HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

HUAWEI P20

  • 128GB

2眼カメラ搭載の5.8型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 製品画像
  • HUAWEI P20 [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI P20 [ブラック]
  • HUAWEI P20 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

(1732件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー消費について

2019/02/11 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1-1

1-2

2-1

2-2

P10liteから端末変更しました。
HUAWEI端末は何台も使用してきて、この端末でも最低限の設定は済ませています。
当初、画面OFF時の消費が多く気になったので、一度初期化してあります。(過去スレを参考に)

その後、数週間使用してみましたが、画面OFF時の消費も多い気はしますが、何より通常使用時のバッテリー消費量が激しく悩んでいます。
同じ様な使い方をしているのに、GoogleChromeを使っているだけでも、P10liteと比べると体感で2〜3倍の速さで減っていきます。
P10liteのバッテリー持ちが良すぎたのか、常に残量を気にするようになってしまい非常にストレスです。
これは高性能故に仕方ないのでしょうか?
バッテリー以外にはとても満足しているのですが・・・

書込番号:22458598

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2019/02/11 12:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

3-1

3-2

4-1

4-2

画像の追加です。
4-1と4-2はあまり使わなかったときのものです。

書込番号:22458606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/02/11 12:40(1年以上前)

機種不明

本機はSIM1枚(0 sim(SMSなし))+Wi-Fi常時接続でも、8日程度しか持たず、非常にバッテリーの持ちが悪いです。
SIM2枚使われているので、さらに悪くなると思います。

kckkさんのグラフの中で気になるのは、スリープ中に端末の起動の頻度が比較的多くバーコード状態になっているところでしょうか。
プッシュ通知等が頻繁にあったなら問題ないと思いますが。

最近の高性能のHuawei機(P20,Mate20 Pro等)などは、どれもバッテリーの持ちが悪かったです。

性能が上がった分、何もしていない時でもバッテリー消費するものだと思ってあきらめています。
機内モード+Wi-Fiにしても10日程度しか持ちませんでした。

バッテリーの持ちを気にするなら、性能は1/3以下に極端に低下しますが、OPPO R15 Neoがお勧めです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028331/SortID=22103136/#22437145
これなら、26日程度は持ちますので、本機の3倍程度は使えると思います。
ただ、設定のクセが非常に強いので、初心者にはお勧めは出来ない端末ですが。

書込番号:22458738

ナイスクチコミ!5


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2019/02/11 14:37(1年以上前)

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

>最近の高性能のHuawei機(P20,Mate20 Pro等)などは、どれもバッテリーの持ちが悪かったです。
やはり高性能機種は仕方ないのですね。。。
もう少し頑張ってほしいところですが。

本機はカメラ性能重視で選びました。
カメラ性能以外はliteシリーズで十分だったのですが・・・
暫くは本機を使っていきたいと思います。私もバッテリーに関しては諦めることにします。(笑)
単純にカタログのバッテリー容量値だけで、見極めることができないのが難しいところですね。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:22458974

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/12 04:45(1年以上前)

機種不明

>kckkさん 長々とですが・・

バッテリー持ちに関しては非常に複雑になります。
前機種との比較による主観もありますし
スペック上の仕組み、電波の受信の状態、アプリの作動状態など
複雑に絡んできます。

大きく分けて3つあります。
スリープ状態(モデム性能)
SoCの稼働状態
画面の稼働状態

この中で通常一番電池消費が多いのが画面で次がSoCで次がモデム。
スリープ状態も2つに分かれます。
セルスタンバイとアイドル時のデータ通信

セルスタンバイは上の方の言う待ち受け時間を電池持ちとするのはおかしいです。
スリープで10日持とうが20日持とうがスレ主さんは毎日使っているので
当てはまりません。
SoCの性能ではなくモデムの性能に影響します。
3倍持つとか・・スマホを家に飾っておくわけではありません。
スリープで10日持つ機種は1日で10%消費
20日持つ機種は5%の消費。
毎日使っている人はその差は5%でしかなく1日残り30%か35%の違いでしかありません。

キャリアのスマホではスリープでの性能は待ち受け時間400時間とか記載されています。
これは基地内の最高電波の場所にデータ通信を切って静止した状態での数値です。
一般家庭では基地局からの距離や周りの電波障害でかなり落ちていきます。
また静止しているときと移動しているときでは持ち時間がかなり変わります。
Aさんが20日持ったとしてもBさんは10日しか持たないことも多々あります。
そもそも毎日のように充電するスマホでは何日持とうが電池持ちに影響は殆どしません。
デュアルSIMで運用していればその分が負担かかります。
また電波が弱くなるとモデムは受信能力を上げるので電池消費が激しくなります。
山中のゴルフ場など圏外になると何もしなくてもまずどんなスマホも1日持つかどうかです。

スリープ時でもアプリは通信を行ったり勝手に作動するアプリもあります。
キャリアアグリゲーション対応機では複数の電波を拾うので
CAの無い機種より電池消費は大きくなり尚且つ電波状態が例えば
2CAの場合片方は良いけど片方が悪い場合など悪い方は受信能力を
上げようとするので電池消費が多くなります。
Kirin970の場合はcat.12という規格で3CA、1.2Gbpsの能力があり
格安機のcat.4とか6のモデムより消費電力は多くなります。

またHuaweiに限らず中国機はモデム能力が高めです。
中国は広大なため特に地方では十分は基地局もないため
弱い電波で受信できるようにモデム能力を上げています。

CAをONとOFFの時でデータ通信速度が変わらない場合はもう一つの
電波が拾えていないことになるのでこのときは無駄なのでOFFにする。
受信できない電波があると出力を上げるので無駄に電池を消費します。
10階から23階に引っ越ししたときは極端にセルスタンバイが悪くなりました。

もう一つは裏で頻繁に動くアプリがないか。
スレ主さんのデータではアイドルの数値割合が少し高いように思えます。
アイドル状態は字のごとく何もしていない状態のはずですが
特にグーグル関係の同期がうまくいかず何回も試行している状態とか
アプリが何らかの原因で停止しない又は何かの試行を繰り返す。

セキュリティアプリをいれてますね?
私はこの手のアプリは百害あって一利なしと思っているので不要と思っています。
特に無料版はこの手のアプリはビックデータを拾う為に頻繁に情報が送られたりします。
また内部を勝手に徘徊する権限を与えているので電池持ちに大きく影響する場合もあります。
あとはグーグルとLINEとかFBとかグーグルは仕方が無いですが
1日に何十回とデータが送られていきます。

WEB閲覧が多いようですがカカクコムを見るようなときはSoCの負担は少なく
画面の消費が一番多くなります。
頻繁に画面が変わる場合ではSoCの負担も増えます。
画面の消費は明るさに依存するのでこれを落とすには照度を下げるしかありません。

電池持ちは物理的な電池搭載量に影響されます。
縦長画面になって画面消費の影響も高くなってきます。
液晶より有機の方が電池持ちには良いですね。
白い画面では大差ありませんが暗い画面を多用すると黒は発色しないので
消費電力はかなり少なくなります。

Huaweiの機種はメーカーは電池持ちを重視しているので全般的に良いはずです。
レビューは前機種の影響など主観性が強いですが30件以上あれば
おおよそ大きくは外れません。
P20は平均3.61に対し4.2で順位では23位なのでそれほど悪い印象ではなく
確認と設定で改善するような気がします。

・セキュリティアプリをアンインストールする
・電波の強さを確認する(設定→システム→端末情報→端末の状態→ネットワーク→SIM1、SIM2
-80dBm以下(-100dBmとかーが大きくなる方)なら電波状態は悪いです。
-50dBm以上なら電波状態は良い。
・CAのONOFFで速度を確認する(大きく変わらないならOFF)
・毎日とは言わないけど2-3日ごとに端末を再起動する。
・グーグルの同期を再確認で出来れば一度リセット
・同様に気がついたときに端末管理で最適化する。
・設定→アプリ→Chome→ストレージ→データ・キャッシュをリセット(ここが多くないかチェック)
・その他のよく使うアプリのキャッシュも確認する。
・その他バッテリーセーバーなどあれば管理アプリをアンインストール

まもなくAndroid9(EMUI9)がアップデートされると思いますので
AI管理がより高度になるので改善されるかなと思います。
スクショは極端にLineを使った例でLineの使用量が増えれば増えるほど
割合なので他の項目の数値は下がっていきます。
Lineビデオ通話などで電池に非常に高負荷な使用例です。(異常警告が出ています)

書込番号:22460624

ナイスクチコミ!4


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2019/02/12 22:12(1年以上前)

>dokonmoさん
返信ありがとうございます。
いやぁ、とても参考になりました!
設定等今一度見直してみます。
とりあえず、CAをOFFにしてセキュリティソフトを削除して様子をみてみます。
電波状態に関しては、仕事柄移動が多いので仕方ないですね。。
あと、この端末では通話はしないので、SIMも1枚にしてみます。

Android9がアップデートとのことですが、他機種ではバッテリーの消費が増えたとのコメントもありますがどうなんでしょうか…

只今出先の為、一旦失礼します。

書込番号:22462333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/02/12 22:51(1年以上前)

>kckkさん
>とりあえず、CAをOFFにしてセキュリティソフトを削除して様子をみてみます。

他には以下のようなものを入れている場合はアンインストールを行っておくとよいと思います。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外


>Android9がアップデートとのことですが、他機種ではバッテリーの消費が増えたとのコメントもありますがどうなんでしょうか…

大きくは変わらないとは思いますが、最初からAndroid9のMate 20 Proも10日程度しか持ちませんでした。
SMSなしのSIMとWi-Fiでの検証ですが。
12/12 21:00 完全なフル充電からケーブルを抜く
12/13 04:42 99%(8h42sで99%へ移行)
12/14 21:26 82%(99から82の17%消費に40h44m)
40h44m(2444m)で17%。100%換算で14376m(約10日)

書込番号:22462460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

機種別の写真

2019/01/28 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:289件

P20の機種や他の機種別の写真を確認できるサイトはありますか?


具体的にはP20とPixel3の写真を確認したいです。

書込番号:22426762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/01/28 21:32(1年以上前)

以下のサイトで
「P20 カメラ 作例」や「Pixel3 カメラ 作例」と入力して検索ボタンを押すとよいです。
https://www.yahoo.co.jp/

書込番号:22426893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/01/28 21:40(1年以上前)

P20は102点,Pixelは101点と算出しているdxomarkのサイトを見てもよいと思います。
https://www.dxomark.com/huawei-p20-camera-review-high-end-rounder/
https://www.dxomark.com/google-pixel3-camera-review/

書込番号:22426913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2019/01/28 21:52(1年以上前)

kakaku.com PCサイトでも「画像・動画」から「この製品で撮影された写真」を選べは元画像を確認することができます。
同じ写真の比較はDXKMARKやNOTEBOOKCHEKにありますが、どちらもP20 ProとPixel3の比較となっています。

書込番号:22426956

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2019/01/28 21:55(1年以上前)

こちらに少し作例があります。

ePrice
P20作例
https://m.eprice.com.hk/mobile/talk/4546/210436/1/rv/huawei-p20-review/

Mate 20 とGoogle Pixel 3 比較(夜景)
https://www.eprice.com.hk/mobile/talk/4546/212097/1/rv/huawei-mate-20-review/

書込番号:22426965

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/01/28 22:07(1年以上前)

>おおさかじんさん

過去の質問を含めて、スレッドを放置したままにされています。

質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>お礼と結果報告を忘れずに!
>返信が寄せられているのに、スレッドを放置するのはマナー違反です。 自分の意に沿わない返信がつくこともありますが、返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。
>また、質問スレッドでは、グッドアンサーの選択と、
疑問やトラブルの原因は何だったのかなどの結果報告をすると、今後同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告をしてください。

解決済にする方法は、図解入りで詳細に記載されています。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

※グッドアンサーの選択は必須ではありません

書込番号:22427006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2019/01/28 22:07(1年以上前)

GSMArenaのPhoto Compare Toolでその2機種のスタジオ撮影写真を直接比較可能です
https://www.gsmarena.com/piccmp.php3?idType=1

自分もこの両機を所有していますが設定やシチュエーションでも優劣は入れ替わりますので
オートでのスタジオ撮影はあくまである程度参考になるという位でしかありません。
とはいえ屋外ですと全く同じ構図を同じ日に時間を空けずに撮らないと比較としては適当ではなくなりますので
それよりはマシというくらいですが・・・

書込番号:22427007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/28 23:13(1年以上前)

他機のディスプレイを通して見ることに、何か、意味はあるんでしょうかね。
店頭実機等で、
同じ条件下で撮って、
自機のディスプレイで見て比較しないと、
本当のところはわからないのでは、と個人的には思いますが。

書込番号:22427226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/29 00:20(1年以上前)

>質問で解決したものについては、解決済にしておいて下さいね。

他は解決済にできないのか

書込番号:22427401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

EMUI9.0+Android9.0の正式版の配信がはじまったようです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000244.000024671.html
>華為技術日本株式会社(以下「ファーウェイ・ジャパン」)は、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI P20』のソフトウェアのアップデートを行います。本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデート1月28日(月)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>EMUI9.0+Android9.0へのアップデート
>Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
>
>■ファイルサイズ
>約4.09GB(EML-L29 8.1.0.154(C635)-> EML-L29 9.0.0.196(C635E2R1P11))
>約804MB(EML-L29 9.0.0.116(C635E2R1P8)-> EML-L29 9.0.0.196(C635E2R1P11))
>
>■提供開始日
>2019年1月28日(月) 17:00以降〜順次

書込番号:22425667

ナイスクチコミ!13


返信する
bodybodyさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/04 14:39(1年以上前)

待ってたら来るのはわかってるのですが、
なかなかアップデートが来なくてそわそわ?しますね。
アップデートされた方、感想等有ったら聞かせていただけると嬉しいです。

そう言えば、GPUターボ、追加されてるはずですが、ゲームをしていないからか
全然体感が無いです。ゲーム以外は恩恵無いんですかね。。。

書込番号:22442416

ナイスクチコミ!1


sojiraさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/11 15:04(1年以上前)

アップデートしました。
・遂にdocomo系simでVoLTEに対応。電話中はもちろん、機内モード解除後や圏外後の3G落ちが無くなりました。
・スリープ時の消費電力は悪化。毎時0.8%くらい?
・空きメモリあるのにアプリの裏落ち頻度が増えました。

書込番号:22459048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


cuts-ponさん
クチコミ投稿数:8件

2019/02/20 11:23(1年以上前)

機種不明

私もやっとアップデート来ました!
嬉しい??

書込番号:22480679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 HUAWEI p20 の購入考えてます

2019/01/27 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 ☆kenさん
クチコミ投稿数:1件

HUAWEI p20 simフリー の購入考えてます
1.uq mobileのsimは使えるのでしょうか?
使っている方の情報欲しいです。
2. 4GLTE VoLTE対応なのか?

書込番号:22424245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/01/27 20:33(1年以上前)

過去の書き込みにある通り公式にauのVoLTE対応です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22255555/#22255555

Yahooで「UQ 動作確認」で検索するだけで分かる通り、UQでも動作確認済です。確認の必要性すらありませんが。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

間違えてLTE SIMではなく、マルチSIM(VoLTE SIM)であれば使えます。


質問の前に、検索することがルールになっていますので、あまりにも初歩的なことに関しては、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:22424331

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

GPSはまずまず

2019/01/20 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:1786件
機種不明

受信レベル49

E01の51には劣りますが、受信レベルの最高値は49でZ3の48を上回りました。感度まあまあ良し。
今頃は大気中の水分が少なくGPS受信に絶好の気象状態だったので、これより上の値は計測できないのではないかと思います。
他メーカーはどんなもんでしょうかね。50オーバーの機種がざらとなるとHUAWEIは周回遅れってことになっちまうが、こういう情報は全く拾えない。

本機は衛星捕捉に?な所があり、今回のテスト時にはGalileoが3機とみちびきが1機、見えているはずの衛星を全く掴めなかった。
捕捉数はスクショで28個になってますが、最多の瞬間は31個。そこから少し減っての28個なので追尾チャンネルに空きがあるはずで、それでも頑として掴んでくれなかった。
節電目的で捕捉数を抑えてるにしては中途半端で、それをするならXperiaのようにGPS以外をバッサリ切ってしまうのが理にかなってる。それをしても実用に耐える感度を持ってるわけだし。
あと、追尾チャンネル数が素数ってのは変だと思うが、これはアリなんだろうか。今回のような好条件でも上限に達することがなく、実際のチャンネル数は32以上の可能性もあるけれど。

テストから10分後に帰宅して窓際で受信させてみたらちゃっかり画面内にいたよ、みちびき195。やっぱり見えてた。

ところでこのGPSテストアプリ、GalileoとBeiDouは相対番号なのにQZSSが素のPRNなのはなぜ?
『GPSTest』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.gpstest

書込番号:22406549

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2019/01/20 11:19(1年以上前)

■GPSの既出情報補足
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22228457/#22228457

Huawei機のGPS精度に関しては、本機に関わらず、感度と精度が良いので安心出来ますね。
トラッキングでブレがまったくなく誤差がないのが良いと思いました。

書込番号:22406616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲーム

2019/01/17 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

Kirinは3Dが弱いと聞いたのですが荒野行動をプレイするとき、他のスナドラ機のハイエンドモデルと比べて大きな違いはありますか?

書込番号:22400690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/17 20:45(1年以上前)

荒野行動は、アンドロイドのハイエンド機でも重いので、要するにiOS向けに
最適化されたゲームだと考えた方が良いです。

カメラ性能では、P20 Proは、iPhone XS MAXより上です。

≪スマホのカメラ性能テスト一覧≫

https://www.dxomark.com/category/mobile-reviews

書込番号:22400729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/01/17 21:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。やはりiPhoneじゃなきゃ重たいのですか・・・
P20でもある程度はプレイ出来るのでしょうか?

書込番号:22400784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/01/17 21:52(1年以上前)

>名無し!!!???さん

P20proですが中身はほぼ同じなので・・・
https://www.youtube.com/watch?v=ioxQwTZTVKk&t=659s

ゲームはしないのでこの動きが悪いのか良いのか分かりません。
GPU TURBOアップデート済ならiPhoneXと同等位のようです。

但しゲームはゲームベンダーの最適化が重要なので日本だけのローカルゲームなら
iPhoneに最適化されているゲームは多いと思います。
ただ有名どころのゲームではもうゲームはiPhoneということはないようです。

書込番号:22400904

Goodアンサーナイスクチコミ!4


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度3

2019/01/17 23:52(1年以上前)

>名無し!!!???さん
このP20で荒野行動プレイしてますが、iPhoneとなんら変わりなくできますよ。
荒野行動では画面切り替わりのローディング時間など機種によってバラバラなんですが、 P20は比較的早いです。
全体的に重いと言われている東京マップでもiPhoneしている友達はすぐラグってますが、このP20ではほとんどラグがありません。
PUBGもしてますが問題ないです。

ただ、一つ感じたのが最初のDownloadはiPhoneよりもかなり時間がかかった印象です。
プレイするぶんには問題ありません。

書込番号:22401236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/01/18 06:12(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました。もともとこの端末が気になっていたので聞けてよかったです!

書込番号:22401533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)