HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

HUAWEI P20

  • 128GB

2眼カメラ搭載の5.8型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 製品画像
  • HUAWEI P20 [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI P20 [ブラック]
  • HUAWEI P20 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

(754件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
100

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 知らない間にアプリが増えた

2018/07/12 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

初めての投稿失礼します。
色々と調べてはみたのですが、
本日のシステムアップデート以降、
amazon何とかと、zカメラというアプリが増えていました。
自分でDLしていればPlayストアに上がりますが、
そこにはありませんでしたので、殊更不思議です。

今までずっとandroidだったのですが、
初めての経験で、どなたか理由を教えていただければと思い、投稿しました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21958537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/12 20:07(1年以上前)

HUAWEIのスマホでは割とありますね

消しちゃえ

書込番号:21958559

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/12 20:53(1年以上前)

>本日のシステムアップデート以降、

せめてバージョン程度は書いた方が良いと思います。
8.1.0.121(C635)より新しいものが配信されたという意味でしょうか?


>amazon何とかと、zカメラというアプリが増えていました。

何とかでは、他の人にはわからないと思いますよ。
正確なアプリの名前は、
設定→アプリと通知→アプリ
で確認されるとよいかと。

その2つのアイコンをホームに張り付けて、そのスクリーンショットを添付されるとよいかと。
Amazon Assistantは最初から入っていますし。


他の人に状況がわかる説明は必要かと・・・・・

書込番号:21958653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2018/07/12 21:20(1年以上前)

Huaweiでなくてもそのような事はよくあります。私のLGV35も、アップデートしたら身に覚えのないAmazonのアプリがインストールされたりしました。Huaweiの場合削除や無効化出来ないアプリが多いので中国が必要ですね。

書込番号:21958719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:441件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2018/07/12 21:21(1年以上前)

訂正

×中国が必要ですね。
○注意が必要ですね。

書込番号:21958725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/07/12 21:38(1年以上前)

>こるでりあさん
気持ち悪くてすぐに消しちゃいました(^_^;)

>†うっきー†さん
C636でした。
仰っていただいたアマゾンアシスタントが、
追加されたアプリの1つでした。
スクショも撮らずすぐに消してしまい、
名前がわからなくなっており申し訳ありませんでした。
事後に不安になり相談してしまったのがいけませんでした。

>香川竜馬さん
同じような状態の方がいらっしゃってほっとしました(;_;)

書込番号:21958768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/12 21:53(1年以上前)

>C636でした。

そこは、ファームのバージョンでは国番号などを表しています。
C636ということは、日本版ではなく香港版ですね。

少なくとも日本版では、Amazon Assistantは最初から入っています。

推測ですが、ファームのバージョンが8.0から8.1などにあがって、
HiTouchが追加されたとかではないでしょうか。

精度は低いので、機能をオフにしてアンインストールも行っておけば良いと思います。
設定→スマートアシスト→HiTouch→オフ
画面を2本の指で押したまま保持します。HiTouchでは、Amazon Assistantを使用して画面上に表示される製品が素早く識別されます。
精度が低く意図した製品ページは表示されないのでオフ(時々意図しない時に機能するので)が良いと思います。

カメラにも左上のアイコンをタップすると、Amazon Assistantが機能してしまうので、間違って使わないようにしておけばよいです。
少なくとも日本版では最初から入っていて、そういう機能です。

zカメラもありません。


キカイスキーさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
違法行為を行っている場合は、こちらの掲示板には記載されない方がよいと思いますよ。

書込番号:21958791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/07/12 22:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
何も知らず大変申し訳ありませんでした。
また、ご丁寧に説明をありがとうございました。

こちらは海外移動用のサブで使っているものではありますが、
削除できればしたいと思います。

書込番号:21958833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/12 22:23(1年以上前)

>削除できればしたいと思います。

#21958768で「スクショも撮らずすぐに消してしまい」と書かれているので、Amazon Assistantは日本版同様にアンインストールできたと思いますが、
「zカメラ」の方が、アンインストール出来ないのでしょうか?

日本版では追加されていないアプリなので、ちょっとわからないです。
カメラアプリなら、標準のカメラアプリだけでよいと思いますが、海外版はそのような不思議なことがあるのですね。

書込番号:21958856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/07/12 22:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
削除したいのはスレ自体のことでした。
でも、できそうにありませんね。

アプリはどちらもすぐに削除できました。

書込番号:21958865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/12 22:38(1年以上前)

>削除したいのはスレ自体のことでした。
>でも、できそうにありませんね。

そうですね。一度書き込みしたものは自分では削除できません。
削除依頼は、価格.comの運営に連絡して認められたものだけが削除可能です。

ただ、今回のスレッドは特に削除依頼が必要な内容ではないと思いますよ。
最初の書き込みでは情報がなくて、適切な回答が無理だったというだけで、
その後、情報が出てきたので、特に問題はないと思いますよ。このままで大丈夫かと。


>アプリはどちらもすぐに削除できました。

了解です。

書込番号:21958894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/07/12 22:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
ではこのままにします。
ありがとうございました。

書込番号:21958910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

実機について質問です。

2018/07/09 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

こんにちは。
ピンクゴールドの実機を見てみたいのですが、探してもなかなか見つけられません。
「ここで見たよ!」という方いらっしゃったら教えてください。
ちなみに滋賀、京都、大阪あたりです。

書込番号:21952161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/09 19:27(1年以上前)

イオンいってみました?

書込番号:21952260

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/09 19:30(1年以上前)

情報がなかった場合は、以下が参考になるかと。

行ける範囲にあるdocomoショップのフリーダイヤルで確認。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/

ピンクゴールドの実機動画
https://youtu.be/mia3hlDVzNk

書込番号:21952270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:6件

2018/07/09 20:54(1年以上前)

私は三宮のヤマダ電機でピンクゴールドのP20を購入しました。

書込番号:21952444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/07/10 07:10(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
もうちょっといろんな所探してみます。
ありがとうございました!

書込番号:21953185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ

2018/07/09 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

高画質の状態で18:9サイズで写真をとることはできないのでしょうか??

書込番号:21952138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/09 19:11(1年以上前)

プリインストールのカメラアプリは以下の通りとなります。

20M 5120x3840(4:3) 倍率変更不可
12M 2968x2976(4:3)
9M 2976x2976(1:1)
8M 3968x1984(18:9)

カメラの設定については、全項目にわたって動画を撮影しています。
https://youtu.be/SGIgphlXXog
※広告はありません。

書込番号:21952226

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/09 19:57(1年以上前)

赤サーモンさんが思っている高画質の定義が何かは分かりませんが、
壁紙とかに使いたくてフルHD(1920x1080)のことでしょうか。

本機標準のカメラより低画質(解像度は落ちる)にはなるとは思いますが、
無音カメラ [高画質]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.peace.SilentCamera
ならフルHD(1920x1080)の画像は撮れました。


もし見当違いの回答なら、赤サーモンさんの思う、高画質(解像度等)の定義を記載されると、何か有益な情報提供があるかもしれません。

書込番号:21952328

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/09 20:15(1年以上前)

>壁紙とかに使いたくてフルHD(1920x1080)のことでしょうか。

すみません。18:9を希望なので、これではだめですね。
#21952328の書き込みは無視して下さい。

書込番号:21952364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2018/07/10 23:22(1年以上前)

当機種
当機種

上の画像が4:3で下の画像が18:9です。
そんなに変わらないかな??

書込番号:21954851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/11 07:56(1年以上前)

>赤サーモンさん
>そんなに変わらないかな??

好みでしょうか。
印刷してアルバムに入れるなら、まだ18:9よりは4:3の方が良いのかなと思います。

解像度で選択するよりは、
4:3で撮るなら20M、倍率の変更が必要なら12M
18:9で撮るなら8Mというように選択することになりそうですね。
1:1の9Mが必要になるシーンは思いつきませんでした。


ちなみ動画の方の設定は以下のようになっています。

手振れ設定が可能な解像度
FHD+ 1080P 2160x1080(18:9)
FHD 1080p 1920x1080
HD 720 1280x720

手振れ設定が不可能な解像度
UHD 4K 3840x2160
FHD 1080p 1920x1080(60fps)

書込番号:21955324

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動きのモッサリ感ありますか?

2018/07/08 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 ayu-ichiさん
クチコミ投稿数:16件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4

現在Huawei P10 Liteを使っているのですが、アプリを何個か立ち上げたりカメラを立ち上げた時や地図アプリを開いた時など動きがモッサリ…かなり重くなります。
頻繁に開いているアプリを終了しなくてはいけなくて、これが日に何度もだと面倒です。

この機種変更はどうでしょう?
使っていて動きが急に重くなることはありませんか?

書込番号:21950608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/08 22:45(1年以上前)

使い方によるのかもしれませんが、本機では起きるようなことは、ないと思いますが。

ayu-ichiさんが使うと起きないとは断言は出来ません。
ayu-ichiさんと、まったく同じ使い方は、誰も検証出来ないので。

スペックも大幅アップなので、今より改善されることは、間違いないかと。
以下参考値
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
SoC AnTuTuスコア(総合) AnTuTuスコア(3D) 測定機種
Kirin658 60013 9772 P10 lite
Kirin970 206937 75615 P20

書込番号:21950693

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ayu-ichiさん
クチコミ投稿数:16件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4

2018/07/09 01:14(1年以上前)

ありがとうございます!Huaweiのスマホがとっても使いやすいので、この動作が重くなる感じがないなら次もHuaweiにしようと思います!

書込番号:21950964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモード使ってる人いますか?

2018/07/08 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 bodybodyさん
クチコミ投稿数:48件

こんばんは。
先日、Proと悩んでおりましたが、
無事、夫婦でmineoにMNPでP20になりました。
(自分は3年ちょいmineoですが)
嫁が4年auだったのですが、割賦金も払い終わってるのに毎月9000円払っていたのに愕然としました(苦笑)

カメラの性能には大変満足しており、
子供を撮る機会が非常に増えました。

それはさておき、
この端末でもPCモードは出来ると思うのですが、
実際使っている方はおられますでしょうか?

当方、老眼が入り始めまして&8インチのタブレット(ASUSのZenPad)
から変更したこともあり、
PCモードに興味を持っております。

使い勝手、気をつけること(予定ではaukeyのタイプCのハブ?ドック?
(USBとカードリーダー、HDMI端子のコンボ)を買うつもりです)
等あれば、あらかじめお聞かせいただければと・・・

よろしくお願いします。

書込番号:21950516

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/08 21:59(1年以上前)

本機でもPCモードは利用可能でした。

本機の情報よりは、Mate 10 Proの方の掲示板の方が情報は多いです。
Mate 10 Proの方の掲示板で「PCモード」で検索してもらった方が良いと思います。

利用したHubは、以下のスレッドにもある、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21407098/#21407098

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075V48TSY
です。
USBポートに、さらにHubを接続して、キーボード、マウス、USBメモリ、有線LANを接続して利用可能です。

原因は分かりませんが、本機付属の超急速充電に対応しているUSBケーブルで、HUB経由では充電出来ませんでした。
充電しながら利用する場合は、超急速充電に対応していない、本機付属以外のものを使う必要がありました。
メーカーには報告済。

使い方は、動画をみれてもらえばわかると思います。端末はMate 10 Proですが、本機も同じです。
https://youtu.be/Z1YZNMmUdfc
※広告はありません。

書込番号:21950585

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/08 22:10(1年以上前)

手動でのスリープではなく、スリープへの移行に設定した時間になっての自動スリープになった場合は、端末側の画面は消えますが、テレビ側での操作(マウス等)は可能です。
手動でスリープにするとロックがかかって操作不可になります。

Youtubeは、最大化出来る場合と出来ない場合がありました。原因は不明でメーカーには報告済。
ウィンドウの右上に最大化のボタンが出ない時は、一度アプリを終了して再度起動すると最大化出来るようになります。
Youtubeで動画を再生しながら有線LANとマウスを接続した状態での充電でも、充電の方が早く進みますので途中バッテリー切れはおこりません。

書込番号:21950613

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/07/08 23:38(1年以上前)

Amazon、ヨドバシ等で純正アダプタが売られています。
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=de&u=https://consumer.huawei.com/at/accessories/huawei-matedock/&prev=search
PCモードはGalaxyのDex Padの方がスッキリしてますね。

書込番号:21950811

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/09 03:39(1年以上前)

ありりん00615さんのリンク先のドックはMate10proを買ったときにおまけに付いてきました。
しかし拡張性はさほどないので、安いUSB3.0が4ポートくらいある
PD付きのハブが良いと思います。
PD付きでなくても良いですがスマホの充電が出来ないのと
HDDやCDがスマホの電力では動かないのでPD付きが良いと思います。

使った感じの速度は下手なモバイルノートより速いです。
ただwindowsのようには行きません。
エクセルなども使えますが一部右クリックが使えなかったり
操作性としてはイマイチです。
ゲームやWEB、動画を見る分には問題ありません。

ただ間もなくアップデートでwindows10が使えるという予定です。
簡単に言うとクラウドPCでHuaweiのサーバー(中国国内は中国、それ以外はEUにあるサーバー)
に接続してクラウド上でwindows10が使えるという物です。

FXなどをやっている人はPCからクラウドにつなげて行ったりしていますが
色々な会社がありますがこれらはレンタルサーバーで運営しているので
出来ることが限られ容量も小さいのですがHuaweiの巨大サーバーに期待です。

RAM割り当てが8GB、CPUがXeon E2660 ROMが80GB?(増やせるのかどうかは未定)
https://www.youtube.com/watch?v=kAorbh5lG0o&t=33s
アクセスが多すぎて接続できないとか遅いという問題がなければ
出張が多い自分にはPCを持ち歩きしなくてすむのでどこでも自分の
ディスクトップ環境が構築できます。
動画のようにフォトショップがサクサク動くようなら最高です。

スマホのCPUは殆ど使わないのでスマホに負荷がかからず
外付けSSDさえ持って歩けばPCいらずになります。

書込番号:21951014

ナイスクチコミ!8


スレ主 bodybodyさん
クチコミ投稿数:48件

2018/07/10 18:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
あまり悪評はなかったようなので、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075T8TJ9J/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
を買ってみました。
無事PCモード入れました!

>†うっきー†さん
参考にさせていただきました!ありがとうございます!

ロジクールのマウス&キーボードを使っているので、
後ほど無線で使ってみます。

>ありりん00615さん
GalaxyのDex Padが観たことないのですが、
とりあえずこれでいろいろ試してみます。

>dokonmoさん
クラウドPCの流れがよくわかっていないのですが、
別のところの他人のPCを借りる?スタイルは、ちょっと怖い気がします(^_^;・・・
まずは、これでいろいろと遊んでみます。

書込番号:21954203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度5

2018/09/01 21:51(1年以上前)

遅れ馳せですが、購入検討している方もいるかもしれないので。
自分はコレを使ってみました。

USB C ハブ USB Type-c ハブ 4K HDMI出力 タイプ... https://www.amazon.jp/dp/B079MCPJFH?ref=yo_pop_ma_swf

PCモードに問題なく、充電しながらの使用が可能でした。ただ、使用中はけっこう熱くなるのと本体のバッテリー消費が激しいので、PCモードは普段使いしないだろうな、という感じでした。参考までに。

書込番号:22076062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneと同じ入力方法を教えて下さい

2018/07/07 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

iphone7からの乗り換えをしたのですが、文字の入力方法が若干違い「ああ」
と打ちたいところが「い」になってしまったり「...」が打てなかったりしています。

iphoneと同じ入力方法にしたいのですが、方法はありますでしょうか?

書込番号:21947099

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/07 13:45(1年以上前)

フリック入力にすれば、あを2回タップすると「ああ」になりますよ。
自分はgoogle日本語入力を使ってますが、設定はこんな感じです。
設定→システム→言語と文字入力→google日本語入力→キーボードレイアウト→12キーレイアウトの入力スタイル→フリック入力
趣旨が違っていたらすみません…
「…」も普通にうてます。

書込番号:21947175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/07 14:46(1年以上前)

iWnn IMEを利用しているという前提で
設定→システム→言語と文字入力→iWnn IME→トグル入力→オフ
です。

別のIMEを利用しているなら、どのIMEを利用しているかを記載しないと回答は出来ないと思います。

書込番号:21947298

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/07 16:10(1年以上前)

m(__)m
初期設定はiwnn IMEでしたっけ?
そういば、使いづらくてすぐにgoogle日本語入力にかえたのを思い出しました。
google日本語入力、使いやすいですよ!

書込番号:21947458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/07/07 17:27(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
現状、デフォルトのキーボード→Gboad
となっており、他はiWnn IMEしか選択肢がないのです。

google日本語入力はアプリで取るのでしょうか?
初歩的すぎる質問ですみません

書込番号:21947609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/07 17:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

すみませんでした。

書込番号:21947617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2018/07/07 17:50(1年以上前)

>warrior77riotさん
丁寧なご説明ありがとうございました
早速やってみます

書込番号:21947657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2018/07/07 18:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1

2

3

4

>どれがおすすめ?さん

Gboadをお使いですか。
メンドクサイので、スクショで説明しますね。
1、仮想キーボードから「Gboad」を選択
2、設定「言語」選択
3、言語「日本語」選択
4、フリックのみをオン

書込番号:21947684

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/07/07 19:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

Gboad

google日本語入力

Gboadを使い続けられるのであれば、redswiftさんの方法でよいのかと。
ただ、P20の場合は、「仮想キーボード」ではなく「言語と文字入力」のGboadからで宜しいかと。
慣れの問題もありますので、何を使われても同じかもしれませんが、自分のような高齢者はgoogle日本語入力が使いやすかったです。
画像のように見た目はほとんど一緒です。

書込番号:21947839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)