jetfon
- 64GB
クラウドSIMテクノロジーを搭載した5.5型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年8月28日発売
- 5.5インチ
- 約1300万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 9 | 2019年3月22日 20:52 |
![]() |
15 | 5 | 2018年12月24日 10:48 |
![]() |
3 | 0 | 2018年12月11日 21:14 |
![]() |
2 | 3 | 2018年8月30日 12:46 |
![]() |
4 | 2 | 2018年8月26日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > jetfon SIMフリー
マジっすか?
何処で売っているんですか?
書込番号:22329216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イートレンドさんですね、案内が来たがREI 2 Dualに買い替えたとこなのでスルーです。
書込番号:22330317
0点

今みても2色とも売れ残っているね。
eSIM以外特徴の無い2世代前のハードで4万はね〜
情報機器は半年待てば適正価格になりバグも修正されるので発売時に飛びつく意味は無いよね。
ご愁傷様です。
書込番号:22331631
2点

またやってるね。
¥21,384- 税、送料込み、SIM縛り無し
年明けにはどうなるか?
書込番号:22358874
2点

3月17日現在、アマゾンにて18800円にて最安値にて販売中ですよ。
書込番号:22539896
0点

>zipang76さん
3月17日現在、アマゾンにて18800円にて最安値にて販売中ですよ。
販売しているのはマヤ自身ですね。
販売時点で型落ちスペックなので割高ですね。
書込番号:22549054
0点

それにバックカバーが割高で2138円
ところがアマゾンでプライム会員だと送料無料で送ってくれるが、肝心のマヤシステムでは何と送料が500円・・可笑しいよね
よく調べてみるとマヤシステムがアマゾンの倉庫に保管してあるからアマゾンから出荷
500円の送料って何なのさ! 違う宅配便なら話も判るが。
書込番号:22549088
0点

>zipang76さん
500円の送料って何なのさ!
アマゾンのシステム利用料(販売、在庫管理、配送)の一部をユーザに負担させているって事でしょう。
売れていないから自社負担できないんでしょうね。
こっちの動きが気になるけど、まさか携帯事業マヤから買戻しか?
【元FREETEL増田社長、新会社で「シンプル携帯」発売を予告!】
https://japanese.engadget.com/2019/01/17/freetel/
書込番号:22550787
1点

わざわざ、マヤシステムに登録しないと販売が出来ないのでメアドや住所・生年月日・氏名などしたのに、
それも注文確定のメールが来てからアマゾンの倉庫から発送しますと・・・何なのさ!
悔やむのはアマゾンから直接注文すれば送料無料で送って貰えた・・とほほ。
面倒な登録までしたのにね。
書込番号:22550827
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > jetfon SIMフリー
保護ケースの発売予定が当初は今月中旬だったのが下旬に変更、下旬になったらまたまた延期。
メジャーな機種はスマホ発売前にケースが発売されるのに、マイナー機種は発売1ヶ月経っても発売出来ないとは…
クリアケースなのにそんなにかかるのかな?
書込番号:22136710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マイナーメーカーを選択したスレ主のリスク管理の問題です。
旧フリーテルの時にあったOSバージョンアップ、限定色発売の不履行より可愛いもんでしょ。
安売りも始まったからこの先どうなるか?
書込番号:22204473
2点

その後も一向に発売されませんね。
ハダカで使っていますが、滑るのでケースが早く欲しいですね。
書込番号:22232890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体を発売してから二ヶ月経ちますが一向にケースが出ません。
会社に聞いても発売調整中とのこと。
現在他機のケースを代用しています。
上部マイク用に小さな穴を開け、底部にはイヤホン用に大きな穴を開けて使用中です。
当方、イヤホンを使わないので上部の小さい穴だけで良かったと思います。
代用機種ケースは電源スイッチ部の位置を除き
サイズ等は殆ど違いませんから、jetfonにピッタリです。
代用元の機種用に多数のケースが出ているので、jetfon専用ケースは必要なくなったかも・・・・
書込番号:22240738
2点

どの機種のケースが代用できるのでしょうか。可能ならば比較的ピッタリな奴の機種名をお教え頂けると幸いです。
書込番号:22328251
3点

>omorotaroさん
Moto G5S Plus とサイズがほぼ一緒ですので一部に穴を開け使用しています。
上部にマイク用の小さい穴を開け、使用するのであれば下部にイヤホン用の穴を開ける必要があります。
音量調節の位置はほぼ同じですが、電源SWの位置が少しずれますが、そのまま使用できています。
物によってはきれいにセットできないものもありますが、安い(¥1,000以下)の透明ビニール系ケースはきれいに収まりました。
書込番号:22345966
4点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > jetfon SIMフリー
jetfonを使って海外プランを購入、ベトナムで接続(有効化)をして利用しました。バージョンアップまでは、たまに、エラーになっていたのですが、エラーは改善されました。少し時間(2〜3分)かかりますが、一回、有効化すると、どうやら、その後は、時間も短くなり問題なく接続されます。レンタルwifiのように一日の制限はなく、1GBプラン/7日間は、7日間の間に1GBを使い切るまでの利用ということです。なので、300MBしか使わなければ、翌日以降、700MBを使うと言う感じで、きれいに使い切れます。また、追加購入も簡単にできるので、wifiレンタルよりデータを無駄なく使えるのが魅力的です。ベトナムでの速度は、10〜20MB程度の速度は出ていました。
3点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > jetfon SIMフリー
今度の海外旅行で試しに使ってみようと思い、話題のSIM不要で世界中でネットが使えるスマートフォンを購入。
まだ海外では試せて無いですが国内プランを試しに購入してみました。
平日16時で下り48MB、上り25MB。結構早い?
国内の通信プランも内蔵アプリから購入できました。繋がると電波のところが4Gではなく地球のマークになります。
書込番号:22065286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はも来月、北米とアジアに行きますので、購入を検討しています。
情報をドンドンとアップして頂けると嬉しいです。
書込番号:22065296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外プランの購入画面です。
アメリカの場合は、サイパン、アメリカ、グアムの選択肢がありました。
ホームページにはアメリカ(ハワイ、アラスカ含む)と書いてあったので含まれていそう。
書込番号:22065401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
引き続き色々とアップして頂けると嬉しいですね。
書込番号:22069597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MAYA SYSTEM > jetfon SIMフリー
https://www.jetfon.jp/phones/jetfon/spec.html
※ACアダプター、USBケーブルは非同梱となります。(純正ACアダプター&USBケーブルセット:後日発売予定)
ケチケチ仕様か。
2点

?
最近のアンドロスマホはキャリア端末含めて付属しないのがデフォですけど・・・
書込番号:22038308
0点

MAYAさん
相当ヤバイ様ですから少しでも費用かけたく無いんでしょうね‥
少しでも回収したいんでしようけど、、、
ホンマ終わったサービスですね。
どなたか書いてる最近付属無いってのは家族で4台アレコレ買ったけど皆付いてたので
間違いかと
書込番号:22060975
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)