HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

HUAWEI P20

  • 128GB

2眼カメラ搭載の5.8型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 製品画像
  • HUAWEI P20 [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI P20 [ブラック]
  • HUAWEI P20 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

(1732件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

Vo LTE,GPU Turbo対応がきたようです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000225.000024671.html
>ファーウェイ・ジャパンは、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI P20』のソフトウェアのアップデートを行います。本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデートは、11月15日(木)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>au VoLTE機能追加
>Docomo VoLTE機能追加
>GPU Turbo機能追加
>Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
>
>■ファイルサイズ
>約 707MB
>
>■提供開始日
>2018年11月15日(火) 17:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:EML-L29 8.1.0.135(C635)
>アップデート後:EML-L29 8.1.0.154(C635)

書込番号:22255555

ナイスクチコミ!4


返信する
zhenqirenさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/15 16:04(1年以上前)

うっきーさん情報ありがとうございます。

Mate10はauVoLTEのみですが、
Nova3とP20はdocomoVoLTEにも対応のアップデートなのですね。

ということはDSDSではなく、アップデート後はドコモでもDSDVができるということでしょうか?

書込番号:22255614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/15 18:07(1年以上前)

>ということはDSDSではなく、アップデート後はドコモでもDSDVができるということでしょうか?

質問の意味がわかりませんでした。
本機は最初からDSDV機となっていますよ。
今まではsoftbank回線のみがVoLTE対応だったのが、今回の対応で3キャリア全てVoLTE対応になりました。

docomoのXiやdocomo系のMVNOでの通話は、今までも利用は出来ていました。通話が3Gしか利用出来なかっただけとなります。
auの方は、VoLTEでしか通話が出来ないので、今まで電話が使えなかったのが使えるようになりました。
docomoを使われてる人は、特には気にする必要はないかと。
相手がdocomo回線で、かつdocomoのVoLTE対応の端末の人とだけVoLTE通話が可能になるという、ごくごく限定された条件でのみ効果がある程度になります。

これで、質問の回答になっているでしょうか。

書込番号:22255807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2018/11/16 06:00(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

Twitter見て軽く小躍りしましたがきっと私は1ヶ月先なんだろうな〜w

書込番号:22256855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zhenqirenさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/16 12:57(1年以上前)

>†うっきー†さん

すみません、勘違いしてました。
VoLTEにだけ対応してないだけだったのですね(^^;
docomo XiのSIMだと本機がDSDVではあってもドコモVoLTEに対応していなかったためDSDVとしては使えずDSDSと同じ状態でしか使えないのかと思ってました。

ご指摘頂き、Huaweiのカスタマーにも問い合わせてようやく理解できました。

でもドコモVoLTEにも対応ということで嬉しいのは嬉しいです!近々購入予定でしたので。ありがとうございました。

書込番号:22257477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

P10との紅葉ライトアップ撮影比較

2018/11/11 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件
機種不明
機種不明

P10

P20

ドコモのFOMA SIMが使えないことを知らずにP20を購入したので、au Volteに対応したらUQのデータ専用から音声付きSIMにMNPする予定でそれまで寝かせています。

紅葉のライトアップに行ったのでP10とP20と二台持って撮り比べてみました。
同じ場所から同じようにオートで手持ち撮影。
それぞれのスマホで確認してもかなり違ったのですが、ディスプレイ性能の差かもと思いましたが
PCに落としてみたら一目瞭然でした。
カメラ自体は両方ともライカのWレンズなのでソフトの影響なのかレンズ自体も進化しているのかはわかりませんがその差にビックリです。

早くソフトウェア更新してほしいですw

書込番号:22246473

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/11 18:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

nova lite 2

P20

本機の夜景撮影凄いですよね

添付画像は以下のものを再利用
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=21918876/#21932918

auのVoLTE対応、11/20頃予定のようで、楽しみですね。
Mate10 Proも長い間放置されていたのが、ようやく対応。
今回は明確な日付まで指定されているので、対応されることを信用してもよさそうです。
FOMAは、いままで通り無理だとは思いますが・・・・・
ZenFoneやOPPOはDSDVでも対応出来ているので、Huaweiの今後に期待したいところです。


それにしても、夜景撮影は凄いです!

書込番号:22246740

ナイスクチコミ!5


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/11/11 19:16(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。
自分も半信半疑?でしたが撮影した画像を見て目から鱗状態にw
本格運用したらバリバリ写真撮りたいと思いますw

書込番号:22246886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

タイトル通りで、8.1.0にアップデートしたら、ランチャーの選択が出来なくなった。
設定→アプリと通知→デフォルトアプリ
→ランチャーが消えたo( &#8250;_&#8249; )o
返して欲しい!!

書込番号:22233991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/11/06 09:47(1年以上前)

アップデートしたら逆に調子が悪くなったとか不具合が出る場合もあるのですぐにアップデートはしないほうがいいですね。
暫く待てばアップデートで検証データーをネットに上げてくれる方もいるのでそれを待ったほうがいいでしょうね。
パソコンでもよくあることです。ドライバーだったら古いプログラムに戻すということも出来ますがAndroidの場合は難しいですからね。

書込番号:22234037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8542件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/11/06 09:55(1年以上前)

これなんかどうでしょうか?
http://gagetmatome.com/huawei-home-app-change

書込番号:22234048

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/06 12:19(1年以上前)

>タイトル通りで、8.1.0にアップデートしたら、ランチャーの選択が出来なくなった。

本機は発売時点で8.1ですので、おそらく別の機種と勘違いされていると思います。
他の機種でメジャーアップデートした場合は、トラブル防止のためにも、端末初期化はされた方がよいです。

端末初期化でも直らない場合は、お持ちの機種の掲示板で再度質問されると良いと思います。

こちらの掲示板はP20(最初から8.1)となります。

書込番号:22234299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/11/06 13:08(1年以上前)

その他の機種ではありません。
バージョンは 8.1.0(C00patch02) です。

書込番号:22234429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/11/06 13:49(1年以上前)

消えることがあるのですね。

書込番号:22234499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/11/06 18:36(1年以上前)

国内版でしょうか?
今の所自分の国内版P20に振ってきている最新アップデートを適応している状態ですがnovaが選択出来ています

他の掲示板を見ると海外版のMate20やhonor note10等ではデフォルトアプリからランチャー選択のメニューが消えていて他のランチャーを使うためにはUSBデバッグでPCと繋いでadbコマンドでデフォルトのHuaweiランチャーを
消すか無効化する他無いようです。

国内版のシムフリー端末までアップデートで同仕様になるならば面倒ですね

書込番号:22234950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/11/09 22:55(1年以上前)

中国の方が安かったから、友達が出張した時に買って貰いました。やっぱりダメでした。。。

書込番号:22242340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2019/01/30 12:14(1年以上前)

もう解決済みなら失礼

中国版Honor Note 10でHUAWEI HOME以外は選択できませんでした。
とりあえず、NOVAを入れた状態でHUAWEI HOMEをADBコマンドにて強制的にアンインストールすると
デフォルトランチャとして、NOVAを選べるようになったので、他のランチャも選べるかと

今、Note10でNOVAランチャを使用し、快適そのものです。

参考までに、ADBコマンドは自己責任で。

書込番号:22430501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/01/30 13:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

自分も同じ方法でADBコマンドからデフォのランチャーをアンインストールし、
NOVAランチャーが選択できるようになりました。

ちなみにですが、つい最近Android 9にアップデートし、
同じ現象がまたあったので、手間がかかりました。(泣!)

書込番号:22430625

ナイスクチコミ!0


kobarさん
クチコミ投稿数:9件

2019/03/04 18:17(1年以上前)

>ヒロハコひろしさん

Android 9にした場合ですが、Huawei Homeをadbコマンドでアンインストールしてもnovaは選べましたか?
私は選べなかったです。

P20 Pro SIMフリー中国版

書込番号:22509118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/03/04 23:52(1年以上前)

>kobarさん

Android 9.0にした場合、下記にコマンドでHuawei Homeアンインストールできると思います。

adb shell pm uninstall -k --user 0 com.huawei.android.launcher

「--user 0」をつけますと、root ユーザ権限でコマンドを実行するようです。

こちらの記事も参考できると思います。
https://www.suitsstyle.com/entry/2018/11/19/HUAWEI_Mate_20_X_%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E7%89%88%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC_%283%29_adb%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%8F%AF%E8%83%BD

書込番号:22509941

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Line受信時に一瞬止まる件について

2018/11/05 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 りおつさん
クチコミ投稿数:1件

買って1週間ほどですが、Line受信時にLine関連が一瞬止まります。
具体的には、受信したタイミングでLine上で行っている動作(メッセージ作成、写真閲覧、Lineニュース閲覧など)がプチフリーズします。
同じような状況の方、もしくは解決したよという方いらっしゃいますか?

機種はSIMフリー機です。
他の機種の似たような症例対策のBluetoothオフは試しましたが、解決しませんでした。

書込番号:22233155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ホーム画面を5画面設定しました。その各画面で待受画像を変えるにはどのようにしたらよいのでしょうか?
お分かりの方がいらしたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:22231420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/11/05 08:00(1年以上前)

多分アプリで対応可能かと思います

画面ごとに壁紙を変えるで検索してみました
以下の中に方法があるので好みで選択されるといいと思います
検索結果以下
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%AB%E5%A3%81%E7%B4%99%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B&oq=%E3%81%8C%E3%82%81%E3%82%93%E3%81%94%E3%81%A8&aqs=chrome.3.69i57j0l3.6504j0j7&client=ms-android-freetel&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

書込番号:22231540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/11/05 18:27(1年以上前)

>にんじんがきらいさん
早々にありがとうございました。
アプリを利用すればいいのですね!
色々ありそうなので見てみます。
ありがとうございました!!

書込番号:22232552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

gps衛星「みちびき」について

2018/11/03 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

11月1日(木)にサービスを開始する、gps衛星「みちびき」の対応機種にHUAWEI p20が入ってました。p20のgps制度にどれくらい影響を与えるのかがたのしみですね。
http://qzss.go.jp/usage/products/list.html

書込番号:22228457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/03 23:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スマホではL6信号のセンチメータ級測位には今後も対応はされることはないと思いますので、
発売時から特に変化はないと思います。

■センチメータ級測位補強サービス
http://qzss.go.jp/overview/services/sv06_clas.html
>このサービスは、測量、情報化施工(建設機械を高精度に操作して施工する手法)、IT農業(農機を高精度に操作して農地管理をする手法)での利用を想定しており、L6信号を受信することができる端末で利用することができます。また、搬送波測位という測量技術による手法を用いるため、アンテナや受信機のサイズは大きくなることから、モバイル機器ではなく、測量機材としての利用や車載での利用を想定しています。



添付画像は発売時のものですが、Huawei機はもともとがGPSの感度が非常に良いので、これまで以上になることはないかと。

今まで通り、誤差は2,3m程度は出ることもあると思います。

Huawei機はもともとが性能がよいので、将来の7基体制後も、変化は特に感じられることはないと思いますよ。
L6対応していないもので、これ以上の精度は無理かと。

書込番号:22228579

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/11/04 01:28(1年以上前)

http://qzss.go.jp/overview/services/sv05_slas.html
「一般に利用されている測位信号であるL1C/A信号と同じ形式の電波であるため、既存の受信機を改良することで受信することが可能です。」
サブメータ級測位補強サービスになると思います1m誤差だとおもいます

書込番号:22228740

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/04 07:36(1年以上前)

>「一般に利用されている測位信号であるL1C/A信号と同じ形式の電波であるため、既存の受信機を改良することで受信することが可能です。」
>サブメータ級測位補強サービスになると思います1m誤差だとおもいます


現時点では、スマホでL1Sに対応しているものはないと思いますので、今は無理そうですね。
http://qzss.go.jp/usage/products/list.html
唯一、スマホではありませんが、MASA ザ・ゴルフウォッチ プレミアムIIが対応しているようです。


L1Sには対応しない(互換はないため)と明言しているところもあるようです。
http://blog.fleaz-mobile.com/entry/2017/08/22/201632

書込番号:22228951

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)