arrows Be F-04K のクチコミ掲示板

arrows Be F-04K

  • 32GB

docomo with対象の画面が割れにくい5型スマートフォン

<
>
FCNT arrows Be F-04K 製品画像
  • arrows Be F-04K [White]
  • arrows Be F-04K [Black]
  • arrows Be F-04K [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be F-04K のクチコミ掲示板

(909件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 能力スペック的に質問です。

2018/07/20 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:673件

比べるのおかしいかもですがこの機種はらくらくスマホより能力スペックは高いですか?ドコモオンラインショップでは機種代らくらくスマホの方が高かったので気になりました。同じ富士通ですよね。あとLGスマホを最初考えてましたがスペックは一番docomowithでは良いですが画面割れに少し弱かったり傷が付きやすいみたいなのでarrows購入に考えが変わりました。やはり能力も大事ですが丈夫な機種が一番良いです。

書込番号:21976332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/07/20 19:00(1年以上前)

先週購入しました。
らくらくスマホより圧倒的に使いやすいですよ。

個人的にF-04Gの恨みがあるので富士通スマホへの信頼は皆無でしたが、この機種を手に入れてからは手のひらを返すくらい絶賛しています(笑)

書込番号:21976356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/07/20 19:04(1年以上前)

こちらが性能は高いです。
らくらくスマホは初心者の年配者向けに特化しているので、高めの値段設定なのかと思われます。

書込番号:21976366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/07/20 20:26(1年以上前)

らくらくスマホはSnapdragon 625、こちらは同じく450。
したがって、製品のラインアップ上は、らくらくスマホの方が上です。ただし、実質的には同じCPUで、性能的には大差ないです。いずれにしても、ローエンドに近い能力です。
他方、RAM/ROMはこちらの方が上です。

もともと、ターゲットがまったく違いますし、開発コストも販売戦略も違います。
単にCPUの性能だけで値段が決まるわけではないです。

書込番号:21976515

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/07/20 20:30(1年以上前)

LG Styleを落としたら割れたといった内容のレビューがありますが、Gorilla Glass 5のこの端末も落としていいわけではありません。ケース無しで1mぐらいの高さから落とせば割れる可能性は十分にあります。
なお、月額と操作性を考えるとらくらくはありえないですね。

書込番号:21976528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件

2018/07/28 12:23(1年以上前)

返事遅くなりましたが皆さん回答どうもでした。メモリーとか容量はこの機種の方が数値高いですがCPUはらくらくの方が上なんですね?でもそんなに変わらないんですね。悩みどころです。今はarrows svを利用してて来月八月に機種変更します

書込番号:21993377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/07/28 13:32(1年以上前)

らくらくはROM16GBが致命的です。大きめのゲームアプリを一つ入れれば空きがなくなります。

書込番号:21993524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:673件

2018/07/28 13:45(1年以上前)

そうなんですか?貴重な情報どうもです。ですがarrows svも16ギガですが何からくらくスマホと作り違うんですかね?この04機種なら32ギガですよね

書込番号:21993560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2018/07/28 14:03(1年以上前)

今まで、16GBで足りていたなら32GBで十分でしょう。
なお、svも厳しいのは同じです。空きがなくなれば確保する作業が必要になります。
https://atfe.fmworld.net/at/magazine/nenzab/nenzab0018.html

書込番号:21993592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件

2018/07/28 14:17(1年以上前)

今容量10ギガくらい使用であと少ししかないです&#128557;普通に使ってれば32ギガで足りますよね。情報どうもです。

書込番号:21993629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/14 03:54(1年以上前)

先日5400円のクーポン届きましたよ。

書込番号:22030074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 arrows 勝手にマナーモード

2018/07/20 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 s*******さん
クチコミ投稿数:6件

arrows F-04Kですが、時々勝手にマナーモードになっています。
設定を見てもONにはなっていないのに、着信やタイマーが鳴らず困ってしまいます。
色々試して、ようやく『音量ボタン』で解除することが出来ましたが、そもそも設定するつもりもないのに勝手にマナーモードONになってしまうのはなぜなのでしょうか。
同じような方がいたらお願いします。

書込番号:21975888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/07/20 15:26(1年以上前)

Fスマホは、

音量ボタン長押しで
マナーに入ったりすることも出来ます。

電源長押しで、
マナーのメニューが出るんだっけかな?

なにかの拍子に、
サイドボタンを長押ししてるのでは?

書込番号:21976026

ナイスクチコミ!4


スレ主 s*******さん
クチコミ投稿数:6件

2018/07/20 15:45(1年以上前)

>at_freedさん
なるほど、長押しすると、『マナーモード』ではなく『通知の鳴動制限』というのになるようですね。
だからマナー設定の所を見てもONになっておらず混乱したようです。
今後気を付けて見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:21976056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 s*******さん
クチコミ投稿数:6件

2018/07/20 23:37(1年以上前)

ちなみに、上下長押しだけでは音量の調節だけですが、『下長押し+もう一回下を押す』でこの設定になるようです。
便利機能と言うか隠し機能と言うか、多機能すぎても混乱しちゃいます(*_*)

書込番号:21976890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

UQ mobile で通話と通信成功しました

2018/07/19 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:55件

SIMロック解除後の他キャリアSIM対応状況は、いかかでしょうか。

こちらではUQ mobile で通話と通信成功しましたのでご報告いたします。
まだ使い始めたばかりの者です。ドコモ公式SIMロック解除作業を、Myドコモで申請後にUQモバイルSIMカード装着で完了させました。都市部にてネットワーク接続状況の実験を、以下のとおりいたしました。
 
APN設定をし始め(てその設定を保存す)ると通話可能になりました。2年ほど前の、とあるブロガーさんの記事を参考に設定していましたが、それだけではウェブ通信のほうは始まらず。
https://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/
あらためてUQモバイル公式を開いて未入力や未変更項目を補足しました(APNプロトコルを「IPv4/IPv6」と設定し、APNタイプもカンマを打ちながら dun までの5個を入力) (余談ですが mnc は設定前から 51 になっていました)。 すると画面上部のステータスバーに見事「4G」の文字が出現。

まさかUQモバイルで通話通信可能とは思いもよらぬことでした。ただし対応バンドを調べていないので、都市部だから成功しただけかもしれません。それとUQモバイル(当方は、ぴったりプラン)iPhone SE 同時購入で貸与された SIMカードでのテザリングは成功していません。原因は不明です。
 
以上、取り急ぎご報告まで。

書込番号:21974352

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/07/19 20:12(1年以上前)

我が家でもUQ mobileで運用しています。
au本家(裏)のAPNは登録すると消えてしまいうまく行きません…

書込番号:21974359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2018/07/19 20:41(1年以上前)

SIMロック解除義務化になってますし、他社回線利用時のVoLTE対応など最低限の対応はされてますね。実装周波数については、端末の販売キャリア向けに最適化されてるものがほとんどではありますが。

F-04Kの実装周波数は、LTE B1/3/5/12/17/19、W-CDMA B1/5/6/19でau回線ではLTE B1しか使えないので、地域によっては不安定だったり圏外だったりはあるかもしれませんね。

ちなみにF-04Kは、UQの動作確認済み機種として掲載されてますよ。
発売済みのドコモ2018夏モデルは、Galaxy S9/S9+以外動作確認済みとして掲載されてます(Galaxyは過去機種含めUQは動作確認してない)。ソフトバンク端末もXperia XZ2やAQUOS R2などが動作確認されてますが、au端末に関しては2018春モデルまでしか動作確認してないという。

書込番号:21974428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2018/09/26 22:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
 UQで公式に対応を謳われていたとは知りませんでした。情報をありがとうございました。


>sandbagさん
 KDDI 以外のネットワークを用いるSIMカードを装着しているときに、auのAPNを登録作成し保存されてみてはいかがでしょうか。例えばドコモSPモード契約中のSIMカードを装着してauのお使いになりたいAPNを新規作成し保存すると、そのままドコモSIM装着中の場合には直前に新規作成したばかりのauのAPNが見えなくなっているかもしれません。ですがその後auのSIMへ差し替えると、先ほど新規作成したばかりのAPNが見えるようになる可能性があります。あたかも保存出来ないと思われたのが、実は利用しようとする当該ネットワークSIMを装着していない状態では、保存が完了しても見えない仕様、という事なのかなと勝手ながら憶測でお察ししました。 

 SIMロック解除後の当機種でのLTE NETでのモバイルデータ通信も、何とかAPNを設定して出来ております。

書込番号:22139925

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/09/26 23:47(1年以上前)

>すこやかさん
docomo SIMを挿している状態でau 裏APN設定して保存しても、やはり消えてしまいますね。
その状態でau SIMを挿しても、先程保存したAPNは出てきません。
裏APNだからかもしれませんが。

LTE NETなら行けてるみたいですね。

書込番号:22140121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器等のアクセサリーについて。

2018/07/15 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:91件

こちらは充電器等が別売りのようですね。
やっぱり純正の物のほうがいいのでしょか?
純正以外でも問題ありませんか?
何かお勧めのものがあったら教えてください。
よろしく願います。

書込番号:21964758

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/07/15 15:42(1年以上前)

個人的には無難に純正品のほうがいいと思います

このような記事ありました
https://ameblo.jp/seabass-u1/entry-12387234532.html
ご参考まで

書込番号:21964842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/15 16:24(1年以上前)

最近の純正充電器は出力電流だけでなく電圧も変えて効率的に充電するものが増えてきています。
この機種もそうです。
ドコモ純正 ACアダプタ 07
DC5.0V/3.0A
DC7.0V/3.0A
DC9.0V/3.0A
DC12.0V/2.25A

それに対して純正以外のものは
DC5.0V固定で電流だけ上げたものがほとんどです。

充電自体は出来ると思いますが充電時間は掛かるかもしれませんね。
ですので純正をお勧めします。
もし純正以外の物なら最低でもDC5.0V/2.0A以上のものがよろしいかと。

書込番号:21964930

Goodアンサーナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/15 16:28(1年以上前)

書き忘れました。
スマホ側の端子はUSB Type-C端子のものを。
純正以外の充電器はMicroUSBの物の方が多いと思うので。

書込番号:21964937

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件

2018/07/15 17:01(1年以上前)

にんじんがきらいさん、1985bkoさん、ありがとございます!
ぜったい純正を買おかと思います
充電器といってもいろいろあるんですねー
充電器ならなんでもいいかと思ってたので質問してよかったです♪

書込番号:21965014

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/07/15 21:36(1年以上前)

ACアダプタ 07ではダメですよ。

現在の充電規格は、各メーカーがそれぞれ勝手なやり方を採用しており、混乱の極みにあります。
高速充電をするには、アダプタとスマホの充電規格が一致しないとダメです。

F-04KはQuickChargeのみに対応。他方、ACアダプタ 07はPowerDeliveryのみに対応ですから、この組み合わせでは、その手の高速充電は使えません。
QCを使いたければ、QC対応の純正 ACアダプタ 06を買ってください。

もっとも、USB Type C対応のアダプタなら、QCやPDでなくても、最大5V/3Aまで供給できますから、普通に使う分には十分速く、実用上、たいした違いはありません。
よほどマニアックな使い方でなければ、どちらでも十分です。将来的にはPDが主流になる可能性が高いですから、それを見越して07を買ってもよいでしょう。

市販の充電器でも同じですが、市販の場合、QC対応の充電器は標準USBなので、Type C変換ケーブルだと、うまくいかず、むしろ大幅に遅くなることすらあります。
PD対応の充電器は、まだ、数は少なく、不明な部分が多いです。
したがって、確実に充電したいなら、組み合わせがわかっている純正アダプタが安心だ、ということです。

書込番号:21965602

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件

2018/07/16 15:56(1年以上前)

P577Ph2mさん、ありがとございます
参考にして、純正の充電器を検討したいとおもいます

書込番号:21967410

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信14

お気に入りに追加

標準

充電しながら、普通に使えますか?

2018/07/14 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

クチコミ投稿数:6件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5

機種変更から1週間程です。

車で言えば、全然スポーティーではないけど使い勝手の良いファミリーカーみたいで気に入っているのですが、ただ一点、気になる事があります。

たまに、フリーズしたりトンチンカンな挙動を示すことがあります。原因を調べた結果、充電しながら使うとダメみたいだという結論にたどり着きました。

もしかすると、充電器との相性問題かもしれませんが、純正の充電器は付いてこないので、普通の充電器で普通に使えて欲しいのですが…

同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:21963152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/15 01:42(1年以上前)

だいたいが充電しながら使うなんてダメに決まってますよ・・・
そんな使い方を長時間行うとあっという間に電池が駄目になってしまいますよ。
1年で電池が駄目になったと文句を言う人がいますが
使い方が悪いだけです。
正しい使い方をすれば3年くらいは電池は持ちます。

充電で熱くなる上に使用すると更に熱くなる。
熱くなると電子機器は正常に動かなくなってきます。

・充電しながらの使用はしない。
・寝ながら充電はしない(100%の状態を長時間維持しない)
 帰宅したらすぐ充電し寝る前に充電器から外す癖を付ける。
・毎日充電する。尚且つ気がついたら何回も少しでも充電する。
・車のダッシュボードや日の当たる窓際には置かない。
・手帳型のカバーは極力使用しない。
・1年に1回は末端を初期化する
 Androidの特性上1年で約15-30%パフォーマンスが落ちるので
 効率が悪くなる分余計な電力を使う。

自分のP9Plusは2年以上経ちますが新品時の状態と変わりません。
電池にとって40度はもうサウナ状態です。
極力温度を上げないで使用するとパフォーマンスを落とさず長持ちします。

書込番号:21963636

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5

2018/07/15 06:02(1年以上前)

dokonmo様
返信ありがとうございます。
いろいろとご教示ありがとうございます。模範的な使い方をされているのですね。

充電中に使う事の是非で言えば、おっしゃる通りなのですが、現実問題として、私の使い方では、充電中にもちょっとだけパッと使いたい場合があります。電話を取りたい、仕事の連絡を表示させたい とかです。
「ケーブルを抜けば良いだけでは?」と言われればそうですし、実際現在はそうしていますが、今まで使ってきた4台のスマホはそんな必要有りませんでしたから、「なんだかなぁ…」という感じです。

同様な症状を経験し、有効な解決策を見つけた方がいらっしゃれば教えていただきたいという事で、こちらで質問させていただきました。

端末自体は非常に気に入っています。

書込番号:21963777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/15 15:35(1年以上前)

試してみましたが、フル充電時でも充電途中でも書かれている現象は発生しません。私の充電器はSONYタブレットについてきたのとエレコムのUSBハブですが問題ないです。アプリの問題かハードの故障ではないですか?

書込番号:21964828

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/07/17 00:35(1年以上前)

今のスマホのバッテリーは、1日は余裕で持つのですから、
既に回答がありますが、帰宅したらすぐに充電を開始すれば良いのではないか、と思います。
入浴して食事をして終わる頃、100% フル充電になっていると思います。
(風呂場でも、スマホが手離せませんか?)
充電しながらの使用で不具合が出ているのが分かっているのですから、
お止めになられた方が宜しいと思いますが…。

私の所有する端末のうち、Galaxy Note3 (SC-01F & SCL-22) は、
今月で4年目に突入ですが、デフォルト = 最初の 1個の電池パックが未だに健在で、予備の電池パックの出番がありません。

書込番号:21968625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5

2018/07/17 03:06(1年以上前)

kuromoribunaさん
コメントありがとうございます。
検証いただけたようで、参考になります。そうですか… 問題有りませんでしたか。
実はネット上でこういう情報も拾っておりまして…
https://blog.goo.ne.jp/literitelite/e/af21ff77332d51ebbe9f6968355616ed
この方の当該端末での不具合は、私の端末での不具合の正にそのものです。詳細に書いて長くなるのもどうかと思って「フリーズ」とだけ書きましたが、スクロールもおかしかったですし、文字打てない、再起動のOKボタン無反応、等々でした。
この方は、問題の再現性を追い込んで「電源環境に不安定さがあると、充電中の挙動がおかしくなる」という暫定的結論を出して、とりあえず解決されているようです。

私の充電環境は、自宅が以前docomoのLG機を買ったときに付いてきた充電器。職場が家電量販店のダイソー製品。どちらでも不具合がありました。(繰り返しになりますが、歴代のスマホでは、こういった問題無かったんですよ。)

職場でそういった検証をするのも現実的では有りませんし…

とりあえず、docomoの純正や、ちゃんとした(?)メーカーの充電器で試してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21968723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5

2018/07/17 03:28(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん

コメントありがとうございます。
そういう風にだけ使える環境だと良いのですが…

大体自宅にいられる時間は、平均4時間ぐらいですかねぇ…
帰らない日も多いですし、4時間以上まとめて寝る事も月に数度です。

ゲームは全くしませんけど、ほぼ24時間体制で会社の求人のコーディネート等々にもスマホを使いますので、おっしゃるような形での「1日はもつ」という使用状況ではありません。仕事中の充電はマストです。メーカーさんには申し訳ないと思いますが、消耗品として使わざるを得ないので、長持ちも諦めています。

docomoがXiを始めた時からのスマホは使っています。
ゲームはしない、趣味のための動画や音楽は聞かない、パソコンのテザリングには使う、業務として電話多用、SNS多用 という用途です。

今まで使ってきた機種では無かった問題なので、今までと同じように使えるように出来るならそうしたいという事です。

個人的な対応でそれが叶うならそうしますし、
このサイトがきっかけになってメーカーさんがレアなケースに対応してくださるなら、ありがたいと思います。

長々と失礼しました。

書込番号:21968729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2018/07/21 00:04(1年以上前)

>イケピロさん

こんばんは。
私は、F-04Kに買い換えて、2か月くらいになります。
充電中に積極的に使用することはほぼありませんが、モバイルバッテリー(パナソニック製)で充電中に使うケースはたまにありました。
が、ご報告のような不具合は出ておりませんね。

ご紹介なさっていた別サイトの方のブログ記事では、電源供給元のコンセントが焼け焦げていて、それを是正したところ改善されたとのことですから、F-04Kに電源を供給するまでの間に問題があると言うことではないでしょうか。

で、スレ主さんですが、以前と同じ充電器をお使いとのことですが、ケーブルはどうされているのでしょうか?
F-04Kは、割と新しい規格のType-Cコネクタですので、以前お使いの機種とは規格が異なり違うケーブルをお使いなのでは?
また、職場とご自宅では、ケーブルは同じものもしくは同じ型番のものをお使いなのではないでしょうか。

異なるケーブルを使ってみて、お試しになるとか、ドコモショップでお試しで充電させてもらうとか、もしくは、ご友人がお持ちならモバイルバッテリーを借りてみるとか、ケーブルを疑ってみても良いのではないかと思います。

既にお試し済みでしたら、失礼いたしました。

書込番号:21976951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5

2018/07/25 08:45(1年以上前)

ソリオ丸さん

コメントありがとうございます。
結論から申しますと、充電器具(充電器、ケーブル)を非安物(^^;)に一新したところ、件の問題は起こらなくなりました。
充電中でもそのままメールやLINEが使えるようになり、ストレスから解放されました。

以前の充電環境のどこが問題なのか(規格の世代なのか劣化なのか。充電器なのかケーブルなのか?)を検証している余裕も有りませんので、取り敢えずこれで問題解決とさせていただきたいと思います。

一応docomoには報告だけはしました。
まぁ、ネット上でも同様の事例は殆ど上がっていないようなので、かなりのレアなケースだとは思います。

ありがとうございました。

書込番号:21986794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2018/07/25 10:19(1年以上前)

非安物で解消されたようで何よりです。
私が思うに、電源から入ってくるノイズがタッチパネルに影響しているんでしょうね。
ドコモの新しいACアダプタ(白いやつ)のケーブルには、ノイズ対策でコイルがついてます。
ケーブル両端の辺りにある太くなったところですね。
ドコモのACアダプタでも昔のやつ(黒いやつ)にはコイルがありません。これはキー操作するガラケーでは問題になりませんでしたが、スマホになってからタッチパネルの操作がおかしくなる問題が出ました。これはAC100Vとかからやってくるノイズがあたかも指でタッチした、またはタッチしたのにノイズで打ち消された等の誤操作を発生させました。
これが起こってたのではないですかね。
新しくノイズ対策が入ったACアダプタかDCアダプタを購入されたので問題が解消したんでしょうね

書込番号:21986933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/08/15 05:01(1年以上前)

スマートフォンは充電しながら使用することは前提として作られています

また充電しながら使用しても(というか実際は充電していないからこの言い方が適切ではないが)バッテリーも劣化しません

充電しながら使用している時スマートフォンはACアダプターから直接電気を得て動いています
バッテリーの充電は二の次です。
もちろんリチウムイオン電池は充電しながら放電する事は不可能なので、充電している時は一切放電しませんし100%になれば後はACアダプターからの電気は完全に切り離して放置です

なので平気かと

書込番号:22032491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2018/08/15 13:44(1年以上前)

F-04K購入してから1か月。
いままで、充電中でも普通に操作できていました。
       ├→ドコモで同時に購入した充電器「ACアダプタ07」
       ├→パソコンのUSBポートから充電
       └→市販のUSBタイプのACアダプター …(株)プロテック製 PAC-1200WH
    これらいずれも問題なかった。

悲しいことに、
昨日購入したシガレットライタータイプの充電器を接続した途端、充電ランプは点灯するのですが、スマホの動作が不安定になりました。
症状1 文字入力のフリックができず、「あ」を触れてるあいだ「あいうえおあいう…」と表示がかわりつづけ、離した瞬間の文字が入力される
症状2 シガレットライタータイプの充電器を外した途端「おサイフケータイ」の紹介アプリが立ち上がる
 などなど

やはり、相性があるみたいです。

ちなみに、ケーブルを疑ってみましたが、問題なさそうです。
 ・同時購入した株)京ハヤの1.2m
 ・ドコモ純正のケーブル
どちらも同じ症状でした。

書込番号:22033322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/08/15 17:30(1年以上前)

ドコモショップで「DCアダプタ05」を購入して試しました。
>イケピロさん
の仰る、「非安物」です。
まったく問題なく使えました。

昨日購入したシガレットライタータイプの充電器は、名の通ったメーカ性でしたが、こんな事もあるですね〜。

書込番号:22033728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5

2018/08/15 18:00(1年以上前)

M.Dのまつさん

そうですか…
同じような症状出ましたかぁ
やはり機種特有の問題なのでしょうか?
色々頑張りの感じられる機種だけに、こういうウィークポイントの存在は残念です。

問題の解決の方向性が分かっていれば、対処自体は難しくはないとはいえ、機種の位置づけ的にも、機械全般が苦手なユーザーの率も高いでしょうに…

ソフトウェア更新的な手当で解決できるのなら、何とかして欲しいですね。

書込番号:22033794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2018/11/04 21:53(1年以上前)

>12345678901Asguさん

過去に充電しながらの利用で端末が発火、爆発したというような事件はないようですが・・・
基本的にそのような行為は電池の寿命を低下させるでしょう。


ドコモサポートによると
>ケータイを充電器につないだままの状態で通話・通信などの操作を長時間行うと、電池への負担が大きくなり、電池の劣化を早めてしまう可能性があります。


当然充電が完了すれば電池の状態は「放電中」となるはずですから、仮に充電ケーブルを外さないままゲーム等をプレイすればすぐに99%になり、充電が再開されます。
勿論ほぼ満充電に近い状態なので、人間で言えば満腹状態で食べ続けるようなものでしょう

書込番号:22230882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

標準

機種変更一括0円

2018/07/14 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

【ショップ名】
ヨドバシカメラ関東の店舗
確認日
新宿 7/8
秋葉原 7/8
町田 7/14

【価格】
ドコモオプション(10個)加入で機種変更一括0円。
全て非加入の場合3,240円。
一部加入のパターンも可能(過去加入していた場合、31日無料にならないため)、一つあたり324円の値引き/加入

【確認日時】
上述

【その他・コメント】
店頭なので別途事務手数料発生。
店頭にはポップが無いので、店員と交渉。
新宿は平日やってないか、もう終了かも。
割引対象機種は他にAQUOS sense、LGやSamsungのは対象外。

月サポ1620以下ならdocomo withも1,620円なので…後はわかりますね。

書込番号:21962604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/07/14 17:38(1年以上前)

別機種

Galaxy S8 二回線分、月サポ残っていましたが、1620円でプラマイゼロなので機種変更しました。

書込番号:21962613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/14 18:21(1年以上前)

きょう秋葉原で聞いてみたら、0円ではありませんでした。終わってしまったのかもしれません。

書込番号:21962705

ナイスクチコミ!7


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/07/14 19:38(1年以上前)

>ゆづですさん
都心の人気店は先週の早い段階でなくなってしまったようですね。
郊外の店で見つけられれば良いですが…

書込番号:21962877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/07/17 00:14(1年以上前)

現在もやっているかどうかは未確認ですが、
ヨドバシカメラ千葉店では、L-03K の発売に合わせ 6/22 からやっていました。
現行機種を 6ヶ月以上使用していること、という条件が付いていました。
その他は同じです。

書込番号:21968599

ナイスクチコミ!5


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/07/17 00:26(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
6月2日あたりでも行われていたようですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000027484/SortID=21868420/

L-03Kの前評判が高いのでF-04Kが売れないことを見越したのか、もしくは昨年発売のBeと実はヨドバシが間違えてるんじゃないかと思うくらい、お買い得のキャンペーンですね。

9月に端末購入サポートの回線の縛りが終わるので、その時期にも開催されていると嬉しいです。

書込番号:21968615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/07/17 01:06(1年以上前)

>sandbagさん

な、なんと、勉強不足でした。

5/1 に SH-01K に機種変更した回線があり、6/22 にヨドバシカメラ千葉店に行ったら、
SH-01K と F-04K が機種変更一括 0円だったので F-04K に機種変更しようとしたら、
「6ヶ月」の話をされました。定価なら OK、 と言われましたが、定価なら L-03K が良いので、見送りました。
9/1以降、またほぼ毎月、端末購入サポートの縛りが解ける回線が出てきますので、暫くおとなしくしています。

書込番号:21968659

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/07/17 01:39(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
先日購入した際は6ヶ月の案内はありませんでした。
ひょっとしたら条件に含まれていたのかもしれませんが、
契約した二台は一年経過してたので問題無しと判断されたと思います。
定価ならLGの方が良いですよね。特に音質。

とはいえ、今回のF-04Kは重いゲームでなければ十分キビキビ動き、ONKYOと共同開発した成果か、イヤホンの音出しもなかなか良いです。
カメラもそこそこ優秀です。
9月以降も機種変更が安いなら、サブ機種として活躍できると思います。

個人的に初めて富士通のスマホを購入したのが悪名高いF-04Gだったので、富士通のスマホは二度と買うまいと思っていましたが、掌返して高い評価をF-04Kにはしています(笑)

書込番号:21968680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2018/09/11 14:54(1年以上前)

先程、ヨドバシ横浜へ行ったらこのキャンペーンは終了ですと言われました。
とても残念でした?

書込番号:22101223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件 arrows Be F-04K docomoのオーナーarrows Be F-04K docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/09/11 15:43(1年以上前)

>ひさ丸ですさん
9/1に前回契約した店舗に行きましたが、8月下旬早々に終了しましたと言われました。
また再開すると良いですね。

書込番号:22101298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)