HTC U12+
- 128GB
前後にデュアルカメラを搭載したSIMフリースマートフォン
発売日 | 2018年7月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 188g |
バッテリー容量 | 3500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U12+ SIMフリー
その心は?
書込番号:22034623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今年は国内キャリアからも取り扱いを蹴られてるし、HTCとしてはグローバルで見ても業績悪化が大きくかなり厳しい感じですよ(GoogleにPixel開発部隊を売却してるし)。
書込番号:22034628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無理でしょう。
書込番号:22034648 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

盛者必衰
何らかの企画・仕様が当たれば逆転は有り得る
アップル&Amazonのように自国のルールを押し付ける売り方は好きになれません
書込番号:22034693 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

もう終了だから無理ね
書込番号:22034744 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何をもち終了かも不明だし、無理と決めている段階でアウトですね
最高益のトヨタでさえ、先行き不透明という危機感がある中、笑うしかありません、わはは(笑)
書込番号:22034878 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

また一人・・・。
実現可能性はさておき、フリーな考えは持つべきです
後進国ほど、アップルを詣でますよね
10年後、スマホが現在の規格のままと信じてる、憐れな、ひ・と、、(笑)
書込番号:22034941 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

まず指導者に気に入られないと無理でしょ。
パクリベースの泡沫会社からどうやって抜け出すかキリキリスレ主は考え提案してあげよう。
書込番号:22544629
0点

ガラパゴス御用達の国のニッチニート向けならブームになるかも
書込番号:22544632
0点

ま、無理でしょ。
>何らかの企画・仕様が当たれば逆転は有り得る
タラレバのギャンブル?
書込番号:22544636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)