HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

HUAWEI P20

  • 128GB

2眼カメラ搭載の5.8型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 製品画像
  • HUAWEI P20 [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI P20 [ブラック]
  • HUAWEI P20 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

(1732件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信6

お気に入りに追加

標準

音楽をPCから取り込み

2018/07/14 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

このP20は、PCから音楽を取り込めますか?  容量は7GBくらいあります。
また、取り込むのは付属のUSBケーブルで大丈夫ですか?    SDカードが使えないようなので・・・
よろしくお願いします。

書込番号:21962913

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/14 20:02(1年以上前)

こんばんは。

付いてるケーブルで大丈夫ですよ
ご心配なく。

音楽だけではなく、写真や動画とかでも大丈夫です。

書込番号:21962918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/14 21:47(1年以上前)

標準機能のHuawei Shareを使えば、Wi-Fi経由でPCでデータやりとりが可能なのでケーブルで接続する必要すらありません。
詳細な利用方法は以下を参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21915585/#21918166

本機---無線---ルーター---有線---PC
という接続イメージになります。

有線で接続したい場合は、すでに記載されている通り付属のケーブルを接続して
ポップアップが表示されるので「ファイルを転送」を選択するだけ。

SDカードを利用したい場合は、OTG対応なので、OTG対応のケーブル+USBカードリーダーなどで利用。

方法はいくつかあるので、お好みの方法で。

書込番号:21963165

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2018/07/15 03:19(1年以上前)

武ちゃん  うっきーさん  さっそく回答ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
ここに質問してよかったです。   

書込番号:21963697

ナイスクチコミ!8


moppyさん
クチコミ投稿数:88件

2018/07/16 06:27(1年以上前)

皆さん、仰るようにPCから音楽の取り込みには様々な方法がありますが、私のやり方は、
スマホとPCをUSBケーブルで繋ぎ、PCのWindows Media Playerで同期させるだけです。
接続はMTPモードにする必要があります。

書込番号:21966222

ナイスクチコミ!7


min33diさん
クチコミ投稿数:1件

2018/10/27 21:33(1年以上前)

ファイル.wmaの曲が再生出来なくて、mp3は再生出来るのですが、wmaは対応していないのでしょうか?
その場合はどの様にすればよろしいのでしょうか?

書込番号:22212165

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/10/27 22:03(1年以上前)

>その場合はどの様にすればよろしいのでしょうか?

wmaに関しては標準で再生できなくても、対応アプリなら再生は可能だと思いますが。
本機での検証ではないですが、本機でも可能だとは思います。
VLC for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc&hl=ja

ただし、Huawei端末は初心者も利用する人が多く、
EMUI固有のアプリを終了させない設定を知らずに、
アプリがスリープ中に終了してしまうという、ユーザーが使い方を知らないことを理由に
ソフトのせいにして不当なレビューをする人が多く、Huaweiの一部の端末はダウンロードできないようにしています。
https://gigazine.net/news/20180726-vlc-blacklisting-recent-huawei-device/

本機でも現時点でGoogle Playからダウンロードできない場合は、公式サイトからダウンロードが必要となります。
https://www.videolan.org/vlc/index.ja.html

書込番号:22212245

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラ

2018/07/12 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:198件

その人の用途によって評価が変わると思うけど。
言うほどカメラが素晴らしくない。
愛犬のために頑張って買ったけど。
基本、暗く写るので顔がわからない(ミニチュアシュナウザー)
明るいところで撮影してもなんか暗くて鮮明でないざらざらのかわいくない写真になる。
2年前のSONYのスマホの方が明るく綺麗に撮れる。
なんなら四年前のAQUOSゼータの方が明るく綺麗。

景色とか夜景にこだわるなら良いカメラなんでしょうね。

書込番号:21958904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gotuzizさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:12件

2018/07/12 23:07(1年以上前)

残念だったね。
それは自分が調べるのがないとかじゃないの?
言い訳しか聞こえません。
スマホのせいにすべきではない気がしますが。。。

書込番号:21958966

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2018/07/12 23:14(1年以上前)

同様な質問が過去に出ています。参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20964226/
フィルムモードも独特の味が出せます。

書込番号:21958980

ナイスクチコミ!1


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:198件

2018/07/12 23:18(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
基本的に不満もなく夜景が撮りたくて愛犬も綺麗に撮りたいと思い購入しました。
夜景は、文句なし。
古いスマホが勝つわけありません。
言葉足らずでした。もっと勉強します。

書込番号:21958985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/13 05:27(1年以上前)

>羽香さん

愛犬は黒系ですか?
何でも明るく撮れれば良いというわけではないですね。
必要以上に明るく=露出オーバー=白飛びしやすい。
XperiaやiPhoneはこの傾向が強く白飛びした写真になりやすいです。
iPhoneXとP20
https://www.youtube.com/watch?v=OdxBBaAgnnI&t=125s

撮り方によっても大きく変わってきます。
画面全体に対してわんちゃんの大きさが小さい場合は
オートでは中央部分の平均の露出を行うので周りに対して
暗いものは暗めに写ります。

その場合、撮りたいわんちゃんの顔をタップすると
わんちゃんだけに対して露出を決めます。
ただAI認識で犬と認識した場合は自動的に犬にあわされると思いますが・・・・

任意でより明るく撮りたい場合は、わんちゃんの顔をタップするとその横に
バーが表示されるので上にスライドすると露出オーバーには出来ます。
また長押しすると露出したい位置と明るさを任意に決めることが出来ます。
(長押しすると電球マークが現れるのでそのまま黒い部分に持って行けば明るくなります)
また基本設定で標準・鮮明な色・ソフトな色と決めることが出来るのでお好みに。

カメラ評価はproの次に評価の高いものでスペックも
1/2.3インチ 12MP F1.8 1.55μm+1/2.78インチ 20MP モノクロ F1.6
と他のハイスペックと比べても非常に高いものです。
せっかくの高性能なカメラですので色々と試してみてくださいませ。

書込番号:21959282

ナイスクチコミ!5


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:198件

2018/07/13 07:49(1年以上前)

>dokonmoさん
私の愚痴に優しくアドバイスありがとうございます。
愛犬は、濃いグレー系なので元々、撮るのが難しいかも知れません。
よく写真を見せると顔どこ?って言われます。
せっかくのスペックを自分の力不足で使いこなせてないだけですね。
アドバイスしっかり読まさせてもらいましたm(_ _)m

書込番号:21959435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/13 07:51(1年以上前)

>羽香さん
明るさは簡単に変更できるようになっています。
以下の動画の5分あたりから操作方法を動画で説明しています。
dokonmoさんが説明されている操作を動画で行っているだけではありますが。
https://youtu.be/SGIgphlXXog?t=314
※広告はありません。

余裕があれば動画を最初からみると、カメラの使い方はわかると思います。

書込番号:21959438

ナイスクチコミ!4


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:198件

2018/07/13 08:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
本当にありがとうございます。
私の場合、AIで撮らない方が綺麗みたいです。
AI解除して使い方わからないなりに直感で撮ってたら満足する写真が撮れました。
もっと勉強しますm(_ _)m

書込番号:21959519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/07/13 17:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

下の白い部分に合わせたため写真が暗く

人形の黒い部分に合わせたため写真は明るく

簡単に黒いワンちゃんの顔を明るく撮りたいならば測光モードをスポットにして
撮るという手もありますよ

PROモードにして左下の四角の中にカッコが入っているようなマークを押すと変更できます
一番右の日の丸マークのような物がスポット測光でピントを合わせた狭い部分を基準に写真の
明るさを決めるモードです

PROモードと言ってもこれだけが目的なら他の部分はオートのまま特に弄る必要もないので難しくありません
ワンちゃんの顔が見えるくらいの明るさで写真が撮れるようになると思うので
AIを切っただけだとまだ暗いと思ったら試してみてください

また景色などを撮りたい時には元の一番左の分割測光に戻しておいた方が良いです

書込番号:21960258

ナイスクチコミ!3


スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:198件

2018/07/13 17:55(1年以上前)

>Akito-Tさん
感動ですm(_ _)m
ありがとうございます。

書込番号:21960357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2018/07/20 16:14(1年以上前)

この映像かなり参考に・・・
P20はAIがかなり前面に出てる感じがする。
iPhone8はシングルでもかなりナチュラルで凄いな。
やはりカメラ最高と言われようが自分の目で確かめ撮影シーンを考え選ぶべきです。
https://www.youtube.com/watch?v=yoaKceEHQlw&t=1s

書込番号:21976100

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 知らない間にアプリが増えた

2018/07/12 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

初めての投稿失礼します。
色々と調べてはみたのですが、
本日のシステムアップデート以降、
amazon何とかと、zカメラというアプリが増えていました。
自分でDLしていればPlayストアに上がりますが、
そこにはありませんでしたので、殊更不思議です。

今までずっとandroidだったのですが、
初めての経験で、どなたか理由を教えていただければと思い、投稿しました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21958537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/07/12 20:07(1年以上前)

HUAWEIのスマホでは割とありますね

消しちゃえ

書込番号:21958559

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/12 20:53(1年以上前)

>本日のシステムアップデート以降、

せめてバージョン程度は書いた方が良いと思います。
8.1.0.121(C635)より新しいものが配信されたという意味でしょうか?


>amazon何とかと、zカメラというアプリが増えていました。

何とかでは、他の人にはわからないと思いますよ。
正確なアプリの名前は、
設定→アプリと通知→アプリ
で確認されるとよいかと。

その2つのアイコンをホームに張り付けて、そのスクリーンショットを添付されるとよいかと。
Amazon Assistantは最初から入っていますし。


他の人に状況がわかる説明は必要かと・・・・・

書込番号:21958653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2018/07/12 21:20(1年以上前)

Huaweiでなくてもそのような事はよくあります。私のLGV35も、アップデートしたら身に覚えのないAmazonのアプリがインストールされたりしました。Huaweiの場合削除や無効化出来ないアプリが多いので中国が必要ですね。

書込番号:21958719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度5 楽天ブログ 

2018/07/12 21:21(1年以上前)

訂正

×中国が必要ですね。
○注意が必要ですね。

書込番号:21958725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/07/12 21:38(1年以上前)

>こるでりあさん
気持ち悪くてすぐに消しちゃいました(^_^;)

>†うっきー†さん
C636でした。
仰っていただいたアマゾンアシスタントが、
追加されたアプリの1つでした。
スクショも撮らずすぐに消してしまい、
名前がわからなくなっており申し訳ありませんでした。
事後に不安になり相談してしまったのがいけませんでした。

>香川竜馬さん
同じような状態の方がいらっしゃってほっとしました(;_;)

書込番号:21958768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/12 21:53(1年以上前)

>C636でした。

そこは、ファームのバージョンでは国番号などを表しています。
C636ということは、日本版ではなく香港版ですね。

少なくとも日本版では、Amazon Assistantは最初から入っています。

推測ですが、ファームのバージョンが8.0から8.1などにあがって、
HiTouchが追加されたとかではないでしょうか。

精度は低いので、機能をオフにしてアンインストールも行っておけば良いと思います。
設定→スマートアシスト→HiTouch→オフ
画面を2本の指で押したまま保持します。HiTouchでは、Amazon Assistantを使用して画面上に表示される製品が素早く識別されます。
精度が低く意図した製品ページは表示されないのでオフ(時々意図しない時に機能するので)が良いと思います。

カメラにも左上のアイコンをタップすると、Amazon Assistantが機能してしまうので、間違って使わないようにしておけばよいです。
少なくとも日本版では最初から入っていて、そういう機能です。

zカメラもありません。


キカイスキーさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
違法行為を行っている場合は、こちらの掲示板には記載されない方がよいと思いますよ。

書込番号:21958791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/07/12 22:14(1年以上前)

>†うっきー†さん
何も知らず大変申し訳ありませんでした。
また、ご丁寧に説明をありがとうございました。

こちらは海外移動用のサブで使っているものではありますが、
削除できればしたいと思います。

書込番号:21958833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/12 22:23(1年以上前)

>削除できればしたいと思います。

#21958768で「スクショも撮らずすぐに消してしまい」と書かれているので、Amazon Assistantは日本版同様にアンインストールできたと思いますが、
「zカメラ」の方が、アンインストール出来ないのでしょうか?

日本版では追加されていないアプリなので、ちょっとわからないです。
カメラアプリなら、標準のカメラアプリだけでよいと思いますが、海外版はそのような不思議なことがあるのですね。

書込番号:21958856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/07/12 22:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
削除したいのはスレ自体のことでした。
でも、できそうにありませんね。

アプリはどちらもすぐに削除できました。

書込番号:21958865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/12 22:38(1年以上前)

>削除したいのはスレ自体のことでした。
>でも、できそうにありませんね。

そうですね。一度書き込みしたものは自分では削除できません。
削除依頼は、価格.comの運営に連絡して認められたものだけが削除可能です。

ただ、今回のスレッドは特に削除依頼が必要な内容ではないと思いますよ。
最初の書き込みでは情報がなくて、適切な回答が無理だったというだけで、
その後、情報が出てきたので、特に問題はないと思いますよ。このままで大丈夫かと。


>アプリはどちらもすぐに削除できました。

了解です。

書込番号:21958894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/07/12 22:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
ではこのままにします。
ありがとうございました。

書込番号:21958910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ154

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 シムフリー機の方がいいですね

2018/07/12 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3067件

こんにちは。
期待のHUAWEI製品は今旬ですね。
今回は、メディアがドコモでしたのでP20Prに機種変しました。
ところが後からどんどん新機種が出てきてしまい機種変すべきでなかったのかな?と思っています。
シムフリー機に抵抗はあったものの、ここまで機能的に違うとメディア機はある意味高い買い物になってしまう気がして。
昨日はいくら何でも変わらないと思います。どうしてこんなにSIMフリー機との違いがあるのでしょうか?

書込番号:21958476

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/12 19:49(1年以上前)

>どうしてこんなにSIMフリー機との違いがあるのでしょうか?

いろいろな企業の事情だそうです。
守秘義務などもあって、あまり詳細には説明出来ないのだとは思いますが。


ドコモのP20 ProはHuawei仕様が削られている?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1806/29/news060_2.html
>ただ、念のためご説明しておくと、ドコモさんが意見を押し通したというのではなく、いろいろな企業の事情もあって、こういった仕様になっている部分があります。他のメーカーもそうですが、自分たちの仕様を全て盛り込んでいるところはありません。
>また、そういった機能をお使いいただけるようにする準備もしています。間もなく、「Appギャラリー」というサービスをスタートすると発表しましたが、これが正式にオープンすれば、カレンダーや電話帳はダウンロードしていただくことができるようになっていきます。

書込番号:21958530

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/12 19:52(1年以上前)

P20 Proもメリットはあって、今までdocomo端末を使っていた人にとっては、同じアプリが入っていて戸惑うことがない。
自分で調べることが出来ない人でも、ドコモショップにもっていけば、丁寧に教えてくれる。
などメリットもあるので、人によっては、P20 Proの方が良いと思う人もいるとは思います。

書込番号:21958535

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/07/12 20:10(1年以上前)

同じHUAWEI製でもDoCoMoで販売されているモデルは、DoCoMoの仕様を盛り込んで、通信方式もDoCoMo主体で
DoCoMoが製造を委託しているDoCoMo製のHUAWEIブランドですね。
だから販売店がDoCoMo代理店のみなのです。
HUAWEIは単なる製造委託先となります。

SIMフリーは HUAWEIが設計から製造、販売まで行っている HUAWEI製ですね。
DoCoMoの意見があるからSIMフリーと全く同じ仕様では無いしDoCoMoのマークが入ってるんだと自分は思います。

意見が通せてない場合はiPhoneのようにSIMフリーと全く同じ仕様でSIMロックされているだけのものが
販売されているはずですね。DoCoMoロゴも入らない。

書込番号:21958563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/07/13 10:41(1年以上前)

>甚太さん
キャリアモデルからメーカーオリジナル機能が削られるのは色々な側面があると思います。

@日本人のITリテラシーの低さ

これは売る方も買う方もです。
Windowsもまともに使いこなせないIT音痴の日本人に高機能モデルを売っても使いこなせない、トラブルの元になると考えているのかもしれません。

また、売る方も単純機能のスマホが売りやすく、アフターフォローもしやすいという側面があります。
キャリアショップの窓口の派遣社員はちょっと横文字並べるとあたふたしますからね。
この価格コムにおいても、自分が設定出来ないだけなのにキャリアやメーカーにクレームを申し立てるスレはたくさん見かけると思います。

日本でリンゴさんが売れるのは、OS自体が単純で知識のないユーザーでも使えること、売る側も説明がしやすくしかもアフターフォローは原則Appleが行う。キャリアにとってこれほど手離れの良いツールはないので、一生懸命キャンペーンをはって売りさばいてる訳です。また、Appleも黙っていても売れるから強気に出られる訳です。需要と供給の思惑が見事に合致しています。


Aキャリア三社の既得権に基づく協調的寡占状態の弊害 

P20proが好例ですが、本来グローバル版のスペックが既に発表されているにも関わらず、わざわざキャリアは訳の分からないアプリを加え、中途半端なオリジナリティーを出し独占販売をします。これは端末込みの縛り契約獲得のためです。はっきり言って、キャリアの市場競争力の低さを露呈しているだけです。

そんな競争力のないキャリアが商売できるのは既得権に基づく馴れ合い商売が成立しているからです。代理店制度などという前時代的なビジネスモデルがあるのもその典型です。

本来、SIMフリーモデルも並び立って販売しても何ら弊害はないはずです。キャリアの見せかけの値引きキャンペーンで得したと思う人はキャリアで買えば良いし、端末代は別に高く払っても高機能モデルが欲しいと思う人はSIMフリーで買えば良いだけです。

我々ユーザーもその辺りに違和感を感じるべきとは思いますが。。。


Bアメリカの対中貿易戦争の影響

これは個人的に思うことですが、今回p20proからことごとくHUAWEIオリジナル機能が削られたのは、アメリカの影響もあるのではないでしょうか。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21779521/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=zte+%90%A7%8D%D9

正直、アメリカが自国の産業を守るために勢いのある中国スマホを閉め出したいだけだと思うのですが、日本人は知識がないだけにこういう情報には過剰に反応します。
HUAWEIオリジナル機能を前面に出すと、個人情報が抜き取られるとか言われて、売れないとドコモが見込んだのかもしれません。

はっきり言って、個人情報ただ漏れのこの世界において何を今さら感が強いのですが、日本人はアメリカへの劣等感と中韓国への訳の分からない優越感と不信感がありますからね。技術的にはとっくに追い越されているのにも関わらずです。

そんなに個人情報守りたいなら、知識のない人間が通信機器を持つなという感じですが。


なんにせよ、技適の問題含め日本のスマホの販売の仕方はキャリアありきのいびつな感じです。本来の自国経済のあるべき姿からはほど遠い現状だと思います。

http://s.kakaku.com/bbs/K0001053990/SortID=21925954/

書込番号:21959695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/07/13 11:56(1年以上前)

>キミ・アロンソさん
自分はあなたの言うITリテラシーのある人間ではないですがご自身の根拠の薄い推論を述べられても受取る側は困惑してしまうと思います。

特にハーウェイの独自機能を前面に…のくだりは違和感を感じてしまいます。単純に重なる機能を外したような感じではないでしょうか。サムスンほどドコモ仕様に熟知していないので摺合せ作業みたいのをやっていないなどのような。

全面的に反対という訳ではなくキャリア3社の寡占状態…というのはなるほどと今まで感じていた違和感がわかった気がしました。ただ、auからは電波以外ほぼ同じ仕様の端末も出てますし違和感を感じます。
それにSIMフリー機を買ってキャリアSIMを入れて運用する事も出来ますし。

書込番号:21959802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/13 13:34(1年以上前)

docomo版は実は最強という話が出てきます。
(もともと、カメラ性能やメモリ量などスペックは強かったですがそれ以外の部分でもということです)

購入して、SIMロックを解除するとAU VOLTEもソフトバンク系列のVOLTEも利用が出来るようです。
SIMフリーのP20もファームウェアのバージョンアップにて対応とは言われていますが、現時点では利用出来ないことを考えると、ドコモ版を購入&SIMロック解除というのはありでしょう。

私はサイズと重量からP20を選択しましたが、重さが気にならない方にはdocomo版はありだと思います。
SIMフリー版だとドコモメールも使えないですし、お財布ケータイの問題などもありますので、docomoというキャリアで運用されている方は、キャリア版を選んで損をしたということはないと思います。

逆に言えば、私はドコモメールが使えなくて使い勝手が変わるのはSIMフリー版の不便さだとも思います。
これはキャリアがアプリをインストールできる端末を限定しているからですが、ここ以外は無駄なアプリが少ないのがSIMフリー版の利点だと思います。
悩ましい問題です。

書込番号:21959964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/07/13 15:07(1年以上前)

>ぱちえもんXさん
自分もドコモメール(メールソフトとしての)は必要なのですが、それは頻繁に送る相手がガラケーだからです。他のメーラーだと何故だか文字化けしてしまいます。

そのような事がないのでしたら、ドコモのメールアドレスのままでGmailなど他のソフトを使用するのを考えてみてはいかがでしょうか。

書込番号:21960094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/07/13 15:35(1年以上前)

根拠が薄いかどうかはご判断にお任せします。
ご自由に解釈下さい。1意見として申し上げているだけです。
また、それに対するご指摘は甘んじて受け入れます。

ドコモのHW某からはプライベートスペース.ツインアプリ.HUAWEIシェア.phonecloneなど削られています。HUAWEIシェアやphonecloneなどはドコモ謹製でも代用出来ますが、プライベートスペースやツインアプリは代用不可です。

†うっきー†さんのおっしゃっる通り、オリジナルの機能を保持したキャリアモデルはありません。

そもそもキャリア謹製サービスなどは全てGoogleで完結可能です。(gmail.drive.photoなど) 私はドコモ謹製アプリなど通信無駄遣いするだけで、重くて使う気になりませんが、キャリアメールしか使えない人が多いのもいかがかと。。。メール設定変えれば、どのメールアプリでも利用可能です。SIMフリーHUAWEI機でもドコモメールは使えます。

また、キャリアモデルを無くせとは言っていません。SIMフリー版も並び立って販売するのはダメなのかと明記しております。

書込番号:21960135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3067件

2018/07/13 18:06(1年以上前)

こんばんは。
色々ご意見いただきありがとうございます。
そもそもUUAWEIが目にとまったのも事実。
ドコモを利用していたのも事実で機種更新の際にタイミングがったから使用しています。
グローバルな展開でHUAWEIは前に出てきましたね。
機種に疎い私は中国のメーカーが進出してきた程度しか思っていませんでした。
しかし、カメラ好きが功を奏しライカを乗せたスマホということもあり興味を持ちました。
カメラに関してはやはり他をリードしていると思います。
ただ版を見ているとシムフリーだと用途が増えるのかなとも感じました。
今後もっとバージョンアップして機能を前に出してもらえれば幸いです。
iPhoneも使用していましたが、メンテという面でドコモで受け付けてくれもらえなくシムフリーも同じと感じたからです。

書込番号:21960376

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/07/13 18:16(1年以上前)

>甚太さん
カメラ好きの方にはオススメのスマホだと思います。
ぜひ色々な写真を撮って楽しんで下さい。

おっしゃっる通り、アフターケアの部分はSIMフリーの弱点ではありますが、その分無駄なコストを削減し安くなっているのも事実です。
SIMフリー機の場合、ソフト的な部分はある程度自分で調べて解決する必要があります。

キャリアとSIMフリー、各々用途と考え方に応じて選択できるように出来れば良いのですが。。。

書込番号:21960399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/07/14 16:07(1年以上前)

キャリアとSIMフリー、ハイスペックマシーンをユーザーが選択出来るのって、現状では HUAWEI しかないのではないですかね。その他にも、ミドルレンジの SIMフリーなら、MVNO との組み合わせでさらに選択肢が拡がる…。
他のメーカーも見倣ってもらいたいものです。

(冒頭の「メィデア」って、『キャリア』のことですよね?)

書込番号:21962419

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2018/07/14 17:01(1年以上前)

>ぱちえもんXさん
非端末所有者によるPro批判が多い中、とても貴重な意見ありがとうございます。まあ、そもそも買えない人達が必死に批判している意味も分からないのですが・・・

優位性の最たるものの一つがお財布機能なのですが、実は低所得者層を中心とする格安SIMフリー派にとっては余り心に響かないんです。どうしても現金主義になりますからね。

ドコモも家族プランは充実してますから、世帯単位で考えれば非常にお得に端末を購入し、大容量の高速データ通信を使えますね。

収入は低い、所帯・家族は持てない、趣味や遊ぶお金は欲しい、というのはちょっと都合が良すぎますね。キャリアや他人がどうこういうより、まず自分が変わらなくては、今の置かれた立場は一切向上しません。

3連休です。暇な方がいらっしゃいましたらボランティア活動宜しくお願いします。

書込番号:21962540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/07/15 09:07(1年以上前)

新規アカ作成して、まっすぐなナショナリズムを前面に押し出したハンネで複数スレに同じような否定的な書き込みをする。心と懐が豊かな方は違いますね。

SIMフリー=低所得というのは、実にまっすぐなご意見です。
MNP特価情報を拾い集め、家族ぐるみで同キャリアで契約するなど面倒臭いことこの上ないと思いますが。

日本の機能制限されたスマホだけではなく、世界には素晴らしいガジェットがあることを、子供達にも教えてあげた方が日本の未来のためだと思いますよ。日本の小中学生が学校の授業でiPad使っておままごとをしている間に、ロシアやインドなどIT先進国の小中学生が何をしているか。。。

私の過去の書き込みを見ていただけると、コスト度外視で機能性を求めているのは分かると思います。
まあ、いくらお金があってもリンゴ]は買いませんが。。。

FeliCa系のサービスはNFCクレカなどで代用出来ますが、プライベートスペースやツインアプリなどなどキャリアによって削られた機能は代用出来ません。

煽りと分かっていながら、連休中暇なので返答してみました(笑)

書込番号:21964047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8件

2018/07/16 08:58(1年以上前)

高度の専門性、高い公共性を必要とする医療・教育などは市場競争は抑制されます。完全市場化すれば、質の低下が起こり、また過疎地の人は切り捨てられますからね。
携帯電話も公共性の高いインフラなので、完全市場原理はそぐわないという見方もあるでしょう。

それこそキャリアは未成年からお年寄りまでが安心して使用できるような端末を製品化します。そもそも、捨てアカ必須の風俗嬢ならともかく、おっさんがLINEのサブアカなど何に使うのですか?一般的には全く不要な機能です。ドコモがマニア向け機能の多くを削除したのも、私としては納得の結果です。

機能性と言いますが、あなたの必要な機能=一般的に必要とされる機能、ではありません。自分の100%の要求を備えるスマホなど存在しません。何度もいうようにキャリア(キャリア端末)や他者を批判するのはお門違いです。

キミ・アロンソさんだけではなく、暇な人達が常駐してるようなので、自分が社会から取り残されプライベートスペース化しないように、ボランティアで汗を流すことをオススメします。

書込番号:21966474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/07/16 20:08(1年以上前)

*長文ご容赦下さい

>japan-withさん
ボランティアでお忙しい中、ご返答ありがとうございます。

「公共性」「平均化」「平等化」→官僚や政治屋の方々が私腹を肥やす時に使われる便利な魔法の言葉ですね。

電波の公共性と言われますが、通信会社はそこに契約者がいる以上、サービスを提供する債務があります。それは公共性ではなく、契約サービスです。郵政民営化の時も似たような議論があったような気がしますがね。。。
そもそも、公共性が大事ならキャリアなんて中途半端なサービス事業ではなく、電電公社で宜しいのでは?

>それこそキャリアは未成年からお年寄りまでが安心して使用できるような端末を製品化します。

キャリアはそれで宜しいと思いますよ。ただ、機種を独占する必要性はありませんし、独占するならグロ版のスペックで出して欲しい。また、SIMフリーで並び立ってはダメなのかとお話しているのですが。。。

>そもそも、捨てアカ必須の風俗嬢ならともかく、おっさんがLINEのサブアカなど何に使うのですか?一般的には全く不要な機能です。

この辺り、リテラシーの程度と発想の貧しさを感じます。 
グローバル版に搭載されているということは、日本人が使いこなせないだけで、グローバルでは需要があるということです。
アナログな仕事をされている方には分からないと思いますが、ビジネスとプライベートを分けるには必須アイテムです。FBも仕事とプライベート分けられますからね。ここで、リテラシーの低い人は二台持ちという選択をします。

皆が使っていないから要らないというのも典型的な日本人の横並び平均化思考ですね。だから、日本の技術は衰退していくのです。
子供に対してもしかりです。臭いものには蓋をして平均化された無難な物を与えるのではなく、世の中にはこんなに便利な物があると言うことを教えて、自由な発想と正しい使い方を学ばせるのが、大人の勤めです。まあ、大人自体にその知恵がなければ、どうにもならないのですが。。。
これでは、日本の子供の国際比較での学力低下が止まりませんよね。

あなたがお持ちのスマホやパソコンにも、「ブラウザ」という便利なソフトがあるかと思います。それを開いて頂くと、「World wide Web」(略してwww)という世界中の情報が閲覧できる空間に繋がります。一度、日本人特有の島国根性を捨てて、「世界」へと私見を広げられることをお勧めします。


===================================
以下は、本来価格コムの口コミ投稿に適していないと思いますが、敢えて別枠で記載させて頂きます。

まず、この度の西日本豪雨災害で亡くなられた方々のご冥福を申し上げますと共に、行方不明の方々の早期の発見を心より祈念致します。

>japan-withさん
「今こそ!!我こそは正義」と言わんばかりに、「ボランティア」と連呼されておりますが、なぜ今この価格コムでの書き込みなのでしょうか?

マスコミが報じないだけで落ち着いたように思われているかもしれませんが、東北も熊本も震災は終わってませんよ。未だ、不自由な暮らしをされてる方はたくさんおられます。

しかも、今回の西日本の豪雨では二次災害の恐れがあり、まだ行方不明の方の捜索が行われております。素人が行ったところで、現場の指揮系統が乱れ、自衛隊やレスキューといったプロの方の邪魔になるだけです。

また、最近はマシになったようですが、考えが浅い目立ちたがり屋が三々五々で現場に向かうため、ただでさえ乱れているロジスティックスがさらに乱れ、本来被災した方々に届けられるべき公的支援物資がいつまでも届かないという事態になります。

そもそも、こういう時に自衛隊やレスキューが活動出来るよう、我々は税金を払っているのです。これが真の意味での「公共性」です。 

「赤坂自民亭」のために税金を払っているのではありません。(余談ですが、醜態さらした飲み会の写真をTwitterで世界中にばらまく辺り、日本人のITリテラシーの低さを象徴してます。Twitterを近所の井戸端会議の道具と勘違いされている人が多いですよね。)

japan-withさんが価格コムの口コミの何に憤りを感じられたか知りませんが、何か考え違いをされてませんか? 
不幸に合われた方々を「出し」に使い、薄っぺらな正義感を盾に自己を堅持し他人を批判するのは、それこそ「筋違い」「軽薄」です。また、被災された方々への冒涜です。

本当に正義感が強い人はそんな事はしないと思いますよ。

今、我々にできるのは亡くなられた方のご冥福と行方不明の方の早期発見を祈ることだけです。

よくよく考えて、軽挙妄動は慎んでください。

書込番号:21968006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3067件

2018/07/19 13:21(1年以上前)

シムフリー機種についてきいたつもりですが?
キャリアとシムフリーではそもそも仕様が違う事は分かりました。
ただ、メーカーの対応もそれに準じてしまうので、一番は不具合対応をタイムリーにして頂ければと思ってきます。
シムフリーを使用している方を批判したつもりはありません。

書込番号:21973715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/07/19 20:31(1年以上前)

>甚太さん
話が横道に逸れてしまい申し訳ありません。

確かに、SIMフリーの場合メーカーの対応に依存する形になりますね。ただ、キャリアも自身が端末を製造しているわけではないので、あくまでも矢面にたつだけで結局はメーカー次第です。

ただ、メーカーという観点で行けばHUAWEIは下手な日本メーカーより親切です。
SIMフリー機は購入後90日以内の液晶割れは無償交換(例え自分で落としてしまったとしてもです。しかしキャリアモデルは除きます→キャリアの修理規定に基づきます。) 

ソフトの不都合対応も比較的早いと思います。先日もEMUIに関するアンケートが届いたりと、ユーザーに対する要望調査やマーケットリサーチを熱心に行ってます。
また、私は利用したことありませんが、故障時の修理も申し込めば即日対応してくれるそうです。ただし、ほとんどのMVNOがそうであるように故障時の代替え機は用意してくれませんので、古い端末を予備機として持っておく等の対応が必要です。

HUAWEIの対応で、圧巻はLINEチャットサポートです。LINEで技術的その他質問を投げ掛けると1-2分で返事が来ます。
ちなみに、ドコモオンラインチャットは5-10分経っても返事が来ません。また、ブラウザチャットなのでブラウザを閉じると最初からやり直しです。。。使い物になりません。やはり、代理店による店頭商売が前提なのでしょうね。

書込番号:21974401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件

2018/07/19 20:35(1年以上前)

念のため追記です。

ドコモのP20proの、故障他技術的対応は全てドコモが対応します。したがって、ドコモユーザーはHUAWEIのカスタマーセンターやLINEチャットサポートは利用出来ません。

ご注意下さい。

書込番号:21974412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 甚太さん
クチコミ投稿数:3067件

2018/08/20 18:13(1年以上前)

>キミ・アロンソさん
こんばんは。
アドバイス頂きありがとうございます。
ドコモならではのメーカーと違うケースがあるという事は効いていましたが
本体に支障がない程度にしてもらいたいです。
ファウェイ本来のオリジナリティを壊してまでドコモ戦略は何とも言い難いですね。
中身もシークレットなので何とも言えません。
せめてファウェイ仕様で使えたらなと思っていました。
何故に変えるのかわかりません。

書込番号:22044914

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

PCモードでのディスプレイ

2018/07/11 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:84件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度5

この機種を購入予定です。

「投影」機能を使ってみたいと思っているのですが、使用するディスプレイが「タッチパネル機能」を有している場合、その機能は利用する事はできるのでしょうか?

書込番号:21955848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/11 13:10(1年以上前)

投影というのが、MirrorShareかPCモードか分かりませんが、
どちらも映像と音声だけで無理だとは思います。

タッチパネル対応のモニターを持っていないので検証はしていませんが、おそらく無理かと。
送信機能はあっても受信機能はないと思いますし。

実際の対応モニターをお持ちなら、実際に動作確認されるとよいかと。

書込番号:21955865

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラ

2018/07/11 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 tomoya1220さん
クチコミ投稿数:61件

この機種はカラー撮影では1200万画素なんですか?
2000万画素では撮影できないんでしょうか?

書込番号:21955761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/07/11 12:48(1年以上前)

直近のスレッドにもある通り可能ですよ。

20M 5120x3840(4:3) 倍率変更不可

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

作例などもありますので、「カメラ」で検索されるとよいかと。

書込番号:21955823

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)