HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

HUAWEI P20

  • 128GB

2眼カメラ搭載の5.8型スマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI P20 製品画像
  • HUAWEI P20 [ミッドナイトブルー]
  • HUAWEI P20 [ブラック]
  • HUAWEI P20 [ピンクゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P20 のクチコミ掲示板

(1732件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーのHD

2018/11/25 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

クチコミ投稿数:81件

アップデートしてからステータスバーにHDという表示がでてくるようになりました。これってなんですか??

書込番号:22279639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:53件

2018/11/25 22:38(1年以上前)

>赤サーモンさん
以下のようです。

ファーウェイ製のスマートフォンの通知領域左上に表示される「HD」のアイコン。これはVoLTEのインジケータで、VoLTE通話の設定をオンにしているとその旨を表示するためのアイコンのようです。

書込番号:22279654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/25 22:51(1年以上前)

機種不明

取扱説明書は以下よりダウンロード可能となっています。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p20/

ダウンロードして、いつでも見れるようにしておくと良いと思いますよ。

書込番号:22279697

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件

2018/11/25 23:18(1年以上前)

>warrior77riotさん
そういうことだったんですね(笑)
ありがとうございますm(__)m

書込番号:22279768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件

2018/11/25 23:19(1年以上前)

丁寧にありがとうございます<(_ _)>
ダウンロードしておきます(笑)>†うっきー†さん

書込番号:22279769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 動画エラー

2018/11/24 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 iha1979さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

エラー画面

動画を見ていると1時間くらい視聴するとエラーが発生し再生できなくなります。U-NEXT以外でも同じようなエラーコードが表示されます。

キャッシュの削除、アプリの入れ直し、wifiからモバイル回線への切り替え、色々試しましたがエラーコードが表示されるだけです。

携帯本体の再起動で唯一解決できてますが、またしばらく視聴して違う動画を見るとまたエラーとなります。
ネットで調べても出てこない為、どなたかアドバイスを頂けると助かります。

書込番号:22277074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/24 23:30(1年以上前)

スレ主様

スクリーンショットをアップされていますが、確認させていただければと思います。
このスクリーンショットの動画(サムネイル動画)はすべて再生されていますでしょうか?

海外の動画再生アプリ関連の技術サイトに、似たようなエラーコードの報告があります。

技術的な解説の引用(英文)
The Android M CDD (and older versions) do not require compatible devices to support playing more than one video at a time, and I don't think there are any CTS tests that fail if using two video decoders at a time doesn't work.So it is not safe for apps that need to work on all Android compatible devices to rely on this feature. However, I will try to make some suggestions about using hardware codecs anyway: As I mentioned above, whether you can play two videos at once can depend on the videos' formats. The actual limitation may apply to the total macroblock rate of all decoded videos, for example. In practice you will find you can play multiple videos at once on many devices, especially 'higher end' ones (even going back to Android K generation devices). At the moment, it appears the majority of devices running builds >= L support at least two 720p playbacks concurrently, though I'm afraid I don't have any documentation to prove this. On Android versions before L, I have seen bad device-specific failure modes when trying to create two video MediaCodecs at the same time on devices that don't support it. For example, the device may have to be rebooted to make video work again after trying to create two video decoders, even if the app released resources correctly, or the mediaserver process may crash due to an assertion failure.

要約すると、スマートフォンにおける動画デコーダー時に、同時再生できる動画数が決まっているとのことです。一つの画面内において、多数の動画を一斉に再生するとき、スマーフォンのハードウェアデコーダーチップの限界を超えてしまったときに警告としてでるエラーメッセージとのことです。
720pの動画を2つ以上再生すると、エラーが表示されやすくなるみたいです。

動画の再生時に、動画の画質を落としてみることで解消できるかもしれませんので、動画の画質を360pに設定変更して再生を行ってみてください。
可能であれば、動画の再生は並行して再生するのではなく、1つの動画だけを再生してみてください。1つの動画の再生時の時は、720pで大丈夫かと思います。

もし、再生時にエラーが表示されれば、同じようにスクリーンショットを上げていただければ、海外のサイトにて似たような事例を探してみます。

書込番号:22277273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/24 23:44(1年以上前)

加筆

YoutubeやAbemaTVでは、このようなエラーの発生は少ないと考えられます。
理由としては、HTML5対応により、ハードウェアデコーダーに対する動画再生の負担がかかることは少ないと思います。アプリにおいてもほぼ同様に負担がかからないように設計されているものと推測しています。

U-NEXTなどのストリーミング再生では、MP4/AVCコンテンツのために、ソフトウェアデコーダーもしくはハードウェアデコーダーの力を借りることになります。
スレ主様がお使いになっているU-NEXTにて再度確認を取っていただければと思います。

動画の技術的仕様に関しては、現時点ではかなり細分化しているために、細かなエラーメッセージのチェックが必要になりますことも併せて書かせていただきます。

書込番号:22277310

ナイスクチコミ!1


スレ主 iha1979さん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/25 00:42(1年以上前)

ご丁寧にどうもありがとうございます。
UNEXTに関してですが、動画の再生は一つだけです。
多分同時にいくつも再生はできないと思うのですが、頂いた回答を見る限り何かしらの原因で同時に再生されているのかもしれません。

今一度確認してみようと思います。

ちなみに最近P20に変えたばかりですが、前の携帯(グランビート)ではこのようなエラーは全くありませんでした。

書込番号:22277414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/25 16:37(1年以上前)

スレ主様

スレ主様が動画を再生する際には、1つないし2つの動画までになるのは、把握しております。

動画に関して、簡単にレクチャーいたします。
現在の動画のファイルの拡張子はMP4形式という形式で、MPEG4動画を指す形になります。
ただし、MP4形式といっても、動画を圧縮する作業(エンコード)においては、様々なフォーマットのプログラムがあり、同じMP4の拡張子でも中身的には全く異なる場合もあります。

あくまでも、エラーメッセージからの推測と動画技術系サイトにおける一般論的な書き方を下記にしていきます。

今回のエラーに関して、デコーダーエラーが排出されております。このエラーが発生しているときは、ソフトウェアデコーダーもしくはハードウェアデコーダーにおいて、動画の大本になるデータがきちんとデジタル信号から動画再生の根本になるアナログ信号に復元が失敗しているということになります。

ソフトウェアデコーダーの場合のデコーダーエラーは、基本的には対応できないファイルフォーマットで、決められた元の動画形式に戻せなかったときに発生するエラーです。
ハードウェアデコーダーにおいては、再生する機器において、決められた仕様以上のものをアナログ信号に復元しようとしたときに、復元できなかったために発生しているエラーになります。

改めて書きますが、再生時には1つの動画しか再生していないとしても、スクリーンショットのような動画が複数並ぶ表示(サムネイル表示)を行っているときには、ブルーレイソフトと同じように、同時にいくつもの動画画像を表示しようとしています。この時に、ハードウェア側が、これ以上は動画の再生ができないので、デコーダーの限界としてエラーメッセージを警告として出して物ではないかと思います。

前記にも書いておりますが、動画サイトに埋め込まれているホームページ上で表示できるような動画の仕組み(HTML5動画)などでしたら、複数の動画が流れても対応可能ですし、アプリによっては制御をかけて一斉に動画再生できないような仕組みにもなっています。
ただ、一部のストリーミング動画配信サイトにおけるアプリなどは、一斉に再生できないようにする仕組みを組み込んでいない可能性があります。その際には、ハードウェアデコーダーに一斉動画再生するような命令が出ますと、ハードウェアデコーダー自体がギブアップしてしまうという仕組みになっています。

ここまでは原則論的なことを書き込みました。
あとは、アプリ自体の根本的な問題になると考えていますので、アプリの開発メーカーに今回のエラーメッセージのスクリーンショットと、使用しているスマートフォンの機種名を伝えて、動作検証をしてもらうことも大事かと考えられます。

スクリーンショットのエラーメッセージの根本的な解決は、開発メーカーでないとできないと思いますので、スレ主様がメーカーに問い合わせしていただければと思います。

書込番号:22278757

ナイスクチコミ!1


スレ主 iha1979さん
クチコミ投稿数:3件

2018/11/25 16:57(1年以上前)

>北海のタコさん
どうもありがとうございます。そういうエラーになるのでしたらUNEXT側での処理の問題かもしれませんので
私の方の設定や使い方で改善できるものではないかもしれませんね。

一旦UNEXTへ問い合わせを出してみようかと思います。

ご丁寧にどうもありがとうございました。

書込番号:22278806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

表示を消したい

2018/11/25 12:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 tomoyoさん
クチコミ投稿数:15件
機種不明

表示

huawei honor10 を購入しました。
アプリを終了すると、毎回ドロワーの上に画像のような表示が出ます。『○MBのメモリが解放されました…』
目障りなので消したいと思うのですがどこを見ても方法がわかりません。
ご存知のかたいらっしゃいますか?

書込番号:22278185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件

2018/11/25 12:08(1年以上前)

>tomoyoさん

ここは、「P20」のクチコミですが・・・

書込番号:22278192

ナイスクチコミ!3


スレ主 tomoyoさん
クチコミ投稿数:15件

2018/11/25 12:23(1年以上前)

すみません
hhonor10 は日本で販売していないもので、発売が比較的同時期で、同スペックなら同じことが発生するのかと思いこちらに質問させていただきました。

書込番号:22278218

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/25 12:41(1年以上前)

消せないと思います。

tomoyoさんは、日本在住の方ではないでしょうか?
技適のない端末を日本在住の方が日本国内で利用することは違法行為となっています。
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。

書込番号:22278258

ナイスクチコミ!6


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/25 15:24(1年以上前)

仕様かと思います。
気になるものなんですかね?
私はさして気にならないので

書込番号:22278558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 青木屋さん
クチコミ投稿数:90件

この機種を使用していて気になる点があります。
音声通話着信時にバイブレーションを設定しているのですが、
マナーモードオンでも、オフでも振動していないような気がします。
バイブレーションの振動強さや振動時間、振動パターンなど、
バイブレーション機能の設定はできるのでしょうか?
通知アプリなどを使用する場合、おすすめのアプリがあるようでしたら、
押してください。

書込番号:22275794

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/24 12:19(1年以上前)

とりあえず、
クイックアクセス→音
の画面のスクリーンショットを提示された方がよいと思います。

マナーモード時のバイブ、SIM1(2)の着信時に振動が全てオンになっていることがわかる状態で。

LINEの無料通話の話でしたら、以下の既出スレッドを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=22176150/#22176150

LINEやメールの通知でしたら、正常に振動するのでしょうか?(アプリごとのバイブ設定はオンの状態で)

他のアプリも含めてすべて振動しないなら、バイブの故障の可能性はあると思います。


スクリーンショットの提示や、他のアプリの状況など、必要最小限程度の情報提示はされた方がよいかと。

書込番号:22275831

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/24 12:22(1年以上前)

メールなどでしたら、メールアプリの設定内にバイブの振動パターンを設定できるものがありますが、
電話に関しては、標準機能では、設定項目がないので変更は出来ないと思います。

他のアプリを入れれば変更可能なものはあるかもしれませんが、振動するようになれば、別のアプリなどは不要だとは思います。

書込番号:22275842

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/24 12:28(1年以上前)

すみません。誤記がありました。
>クイックアクセス→音

クイックアクセス→設定→音
でした。

書込番号:22275849

ナイスクチコミ!0


スレ主 青木屋さん
クチコミ投稿数:90件

2018/11/24 13:51(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。
スクリーンショット、添付します。

>LINEやメールの通知でしたら、正常に振動するのでしょうか?(アプリごとのバイブ設定はオンの状態で)

そうです。LINEやメールなどの通知については、バイブレーションが
作動しているのがわかるのですが、通常の通話着信時ではマナーモード時での
バイブレーションが動作しているのかよくわからないため、着信に気づかないことが多いのです。
そのため、バイブレーションの設定を変更できないのかな?と思い質問いたしました。

書込番号:22276001

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/24 17:39(1年以上前)

添付画像で、設定は出来ていることは確認出来ました。

端末を手に持った状態で、家の固定電話等他の電話から、端末に電話をかけてみて下さい。
着信時にバイブを感じることが出来ないのでしょうか?

最初の「マナーモードオンでも、オフでも振動していないような気がします。」という書き込みでは、
気がするだけなので、実際にバイブしないのか判断出来ませんでした。

まずは、振動しているのか振動していないのかを検証されると良いと思います。
おそらく振動すると思いますが。

書込番号:22276477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 青木屋さん
クチコミ投稿数:90件

2018/11/24 21:09(1年以上前)

>†うっきー†さん
回答ありがとうございます。

>最初の「マナーモードオンでも、オフでも振動していないような気がします。」という書き込みでは、
気がするだけなので、実際にバイブしないのか判断出来ませんでした。

すみません。最初の書き方がよくなかったです。

実際は、マナーモード時にバイブレーションは振動しています。
ただ、自分が鈍いためか?振動しているのに気づかず、
着信があることを見落としてしまうことが多いため、
バイブレーションの振動パターンや強弱、振動時間を好みに
設定できないものかと思い、質問いたしました。

標準の電話アプリでは設定できないとしたら、
設定できるアプリがあれば教授いただければと思います。

書込番号:22276970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

Vo LTE,GPU Turbo対応がきたようです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000225.000024671.html
>ファーウェイ・ジャパンは、現在販売中のSIMロックフリースマートフォン『HUAWEI P20』のソフトウェアのアップデートを行います。本アップデートにより現在ご使用中のお客さまの利便性、操作性を更に向上させ、より快適にご利用いただくことができます。
>
>ソフトウェアアップデートは、11月15日(木)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのスマートフォンに更新通知が届きます。約1ヶ月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。
>
>■更新内容
>au VoLTE機能追加
>Docomo VoLTE機能追加
>GPU Turbo機能追加
>Googleセキュリティパッチによる端末セキュリティの強化。
>
>■ファイルサイズ
>約 707MB
>
>■提供開始日
>2018年11月15日(火) 17:00以降〜順次
>
>■ソフトウェアバージョンの情報
>アップデート前:EML-L29 8.1.0.135(C635)
>アップデート後:EML-L29 8.1.0.154(C635)

書込番号:22255555

ナイスクチコミ!4


返信する
zhenqirenさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/15 16:04(1年以上前)

うっきーさん情報ありがとうございます。

Mate10はauVoLTEのみですが、
Nova3とP20はdocomoVoLTEにも対応のアップデートなのですね。

ということはDSDSではなく、アップデート後はドコモでもDSDVができるということでしょうか?

書込番号:22255614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/15 18:07(1年以上前)

>ということはDSDSではなく、アップデート後はドコモでもDSDVができるということでしょうか?

質問の意味がわかりませんでした。
本機は最初からDSDV機となっていますよ。
今まではsoftbank回線のみがVoLTE対応だったのが、今回の対応で3キャリア全てVoLTE対応になりました。

docomoのXiやdocomo系のMVNOでの通話は、今までも利用は出来ていました。通話が3Gしか利用出来なかっただけとなります。
auの方は、VoLTEでしか通話が出来ないので、今まで電話が使えなかったのが使えるようになりました。
docomoを使われてる人は、特には気にする必要はないかと。
相手がdocomo回線で、かつdocomoのVoLTE対応の端末の人とだけVoLTE通話が可能になるという、ごくごく限定された条件でのみ効果がある程度になります。

これで、質問の回答になっているでしょうか。

書込番号:22255807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:20件

2018/11/16 06:00(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。

Twitter見て軽く小躍りしましたがきっと私は1ヶ月先なんだろうな〜w

書込番号:22256855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zhenqirenさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2018/11/16 12:57(1年以上前)

>†うっきー†さん

すみません、勘違いしてました。
VoLTEにだけ対応してないだけだったのですね(^^;
docomo XiのSIMだと本機がDSDVではあってもドコモVoLTEに対応していなかったためDSDVとしては使えずDSDSと同じ状態でしか使えないのかと思ってました。

ご指摘頂き、Huaweiのカスタマーにも問い合わせてようやく理解できました。

でもドコモVoLTEにも対応ということで嬉しいのは嬉しいです!近々購入予定でしたので。ありがとうございました。

書込番号:22257477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の輝度調整「自動」について

2018/11/16 06:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P20 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

設定→画面→一番上の「画面の明るさ」の自動のチェックボックスを外しているのに
気づくといつの間にかチェックが入っています。
P10 では一度外すと勝手にチェックが入ることはないのですが、
P20ではこういう仕様なのでしょうか?
もしくは別の設定方法があるのでしょうか?

書込番号:22256865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 HUAWEI P20 SIMフリーのオーナーHUAWEI P20 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/11/16 07:36(1年以上前)

既出スレッドを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027664/SortID=21919699/#21919699

端末再起動で強制オンになるという、完全な改悪なので、メーカーに要望を出す必要はあります。すでに要望は提出済ではありますが。
クイックアクセスにチェックボックスを削除したことを含めて。
EMUI9からは修正してくれているとは思いますが。


掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「自動」等で検索するとよいです。

書込番号:22256966

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/11/16 09:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

事前にあったのですね。
スミマセン。
そう言われてみれば、再起動のたびだったかも。
とりあえず再起動の度にきをつけることにします。
ありがとうございました。

書込番号:22257112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)