BlackBerry KEY2
- 64GB
- 128GB
本体下部にQWERTY物理キーボードを備えたスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年9月7日発売
- 4.5インチ
- 12000万画素 + 12000万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2022年1月7日 15:41 |
![]() ![]() |
27 | 9 | 2022年1月4日 03:11 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月21日 13:30 |
![]() |
1 | 1 | 2021年11月21日 11:45 |
![]() |
6 | 1 | 2021年8月12日 20:13 |
![]() ![]() |
79 | 8 | 2021年3月2日 16:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 128GB SIMフリー
BlackBerry Hub+でアカウントとして、G-mailとYahooメールを設定しています。
Yahooメールの方が、何度やっても直ぐ「パスワードが更新されました。設定し直して下さい」とエラーになります。
それで設定をし直しても「アカウントを認証できません」とエラーになります。
何度か開通できて機能できた事もあったのですが、直ぐエラーになってしまいます。
Yahooメールは今月からpop3が廃止されるとの事でimapで設定しました。
Yahooメールの方は、IMAPを有効(pop3は無効)、海外からのアクセス可、YahooデリバーもONにしています。
SIMカードを使用しての接続です(WiFiだとYahooメールサーバー接続できないみたいなので)。
サポセンに聞いても「使用できます」しか回答がないため、どなたか解決方法を教えて下さい。
2点

散々やっても駄目で、他の統合メールソフトを試しても、やはりサーバー接続できませんでした。
それでYahoo側の設定を見直したところ、前に「不正ログインのリスクを防ぐため、パスワードを無効に設定してください」の指示に従って無効化したか、PayPayの利用時に自動的に無効設定になっていた様です。
多分ですが、この時以降、度々SMS認証を求められていた様に思います。
この設定を「パスワードを有効化」にした処、無事、開通しました。
ただYahoo側がセキュリティーにリスクが出る(メールの乗っ取り)という事で「パスワードを有効化」を推奨してないので、そっちのリスクも気になる処です。
書込番号:24531658
1点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 128GB SIMフリー
新規のAPNを作成しようとして、モバイルネットワークのアクセスポイント編集で設定を進めていたのですが、ベアラーの選択でつまづいてしまいました。
画像を添付しておりますが、LTEを選択しようと選んだまでは良かったのですが、決定するアイコンが見当たりません。
他の機種ですとタイトルの左横に左向きの矢印があって、それを押せばウィンドウが閉じるとともに選択が決まる仕様が多いと思うのですが、そういったものが見当たらず…
こんなところでつまづくのは初めてでお恥ずかしいのですが、選択を決定する方法をご存知でしたらどうぞ教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24491302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

念のため一番下へスクロールした画面を投稿しておきます。
この画面のとおり下部にも確定アイコンが見当たりません。
何かの設定と連動しているのか、私の機器の故障?なのか、いろいろとネットでも調べてみたのですが、さらっとLTE に変更すると書いてあるのみで、見つけられず途方に暮れております。
書込番号:24491327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ベアラーの編集はメーカーによって出来る出来ないが有ります
ですので、KEY2では出来ないのでしょう
書込番号:24491662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早々に回答くださりありがとうございます。
Androidの仕様でプルダウンメニューが出るけれど、key2の仕様では選択できないようになっているのではないか?という解釈でよろしいでしょうか。
今回、楽天モバイルで使おうとして設定をいじっているのですが、key2に関するネットの情報ですとベアラーをLTEに変更すると書かれていたので、できるものと思っていたのですが…
実際に楽天モバイルで使われている方もおられるようなのですが、どのように設定されているのでしょう?
もし使われている方がおられましたら、宜しければご教授いただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。
書込番号:24492208
4点

設定メニューではなく、「4G LTE Switcher」というアプリを入れてやってもダメでしょうか?
書込番号:24492488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答くださりありがとうございます。
そのソフトを使ってLTE only にしてみたのですが、ダメでした(*_*)
幾つかの記事を参考にしたのですが、違いはベアラーの設定のみなので、やはりそこが問題なのかと…
皆さんの端末でもベアラーのプルダウンメニューは同じく確定アイコンが見当たらない状態なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24492632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>cielbeanさん
大変失礼しました。
知人がそれで使用したもので(過去形)、もしかしたらバージョン等違って利用出来ないのかもしれないですね。
書込番号:24494067 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>2015年「安」さん
書き込んでくださってありがとうございます。
そうですね、バージョンのアップデートで使えなくなる場合もありますし…
楽天モバイルについて調べていましたら、通話アプリの楽天リンクはAndroid 9以降でないと使えないとか。
Blackberry key2は8ですから使えないみたいで残念です。
やはり気になりますのはメニューに確定アイコンが表示されない点で、仕様なのか私の端末の不具合なのか分からず…
申し訳ありませんが、引続きどなたか同じ症状が出るのかどうか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24495022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

(2021.12.28)
こちらも正に同じ状態で、あれこれネットを探しました.。
結果、auの 「povo 2」と契約することで、接続を確認できました。機会があれば、お試しください。
書込番号:24516812
2点

>テーヤーさん
書き込んでくださってありがとうございます。
やはり選択できないのですね。
こちらでも別機種を試す機会がありまして確認したのですが、同じ状態で選択決定できませんでした。
Rakuten Linkの件もあり、楽天モバイルを使うことは諦めて、いまはOCNを使っています。
BlackBerry Key2 特有の設定という訳ではありませんが、APNがlte-d.ocn.ne.jp(新コース以外)になっているのをlte.ocn.ne.jp(新コース)に変更すれば問題なくすんなりと使えました。
プルダウンメニューの決定ができない点は気になるものの、現状で問題とならなくなったので、しばらくはこの仕様で使っていきたいと思います。
皆さま、ありがとうございました。
書込番号:24526418
1点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 128GB SIMフリー
スマホをXperiaから Blackberry Key2に買い替えました。
既に所有してるGoogleアカウントを設定しようとしてるのですが、エラーになってしまいます。
先ずSIMカードを差さずにやってエラーだったので、次にSIMを差してやったら何とか開通はできました。
しかし、SIMを抜いてWiFi接続オンリーにすると、Gmailの同期が取れなくて新規メールが送受信されません。
Key2の場合は、SIM経由でしかGmailの送受信が出来ないのでしょうか?
ちなみに、Key2のHub、Blackberry Hub+は使っておりません。(YahooやGmailなど、各々のメールはそれら専用アプリで使いたかったので)
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 128GB SIMフリー
今まで使って来た何台ものスマホと違って、マナーモード(サイレントモード)の設定が凄く難しくて出来ません。
マニュアルを読んでも、どうも現物の表示や動作と異なります。
平日・週末で時間帯を設定して、その時間はサイレントみたいな設定になってる様ですが、複雑です。
一発でサイレント(音が出ない)、かつバイブのみ、という設定は出来ないのでしょうか?
0点

あれこれやってるうちに解決できました。
何と、「着信拒否」から設定するようです。
書込番号:24456045
1点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 64GB SIMフリー
今iPhone12を使用しています。
SIMフリーのBlackBerry KEY2 は、SIM差し替えで使用できますか?
よろしくお願いします
書込番号:24285270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この端末はドコモVoLTE非対応なので、ドコモ5GのSIMだと通話は出来ません。
書込番号:24286106
4点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 64GB SIMフリー
題名のとおりです。
現在、iijでkey2を愛でておりますが、ahamoやpovoに移ろうかと考えています。ちょうど先日ahamoの対応機種が発表されましたが、当然key2は入っておらず。
調べるとsimのみ契約もできるっぽいです。果たしてkey2でも使えるんですかね、、まぁ自己責任ですかね。。
書込番号:23998290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://blog.sprg.jp/entry/2019/01/31/070000
docomo VoLTE非対応なので契約出来ない可能性が高いです
書込番号:23998310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

au VoLTE対応なのでahamoは契約出来ないかも知れないがpovoは契約可能かも知れません
書込番号:23998331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
SIM端末契約可能なので、ahamoを契約できないなんてことはないでしょう。
SIMを挿しても利用できない可能性の方が高いというだけです。まあそのときは対応端末を用意すればいいだけなんですが。
書込番号:23998352 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>舞来餡銘さん
早速コメントありがとうございます!
今もiijでdocomo SIMで、試しに電話してみると4G+→Hマークになったので、おそらくvolte非対応だと思われます。
ただ、契約自体はできているのでahamoもそれと同じかな?と思ったのですが、違いますでしょうか?
なんか変なこと言ってたらごめんなさい。。
書込番号:23998353
2点

>ahamoもそれと同じかな?と思ったのですが、違いますでしょうか?
ahamoは5G/4Gのみのサービスで、ドコモ5G契約と同じで3G(FOMA)サービスは提供されません。そのためVoLTE非対応機種だと通話ができません。
書込番号:23998360 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

auのpovoも5G/4Gのみのサービスですが、Android端末はau VoLTE対応機種が利用可となってるため、auのpovoなら通話含めて利用可能だと思います。
書込番号:23998368 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
ご指摘ありがとうございます。
いま確認すると私のkey2はグローバル版で、国内版ではないのでauでも通話不可ってことなのですかね。。
ザンネン・・
書込番号:23998374
4点

海外版ならau VoLTEも使えない可能性ありますし、各事業者回線での利用を含めて全て自己責任になりますよ。
書込番号:23998382 スマートフォンサイトからの書き込み
18点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)