OPPO R15 Pro のクチコミ掲示板

OPPO R15 Pro

  • 128GB

おサイフケータイや防水対応の6.28型有機ELスマホ

<
>
OPPO OPPO R15 Pro 製品画像
  • OPPO R15 Pro [レッド]
  • OPPO R15 Pro [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

OPPO R15 Pro のクチコミ掲示板

(130件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

R15pro 対応しているケース

2018/11/11 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:47件 OPPO R15 Pro SIMフリーのオーナーOPPO R15 Pro SIMフリーの満足度4

R15proを使用してる方に質問です。
ケースは何を使ってますでしょうか?
いろんなサイトを徘徊してレビューみては、微妙に穴が合わないとか、日本仕様ではサイズが合わないとか書き込みを見ると買うのに躊躇してしまいます。
現在は付属のケースを使用してますが、落としたら画面割れそうで(汗)

耐衝撃とか角が強化されてるケースはないでしょうか?
やはり海外メーカーSIMフリー機は宿命と言うべきか、なかなかケースがないですよね…

もし、日本仕様でこれなら対応出来てるよ。ってなのをあれば教えて頂きたいです。
汎用手帳カバー以外で… (手帳型は苦手でして)
よろしくお願いします。

書込番号:22246105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 OPPO R15 Pro SIMフリーのオーナーOPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/11 16:18(1年以上前)

>ニコニコ福助さん

Amazonで買ったケースは海外モデル用だったのか?装着するとディスプレイ下に隙間があったので、返品して、返金してもらいました。
Amazonで売られているのものは、全てでは無いと思いますが日本モデル用ではないものがあります。
どちらで購入するにしても、日本モデル用なのか?を問い合わせをしてから購入すると安全かもしれません。わりと直ぐに返信あると思います。
OPPOに限らず、Androidは極端にケースの選択肢が少ないですね。

今はminneというハンドメイドのアプリでAndroid対応で気に入ったもの見つけて作家さんにOPPO R15 Proに対応可能かを問い合わせしたから注文しています。こちらは合わないは無いです。

あとは楽天のスマホアクセサリー店なら
国内版を前提に売られていると思います。

書込番号:22246444 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 OPPO R15 Pro SIMフリーのオーナーOPPO R15 Pro SIMフリーの満足度4

2018/11/11 17:54(1年以上前)

>デジモノモンスターさん
返答ありがとうございます。
やはり全てではないようですが、Amazonで売られてる物は手を出しにくいですね。

minneのハンドメイドアプリですか。
初めて知りました。
覗いて見てみます!
情報ありがとうございましたm(*_ _)m

書込番号:22246681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/11 18:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ニコニコ福助さん。
こんばんは!
OPPOR15Proのケースを探しておられるということで、ご希望ではないようですが、手帳型ケースの情報をお届けします。
私もいろいろ探してみましたが、本当に数が少なく選択肢がありませんでした。
その時点ではこれが一番良いと思って購入しました。
購入先はAmazonです。
中国製で、価格は約1300円。届くまでに20日程度かかりました。
サイズはぴったりで、必要なホールは全て開いていて不自由はありません。
ただ・・ストラップホールがなかったので、自分でパンチを使って作りました。
綺麗な筐体を隠してしまうのは残念ですが、全体をしっかりとカバーしてくれるので落下時のダメージも少なくてすむと思います。

書込番号:22246827

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 OPPO R15 Pro SIMフリーのオーナーOPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/11 19:49(1年以上前)

>ニコニコ福助さん

補足です。
minneで検索される時は「全機種対応」をキーワードにするとたくさん出てきます。
女性向けのデザインが多いのですが、中には栃木レザーの上質なものもあります。
OPPO R15 Proのケースを作家さんが仕入れてから製作されるので、納期は2&#12316;3週間が一般的です。

書込番号:22246960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 OPPO R15 Pro SIMフリーのオーナーOPPO R15 Pro SIMフリーの満足度4

2018/11/11 20:20(1年以上前)

>forester5963さん
情報ありがとうございます!
Amazonでもサイズにあった物があるんですね。
しかも安い!
デジモノモンスターさんが教えて頂いたminneも探すと手帳型が多かったですし
落とした時の事を考えると手帳型がいいですかね。
手帳型も考えてみます。

書込番号:22247030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


g1975さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/11 20:22(1年以上前)

ケース写真ありがとうございます。
これも国内正規品のサイズですか?
グローバル版はサイズが小さいので、きつかったりしませんか?また、TPU部だけ剥がして使えそうでしょうか?

書込番号:22247035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/12 06:27(1年以上前)

>g1975さん
そうです!国内正規品を入れて使っています。
入れる時、「少しきついな。」とは思いましたが、無理をして入れたという感じはありません。
すみません・・・TPU部というのがよく分かりません。
教えてもらったらまた返信します。

書込番号:22247791

ナイスクチコミ!0


g1975さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/12 12:39(1年以上前)

〉forester5963さん
早速の返信ありがとうございます!
TPUとは本体を取り付けている黒い樹脂部分です。
茶色の合皮が両面テープどめなら、剥して手帳タイプじゃなく使えると思いました。
もう2つお願いして良いなら、購入店やメーカーを教えてくれませんか?また、ケース取付け状態で、イヤホン部、USB部の、写真を掲載していただけませんでしょうか?お願いばかりでスミマセン。

書込番号:22248360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CT9A-EVO7さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/13 09:13(1年以上前)

こんにちは、海外も国内もサイズは、同じですよ、oppoの海外サイトでサイズ見たら一緒でした。
ズレてるのは、単に採寸がおかしかったとか製造のクオリティが悪かったからでしょう。
ケースの購入は、AliExpressで購入してます。
中国のアリババの通販なんで、品揃えと、価格は、良いとおもいます。
購入したケースも穴ズレ無いです。

書込番号:22250291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 10:01(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>g1975さん
おはようございます。
返事が遅くなってすみません。
あまり上手く撮れていませんが、写真を見て下さい。
ケースは折りたたんでスタンドにすることができます。残り半分が茶色い部分にくっついて、無理やりはがそうと思えばはがすことはできると思います。ただし、あまり綺麗ではなさそうです。
それなら付属品のクリアケースの方が良いと思います。
最後に、Amazon の購入履歴からたどってみたら、現在品切れでした。

書込番号:22250369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


g1975さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/13 11:22(1年以上前)

>forester5963さん
情報、写真とても参考になりました!
ありがとうございました!

書込番号:22250484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 OPPO R15 Pro SIMフリーのオーナーOPPO R15 Pro SIMフリーの満足度4

2018/11/13 23:46(1年以上前)

>CT9A-EVO7さん
こんばんは
情報ありがとうございます!
AliExpressですか!正直、それもあった!と思いました(汗)
既にダメ元でAmazonで999円のケース注文してしまいました…
これダメだったら、もう少し皆さんの情報から探してみます。

書込番号:22252106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


g1975さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/15 20:55(1年以上前)

機種不明

悩んでこれチャレンジしたら、国内正規品に合いました。参考までに。

書込番号:22256193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 OPPO R15 Pro SIMフリーのオーナーOPPO R15 Pro SIMフリーの満足度4

2018/11/15 21:53(1年以上前)

>g1975さん
それ悩んでました!
それは国内正規品のサイズ会うんですね!
頼んだやつダメだったら… そっちに…
情報ありがとうございます!

書込番号:22256352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 OPPO R15 Pro SIMフリーのオーナーOPPO R15 Pro SIMフリーの満足度4

2018/11/17 22:09(1年以上前)

機種不明

Amazonから届きましたー
無事に取り付けできました!
しかし、ちょーと下部のスピーカー、イヤホンジャック、usb辺りがズレてる…
でも使用上問題ないのでこのまま使っていこうとおもいます。
質問に答えてくれた方々、本当にありがとうございました!

書込番号:22260805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリについて

2018/11/08 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

スレ主 来坊風さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

ドラゴンクエストライバルズを使用していると表示がおかしいです。
下の方の表示が切れてしまいます。
直す方法ご存知の方はいませんか?

書込番号:22239784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件 OPPO R15 Pro SIMフリーのオーナーOPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/08 22:58(1年以上前)

ゲームをしないのですが、ゲームを作る会社に勤めています。
たしか、ゲームを配信している会社側がその端末に向けて調整するような気がします。
そのため、うちの会社は最新端末を毎回購入してます。
違っていたらすみません(^_^;)

書込番号:22239913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/09 03:15(1年以上前)

ゲーム側が修正しない限り無理です

書込番号:22240255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/09 14:08(1年以上前)

スレ主様

開発メーカー「スクウェア・エニックス」の該当アプリの対応機種を確認されていますか。

推奨端末を教えてください。
https://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=72459&id=11001&la=0&ret=faq&pv=10&page=0&c=0&sc=0&so=0
下記のような記述もあります。
※記載のない端末でも、アプリのダウンロードが可能なものがあります。
プレイは可能ですが、正しく動作しない可能性もありますのでご注意ください。

アプリの仕組みで説明になりますが、「全画面表示」というモードをゲーム内部に実装しているゲームアプリがあります。ただし、スマートフォンの端末によっては、「全画面表示」を行っても、画面からはみ出てしまう場合があります。今回のスレ主様の「見切れ」現象は、ゲームの「全画面表示」による不具合によってきちんと対応できなかったことから発生しているものです。

私自身、実機を持っていないので、確認するすべを持っておりません。
ネット上にはOPPO R11sに基づくものではありますが、記事を参考にして設定変更を行ってみてはいかがでしょうか。
Oppo R11sでアプリが画面からはみ出るのを解決
https://sotodeyo.hateblo.jp/entry/oppo-gamen-size

書込番号:22241230

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MU-MIMO対応について(その2)

2018/11/02 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

※前スレをクローズしてしまったので、新スレを立てさせていただきました。

皆様、いろいろ教えていただきありがとうございます。

頂いたお話をまとめると、以下という認識で正しいでしょうか。(私自身、いろいろ勘違いしておりました。。。)
・MU-MIMOは、1x1ストリームのものもありうる。(つまり、IEEE802.11acですと、最大433Mbps)
・R15 Proは、1x1ストリームなので、最大433Mbpsしか出ない。

※MU-MINOで2x2ストリーム以上を期待していたので、やはり上記仕様であれば、R15 Proは購入検討から外す必要がでてしまいます。。。(ちょっと残念)

よろしくお願いいたします。

書込番号:22224609

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/11/02 12:21(1年以上前)

>※前スレをクローズしてしまったので、新スレを立てさせていただきました。

ちなみに、価格.comにはクローズという概念はありませんので、追記は可能でした。
他の方からの提案で新規スレッドにしたのだとは思いますが。

■前スレッド
mu-mimo対応と動画撮影のフレームレート変更について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028329/SortID=22211862/#22211862

>MU-MIMOについては、アンテナ数とは関係ないですね。
>
>以下が図解入りで、非常にわかりやすかったです。
>http://www.aterm.jp/product/atermstation/special/11ac/tech.html
>>電波干渉が起きないよう位相をずらして複数の信号波をビームフォーミングで送信。「空間多重」によって、複数台の同時通信を可能にします。
>>※ MU-MIMOを利用するには、受信側の機器もMU-MIMOに対応している必要があります。
>
>本機は、MU-MIMOにも対応しているので、親機が対応していれば、ルーターが本機以外とも通信をした場合でもスピードの低下がないということのようです。

本機のアンテナ数については不明ですが、子機側のアンテナ数は関係ないとは思います。

書込番号:22224705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/11/02 12:25(1年以上前)

本機と NEC HP2600H2(4ストリーム. アンテナ数. 4×4(5GHz帯 & 2.4GHz帯). 規格値※. 無線 LAN:(11ac/5GHz帯))
とで 画面に表示されている通信速度が 433Mbps でした。

といいますか…スマホで1733Mbps…800を要求って…何をされるのですか?ちょっと気になる。
通信基盤だけでもけっこう発熱しそうですし、そのようなスマホは現実的なのでしょうか??

書込番号:22224715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/02 16:20(1年以上前)

スレ主様

質問の骨子は、OPPO R15 ProがNU-MIMOがきちんと対応しているかどうかということでよろしいでしょうか。

調べてみましたが、中国語圏で価格コムと同じようなサイトにて、機能比較表のなかに掲載がありましたので、リンクを貼っておきます。

https://product.pconline.com.cn/mobile/pk/param/1101075_1076352_1087207.html

記述を見る限り、残念ながら対応していないみたいです。

ツイッターでのユーザー報告を確認する限り、メーカーのユーザーサポートでは対応を説明していますが、日本国内向けに発送しているものはNU-MIMOに対応していないみたいです。

>ゆまかかしょまさん
PUBG、荒野行動などのマルチ対戦型のゲームなどをしている人にとっては、通信速度の速度差とちょっとした入力差の遅れですぐに死亡してしまいます。

昨年の実績ではありますが、ネットにNU-MIMO対応のスマートフォンを踏襲にした記事があります。
そちらへのリンクを貼っておきますので、参考にしていただければと思います。
【2017年版】mu-mimo対応のスマートフォンってあるの?
https://wifiknowledge.com/column/3718

書込番号:22225180

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/02 16:52(1年以上前)

>北海のタコさん

私が新スレを助言したので申し訳なかったのですが
、趣旨はMU-MIMO対応かつ866Mbps出るかどうかです

MU-MIMOのことは置いておいても、ゆまかかしょまさんも私も433Mbpsしか出ないのでアンテナは1本?(2本なら866Mbps出るはず)

書込番号:22225247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/11/02 20:47(1年以上前)

>結衣香さん
>北海のタコさん
>ゆまかかしょまさん
>†うっきー†さん

皆様、お付き合い頂きありがとうございます。
サーバーに格納した動画を、LAN内の他端末で快適に視聴したいというニーズがあり、MU-MIMO対応で、2x2ストリーム(理論値866Mbps)の機種を探しております。
ちなみに、今までHuawei P10 plusやiPhone 6s、iPad Proなどを使っていましたので、それより劣化する機器はちょっと、、、という感覚です。

実は、つい先程サポートからまた電話がありまして、2x2ストリームには対応しているとの回答でした。
ただ、電話口の担当者が、正直言っている内容を理解していないようで会話が噛み合わなかったので、もう1回調べてもらうことにしました。
(2x2ストリーム対応ということは、理論値866mbps出るという正式回答でよろしいでしょうか?と聞くと、「、、、」という感じでしたので)

※結衣香さん以外にも433mbpsしか出ないという方を見つけておりまして、色々話を聞く限りだと、個人的にも1x1ストリームの433mbps機なんだろうなぁ、とウスウス感じております。

ただ、サポートの回答と噛み合わないので、イマイチすっきりしていない現状です。

書込番号:22225743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/11/02 20:55(1年以上前)

このサイトだけでも、
ゆまかかしょまさん
結衣香さん
の2名の方が433mbpsしか出ないと実機で確認して頂いていますので、もうほぼ決定な気がしてきました。

北海のタコさんのおっしゃる通り、もしかしたら日本向けにデチューンしてるのかもしれないですね。

何ともあれ、メーカーサポートからの返事を待つことにします。

ちなみに、もし国内販売機種で866Mbps出る方がいらっしゃいましたら、ぜひ情報連携をお願い致します。

書込番号:22225765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/11/02 21:42(1年以上前)

>M.Kanohさん
動画再生であれば4Kでも30Mbpsもあれば十分なのでは…?
快適さは回線速度よりCPUに依存しそうな気がしますけど…。

実機で確認して速度がもっと速い人がいたら…私はメーカーに怒るかも凸電。

書込番号:22225899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/03 11:57(1年以上前)

スレ主様

気になったので、もう少し海外での評価記事を探してみましたところ、気になる記事がありました。

OPPO R15 Pro - a flagship by any other name (review)
https://www.gadgetguy.com.au/product/oppo-r15-pro-a-flagship-by-any-other-name-review/

記事の中の記述で、NU-MIMOについて触れらています。

The Wi-Fi AC, MIMO gets 867Mbps at 3 metres from our reference D-Link AC5300 router. That is as fast as you can get without going to a flagship and MU-MIMO.

パソコン周辺機器メーカー「D-Link」が取り扱っている製品で、日本では販売していない家庭用無線LANルーター(NU-MIMO対応機)に対応しているみたいです。
英語以外の言語で探してみましたが、アラビア語、スペイン語で書かれているものがありますが、内容的には英語の記事とほぼ同じような感じになります。

この記事に書かれている、D-Linkの「AC-5300」に関しては、商品紹介されている日本語記事がありますので、そちらへのリンクを貼っておきます。

D-Linkから8本アンテナ&先鋭デザインのウルトラWiFiルータAC5300、計5.3Gbps超
https://japanese.engadget.com/2015/01/05/d-link-8-wifi-ac5300-5-3gbps/

書込番号:22227045

ナイスクチコミ!1


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/11/03 18:21(1年以上前)

本日、サポートから再調査結果の連絡がありました。
・MU-MIMO対応
・IEEE802.11ac 2x2対応
とのことです。
念押しで、
「理論値866Mbpsでる仕様であることは確実か?」
「今回頂いた仕様開示は、グローバルや中国版ではなく、日本版の認識で正しいか?」
を確認しましたが、認識相違なしとのことでした。

ということで、理論値では866Mbps出るそうです。
もしどう頑張っても433Mbpsしか出ないのであれば、日本向けロットが不具合を抱えてる可能性がありますね。
当サイトだけでも2名、別で1名が433Mbpsしか出ないとおっしゃられているので、品質に問題ありの可能性が高いかもしれません。

とりあえず、仕様上は私の希望のスペックを満たしているので、年内中には購入して試してみようと思います。
無線LANの速度の結果は、また追ってレビューさせていただきます。

>ゆまかかしょまさん
残念ながら、上記のような結果になってみました。
私も人橋になってみますので、もし結果が違いましたら、猛烈にクレーム入れようかと思います。

>北海のタコさん
海外のサイトのレビューですと、2x2ストリームに対応している、というように見えますね。
サポート曰く、国内版も対応するしているようです。

書込番号:22227774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリング

2018/10/23 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

au galaxy note8にて、問題無くwifiテザリングを使用していましたが、当機種でwifiテザリングが選べなくなっております。
色々いじっていますが、解決しません。
設定で選べるようになりますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:22202178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/24 08:59(1年以上前)

>くりんとみるさん
おはようございます

R15Proのデータ通信を共有するテザリングは、
その他のワイヤレス接続→パーソナルホットスポットONで出来ますが、
その時(モバイルデータON、Wi-Fi OFFの時)は、OPPOの言うWi-Fiテザリングは選択出来ないと思います

あと、OPPOの言うWiFiテザリングは、OPPOShare、Wi-Fi Direct、マルチスクリーンインタラクションと同時に使えないようですが、どうでしょうか?

書込番号:22203715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


CT9A-EVO7さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/24 10:55(1年以上前)

機種不明

僕のはちゃんと項目に出ますよ。
SIMはLINEモバイルです。

書込番号:22203917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/24 11:48(1年以上前)

>CT9A-EVO7さん
こんにちは

私のはパーソナルホットスポットONで、Wi-Fiテザリングの項目は消えます

あと、au本家SIMならテザリングオプションが必要なんだと思います

書込番号:22203997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CT9A-EVO7さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/24 11:58(1年以上前)

>結衣香さん
こんにちは、おっしゃる通り、パーソナルホットスポットonで消えますね、wifi offでも同じですね。

>あと、au本家SIMならテザリングオプションが必要なんだと思います

そのようですね。

書込番号:22204013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/24 19:29(1年以上前)

私もwifiテザリングが選べたり、選べなくなったりしております。
何も設定はいじっておりません。
楽天edyも使えない時があり、再起動すれば必ず使えます。
うーん、わからない。

書込番号:22204802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/01 18:31(1年以上前)

皆さま、書き込みありがとうございます。

どうも、wifiを受信している時はwifiテザリングのボタンが表示されますが、モバイルデータ通信の場合はボタンが表示されないようです。
galaxy note8 の時からテザリングオプションは入っています。
simフリー端末の場合、LTE NET for DATAに加入しないといけないと思い、加入しましたが問題ないでうよね?

書込番号:22223050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/01 19:20(1年以上前)

>結衣香さん
>あと、OPPOの言うWiFiテザリングは、OPPOShare、Wi-Fi Direct、マルチスクリーンインタラクションと同時に使えないようですが、どう>でしょうか?

Wi-Fi Direct、マルチスクリーンインタラクションは使用していませんが、OPPOShare というのはオンオフの設定があるのでしょうか?
いろいろ見てみましたが、見当たりません。

書込番号:22223169

ナイスクチコミ!2


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/02 09:04(1年以上前)

>くりんとみるさん

おはようございます

OPPOShareは、ステータスバーを上から下にスワイプした、クイック設定パネルからオンオフ出来ます

書込番号:22224412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/02 09:08(1年以上前)

>くりんとみるさん

もう一度何が出来ないかも含めて確認ですが


○R15Proがau本家SIMでデータ通信している場合

1 モバイルデータON
2 Wi-Fi OFF
3 パーソナルスポットON

で、サブ端末をOPPOに繋げればテザリングできます

この時Wi-Fiテザリングの項目は選択出来ないですし、なにも関係ありません

・LTE NET for DATA
(APN名au.au-net.ne.jp)
・テザリングオプション有り
が前提です


○R15ProがWi-Fi通信している時

1 Wi-Fi ON
2 Wi-Fiテザリング ON

で、サブ端末をOPPOに繋げればテザリングできます


どの段階(どっち)でテザリング出来ないですか?Note8とは若干仕様が異なります

書込番号:22224422 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/11/02 17:07(1年以上前)

>結衣香さん
モバイルデータ時にパーソナルスポットON は以前試した時に、ノートPC上にandroid ap が出て来なかったので違うのかと思っていましたが、再度試したら今度は出てきてテザリング出来ました。
ありがとうございました、助かりましたm(_ _)m
私の様にスマホに疎い者にはマニュアルが欲しいです、、。

書込番号:22225274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

oppoサポートセンターにメール+電話をしてみましたが、一向に返事がないので、ここで質問させて頂きたく。
2点教えて頂きたいです。

■mu-mimo対応かどうか
本機種はmu-mimo対応でしょうか?

■標準カメラアプリでの動画撮影時のフレームレート変更について
標準カメラアプリで動画を撮影する際、解像度(HD、FHD、4K)の変更が可能かと思います。
解像度だけでなく、フレームレートの変更はどこかで出来ないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22211862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/27 20:48(1年以上前)

>M.Kanohさん

こんばんわ

私も1週間くらい待たされた時はありますが、返事はくれると思います(土日とか時間外でも電話してくれます)

動画についてはフレームレートの選択肢が無い以上、変更はできないのだと思います

記載はないですがアウトカメラは全て30fpsです(スローモーション撮影は除く)

違うカメラアプリなら変更できるのかもしれませんが、少なくとも4Kの高フレームレートはiPhone等の一部の機種しか対応してないと思います

書込番号:22212053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/10/29 21:29(1年以上前)

>結衣香さん
お返事ありがとうございます。
フレームレートはやはり変えられないのですね。
ちなみに、R15 proお持ちでしょうか?
無線LANは、IEEE802.11acで866Mbps出るかどうかご存知ないでしょうか。

書込番号:22216699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/30 12:45(1年以上前)

>M.Kanohさん
こんにちは、機種は持ってます

866Mbpsが可能かどうかは分かりませんが、私のwi-fi環境では無理です

ちなみに最大866Mbpsのルーター購入を検討中ということでしょうか?

866Mbpsのルーターを買っても、実際は866Mbps出ません


iPhone8(5GHz 11ac)光回線 1300Mbpsルーター
→実効速度は100Mbps位
https://sumahonav.com/wifi-5ghz-vs-2-4ghz-speed


1,000Mbpsの光契約で、実効速度は速くて100Mbps程度
http://yasashikunet.com/kaisen-sokudo/

書込番号:22217931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/10/30 12:56(1年以上前)

>結衣香さん
ご返信ありがとうございます。
androidのWiFi設定画面での表示上ではいかがでしょうか。(866Mbpsにはなっていない感じでしょうか)

インターネット目的で速度は求めておらず、LAN内での速度を気にしておりまして、、、
無線LANルーターは4x4アンテナですので、スペック上では1732Mbps出るものを使っております。

書込番号:22217953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/30 13:09(1年以上前)

>M.Kanohさん

私のwi-fiルーターは800Mbpsだったと思うのですが、速度は確認してご連絡致します

書込番号:22217975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/30 22:56(1年以上前)

>M.Kanohさん
こんばんわ

無線LAN親機は11ac 5GHz 866Mbps対応
リンク速度は
R15Pro 433Mbps
AQUOSR2 866Mbps

11acのアンテナ2本(2×2)の最大速度が866Mbps
https://wi-fi.manualjp.com/base/stream/

AQUOSR2は2本以上アンテナがあるため866Mbps出るけど、
R15Proは1本しかないため半分の433Mbpsしか出ない
親機がどんなに速くても(沢山アンテナがあっても)、R15Proが1ストリームしかないため、結局は最大433Mbpsまで

??????

mu-mimoも対応してないような気がします

書込番号:22219219 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/10/31 07:13(1年以上前)

>結衣香さん
ご確認ありがとうございます!
大変助かりました。
mimo対応ではなさそうですね。今回は購入を見送ろうと思います。

書込番号:22219664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/10/31 12:22(1年以上前)

>M.Kanohさん
残念ですが仕方ないですね
サポートからの回答で新しいことが分かりましたら書き込みお願いします

書込番号:22220139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2018/11/01 21:28(1年以上前)

サポートから返信がきました。
どうやら、mu-mimoには対応しているとのことです。
フレームレートの変更は不可とのこと。(30p限定)

結衣香さんのご確認結果を見る限り、シングルアンテナのように見受けられるのですが、他の方でご確認頂ける方、いらっしゃらないでしょうか??
サポートには再度問い合わせみます。

書込番号:22223499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/11/01 22:56(1年以上前)

>M.Kanohさん

こんばんわ、お手間かけてごめんなさい

MU-MIMOなんですが、1ストリームでも子機としてMU-MIMOに対応しているという可能性はないでしょうか?

このブログではzenfone2Laserが1ストリームMU-MIMO対応で紹介されています
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/review/1014567.html

いろいろブログ等を読んでると、
アンテナが複数=MU-MIMOではない気がするのですが

もう解決済みになってるので、面倒でなかったら、リンクを貼って新スレたててください

書込番号:22223793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2018/11/01 23:40(1年以上前)

MU-MIMOについては、アンテナ数とは関係ないですね。

以下が図解入りで、非常にわかりやすかったです。
http://www.aterm.jp/product/atermstation/special/11ac/tech.html
>電波干渉が起きないよう位相をずらして複数の信号波をビームフォーミングで送信。「空間多重」によって、複数台の同時通信を可能にします。
>※ MU-MIMOを利用するには、受信側の機器もMU-MIMOに対応している必要があります。

本機は、MU-MIMOにも対応しているので、親機が対応していれば、ルーターが本機以外とも通信をした場合でもスピードの低下がないということのようです。

書込番号:22223883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

挙動不審

2018/10/12 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

galaxynote8から当機種に変更して半月程経過しましたが、
楽天edyがお勘定の際に急に使用できなくなる→財布を取りに車へ→後程再起動で復帰。

プリインストールされたカレンダーを使用していますが、何度予定を入れても、別の日の予定を入れて確認したら、最初に入れた予定が消えている。再度入れたら、先程入れた予定が今度は消えて、3日目の予定を入れたら又消える。→再起動して入れなおしたら今度は反映。  
予定がきちんと入ったかどうか怖くて毎回確認しないといけない?

仕事とプライベート兼用でDSDV機を使用して、便利に感じてもいますが、こんなことは7〜8年スマホを利用していますが初めてです。

仕事の予定が反映されずに約束すっぽかす事は許されないのでヤフオク行きにして、DSDV機がキャリアから発売される日が来るかわかりませんが、それからの導入にしようか悩まされます。

同じような状況の方はいらっしゃいますか?

書込番号:22177922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/10/12 16:15(1年以上前)

すいません、GOOGLEカレンダーでした。

書込番号:22177924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/12 16:34(1年以上前)

スレ主様

個人的には、Googleカレンダーでのトラブルはほぼ皆無です。

スレ主様は、Googleカレンダーのヘルプサイトをご存知でしょうか。

カレンダーヘルプ
https://support.google.com/calendar/?hl=ja#topic=3417969

どのような症状が起きているか、ヘルプサイトにて検索してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22177961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/10/12 17:14(1年以上前)

>北海のタコさん
回答ありがとうございます。
7-8年、googleカレンダーやgalaxyのカレンダーを利用しているのですが、今回の現象は初めてで困惑しています。
純粋なandroidOSの方が良いのかなと、、、

書込番号:22178035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/10/12 17:20(1年以上前)

ヘルプサイトも掲載が無かったので、機種名入れて、フィードバック送信しましたが、、、

書込番号:22178047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/10/12 22:42(1年以上前)

純粋なAndroidじゃないから動作としてはこんなもん、の訳がある筈がない。ここまでくれば立派な不具合です。

OPPOにもちゃんとカスタマーサポートが存在します。連絡はしたのでしょうか?

https://oppo-jp.custhelp.com/app/contactoppo/contacts

とにかく、一度初期化して再設定しても症状が再発するかは確認すべき。

やることをやらずに一人合点して、誰が使っても困りそうな顛末を「ノーリスクノーリターンでお願いします」とか言ってオクに流し、相手が文句言ってきても知らぬ存ぜぬで通すつもりなのだろうか?こんな人にはなりたくないもんですね…。

書込番号:22178807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/10/13 07:37(1年以上前)

>ryu-ismさん
フィードバック送信して、カレンダーのバージョンアップ等を様子見の状態です。
ヤフオクを本格的に考える時には煩わしい初期化も勿論考えます。ヤフオク行きは機種の不具合が無かったとしても、仕事で使用する大切なアイテムですので、note8に戻した方が8年スマホを使用した経験上、設定等ずっと初めてのsimフリースマホをいじれる余暇がありませんので、私にとっては良いのかなと。
今は皆さんのご回答をお待ちしている状態です。
情報お聞きしてやるべき事を即実行しているつもりなのですが、、、
ヤフオクは20年近く利用していますが不具合品を出品したことは一度も御座いません。
今回も、勿論ご指摘頂いたカスタマーも利用してやるべき事をやって、出品するのであれば出品します。
何かお気に触ったようで大変申し訳御座いませんでした。

書込番号:22179323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2018/10/13 15:17(1年以上前)

>くりんとみるさん
この機種でカレンダー(google)使えています。
予定は消えません。

書込番号:22180042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/10/13 19:39(1年以上前)

>ゆまかかしょまさん
回答ありがとうございます。
記載させて頂いた翌日にカレンダーのバージョンアップがあったみたいで、それ以降は発生していません。

書込番号:22180515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/14 06:24(1年以上前)

>ryu-ismさん

確かめもせず一人合点して、傷つけるコメントを書き、相手が違うんだよ、頭に来たんだったらごめんねと言ってきても知らぬ存ぜぬで通すつもりなのだろうか?こんな人にはなりたくないもんですね…。

書込番号:22181354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/14 14:25(1年以上前)

>ryu-ismさん
こんな人にはなりたくない
最初からケンカ売るような言葉吐き捨てて、意味が分からない

書込番号:22182155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2018/10/14 22:52(1年以上前)

ワタシのも消えました
グーグルプレイのレビューでもたくさん出てますね
早く改善してくれないと困りますね

書込番号:22183163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/14 23:21(1年以上前)

スレ主様

海外の口コミサイトを確認したところ、OPPOの端末で同様の症状が出ている方の書き込むを見つけました。

https://forums.androidcentral.com/ask-question/880274-oppo-google-contacts-calendar-doesnt-sync-experiencing-some-problems.html

回答している人の意見は、Googleカレンダーのキャッシュの削除をしてみてはどうでしょうかという書き込みがあります。
確認のために、Googleカレンダーのキャッシュの削除を行ってみてはいかがでしょうか。

上記を書き込んだ後に、Googleカレンダーのアカウント同期のヘルプ部分を確認したところ、同じようなサポートが書かれていました。

Google カレンダー アプリの同期に関する問題を解決する
https://support.google.com/calendar/answer/6261951?hl=ja

書込番号:22183230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro98736さん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/16 21:26(1年以上前)

私も失敗したけれども、スケジュールの記載先が、自分のグーグルアカウントになっていますか?

書込番号:22187315

ナイスクチコミ!0


にくぅさん
クチコミ投稿数:1件

2018/10/18 14:25(1年以上前)

私もEdy決済ができなかったり、ICカードの読み取りエラー等でアプリが起動しない状態になったのでいろいろ調べていたのですが、
「設定→その他のワイヤレス接続→NFC/おサイフケータイ設定→Reader/Writer,P2Pをオフ」
にしないと読み取りができなくなったりすることがあるそうです。

一応OPPOに「おサイフケータイの動作が不安定」と問い合わせもしてみたのですが、同じ対処法が送られてきました。

上記オフにして数日たちますがいまのところ問題なく利用できています。

書込番号:22190978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 OPPO R15 Pro SIMフリーの満足度5

2018/10/18 18:50(1年以上前)

皆様、書込ありがとうございます。
>北海のタコさん
海外の口コミサイトまでご覧いただきありがとうございます。
私も念の為キャッシュ削除行ってみました。


>hiro98736さん
保存先はグーグルアカウントになっています。
自身のアカウントが保存先で、正解ですよね?


>にくぅさん
edyの情報ありがとうございます。
私も次回不具合があれば、設定してみます。


今度は、昨日の事ですが、グーグルメッセージで数字が送信出来なくなりました。半角も全角も。
13時を知らせたくても、(時)のみで13が送れないのです。
今、試してみると半角は送れて、全角数字が送れません。
oppoのデフォルトメッセージでは半角も全角数字も大丈夫のようです。




書込番号:22191435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)