| 発売日 | 2018年10月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 194g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
6sPlusから乗り換えでXRに変えて10日使ってみての感想です。
自分は3Dのかなり重たいゲームやるんですがやはりA12チップは凄いです。
antutuで35万のスコア出すバケモンみたいなCPUのお陰で高画質でもヌルヌル動きます。
嫁の8Plusたまに借りてやってたんですが8もかなり快適だったけど差を感じたのはロードの速さと継続して1時間以上やった時で8はかなり熱持ってカクツク場合があったんですが XRはほんのり温かいくらいで動作快適でした。
スペックに余裕あって爆熱の高負荷にならないせいか電池の持ちもいいですねー。
画面もデカイしゲーム好きなら型落ちX買うより絶対満足度高いです。
ゲームの話はこれくらいにして他に良かったところはカメラですね。
子供の写真撮ると凄い鮮やかでキレイに写って予想以上でびびりました。
望遠できれば欲しかったなーって思うけど3万も出してXSにするほどでもないかなと。
ポートレートは結構いい感じで子供の写真キレイに撮れて嫁の方が喜んでました。
画面スペックが良くないって言われてるけど実際の表示画面はかなりキレイでFHDとの違いが良くわからんレベルです。
3Dタッチは一番いらない機能だと思ってたんで削ってくれてグッジョブです。
LINEの既読回避問題とキーボードのカーソル移動はiOS12で解決策出たので全く問題ないです。
あとスピーカーが音良くなってて音量もデカくなったから動画再生快適です。
Face IDはめちゃ快適
ここからは使ってみてのデメリット
ホームボタンが無くなったせいで横画面にしてゲームしてるとチャットで下から上にスワイプでホームに戻ってしまってかなりイライラしました。
解決策で設定のアクビリティのアクセスガイドって機能使うと電源ボタントリプルクリックでホーム戻らなく出来て快適です。
戻る時は電源ダブルクリックで一瞬でFace ID解除されます。
ただここで一つ問題なのがFace IDが横画面に対応してないからいちいち縦にしてから解除するのが嫌です。
これはXRじゃなくてiOSの問題なので早く横でも出来るように対応して欲しい。
あとはベゼルもうちょい狭くしてくれたらなーってくらいだけど横にXS並べてくらべたりする事ないしすぐ見慣れました。
ポートレートも物でも撮影してくれるようにアプデ期待してるけど別のアプリで対応してるのあるみたいだしとりあえずは良しとしてます。
書込番号:22236476 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

