タイプ2)に差し替えてみました。Gメール、chrome等問題なく使えます。

書込番号:22100648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2018/09/11 14:22(1年以上前)

この機種は個人運用だと一括0円で買っても最低でも月額は2700円近くになります。
通話発信しない前提だと、イオンモバイルの場合は約半分以下です。
ちなみにこの機種と同等以上の性能を持つSH-M07をイオンモバイルで買うと4.7万にもなります。半額以下で買えるドコモの白ロムはアリだと思いますよ。

書込番号:22101192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/11 14:55(1年以上前)

まあ、いろんな買い方出来るのは皆さん知っての通りなんだけど、アイコンから想像するにある程度年配の人でスマホは初めてと考えると、一括で買えば○円だ!とか白ロムだったら○円だ!と言ったところで何を言ってるのかさっぱりなんじゃないかな?

僕が勝手に思ったのは
本体:SIMフリーよりdocomo機種の方が安心(docomowidth機だから安く買えると何かで読んだ?<半分正解、半分不正解)
契約:docomoではなイオンSIMなら維持費も激安

↑なんとなくこういうイメージでarrows Be+イオンSIMって結論になったのかな?って思う

書込番号:22101228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/09/11 22:24(1年以上前)

 多くのアドバイスをいただいたおかげで、今日SIMロックを解除した待望の携帯を24000円足らずで購入できました。
 イオンのサービスの日にSIMを購入する予定です。
 郡部は、ドコモ電波が安定して強く、多く方々がドコモスマホです。最近は、高齢者を中心にドコモ回線を利用した格安スマホの利用者が増えています。私もその一人です。家ではWi-Fを利用できますので、格安スマホでいけそうです。
 皆さん、説得力のあるアドバイス、有難うございました。

書込番号:22102271

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 arrowsbeとLGstyleとDisneymobileで悩んでいます

2018/09/08 01:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:2件

こんばんは、初投稿失礼致します
この度2年の契約が切れたので携帯を買い換えようと思いショップに行き上記の3つに絞り悩んでいます
現在使っている携帯はarrows-fit(F01h)です
@カメラの画素の悪さ(昼間だろうが拡大するとモザイク状態)
Aストレージ容量の低さ(Rom2GB/Ram16GB、実際使用できるストレージは8GB)
B電池の減りの早さ(30分使用すれば強制終了)
の3点の問題点があげられます
以上の点より、arrowsbe、LGstyle、Disney mobile on Docomoの3点が候補として上がりました

arrows beの問題点はフルHDでないこと、LGstyleよりも容量が低いこと、電池容量が少ないことが挙げられます
LGstyleの問題点は韓国製商品であるという不安、電池持ち時間が95時間であること、口コミによるとカメラの解像度が低いことが挙げられます
Disney mobile on Docomoは、Android対応が7.1で終了すること、容量がLGstyleより小さいこと、電池持ち時間が短いこと、そしてドコモで聞くと店員さんが十中八九「おすすめはしてません」と言われてしまうことです
以上の点より皆様はどれがよいと思われますか?

書込番号:22091922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/09/08 02:24(1年以上前)

Disney Mobile DM-01KもLG製です。最近のDisney MobileはシャープとLGが交互に開発を担当しています。
韓国製というだけで不安になるなら、選択肢の中ではarrows Be F-04Kしか選べなくなりますよ。
LG styleのカメラは解像度が低いのではなく、夜間など暗い場所に弱いだけですね。

LG端末は複数利用しましたが、全体的に完成度は高いため不満に感じる部分はあまりありません。
ちなみにLG styleも購入しましたが、ミドルレンジながら全部入りでカメラが夜間に弱い以外は満足できるレベルです。

書込番号:22091943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/09/08 02:31(1年以上前)

遅い中回答有り難うございます!
すみません、自分のリサーチが甘くDisneymobileは日本製かと思ってました…
ご指摘有り難うございます
そうすると確か(LGが1番よく思われますね…
因みに現在使用しているF01hは当初から液晶割れがひどくほんの少し落としただけで操作不能状態に陥り1週間で修理に出したことがありました(他のレビューでも問題点として上がっていました)
その点から考えてarrows beは落としても大丈夫を売りにしていますがLGはどうなのでしょうか?

書込番号:22091951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/09/08 02:45(1年以上前)

LG styleも一応arrows Be同様に耐衝撃性能は備えています。

落として割れたという方もおられましたが、こういうのはある意味運みたいな部分もありますからね。
耐衝撃モデルでも絶対割れない、壊れないということはないので、過信しすぎない方がいいとは思います。

こういうのは落とした場所、落ちる高さや角度など、条件次第で変わってくる場合もありますから(^^;
ちなみに2回ほど落としましたが、今のところ特に問題ありません。

心配ならば画面側まで保護できるケース、または、手帳型ケースを利用するなどすればいいかなと思います。

まあ、最終的にどちらを選ぶかはスレ主さん次第なので、じっくり決められたらいいと思います。

ちなみにDisney Mobileシリーズは、シリーズ開始当初は富士通、パナソニック、NECが担当してましたが、その後シャープが担当するようになりました。
2015夏からはLGも担当するようになり、それからシャープとLGが交互に開発を担当してます。次期モデルがあるならシャープ製になるかなと。

書込番号:22091960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/09/08 05:52(1年以上前)

LGstyle→RAM4GB/ROM64GB、snapdragon450、フルHD(ドコモが公開している電池持ち時間95時間)
DM-01K→RAM3GB/ROM32GB、snapdragon435、フルHD(ドコモが公開している電池持ち時間75時間)
Arrowsbe→RAM3GB/ROM32GB、snapdragon450、HD(ドコモが公開している電池持ち時間130時間)

といった感じで、バランスが取れているのはLGstyleだと思います。
F-01Hがディスプレイ割れを連発していたのは、採用していた有機ELの中のガラス板が割れているというトンでもない状態で、通常そこまで脆いディスプレイを載せている端末は少ないかと思います。
あれは筐体自体の強度も足りていないのではと言われていますが、単純に有機ELにも問題があったのでは?と個人的に思っていますが、一先ずあそこまで脆い機種はないかなと。

DM-01Kは家族が使っていますが、可もなく不可もなく、値段なりな印象です。搭載されているSoCがs435と少しパワー不足となっており、ゲームなどでカクつきが連発しています。
たいしてs450はs435からCPUのパワーは1.5倍増し、GPU(ゲームなどの3Dグラフィックなどの描画に使用)のパワーは2倍増しくらいになっています。

長く、快適に使うならDM-01Kは避けてArrows beかLGstyleが安定です。で先にも書いた通り、LGstyleはROMが64GBでRAMが4GBと余裕があり価格的にもバランスが取れている端末だと思います。
カメラ画質もハイエンド端末に比べれば決していいとは言えませんが、F-01Hよりは確実にいいかと思います。
LGstyleはDM-01Kと同じカメラを搭載している様子ですが、ローエンド機にしてはそこそこ写っています。ただし暗所は弱し。

液晶が小型でHD画質であるArrows beの方が小さいバッテリー容量ながらバッテリーの持続時間は長めなので、そこはメリットではありますが(^^;

書込番号:22092061

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/09/08 06:04(1年以上前)

連投すみません。
カメラだけに注視して選ぶなら、型落ちのハイエンド端末を選ぶのも手だと思いますよ。
L-01Kとかが割と安い値段(機種変なら38,880から)で買えるので、これもありかなと。

ハイエンド端末だと光学式手振れ補正を搭載するので、手振れにかなり強くなります。
ロー〜ミドルレンジ端末では省かれる機構ですから(光学式ではなく電子式になる)、ハイエンドの最たる強みですね。
https://www.rentio.jp/matome/2015/08/tebure-hosei/

ザックリと書いてしまいますが、カメラのセンサー(光をとらえる部分)もハイエンドだとハイエンド品になるし、V30+なら写りもいい部類の端末なので、そちらも検討されてみても?と思います。

書込番号:22092074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/09/08 09:09(1年以上前)

すみません、こちらのトピックとあまり関係ないですが未だF-01Hをメインに使ってます。
1度アスファルトに1mくらいから落として中の有機ELが割れましたが、ショップの人が言うには画面自体は割れてないとの事でした(ゴリラガラス3です)。

おそらく採用された有機ELがやわいのと衝撃吸収性が良くなかったのではと考えています。それでもM02よりは良かったと思いますが。

書込番号:22092351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/08 09:37(1年以上前)

まぁ長く使うつもりならLGstyle
で契約して永年1500円割引付けて壊れたら白ROMないしSIMフリー端末購入して利用するのがベターかな

Withシリーズでお勧めは非防水ですがiPhone6Sがやっぱり断トツでスムーズかと

docomo御禁制アプリはiPhoneにはないですし
LGstyleならROMは64GBあるから32GBよりもdocomo御禁制アプリが入ってもかなり容量がありますから
LGstyleをお勧めします

書込番号:22092423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/08 10:04(1年以上前)

安く持ちたいならdocomowidthのどっちか、ディズニー好きならDisnymobile

docomowidthでどっちか選べってのをここによく書き込んでる人が答えるとLGStyleを選ぶ人が多いと思う

どうしても韓国メーカーは受け付けないとかいならarrows

↑↑こんな感じじゃないだろうか??

書込番号:22092504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/09/08 11:50(1年以上前)

わざわざ日本製というゴミを選ぶなんてゴミを収集する趣味でもお持ちですか?

書込番号:22092773

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2018/09/08 12:09(1年以上前)

OSアップデートもそれなりに重視するなら、Disney Mobileは初期の機種を除き提供されてないのでDM-01Kは候補から外れます。
富士通とLGは、ソニー/サムスン/シャープと違い、OSアップデートは基本的に1回提供されればいい方なので次の9.0が提供される程度かなと思います。

sky878さんがLG V30+の話を出されてますが、端末価格自体は約10万になります。
月々サポート適用で2年利用時の実質価格は約3.9万ではありますが、端末にどこまで求めるかだと思います。

書込番号:22092817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/09/08 13:41(1年以上前)

arrows Be F-04Kの方が解像度が低いぶん電池持ちがよく、LG Styleよりサクサクです。
ストレージに関してはsdカードでどうにでもなりますね。
どちらも重いアプリが使えないのでメモリの差は感じられないでしょう。

メインとして使う場合は毎日画面を見るので、人によってはarrows Beの解像度にストレスを感じるでしょう。
画面に関しては店舗で実機を確認してください。
ブラウザで小さい文字を見比べれば違いがわかりやすいでしょう。

書込番号:22093071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2018/11/19 11:25(1年以上前)

>takazoozooさん
AXON MのクチコミでZTEを叩いておきながら日本製はゴミって矛盾してません?

書込番号:22264203

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ドコモメール受信でのLED点滅

2018/08/14 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 mhkcrさん
クチコミ投稿数:1件

ドコモメールを受信してもLED点滅しないのですが?
設定を開いてLED点滅にチェック入っているのですが原因がわかりません

コールセンターにも確認しましたが原因がわからず初期化するしかないみたいです・・
もともとメール受信では点滅しない機種なんですかね??

ちなみにライン(緑)と不在着信(白)は点滅します
(画面閉じてるときのみ)

今月購入したばかりです、わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します

書込番号:22030837

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/08/19 02:13(1年以上前)

ドコモショップで調べてわからないようでしたら 保証期間内にメーカーでの点検交換が必要なときがありますよ 自分も指紋センサが反応するときとしないときがあってドコモにもっていったけど 一回目は異常なしって言われたけど2回目もっていってメーカーで調べてもらったところ指紋センサの基盤とフェリカの部品が初期不良でした

書込番号:22041428

ナイスクチコミ!3


mhkcrtさん
クチコミ投稿数:1件

2018/08/21 16:10(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリごとに設定したらLED点滅できました。

受信通知の重要度で緊急を選択したら点滅の項目があり、音をサイレントにして点滅にチェックを入れて完了

書込番号:22046792

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ポケモンGo ポケモンGoplus

2018/08/14 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 41tpさん
クチコミ投稿数:2件

機種変更を考えているんですがこの機種では
ポケモンGoは快適にできますか?
あとポケモンGoplusがちゃんと接続できるのか
気になっています。よろしくお願いします!

書込番号:22030550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2018/08/19 02:00(1年以上前)

ポケモンGOしてますけど特に問題ないですよ。サクサク動くし。プラスは持ってないのでわかりませんが ブルートゥースで登録できるかもしれません

書込番号:22041417

ナイスクチコミ!2


スレ主 41tpさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/25 23:13(1年以上前)

ありがとうございます!
考えてみますけどやっぱりgoplusきになります。

書込番号:22058211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

MVNOでのA-GPSについて

2018/08/05 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 kktsyさん
クチコミ投稿数:3件

M03から乗り換えを検討しています
今回はsimフリー版は出ないとのことで、白ROMで買おうかと思っています
MVNOで使用している方に、GPSの感触をお聞きしたいのです

A-GPSの仕組みは理解しているつもりです
ですが、実際の使用感については諸説いろいろです

そのまま使えるのか、GPS states&tools などを組み合わせれば問題ないのか
それとも使用に耐えないのか

実際に使用していらっしゃる方がいらっしゃいましたら、おしえてください

書込番号:22010763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:16件

2018/08/05 21:49(1年以上前)

>そのまま使えるのか、GPS states&tools などを組み合わせれば問題ないのか

GPS states&toolsなどってGPSの状況を知るためのツールであってGPSの性能を上げてくれるわけではないので、GPSがダメな機種なら、ツールを入れてもダメだと思いますが・・・

この機種は使ってないので、GPS性能は分かりませんが。

書込番号:22010992

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/08/05 22:52(1年以上前)

ドコモ端末ですから、当然、MVNOではA-GPSは使えません。
GPS states&toolsには、チップセットメーカー独自のA-GPSを利用する機能がありますから、うまく動作すれば早くなります。
ただし、動作しなくてもエラーは出ず、どんな端末でも、表面的には動作しているようにみえます。
したがって、位置測定の時間を計って比較するしかないですが、そこまでやっているのは、数年前の古い端末がいくつかある程度で、最近はまったく見ませんね。
ましてやdocomo with端末の性格を考えれば、そこまで理解して使っている人がいるかどうか。

そもそも、A-GPSの有無で差が出るのは、しばらくGPSを使わなかった後の最初の一回、コールドスタートやウォームスタート時であって、とりあえずはWi-Fi局による簡易測定で間に合うケースが多いでしょう。
しかも、状況によっては、ホットスタートと大して違いがないこともあります。そうなると、なんか精度が低いな、くらいにしか思わない人が多いんじゃないですか。

GPSの精度、とくにMVNOがらみだと、そのあたりの話がたいていごっちゃになって語られるので、ほとんどの場合、有効な情報は得られません。
結局、自分でやってみないとわからない、というのがオチです。

書込番号:22011197

ナイスクチコミ!0


スレ主 kktsyさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/05 23:51(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>>結局、自分でやってみないとわからない、というのがオチです。
おっしゃる通りです
ネットにもなかなか実機での情報はありません
ですので、実際にMVNOで使っていらっしゃる方の実感を聞きたいと思い、書き込んだのです

書込番号:22011330

ナイスクチコミ!4


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2018/08/06 16:03(1年以上前)

この機種は白ロム安いし防水なのでサブに持つには向いてると思います。
だがサブでもポケモンGO位は動かすのでGPSの掴みは気に成ります。

書込番号:22012429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9376件Goodアンサー獲得:991件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/08/06 18:28(1年以上前)

Line mobile の ソフトバンク回線のSIMを本機種に挿しています。
Googleマップで確認していますが、外を歩くぶんには特に大きなズレはなく追随しています。

書込番号:22012624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kktsyさん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/12 23:31(1年以上前)

>sandbagさん
待ってました!
実際に運用していらっしゃる方の実感を聞きたかったのです
ありがとうございます!

書込番号:22027298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)