端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年5月25日発売
- 5インチ
- 有効画素数 約1220万画素 CMOS
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 10 | 2020年9月20日 11:55 |
![]() ![]() |
60 | 5 | 2020年10月30日 20:36 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2020年9月5日 17:06 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2020年8月22日 10:28 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2020年8月19日 11:24 |
![]() |
101 | 9 | 2020年8月18日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo
2年前に購入した者です。
先月、Android10にアップデート後、指紋認証が消えたり、dアカウント認証がすぐに無効になったり、通話中に相手方の音声が「ブツッ!」と小さくなったりと、兎に角散々な目に遭いました…
ケータイ保証サービスを使って、変えた後は所不具合がありませんが…
不具合経験者として、今回のアップデートでどの様になったか教えていただけたらと思って書き込み致しました。アプデ後の挙動云々を宜しくお願いします。
アップデートの内容はセキュリティパッチの更新とエリアメールだけとなっておりますが…
書込番号:23650144 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

前回のアップデートで、フリーズ頻発や、全ての反応が悪くなったものが改善されました。
システムuiがフリーズするトラブルが激減してます。
書込番号:23660128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>dadapapaさん
そうでしたか!
不具合改善がなされて何よりです!
ご報告ありがとうございました。
書込番号:23661904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GoogleおよびChrome、つまるところブラウザの動作が重くなりました。というか、スクロールの途中で固まる固まる・・・
□(Menu)ボタンで一度アプリ一覧を表示させた後に戻ると、そこからスクロールを再開するので、何とか使えている状態です。
ちなみにニュースアプリやまとめアプリなどの内蔵ブラウザだと発生しません。
指紋ですが、購入して半年で壊れていて、もうはじめからそんな機能はないものと諦めてます。。。
書込番号:23664431
6点

私も先月末にAndroid10にアップデートをしてその後使用していくと動作が重く感じるなどありました。
インターネットで検索するときのキーワードを入力するときはまさにその一つでもっさりしていました。
ですが今日たくさんのキャッシュの削除をしたところAndroid10にして以降の重たさがほとんど全て解消されました。
今現在快適に動いてくれています。
指紋認証も電話も正常です。
書込番号:23671501
3点

子供の端末、いつの間にかAndroid10にアップグレードされてた。本人は変更に気付いていないようなのですが、分からないものですかね。
アップデート(9/8分?)があったので、更新中、30分かかると表示。
書込番号:23673216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まつ★じゅんさん
確かにブラウザ固まりますね。
解消方法のご提示ありがとうございます!
後々から電池の消費が異常に激しくなったり、今まで鳴っていた通知が鳴らなくなったりと対応に明け暮れる毎日でヒヤヒヤしますね…。
書込番号:23674778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メガネメンズさん
ご報告ありがとうございます。
不具合改善で快適さが増すのは富士通ならではでしょうか…(笑
書込番号:23674838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メガネメンズさん
ご報告ありがとうございます。
モッサリ動くのは富士通ならではでしょうか…
試行錯誤で何とか動かしている感じが愛着湧きますよね。
書込番号:23674970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>azxさん
見た目の変化はほぼ無くて、使い方も調べなければ分からないです…。
息子さんの機体は特に不具合が無かった当たりのようですね!
ご報告ありがとうございました。
書込番号:23674980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>メガネメンズさん
こちらのブラウザでコメント反映がされて無くて、アップロード失敗かと思って連投してしまいました。
大変失礼致しました。
書込番号:23674985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo
初めまして。
相談にのっていただきたく思い投稿させていただきました。
当方、「『arrows be f04k』のスマホを使ってる者です。
8月の半ばにAndroid10へのバージョンアップ後に特定のアプリがホーム画面上から消えると言う不具合が起きています。
主にdocomoが提供してるホーム画面ではなく、富士通が提供してるホーム画面で起きています。
docomoのお客様相談センター電話した所・・・
・アプリの問題だからアプリ側に問い合わせて見てくれと言われた
・アプリ側の回答次第では、docomoのサポートセンターに問い合わせるよう言われる
・初期化は無闇にしないでくれと言われ、初期化は保留中
アプリ側は・・・
・アプリの問題ではない
・ホーム画面上で起きてる事は、OSの問題
・OSの問題の為、端末の販売元かメーカーへ連絡するよう言われる
サポートセンターからは・・・
・一連の話をするもアプリの問題だと言われる
・そう言った不具合の情報は上がって来てないと言われる
しかしながら、事情を組んでくれ・・・
・サポートセンター側で確認してもらった結果、不具合を確認
・初期化をするよう言われるが、上記の事もあり保留にしている事を伝えた
・その代わりホーム画面のキャッシュ消去をするよう言われキャッシュ消去をしたら酷くなった
・結果的にメーカーへ連絡するよう言われ、電話番号を教えてもらう
キャッシュ消去後・・・
・特定のアプリが消える現象は変わらず
・キャッシュ消去の前は問題が無かったLINEのドットバッヂが出なくなる
(docomoが提供してるホーム画面では出るが、富士通が提供してるホーム画面では出ない)
・携帯が発熱しだした
ショップにも出向いたが・・・
一連の話をするも、まともに取り合ってもらえず。
・不具合の出ているスマホを持ってる本人がメーカーへ連絡するよう言われる
・メーカーからの回答がないと何も対応出来ないと言われる
・とにかく、不具合の出ているスマホを持ってる本人が電話しろ
・メーカーからの回答がないと対応出来ないの一点張り
メーカー側は・・・
事情を話した上で、調査をしてくれることになった。
ここまでは8月20日の時点での話。
8月27日にショップへ予約を入れてたのでショップに行くも、別の店員からも同じように不具合が出てるスマホを持ってる本人がメーカーへ電話をしてくれと言われ、その後のメーカー側からの回答が無いと何も出来ないと言わてる。
しかし、一週間経ってもメーカー側からの回答が無い事を伝え、ショップから電話をしてもらう。
メーカー側からは、Android10へのバージョンアップ後に不具合が起きてる事は認めてるが、何が原因で不具合が起きてるのか原因不明で原因の調査中と言われる。
どれくらいで回答をもらえるのか聞いた所、1か月はかからない。
2週間くらい・・・とはっきりしない回答があり。
今現在、3週間近く経っていますが、未だにメーカー側からの回答なし。
色々な書き込みを見ると、自分でメーカーへ問い合わせたと言う人の書き込みは見ないのですが・・・
docomoの対応は普通ですか?
逆にメーカーへ直接、問い合わせたと言う方が居ましたら、どうゆう回答だったか教えてください。
8点

>お悩み中さんさん
相談なのか、悲しみを聞けばいいのか分かりませんが
>・初期化は無闇にしないでくれと言われ、初期化は保留中
さっさと初期化して終わらせたらいいと思います。
不具合解決しない場合は初期化が基本です。
Android10へのバージョンアップで不具合出てるなら
なおさら初期化だと思います。
アップデートでシステムに不具合出てるので
ユーザーがやることは初期化以外ないと思います。
他にサポートやメーカーから何かしたら直ると言う回答は
ないと思います。
アプリの検証も初期化してからと言われるでしょう。
メーカー点検出すには初期化必須です。
なぜ、初期化保留したのかさっぱり分かりません。
書込番号:23648385
5点

コメントありがとございます。
本文に書いてるのが読めませんか?
お客様相談センターに初期化の話もしてます。
ですが、そちらから余計に壊れる原因になるから無闇に初期化するなと言われてるんです。
理解もしてないのに、さっさと初期化しろとか言われる筋合いはありません。
そうゆうコメントは迷惑なので、二度としないでください、
書込番号:23648477
11点

>お悩み中さんさん
原因も明確で対処法も明確なので、やる気がないなら
ずっとdocomoと相談してればいいと思います。
リセットして購入時の状態に戻す初期化でさらに不調になるなら
それは故障です。早く直さないと悪化します。
明らかに判断が間違っています。
書込番号:23648542
19点

F-04KのAndroid 10、NX!ホームでアルバム-Sceneのショートカットアイコンがちょくちょく消える件、私も困っています。
加えて、Android 10になってから端末の動作自体が全体的に遅くなっており、WebViewを使って動いているアプリ(モバイル版のTwitterなど)もプチフリーズしてイライラしていました。
(タスクを一時的に切り替えるとプチフリーズが解消する)
同様の現象は、ネット検索を見る限りほかの方も出てるようですね
価格.comのクチコミを読んで、昨日意を決して初期化(設定-システム-リセットオプション-出荷時リセット)を行いました。
結果、端末動作が遅くなった件と、プチフリーズはきれいに解消されました。
端末を機種変したような気分で順次設定をやっています。
おサイフケータイ系のアプリは消えますが、FeliCaチップ内の電子マネーは消えないので、アプリのインストと再設定で済みます。
残念ながらこの状態でも、アルバム-Sceneのアイコンが消える現象は治りませんでした。
私は現象を確認しているアイコンがこれだけだったと思うので、なんとなくアイコン名に半角カタカナが使われていることが問題の理由ではないかと考えていますが、検証はしていません。
書込番号:23757506
10点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo
F-04Kで電話の着信ができなくなりました。
電話の着信があると画面がブラックアウトして固まります。
復帰させようと色んなボタンを触っていると再起動して復帰、「着信あり」の表示が出ている状態になります。
1時間以上の放置状態、ゲームしている時など色々と着信時の状態を替えて試してみましたが、すべて同じブラックアウト状態になります。
再起動、インストールされているアプリすべてのバージョンアップ、不要なアプリを消す、内臓メモリを軽くする、電話アプリのキャッシュ削除など試してみましたが解決しません。
電話の発信はできます。
スマホの初期化は試していません。
写真データのバックアップを取ろうと、SDカードのコピーやPCへの転送をしようとしたら、エラーが出てできなかったため。
ドコモショップに行く予定ですが、
どなたか同じような症状が出ていて、これを試したら解決したとかあったら教えて下さい。
Android10のVerUPが原因なのかわかりませんが、この不具合が発生する前日にVerUPを行いました。
それまでは普通に電話の着信ができていたので、これが原因かなと思っています。
F-04KのAndroid10のVerUP関連の不具合について、他の方の口コミや他サイトの質問ページなど読ませていただきましたが、
・スクショが重くてできない
・目覚まし時計アプリが重い
・やたら発熱する
みたいな点は私の端末でも発生しています。
VerUPまだの方は、しない方がいいと思います。
解決したら、またこちらで報告させて頂きます。
9点

結局ですが(※愚痴みたいな感じなのでよければ読んでください)
ドコモショップに行って
お店で電話かけてもらうも、やっぱりフリーズ&勝手に再起動でおかしい
全体的に動作が重い
SDカードにデータを移せない、PC側で認識しないということで
・修理代3万円
・新しい端末買う
の二択しかありません。と言い切られる
それも私は初期化を試していないので、初期化を試させてと言うものの
「初期化なんて意味ない。新しい端末を買うしか方法ありません」と言われる。
いやいや、端末代2年ローンをまだ払い終わってないから、そこまでするなら他社に乗り換えするよな
ドコモに置いてある専用端末では認識するので、画像ファイルを動かせることはわかるものの
700枚は多いので帰って下さいと言われたので、結局何もせずおとなしく帰りました。
VerUPの通知が来たからやっただけなのに、電話ができなくなって、新しい電話機を買えという電話会社。
不景気で物が売れない時は、わざとシステムをおかしくなるウィルスをダウンロードさせて、新しいものを買わせようとする何とも言えない商売。
で、結局初期化することにしたので準備
「Googleドライブ」に画像ファイルをアップロード。それなりに時間がかかります。
電話帳を一人一人コピー貼り付けでリスト作成して移動。
ドコモメールは大事なメールだけPCメールに転送。
で、初期化実行→起動
Verは10のまま。
内臓メモリは減りました。
・電話の着信(着信試験番号111で確認。無事に復旧)
・スクショ 使えます
・目覚まし時計 使えます
・サイトの閲覧 若干、重いまま
・電話帳 すべて消えました
・写真 すべて消えました
・ドコモメール
モバイルネットワークに接続したら、今までのメールが受信箱に。データ消えませんでした
・GooglePlay
ここでショートメールが使えないことが発覚し、電話番号の認証ができない
Gmailでログインし直したら、電話番号認証パスできたので進めました
・LINE
ここでもショートメールでの電話番号認証ができない
音声電話による認証で先に進めました
PCアドレスと結び付けていたのでアカウント消失のトラブルを回避できましたが、トーク履歴がすべて消えました。
どうやらバックアップが必要だったらしい
・YouTube
普通に視聴できます
・書籍アプリA
ログインできましたが、SDカードにダウンロードしていた書籍データが読み込めない
カードにデータは入ったままなのに
仕方ないので、SDカードをフォーマット
試しに購入していだ書籍を再ダウンロード、普通に読めました
・書籍アプリB
アプリAでカードのフォーマットをしてしまった後だったので、
同じように試しに購入していた書籍を再ダウンロード、普通に読めました
・ゲームアプリC(課金総額4000円ほど)
初期化する前にデータの引継ぎ処理をする必要があったようです
ダウンロード起動で、ゲームが最初からに
問合せフォームで連絡 → 翌日、返信が来て対応してくれました 神対応!
無事に続きからプレイできました
・ゲームアプリD(課金総額4000円ほど)
こちらも初期化する前にデータの引継ぎ処理をする必要があったようです
ダウンロード起動で、ゲームが最初からに
問合せフォームで連絡→ 3日後に返信 →データが見つかりませんでしたの返事
課金額が足りなかったか。
うーん、潮時かな
他のアプリも試してみたいですが、またおかしくなりそうなのでこれ以上はダウンロードは見送り
初期化を考えている方は、バックアップを忘れず、気をつけて下さい。
ここは参考程度でお願いします。
8月のケータイ代
電話を折り返しかけていたから、通話料金がヤバかった
書込番号:23643642
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo
先日、Android10へのアップデートがありました。
アップデート後不具合が多数あり、NetEaseのゲーム、荒野行動とライフアフターが起動できなくなりました。
せめてライフアフターだけでも起動したいのですが、端末側のアップデートを待つしかないのでしょうか。辛くて仕方ないです。
書込番号:23614411 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>もも0325さん
アップデート後の不調は初期化で改善することも多いです。
ファームウェアの不具合でなってるならどうしようもないですが
特に不具合告知なければ修正もないでしょう。
Android10へのアップデートで、不具合をよく目にします。
うちも2台、保留したまま置いています。
多くの人がアップデートして不具合ないことが確認出来たら
アップデートするし、不具合出てたら修正版出るまで
アップデートしません。
個人で出来ることと言えば初期化くらいだと思います。
初期化で直る例も沢山あります。
書込番号:23614594
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo
F-04Kを2018年7月から使用していて、最近は中古のモバイルルーターとWi-Fi接続をしたりしています。
2日前にWi-Fi接続したまま寝てしまって、気付いたらルーターの通信量が急激に増えていてAndroid OSが600MBも消費していました。
昨日はルーターを変えてみたんですが、また900MBも消費していました。
プリペイドSIMを使っていたので、大量消費されて困りました。
再起動はしたんですが、今日キャッシュ削除などもして確認したところ落ち着いたみたいです。
使用容量は50%くらいで、特に何かした心当たりはないのでびっくりしたところです。
Android 9なんですが、アップデートは検討中です。
何か対策などありましたらよろしくお願いします。
書込番号:23607594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大量データ通信の正体が何かは、スレ主さんにしかわかりません。Google関係の同期とか。
通信量チェッカー等のアプリで、原因を探られては?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andcreate.app.trafficmonitor
書込番号:23607604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Battery Mixさん
そうですね。
端末のWi-Fiデータ使用量のAndroid OSの項目が増えていたので、どれが原因かは分からないんですよね。
書込番号:23607675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトウェア更新の設定、自動更新にしてませんか?OSバージョンアップ用の一時ファイルを端末にダウンロードしているのでは?
私は日曜の夜にいきなり「容量不足です。」とスマホがエラーを出してました。(残り300MB弱になってた。)
調べてみたらバージョンアップのためのインストールファイルが1.5GBあると。
いつも空きを1GBギリギリで粘っていたのをちょっと2GBまで空けたところでした。
そのタイミングでダウンロードされたようです。
書込番号:23607908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ユウマmamaさん
ソフトウェアの自動更新にはしておらず、アップデートの通知も来てないです。
ファイルを見ましたが、ダウンロードされてないです。
書込番号:23608563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be F-04K docomo
この機種もAndroid10に対応しましたが、10特有の機能である「ダークモード」と「ジェスチャー」に非対応ということでとても残念です。なぜ、ダークモードやジェスチャーが採用されなかったのか皆様はどのように考えていらっしゃいますか??
せめてダークモードだけでも……と思います笑
書込番号:23604808 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yanki_tettiさん
製品特徴やユーザー層に合わないと思ったか、
間に合わずに後から配布するか、おそらく前者。
石鹸でも洗える防水や割れにくいガラスなど
ユーザーフレンドリーなスマホにダークモードが
合わない、3つボタンになれたユーザーに
ジェスチャーは戸惑いが起きると思ったのだと思います。
機能付けてうっかり切り替えて画面が真っ黒とか
操作ボタンが消えたなども困ると思います。
勿論一部の要望するユーザーは切り捨てたことになりますが
それがメーカーの意思なのでしょう。
石鹸で洗えるスマホがダークモードとかは似合わないとか
濡れた手でジェスチャーに対応出来ないなども想像出来ます。
書込番号:23604830
17点

この機種のユーザー層に合わないことは、考えてみるとそうだなと思いました。濡れた手ではジェスチャーよりもワンタップで操作できるボタンの方が確かに使いやすいですよね(^O^)/
あとから配布して追加するという考えは思いつきませんでした。よくよく考えたら期待します!笑
すごくご丁寧な回答ありがとうございました。
とても参考になりました(≧∇≦)
書込番号:23604848 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Taro1969さん
返信者様を本文中に引用するのを忘れてしまいました。すみません。
書込番号:23604854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yanki_tettiさん
いえいえ、全く構いません。気にしておりません。
名前引用されない方も多いです。
お気遣いありがとうございます。
私も忘れることはあります^^
書込番号:23604882
8点

arrows Be3やSoftBank向けのarrows Uも、同じくAndroid 10で対応してません。
ただし新しく発売された機種で、最初からAndroid 10のarrows Be4ではちゃんと対応してます。
Taro1969さんがおっしゃるように、Android 9以下で発売された機種についてはあえて対応しなかった可能性高いと思います。
またauの京セラ端末(URBANO V04など)でも対応してないのがあります。
購入や利用する層が決まってる端末などだと、切り捨てる可能性もあるんでしょうね。
書込番号:23604957 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>まっちゃん2009さん
Android9以下で発売された機種は、ボタンの方が馴染みがあったり、Taro1969さんもおっしゃっていたとおり、やはりユーザー層に関係があるみたいですね(^ー^)
まっちゃん2009さんもご丁寧な回答ありがとうございます!
書込番号:23605085 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
ダークテーマ(ダークモード)はAndroid 10標準機能なので、切り捨てるというより握りつぶしてるといった方が正しいかも。
書込番号:23605558 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>sandbagさん
補足ありがとうございます。
そうですね、標準機能なので切り捨てという表現よりは握りつぶしてるの方が合ってるかもしれません(^^;
>yanki_tettiさん
ちょっと訂正しておきます。
上で書き込みしたauの京セラ端末(URBANO V04、TORQUE G04)はAndroid 10 OSバージョンアップでダークテーマ非対応ながら、ジェスチャーは追加されてました。
また最初からAndroid 10ながら、シニア層をメインターゲットにした京セラ製BASIO 4(au/UQ mobile/J:COM MOBILE向け)やかんたんスマホ2(Y!mobile向け)などダークテーマやジェスチャー非対応となってます。
最終的に対応させるかはメーカー次第、また利用する層が限られてるような機種だとあえて対応させない感じですね。
書込番号:23606889 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>まっちゃん2009さん
訂正ありがとうございます。
やはり最終的に、ユーザー層やそれぞれの端末に合った機能をメーカーが考えた結果ということですね(^O^)
ご丁寧に訂正までしていただきありがとうごいます!
書込番号:23606933 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)