端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年10月26日発売
- 6.1インチ
- 12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2019年3月26日 05:57 |
![]() |
35 | 32 | 2019年3月25日 18:16 |
![]() |
67 | 20 | 2018年12月27日 12:06 |
![]() |
118 | 9 | 2018年12月7日 21:56 |
![]() |
21 | 1 | 2018年10月27日 22:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
【ショップ名】ドコモショップ
【価格】iPhoneXR 0円 iPhone7 12000円(ドコモwith) の2台契約
ドコモ光 + 光電話
カケホーダイライト ベーシックシュア5GB で計算 毎月 15000円
【確認日時】 3月24日
【その他・コメント】 Dポイント 10000 イオンポイント19000 キャッシュバック40000円
2年使用 AU iPhone7 2台 36000円ゲオで売却
これだけ ポイントキャッシュバック 古いiPhone下取り金額もらえれば、計算上2年間の一ヶ月あたりの一台のスマホ代は約2500円となりました。 安い気がしますが普通ですか?さらにDポイントゴールドカード支払いで毎月400円程度安くなりそうです。
3点

ちなみにiPhone8も0円 イオンポイント20000でした。
1年で機種交換するならiPhone7よりお得でした。
書込番号:22558075
4点

うちの近所のイオンのiPhone7は一括0円でした。
XSが一括19,980円だったので、クーポン使用で14,580円。どちらもUQスマホからのMNPでauのガラホに入れて番号見せてウェルカムスマホ割適用。どちらも子回線で寝かせるので1年間は維持費がかかりませんが、Xsの回線は端末購入サポートの縛りが解けたら解約かMNP予定です。
書込番号:22558784
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB au
ソフトバンクからMNPでiphone XR 128Gを近所のau ショップで見積もりをお願いしたところ、3月24日まで
本体値引. 97200 円
残額 7680円を48回分割の月160円
キャッシュバック 7680円+違約金補填10000円=16800円
必須コンテンツ故障紛失サポートwithAppleCare(後日解除オッケー)
au フラットプラン20 スーパーカケホ/V
この条件は買いですかね?それともまだ月末にも好条件でそうですかね?
1点

>iPhone seさん
更新月なので違約金補填分で少しだけ助かりますが、先程娘に聞いたところ、XR は3Dナントカが無いのでXSがいいなんて言い出しまして、再考中です。
書込番号:22545617
1点

>デューク@とうごうさん
私の案件は、一台で下取りは更に当日現金で頂けるそうです。
二台だとどんな条件になるか聞いてなかったです。
書込番号:22545626
0点

>sandbagさん
店員さん曰く、一年経って不具合が出た場合には違約金払ってmnp でもいいかもと小さな声で教えていただきましたが、転売目的ならば必要かもしらませんね。
書込番号:22545643
0点

>デューク@とうごうさん
購入サポートってよく耳にしますが、勉強不足ですみませんがどのようなものですか?
保険でAppleCare と同じものがあるのですね!参考になります。ありがとうございます。
書込番号:22545673
0点

>こつこつマシンさん
各キャリアによって若干異なります。
簡単に説明するとauの場合の端末購入サポートとは本体代金を機種によって額が異なりますが幾らかauが出してあげるからその代わり12ヶ月以内に解約したらその継続月数によって幾らか解約金とは別に購入サポートの違約金を払って貰いますよというシステムです!
iphoneの場合はこんな感じですね…
https://www.au.com/iphone/campaign/iphone-mnp-support/
今調べて気づきましたがiphonexrは端末購入サポート対象でありませんでしたね(^^;
だったら最初から乗り換えの顧客だけでなく長期で同じ機種を利用してるユーザーも購入サポート分位利用料安くしろって誰もが思ってるだろうし、総務省も各大手キャリアに圧力掛けてますからね笑
書込番号:22546117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デューク@とうごうさん
ありがとうございます。
2年縛りの中になお強力な1年縛りが存在することですね。
転売しないならば関係ないんではないですね。
書込番号:22546186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こつこつマシンさん
ちなみに娘さんがXRに付いて無い事を気にされているのは3Dtouchといい、画面を押す力(指圧)によって異なるコマンド、操作ができる機能です。
代表的なのは中くらいの指圧でラインのトークルームを既読を付けずに除き見たりとかできちゃいます笑
勿論もっと真っ当な事に使える便利な機能ですけど笑
iphone6s以降のiphone(seを除き)搭載されており、XSやXSmaxには付いていますがXRそれの廉価版なので外されたのかと思われます。
XSやXSmaxは画面は有機ELで綺麗なんですが従来の液晶ディスプレイ(XRは従来と同様の液晶パネル)より耐久性が低く、画面焼き付きの不安も付きまとうので個人的には無駄に豪華にして本体価格がバカみたいに高くなって実用性、耐久性が損なわれて好きになれません…
今なら他のキャリアもそうですがiphone8の64gbが投げ売り状態なんで8もお薦め致します!
8は画面は液晶パネル、ホームボタン、指紋認証、ワイヤレス充電もあって個人的には歴代で一番良くできてるiphoneだと思ってます!
ちなみにX、XS、XSmax、XRは指紋認証は無くなって顔認証のみになってしまいました…
あれは個人的には使い勝手が…
書込番号:22546203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デューク@とうごうさん
いろいろ詳しくありがとうございます。そうそうそれ3Dtouchです!オッサンはついていけませんね。
今の若い子たちはライン中心なので私からは理解しがたいですね。
液晶の耐久性は納得させるには充分な材料です。ありがとうございます。
明日からソフトバンクの更新月なので、明日から週末にかけて契約に行ってきます!
書込番号:22546312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こつこつマシンさん
あっそれから勿論8は3Dtouch付いてますよ!
私個人の考えですがXSやXSmaxに大金払うなら5G対応のiphoneやAndroid出たらそれに大金払う方が良いと思ってます!
書込番号:22546358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

飲んで帰宅したらずいぶんスレが伸びていますね。
>デューク@とうごうさん
そうですね、条件はスマバリ、下取り、家族割なので、1回線のみのMNPならスレ主さんの条件の方が良さそうです。
書込番号:22546420
2点

3Dtouchをゲームとかに使ってたんなら、着いてるやつにした方がいいですね。文字うちはキーボード下の余白部分や空白キーの長押しでカーソル移動できるので問題ないでしょう。とにかく電池持ちは抜群ですよXR。8もコスパ高くて良いと思いますが。
書込番号:22547522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモの新プラン発表まで、この状況が続くは甘い考えなのですかね
書込番号:22548010
1点

>デューク@とうごうさん
やっぱり娘はtouch 無くても新しい方が良いと言っています。
XR契約して、やっぱり8が良かったなんて言ったら、私が昨年8で契約しているので、それと交換という作戦もあります。(笑)
書込番号:22551927
0点

>エメマルさん
近所の電気量販店で問い合わせたところ、条件は良くありませんでしたので、このau ショップに決めようと思っています。
書込番号:22551949
1点

>ふっくらもっちりぱんさん
娘はゲームより、ラインのようなので、どちらでもいいそうです。
XRは電池持ちが良いんですか?それは良いですね。一番必要かも!
書込番号:22551960
0点

>晋三嫌いのRunnerさん
ドコモの新プラン決定すれば、他社も追随すると思いますが、その分、本体代がどうなるのですかね?
既存の顧客も、そのまま新プランに変更できるといいんですが、どっちにしろ、更新月は今ですので、不確定な先のことはわかりませんね。
書込番号:22551974
1点

>こつこつマシンさん
それならもしもの時万全ですね笑
持つのは女の子ですし、以前の6~8、x,xsなどと比べ、plusやXSMAX程ではないですがXRは重くて大きいのでスマホリングつけた方が使いやすくて良いと思いますよ!
私は以前XRを使ってました(馴染めず8に戻しました笑)が手の大きさは男性では標準~やや小さい位(握力等の力は人並み以上笑)ですがスマホリングすぐに付けました笑
書込番号:22551980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XRはカタログスペックでiPhone 8Plusよりも電池が持ちます。なによりも電池持ち重視で、多少厚く重くなってもいいならオススメですよ。
書込番号:22552067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3月23に契約してきました
結局
本体から97200円値引
キャッシュバック18000円に6sの下取13000円合計31000円現金で。
あと、au Wallet にキャンペーンクーポンの10000円入金されるそうです。
最後に画面保護ガラス定価3000円サービスして頂きました。
>デューク@とうごうさん
娘は実機を見てXRが良いということで、私には回ってきませんでした。
リングやケースに関しては本人に任せました。
ありがとうございました
>ふっくらもっちりぱんさん
まだ1日だけですが、電池の持ちは良さそうですね
ありがとうございました。
書込番号:22557703
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

iPhone XR 64GBの売価84800円、iPhone 7を下取りに出した場合実質66,282円(税別)=iPhone 7の下取り価格18518円
書込番号:22348033
6点

>bluecassetteさん
キャリアの下取りで23,000円の下取り。
イオシス買取で使用感のある目立つ傷の無いもので、SIMロック解除なら30,000円の買取。
Appleで下取りするメリットは?
書込番号:22348200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑はiPhone 7の場合です。
書込番号:22348203 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>bluecassetteさん
>sandbagさんが、仰る通りですね。
特ではなく、損ですね!
特な理由を教えて頂けますか?
書込番号:22348406 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あるとしたらSIMフリー版が下取りにより、割引き的に買えるくらい。
売却の方が高値だけど、損得勘定で物事を考えるならば無用な情報かと。不用品を少しでも役立てるくらいじゃないと。
書込番号:22348440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Re=UL/νさん
>かびるんるん2さん
>sandbagさん
>とねっちさん
ご返信ありがとう御座います。
こちらの板では、「SIMフリー版」での情報を探しています。
アップルサポートに午前中電話してやっと繋がったので報告します。
担当者の話では、期間限定がいつまで続くか分からないが直ぐには終了しないとの事。
下取りの機種は、動作が確認できれば多少の傷が有っても良い(端末下取りは一律料金らしい)。
アップルストアに持ち込み以外に郵送での受付も可能。
値引きは、現金値引きではなく、Apple Storeギフトカードとなるようです。
SIMフリーで探していますので、キャリアでの下取りと比べられないと思いました。
こちらの板の中で、「SIMフリー版は値引きは無い」のでは、と有ったので、
こちらの下取りプログラムを利用した人の意見が伺えればと思い投稿してみました。
今年2018年の毎年恒例のアップルストア初売りでSIM フリーiPhone7が6000円引きで購入できたので、
初売り狙いも有りかも知れません。
下取り用にiPhone6を1万円以下で購入できる場所が有れば少しは安く買えるかも知れませんので探してみようかと検討中。
他に良い買い方が有ればご教授下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:22349017
2点

値引きと下取りは違いますよ。
しかも下取り代金がギフトカードならその場での支払いも定価のままですから
買取店に出して、売却金を購入代金に充当した方がその場の持ち出しも少ない。
書込番号:22349168
4点

>とねっちさん
早速のご回答有難うございます。
とねっちさん は色々お詳しい方なのですね。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
ギフトで受け取ってもその場で使用可能のようです。使わないで他の買い物で使用も出来るようです。
私の希望は下取りに出す代替えの安いiPnoneを探そうと考えておりました。一万円以下で探すのは困難でしょうか?
書込番号:22349193 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

下取りの基準は分かりませんが、赤ロムとか画面割れでも良いならヤフオクでジャンク扱いの物を入手すれば良い気がしますが...
1万円で手に入れたとしても8000円前後お得になっただけですよ。
SIMフリーにこだわる理由わかりませんが、キャリア版の方が断然お得だと思いますけどね。
SIMロック解除すれば使い勝手はSIMフリー版と変わりません。
まあ各々都合があるでしょうけど、ただSIMフリーモデルをお得に買う方法としてはスレ主さんがやるように下取り価格より安い下取り端末を入手して買うのとあとはクレジット会社のポイント程度ではないでしょうか。
書込番号:22349349
5点

>キャリア版の方が断然お得だと思いますけどね
最初からSIMフリーで
キャリアと契約したことがないのですけれど
契約からSIMロック解除まで、全てオンラインでできますか?
書込番号:22351415
3点

>とねっちさん
キャリア版契約の方が断然お得とのお話ですが、
端末代金以外に月々のお支払いはいくらくらいでしょうか?
私の契約は、よくある格安SIM契約なので、
月々、2300円位でここ数年変わっていません。
端末は、その時の物を使っているので、端末の金額は高額ですが、
普段の月々の支払いの負担が少ない方が安心です。
今は、iPhone7SIMフリー版で、今年の1月2日の初売りで
iPhone 7 128GB シルバーに端末を変更しました。
\72,800(税別)にapple stoe ギフトカード(Eメールタイプ6,000円)が付いていました。
端末の分割は個人的には好きではないので、ここ数年こんな契約の仕方をしています。
アップルケアも加入していて、故障の以外に電話サポートを有効に活用しています。
不要になった、SIMフリーiphoneは、ipod代わりに使ったり、好きなタイミングで、ヤフオク等で処分しています。
SIMフリーは高額で処分出来るのが良い点です。
>とねっちさん
は今どのような契約ですか?
書込番号:22351485
5点

>黄子さん
キャリア版で契約からSIMロック解除はすべてオンラインで可能ですが、
オンラインで契約できるような購入先だとSIMフリー+MVNOよりお得には買えません。
書込番号:22352212
3点

>bluecassetteさん
実際今自分が購入する訳ではありませんので細かい所までは計算してませんがテルルなどでau版は6600円にキャッシュバック5万程度付くようです。
auは半年でも維持すればブラックリストには入りませんので、早期解約で違約金払っても安いかと思います。
複数回線を所有前提でなおかつ解約のタイミングなどで費用が上下します。
万人がやれることではありませんが、
8000円の節約を工夫する姿勢があればできるかなと思ってキャリア版がお得と申し上げました。
bluecassetteさんはお得情報としてiPhone7が2万前後で下取りされる内容を紹介したので、まだ使えるiPhone7が2万円はあまりお得ではないと思ってコメントしました。
そしたら1万以下で買って下取りに出そうと考えていると返答がありましたので、1万円で買っても8千円しか節約できませんよとお答えしたまでです。
とりあえずヤフオクでiPhone7の完動品で1万円以下はありました。
なぜ下取りで2万以上付くものをヤフオクで1万で売るのかは不明ですが、bluecassetteさんも自分で使う訳ではないなら深く考えなくても良いかと思います。
書込番号:22352290
3点

以前のドコモショップの店員
2年縛りではなく1ヵ月契約、半年で解約する人は稀にいますが
一ヵ月契約では端末は安くなりませんよ
書込番号:22352416
4点

スレ主さん
購入の仕方次第では、今は断然キャリアの方がお安いですよ!
時間と手間はかかりますが、mvnoよりお安く使えます。
iphoneXs等が3万程で買えたりしますからね?
はっきり言ってapple storeの下取りは特ではないですよ。
お話になりません。
特ではなく、他にすれば良かったかと思います。
私はメインはSoftBankとドコモですが、SoftBank ウルトラギガモンスター+で2000円位で
ドコモはシェアパック30で3000円位です。
書込番号:22352623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かびるんるん2さん
ご返信有難う御座います。
かびるんるん2さん
は、キャリア契約の方なのですかね?
Xsでなく、XR ではいくら位になりますか?
今、キャリア契約だと端末代金は分割支払いしか選択出来ないイメージが有るので出来れば避けたいです。
以前、au契約でiPhone5s→6sヘ機種変更した時に
端末を一括で支払いたいと言ったらショップの店員の方の表情が強張っておりましたw
基本的にアップル製品は値引きは無く
各社建前上キャッシュバックやポイント還元をしていると思っています。
それなら縛りがなく契約が出来て好きな端末を好きなタイミングで端末変更出来る方が気分的には良いなあと思っています。
端末代金を除いた月々の通話や通信料の金額を示してくれると理解しやすいですね。
書込番号:22352706 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>bluecassetteさん
twitterでXR MNPで検索すれば価格わかります。
一万円を超えることはないでしょう。
キャリアでは一括も分割も可能ですが、auの場合(ソフトバンクも?)分割だとインセンティブが出るので、キャッシュバックが増えます。
一旦分割で契約し、翌月の支払いに合わせて一括精算も可能です。
一例ですが、端末代金が安価で通信料金に関してはauは今は最低価格が2,480円/月なので、事務手数料、解約違約金含めて半年だとざっくり3万くらい。
他転出元のMNP費用もありますが。
これに端末代金とキャッシュバック勘案すれば、自ずとわかるのではないかと。
ここまでが端末代金総額と踏まえ、通信は好きなMVNOを使えば良いです。
書込番号:22352754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
>sandbagさんが仰る通りですよ。
乗り換えならauならiphoneXR64なら一括1円とかありますよ。
端末代含め、トータルで考見たら?
最低利用期間寝かせて、解約すればmvnoよりも断然安いけど?
確かにapple製品は値下げしないからね。
iphoneXR以降は家電量販店でもポイント1%になったからね。
書込番号:22352792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それなら縛りがなく契約が出来て好きな端末を好きなタイミングで端末変更出来る方が気分的には良いなあと思っています。
>端末代金を除いた月々の通話や通信料の金額を示してくれると理解しやすいですね。
これがいいならSIMフリー機+MVNOがいいでしょうね。
今のキャリアの販売方法は時期によって変わりますし、販売店舗によってもかなり違います。
それらを理解して常に情報収集しないと「SIMフリー機+MVNO」より高くなります。
ある程度携帯の設定などに強い方ならそれが一番手間がかからずに安いかと思います。
ただ、自分はYモバイルとUQ以外のMVNOは品質的に納得できないので「SIMフリー機+MVNO」という選択は無いですね。
書込番号:22352825
0点

>とねっちさん
ご返信有難う御座います。
私が探しているのは、端末のみであります。
乗り換えは検討していないのです。
現在の契約はUQモバイルです。
1年程使用していますが通信品質を含めて今は満足しています。
有難う御座います。
書込番号:22352937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
11月26日からドコモのiPhoneXRがMNPと新規契約で一括25,920円から購入できるようになるようです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
https://www.iphone-living.com/docomo-iPhoneXR-pricedown/
6点

通常販売なので特価では無いですね。
書込番号:22277447 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

よく見たら、ご自身のブログの宣伝でしたか。
書込番号:22277482
28点

これ大幅値下げとか書いた提灯記事結構出てるけど 新規とNMPにちょっと値引きしただけでトータルでの支払い変わらないですよね こう言う分かりにくいのが良くないって言われてるのにいつになったら変わるのだろう
書込番号:22279197
22点

さぁ115さん、
ホントそう思います。安くなったと喜んでいる人にはこの記事でも読んで冷静になってほしいですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/26/news096.html
「iPhone XR大幅値下げ」に待った 「見せかけの値引き」カラクリを解説
書込番号:22280949
10点

これは酷い!
もう、詐.欺レベルなのでは?
結局、数千円、安くなっただけだし
期間が終わるまでSIMロック解除もできない!
書込番号:22281005
6点

月サポの場合、25ヶ月維持しないと割引は満額受けられない。
購サポは14ヶ月維持すれば解除料不要なので、その後解約した場合、違約金払うだけで良い。
割引を満額受け取るという観点でみた場合、11ヶ月ぶんの維持費マイナス違約金ぶん安くなる。
書込番号:22281087 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

機種変更で端末購入サポートあればMNPせずに毎年新しいiPhone買うのにな
書込番号:22281107
11点

というか、そもそも「月々サポートってそういうもんじゃない?」っていう話なんですが…。
書込番号:22281119
6点

現金25920円を持っていけば買えるわけではない。
あくまでも、10万近く持っていかないと買えませんよね。実質価格だから騙されないように。
書込番号:22308289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB au
【ショップ名】
近くのauショップ
【価格】
MNP一括0円
【確認日時】
2018/10/27
【その他・コメント】
出るなり一括0円ですか〜
いいですよね
書込番号:22211894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

右下の条件を解読したいところですね。
一括ゼロなハズなのに、
下取りプログラムとか、
アップグレードプログラムで、
値引き計算してるところが、
非常に怪しいのですが!
書込番号:22212290 スマートフォンサイトからの書き込み
19点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)