BlackBerry KEY2
- 64GB
- 128GB
本体下部にQWERTY物理キーボードを備えたスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年9月7日発売
- 4.5インチ
- 12000万画素 + 12000万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2022年1月7日 15:41 |
![]() |
6 | 1 | 2021年8月12日 20:13 |
![]() ![]() |
79 | 8 | 2021年3月2日 16:07 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2019年10月8日 23:44 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2019年9月14日 11:19 |
![]() |
3 | 2 | 2019年1月10日 07:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 128GB SIMフリー
BlackBerry Hub+でアカウントとして、G-mailとYahooメールを設定しています。
Yahooメールの方が、何度やっても直ぐ「パスワードが更新されました。設定し直して下さい」とエラーになります。
それで設定をし直しても「アカウントを認証できません」とエラーになります。
何度か開通できて機能できた事もあったのですが、直ぐエラーになってしまいます。
Yahooメールは今月からpop3が廃止されるとの事でimapで設定しました。
Yahooメールの方は、IMAPを有効(pop3は無効)、海外からのアクセス可、YahooデリバーもONにしています。
SIMカードを使用しての接続です(WiFiだとYahooメールサーバー接続できないみたいなので)。
サポセンに聞いても「使用できます」しか回答がないため、どなたか解決方法を教えて下さい。
2点

散々やっても駄目で、他の統合メールソフトを試しても、やはりサーバー接続できませんでした。
それでYahoo側の設定を見直したところ、前に「不正ログインのリスクを防ぐため、パスワードを無効に設定してください」の指示に従って無効化したか、PayPayの利用時に自動的に無効設定になっていた様です。
多分ですが、この時以降、度々SMS認証を求められていた様に思います。
この設定を「パスワードを有効化」にした処、無事、開通しました。
ただYahoo側がセキュリティーにリスクが出る(メールの乗っ取り)という事で「パスワードを有効化」を推奨してないので、そっちのリスクも気になる処です。
書込番号:24531658
1点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 64GB SIMフリー
今iPhone12を使用しています。
SIMフリーのBlackBerry KEY2 は、SIM差し替えで使用できますか?
よろしくお願いします
書込番号:24285270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この端末はドコモVoLTE非対応なので、ドコモ5GのSIMだと通話は出来ません。
書込番号:24286106
4点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 64GB SIMフリー
題名のとおりです。
現在、iijでkey2を愛でておりますが、ahamoやpovoに移ろうかと考えています。ちょうど先日ahamoの対応機種が発表されましたが、当然key2は入っておらず。
調べるとsimのみ契約もできるっぽいです。果たしてkey2でも使えるんですかね、、まぁ自己責任ですかね。。
書込番号:23998290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://blog.sprg.jp/entry/2019/01/31/070000
docomo VoLTE非対応なので契約出来ない可能性が高いです
書込番号:23998310 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

au VoLTE対応なのでahamoは契約出来ないかも知れないがpovoは契約可能かも知れません
書込番号:23998331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
SIM端末契約可能なので、ahamoを契約できないなんてことはないでしょう。
SIMを挿しても利用できない可能性の方が高いというだけです。まあそのときは対応端末を用意すればいいだけなんですが。
書込番号:23998352 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>舞来餡銘さん
早速コメントありがとうございます!
今もiijでdocomo SIMで、試しに電話してみると4G+→Hマークになったので、おそらくvolte非対応だと思われます。
ただ、契約自体はできているのでahamoもそれと同じかな?と思ったのですが、違いますでしょうか?
なんか変なこと言ってたらごめんなさい。。
書込番号:23998353
2点

>ahamoもそれと同じかな?と思ったのですが、違いますでしょうか?
ahamoは5G/4Gのみのサービスで、ドコモ5G契約と同じで3G(FOMA)サービスは提供されません。そのためVoLTE非対応機種だと通話ができません。
書込番号:23998360 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

auのpovoも5G/4Gのみのサービスですが、Android端末はau VoLTE対応機種が利用可となってるため、auのpovoなら通話含めて利用可能だと思います。
書込番号:23998368 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>まっちゃん2009さん
ご指摘ありがとうございます。
いま確認すると私のkey2はグローバル版で、国内版ではないのでauでも通話不可ってことなのですかね。。
ザンネン・・
書込番号:23998374
4点

海外版ならau VoLTEも使えない可能性ありますし、各事業者回線での利用を含めて全て自己責任になりますよ。
書込番号:23998382 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 64GB SIMフリー
よろしくお願いします。
パスワードでの画面ロック解除が出来なくなってしまいました。強制初期化しようと思ってネットで探していますが方法が見つかりません。分かる方いましたら教えて下さい。お願いします。
書込番号:22890418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

【KEY2初期化手順】
端末の「設定」>「システム」>「リセット」>「データを初期化」
書込番号:22973769
0点

>kujira-ccさん
ありがとうございます。
ロック解除ですがホーム画面の前の段階なので、業者さんに修理という事で強制リセットを依頼しました。
書込番号:22976661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 64GB SIMフリー
Blackberry Key2の、「BlackberryHub +受信トレイ」について
「BlackberryHub +受信トレイ」でアカウント登録をする際、
「メールアカウントを追加」ではなく、先に「アカウントににアプリを追加」で、Gmailを選択して追加してしまいました。
その後、「メールアカウントを追加」で、Gmailを追加したので、
Hubのトップから、「アプリを追加」で選択した方のGmailの項目を消したいのですが、
項目を選択した中のGmailを削除しても、HubトップのGmailの項目が消えません。
その上「選択するアプリ」の中には、Gmailは消えてしまっています。
元通り、選択するアプリ内にはGmail(のアイコン)は残しつつ、
Hubトップの「アカウントにアプリを追加」で選んでしまった、Gmailの項目だけ、消すことは出来ないでしょうか。
ご伝授いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
0点

ありがとうございました。
あれこれやってみたら、自己解決いたしました。
お騒がせいたしました。
書込番号:22921171
0点



スマートフォン・携帯電話 > BlackBerry > BlackBerry KEY2 64GB SIMフリー
シルバーを先日購入し、とても気に入って使っています。
もしわかる方がおられたら教えていただきたいのですが、suicaカードやクレジットカードなんかが本体背面に触れるとその都度バイブや音で通知があります。手帳型ケースを使っているのでカードポケットにカードを入れており、key2を使うときは蓋が裏側に来る状態となり、蓋越しにカードが本体に触れるため、その都度通知があり、また、少し持ち方を変えてずれたりしても通知がある状態です。
メールやメッセージの通知は残したいので、この通知のみをオフにしたいのですが、できるものでしょうか?
書込番号:22358937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>TOTO242さん
先程nanacoカードを背面に近づけてみましたが、通知等はありませんでした。
ひょっとしてNFC機能がオンになっていませんか?
これをオフにされると通知がこないと思うのですが、
一度試してみられたらどうでしょうか。
設定→接続済みのデバイス→NFC→NFCをオン を解除(右端のアイコンがグレーになっていることを確認)
戻るキーで設定終了
書込番号:22377514
2点

Blue Zeppelinさん
ありがとうございました!ご指摘どおりNFCでした。
購入してからオンにした記憶はなかったのですが、オンになってました。
大変助かりました!
書込番号:22383578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)