OPPO R15 Pro のクチコミ掲示板

OPPO R15 Pro

  • 128GB

おサイフケータイや防水対応の6.28型有機ELスマホ

<
>
OPPO OPPO R15 Pro 製品画像
  • OPPO R15 Pro [レッド]
  • OPPO R15 Pro [パープル]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

OPPO R15 Pro のクチコミ掲示板

(501件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信17

お気に入りに追加

標準

Felica+DSDV!?

2018/08/14 17:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO R15 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1808/14/news032.html

上記の記事だと、R15 ProはFelica+DSDVとなっております。
そうすると、Unihertz Atomに続いて2機種目、5インチ以上だと初(?)になります。
ただ電子マネー会社がこの機種におサイフケータイに対応させない可能性はありますが期待はかなり大きいと思います!

書込番号:22031354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:47件

2018/08/14 18:01(1年以上前)

凄いの出ましたね
ゼンフォン5より高いと残念ですけどね

書込番号:22031433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/14 18:34(1年以上前)

これでr11s値下がってくれないかな…

書込番号:22031505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/14 20:10(1年以上前)

>かきならずさん

Unihertz AtomってFeliCa対応してますか?
NFC Type F対応とはありましたが、セキュアエレメントは搭載していないのでは・・・?
R15 Proは「おサイフケータイ(FeliCa)」対応とあるので、dsdv(s)機では日本初だと思います。

書込番号:22031718

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2018/08/14 20:56(1年以上前)

>ゆうけいチルドレンさん

おサイフ付だと他の同スペックスマホと比べても高くなりがちなのでそこは辛いところですよね…

>ultramimikakiさん

多分下がるとは思いますが、どこまで下がるんでしょうかね…

>okotan0201さん

公式のツイートではセキュアエレメントは特に何も言及していないので、それがないとこちらが初となりますね(もしかしたらと思って入れただけなのでそこはご容赦下さい)

今回はおサイフ+dsdvのスマホが増えれば非常に嬉しいと思いコメントいたしました

書込番号:22031833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kiwiteaさん
クチコミ投稿数:20件

2018/08/16 12:57(1年以上前)

私も、DSDV(DSDSでも十分ですが)と「おサイフケータイ」を兼ねた端末は大いに期待していて、個人的にはずっと待望しておりました。

現在、2台持ちでカバーしております。今回、ようやく期待に沿うものが出そうだと期待しています。

あとは値段ですかね。メモリーも結構大きいですから(個人的にはそんなに要らない)、結構高くなるのかな?
高価になると、私は2台持ちを継続します。

画面が個人的好みよりも大きい、6インチ越えであることと、type-cでないことは残念ながら減点です。

R15にも関心ありますが、今回の発表で他社からの後続機種にも期待しています。

書込番号:22035466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/16 17:55(1年以上前)

FeliCa対応dsds(v)機を楽しみにしていたので、こちらの書き込みはありがたいです。
iPhoneは海外版でもFeliCa搭載してるみたいですが、国内のデュアルsim対応に期待です。
oppoのこの機種はミドルハイのSoCで、さらっとFeliCa搭載したなっていう印象。
あとは大きさだけですね、もう少し小さければほぼ折りたたみ財布の代替になります。

書込番号:22036051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2018/08/19 20:05(1年以上前)

トリプルスロットじゃないみたいなので残念。早くNeoが出ないかな

書込番号:22043041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2018/08/19 21:19(1年以上前)

今年の始めにmate 10proを買ったのですが
結局DSDV とは言うものの、ドコモとauでは非対応なので、宝の持ち腐れになっています。
ゲームは全くしないので、socは落ちてグレードダウンになるかもしれませんが、この機種を購入して、mate 10pro を手放そうと思います。

書込番号:22043247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hogekoさん
クチコミ投稿数:21件

2018/08/20 11:19(1年以上前)

価格ドットコムマガジン見てきました
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=12594
>>LTE対応バンド:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/39/40/41
↑これってiphone並に凄いですよね?
発売日が待ち遠しいです。

書込番号:22044319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/08/20 12:12(1年以上前)

これは私も欲しくなるなぁ…。
おサイフ+DSDVの機種が増えるようになっていくといいですね。
価格次第ですが買う方向で考えてます。

書込番号:22044385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:18件

2018/08/22 22:36(1年以上前)

私も欲しいです。。。
おサイフケータイ、DSDV、防水、SDカードはsimカード一枚と排他なので仕方ないですが、3キャリア対応、auも対応してるみたいなのでほぼ理想!
年末セールをターゲット!

書込番号:22050076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/08/22 23:39(1年以上前)

9月21日発売みたいですね。価格は72,000円くらい。
とりあえず予約しました。

書込番号:22050219

ナイスクチコミ!7


kiwiteaさん
クチコミ投稿数:20件

2018/08/23 09:07(1年以上前)

予約おめでとうございます。

税込だと7.5万ぐらい?
海外版より、更に高価ですね。防水とFeliCaかな。
MVNO節約組には、3万円端末2台の方が安いです。(笑)

type-cでないのと、dsds時にsd入らない等もあるので、今回は見送ります。2台持ちも、通話しながらの検索で便利だったり、充電の都合等、利便性もあるかな。

この機種の話題を、HuaweiやASUSが無視はしないでしょう。(シャープやソニーはともかく…)
直接のライバルが1つでも登場すれば、状況は変わると願って。

書込番号:22050761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/08/23 09:25(1年以上前)

あや…Type-Cじゃないのか。
確認漏れしてた。これはちょっと…見送りかな。

書込番号:22050788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ふう流さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/23 17:53(1年以上前)

>うみのねこさん
そこネックですよね。なぜにあえてType-Cではないのか・・・Type-Cならすぐに手を出したかも・・・。

書込番号:22051776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/08/23 18:09(1年以上前)

エントリー機ならばmicroUSBでもいいんですが、高価格帯なのでType-Cを採用してもらいたかった。
身の回りのケーブル類もほとんど整理してmicroUSBは無くなっているので、また増やすのはちょっとなんですしね。
次のモデルに期待か、他社の対抗機種に期待するとします。

書込番号:22051819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/08/23 21:43(1年以上前)

DSDV も当初はauとSoftBankだけみたいですね…
そんな記事を見てちょっぴり残念(T_T)

書込番号:22052516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)