HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

HUAWEI P20

  • 128GB

2眼カメラ搭載の5.8型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 製品画像
  • HUAWEI P20 [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI P20 [ブラック]
  • HUAWEI P20 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

(1732件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AUSIMについて

2018/06/30 15:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

AUでIphone7plusを使っております。
海外に行く機会が多く、海外現地用でもう一台持っていますが、2台持ちは面倒くさく、デュアルSIM機種にしようかと思って、この機種かmate10Proを検討しています。公式HPでスペックを確認しますと、auのメインバンドの1,18,26には対応できるようなので使えると思いますが、「KDDIの通信網には対応しない」との記載もありました。それで詳しい方に下記について教えて頂ければと思います:
1.この2機種はAuのSimを使えますか?
2.どちらも使えるなら、どちらおすすめでしょうか。
用途はメール、ウェブ関係、SNS、幾つかのビジネスアプリ、写真をたまに撮るくらいです。ゲームはやりません。
宜しくお願い致します。

書込番号:21931970

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/06/30 15:58(1年以上前)

https://mobilelaby.com/blog-entry-huawei-p20-vs-huawei-p20-lite.html

P20無印は現時点ではau VoLTE非対応、となっています
(データ通信のみは可能の様です)

故に、後からUPDATEでau VoLTEに対応するのを待つか、データ通信のみで使うか

なおHUAWEIのJP版モデルは周波数帯的に海外現地使用には万能では無い(対応周波数帯が日本向けに絞ってる)ので、海外渡航用には不向きです

海外への持っていく前提なら、ZenfoneやGalaxy、Xperiaの方がマシです

書込番号:21932021 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/06/30 16:07(1年以上前)

au iPhone7 PlusをSIMロック解除すれば、2台持たなくても、国内のどこ端末よりも
海外での通信方式にも一番多く対応していると思うけど。
唯一SIMロック解除でSIMフリー版と同じになる。

SIM差し換え、androidに換えたい場合にはau iPhone7以前のSIMはちとややこしいです。
(au Nano IC Card (LTE))
au android端末はau Nano IC Card 04 (VoLTE)


書込番号:21932041

ナイスクチコミ!3


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/06/30 16:13(1年以上前)

>ちょいうまさん
こんにちは

Mate10proにauSIMを入れてますが
使えるのはデータ通信だけで、通話は使えません

KDDI網に対応していないというのは、auVoLTEの通話に対応していないということだと思います

Mate10proについてはauVoLTE対応にアップデート予定はあります(一週間ほど前に問い合わせましたが時期は全くの未定とのことです)

とにかく通話はできません

書込番号:21932049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/06/30 16:14(1年以上前)

>ちょいうまさん

本機もMate10 ProもauのVoLTE非対応なので、通話とSMSは利用出来ません。
自己責任で通信が可能な程度かと。

Mate10 Proは対応予定があるという情報がありながら、いまだに対応されていません。

auをどうしても使いたい場合は、最初からauのVoLTE対応端末にされるのが良いと思います。

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「au」などで検索されると良いです。

書込番号:21932051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/30 16:32(1年以上前)

>舞来餡銘さん
また意味不明なこと書いてる。
さすがネトウヨさんは違いますね!

P20
FDD LTE: B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/18/19/20/26/28/32
TDD LTE: B34/38/39/40/41

これで万能じゃないって本当ですか?
それじゃ、iPhoneも万能じゃないですね!

書込番号:21932082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/06/30 16:43(1年以上前)

素早く答えを頂き、聞きたいことが分かりましたので解決済とします。
皆様に詳しく返答を頂きましたが、海外用に使える機種も進めてくれた舞来餡銘さんをベストアンサーといたします。
無駄遣いなく解決できて本当に助かりました、ありがとうございました。

書込番号:21932103

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/01 03:44(1年以上前)

海外機が日本向けに絞っているというのは初めて聞いたね。
日本向けのXperiaの方が海外では使えないこと多いと思うけど・・・
Xperiaでも海外ROM入れれば海外機と同じにはなるけどね。
日本しか売っていないシャープや富士通は海外では結構厄介だったよ。
シャープや富士通は海外ROMないしね。
周波数的に使えるはずが使えないことがあった。

書込番号:21933245

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2018/07/02 00:25(1年以上前)

>dokonmoさん
例えば、ASUSのZenFone5zはA,B,Cと3タイプ出ているようですし、ZenFone5は2 タイプ。
でも日本向けは対応するバンドが一番少ないもののようです。

こういう傾向は、ローエンドやミドルではとても多いと思います。
今回ASUSはハイエンドまで対応するバンドがは少ないものを日本向けにしてきたのは非常に残念です。

そういった意味ではないでしょうか。

書込番号:21935498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

標準

六万円切るのって

2018/06/29 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:110件

難しいでしょうか?
買おうと思ってますが、、もうちょっと安くなってからでいいかなと思ってて…

皆さんは六万円切ると思いますか?

書込番号:21930343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/06/29 21:49(1年以上前)

P10と比べて1万円以上価格設定が高い機種です。無理ではないでしょうか?
既に6.2万であることの方が謎ですが、初期不良対応不可であることから特殊なルートでの流通品でしょう。ハズレを引くと痛い目にあいそうです。

書込番号:21930441

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/06/29 22:07(1年以上前)

余裕で切ると思いますが。

根拠は、
P10の市場想定価格が65,800、P20の市場想定価格が69,800
差額が4,000円。
P10の任意契約のSIMとのセットが、税込47,000前後になったことがある。
そのことからも任意契約SIMとのセットで51,000〜54,000程度にはなるとは思います。

未来のことなので、誰にもわかりませんが、6万は余裕で切ると思いますよ。


ただ、欲しい時が買い時ではありますが。

書込番号:21930479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2018/06/30 01:34(1年以上前)

待てるなら安くなるまで待てばいい。
現在の値段から考えると、60000円は間違いなく切るでしょ。
新型が出る頃には50000円切ると予想。(45000円もありうる)
新型が出て旧上位機種を在庫処分価格で手に入れるのも美味しい。

書込番号:21930841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/06/30 09:01(1年以上前)

楽天モバイルの台数限定で、61820円(税抜)やってますね。おまけで、hires対応のノイズキャンセリングイヤホンが付いてきます。
2年前にhonor8を発売直後に35000円で機種変しましたが、現在の価格は42800円なので60000円切るかどうかは?
ですが、巷ではProとliteの方が人気があるようですので(カバーや保護フィルムもほとんどどちらかですよね)キャンペーンでお安くなるかも、ですね。
2年を待たずに機種変してしまいましたが、良かったですよ!
毎日使うものなので、欲しいなぁと思っていて何時になるかわからない値下がりを待っているよりも、欲しい時が買い時ですね。

書込番号:21931239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/06/30 09:46(1年以上前)

年内にsd7.0対応socが出て来年にはsd7.0スマホが出ると思うので、来年以降?投げ売りの可能性がありますよ

書込番号:21931332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2018/06/30 12:00(1年以上前)

Y!mobileへのMNPであるば、ふつうに5万円切りますよ。ヨドバシカメラのキャンペーンで。

書込番号:21931589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/06/30 14:04(1年以上前)

ちなみに、質問は端末単体もしくはSIMを契約しても手数料や通信費を含めての総支払額で、質問されていると思います。
MNPでよければ、5万切りではなく4万切りなどもありますので。

通信費が高額で総支払額が高額なら、まったく意味はないと思います。

書込番号:21931808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度5

2018/07/05 16:43(1年以上前)

7月下旬には

6万、切ってくれないかなー・・・

単品で

書込番号:21942825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/08/03 08:31(1年以上前)

6万切りはポイントも含めて考えてもいいですか?
先日、楽天市場でいろいろなキャンペーンの集中するタイミングで\66,704で注文し、楽天ポイント11,339pt(17倍)付与予定です。
ポイントの大半は有効期間が一ヶ月半の期間限定ポイントになりますが、私の場合はガソリンの給油にも使っているので、余らしたり無駄な買い物をする事もなく使い切れています。
なので、私の中では実質\55,365かなと。

書込番号:22005358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度5

2018/08/03 09:49(1年以上前)

切らなかったけど

買いました

満足しています

買いたい時に買うべきです

書込番号:22005463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/08/03 13:38(1年以上前)

正規流通品だとノジマが最安です。P20は初期不良対応不可の店舗が多いので注意が必要です。

書込番号:22005816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/08/09 17:18(1年以上前)

Y!mobileへのMNP前提ですが、ビッグカメラで45000円でしたよ〜(8/4の話)

書込番号:22018984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/08/13 00:14(1年以上前)

店舗ではないですが6月にフリマアプリで新品未開封品を5%引きのクーポンを使用し、58000円→55100円にて一括購入致しました。

メーカー保証のみで良いのであればフリマアプリでの購入も有効かと思われます。

書込番号:22027381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

MATE 10 PROと比べて

2018/06/28 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 ピツコさん
クチコミ投稿数:30件

カメラ性能に惹かれて購入検討中です。
MATE 10 PROとセンサーサイズ等カメラ性能は同じと考えて良いでしょうか?

レビューにMATE 10 PROに比べたら作りが粗いとあったのも気になっています。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21928494

ナイスクチコミ!7


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/06/28 22:10(1年以上前)

Mate10Pro 1/2.9型
P20 1/2.3型
センサーサイズは違いますよ

確かに見た目の高級感Mate10Proの方があるように思います

書込番号:21928571

ナイスクチコミ!5


スレ主 ピツコさん
クチコミ投稿数:30件

2018/06/28 22:19(1年以上前)

>Akito-Tさん
ありがとうございます。P20の方がセンサー大きいのですね。
カメラ重視なのでP20 にしようかなあ。

書込番号:21928591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/06/28 22:19(1年以上前)

多少向上しています。センサーはIMX 286から380に変わっています。P20 Proは1/1.7インチの600です。
https://www.dxomark.com/?s=Huawei

書込番号:21928592

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/06/28 23:06(1年以上前)

明るい場所だとあまり差は分からないのですが
自分はP20Pro、P20、Mate10Pro全部持っていて同じ場所を撮り比べた投稿もしています
もしよかったら参考にしてください
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=21926247/

ちなみに暗所だと連写合成であるAISが使えるP20ProやP20はかなり強いですが
Mate10Proも今後アップデートで対応する予定はあるようです

普通に単写で撮る分にはOISの効きはMate10Proの方が強力です

書込番号:21928731

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2018/06/28 06:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

このP20の購入を考ええていますが、マイクロSDカードは使用できないようですね。
私は、カードに音楽をたくさん入れています。
このような場合、パソコンから直接スマホに音楽を入れることができますか?
よろしくお願いします。

書込番号:21926813

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2018/06/28 06:41(1年以上前)

*12 同梱の「USB Type-C microSDカードリーダーライター」でmicroSDXC128GBまで対応します。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/spec.html

と書いてあるから、microSDカードは使えます。
USBケーブルでPCから読み書きもできるでしょうが。

書込番号:21926837

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/06/28 06:42(1年以上前)

>このような場合、パソコンから直接スマホに音楽を入れることができますか?

他のスマホ同様、USBケーブルで接続するか(本機に限らず、ごくごく一般的な方法)

パソコンがWi-Fiで接続可能なら標準機能のHuawei Shareを利用すればよいかと。
利用方法は以下を参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027489/SortID=21915585/#21918166

書込番号:21926838

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/06/28 07:19(1年以上前)

>あさとちんさん
>*12 同梱の「USB Type-C microSDカードリーダーライター」でmicroSDXC128GBまで対応します。
>https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/hw01k/spec.html

こちらの掲示板はP20 Proではなく、P20となりますので、カードリーダーは付属しません。

OTGには対応していますので、OTG対応ケーブル+カードリーダーや、OTG対応のカードリーダーを使うことは可能です。

書込番号:21926887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/06/28 07:57(1年以上前)

あれこれ面倒な事は考えずに単純に音楽再生は別のプレーヤーに任せるという方法もありかなと思います。SHANLING M0はW40 x H45 x D13.5 mmというミニサイズながら80mW@32Ωの大出力、ワイヤレスはLDACにも対応した優れもの、カラバリも豊富です。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0130/id=75535/?lid=myp_notice_prdnews

書込番号:21926946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2018/06/28 10:27(1年以上前)

>こちらの掲示板はP20 Proではなく、P20となりますので、カードリーダーは付属しません。

あら、これは失礼しました。

書込番号:21927113

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/06/28 11:22(1年以上前)

いちいちSDに入れる必要性ないし
そのままUSBで接続すればディスク扱いなので
単にコピーすれば良いだけです。

何十GBをSDに入れるのは時間がかかるし
本機はUSB3.1に対応しているのでコピーも速いですよ。
(PCの青いUSB3に差し込み)
無線でも良いですけど数十GBだとUSB接続の方が速いですね。

書込番号:21927186

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/06/28 21:00(1年以上前)

仕事から帰ったら、たくさんの回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

回答頂いた皆さん ありがとうございます。♪   この機種にしようと考えが決まりました。

書込番号:21928344

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件
当機種
当機種
別機種
別機種

P20 12MP

P20 20MP

P20Pro 10MP

P20Pro 40MP

他のスマートフォンやデジカメとの撮影比較をしてみたので投稿してみます
まずはP20とP20 Pro

書込番号:21926247

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2018/06/27 22:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Mate10Pro 12MP

Mate10Pro 20mp

iPhone X

iPhone X望遠

Mate10ProとiPhone X

書込番号:21926258

ナイスクチコミ!7


スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2018/06/27 22:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

LG V30+

LG V30+広角

Xperia XZ Premium

LG V30+とXperia XZ Premium

書込番号:21926280

ナイスクチコミ!6


スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2018/06/27 22:19(1年以上前)

別機種
別機種

Galaxy S9+

Galaxy S9+望遠

Galaxy S9+

書込番号:21926286

ナイスクチコミ!4


スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2018/06/27 22:25(1年以上前)

別機種
別機種

RX100M5

α7RIII+Tamron A036

デジカメ(RX100M5)とミラーレス(α7RIII+A036)

書込番号:21926307

ナイスクチコミ!5


スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2018/06/27 22:35(1年以上前)

P20のAntutu7.0.9スコアは総合208491
3Dが77150でした

Kirin搭載機種はOTG対応を謳っている機種もそうでない機種もUSB DACとの相性が厳しく
動作しないモデルが多いですがこの機種は問題ないようで
複数のUSB DACを試してみましたが何れも問題なく動作しました

ただau版nova2やAndroid8.0にアップデート済みnova liteは何れも撃沈でした
やはりkirin65xモデルは対応しないようですね
この辺りまで気にするならばkirin950以上のSoCを搭載しているモデルでないと駄目なようです

書込番号:21926332

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2018/06/30 15:09(1年以上前)

とても参考になる投稿をありがとうございます。
撮影者様から見て、肉眼で見た景色に最も近いと感じられたのはどの機種でしょうか?

書込番号:21931927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件

2018/07/01 11:42(1年以上前)

解像やノイズの出具合に関しては見てのとおりなんですが
色的に好印象なのはLGのV30+でしょうか
テストした機種の中で最もセンサーサイズが小さいのですが
他の色々なシチュエーションにおいても安定した撮影が出来てます

総合性能的にはやはりP20Proがトップだと思います

書込番号:21933836

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デフォルトアプリの表示を戻したい。

2018/06/26 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 Hallertauさん
クチコミ投稿数:11件
機種不明

初めて投稿させていただきます。
mineoからP20を購入し、日曜日から使い始めました。
今日、ホーム画面の壁紙を設定していると、
画面上のデフォルトアプリが添付のように
線画のようになってしまいました。
元の表示に戻す方法をご存知でしたら
ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:21923993

ナイスクチコミ!0


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2018/06/26 22:25(1年以上前)

>Hallertauさん

テーマからカスタマイズ、アイコンで変更できませんか?

書込番号:21924063

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Hallertauさん
クチコミ投稿数:11件

2018/06/26 22:34(1年以上前)

ありがとうございます。
元に戻すことができました。

書込番号:21924090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/06/26 22:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>Hallertauさん
設定→スマートアシスト→ユーザー補助→高コントラストテキスト(試験運用) が、オンになっませんか?
オフにすると元に戻ると思いますが。

書込番号:21924112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/06/26 22:49(1年以上前)

解決済みになっておりますね。

m(_ _)m

書込番号:21924138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hallertauさん
クチコミ投稿数:11件

2018/06/26 23:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
確認したところ、高コントラストテキストはオフでした。

書込番号:21924210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)