端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年10月26日発売
- 6.1インチ
- 12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 5 | 2019年6月4日 03:03 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2019年4月16日 01:18 |
![]() |
15 | 12 | 2019年2月22日 18:18 |
![]() |
6 | 3 | 2019年2月6日 02:54 |
![]() |
10 | 5 | 2019年2月5日 18:34 |
![]() |
11 | 6 | 2019年2月2日 01:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

>デジアイ777さん
写真アプリのFocos使ってみて下さいな
ワンちゃんの背景もキレイにボケますよ。
書込番号:22658987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワンコが動いていてもブレないのは手ぶれ補正ではなく明るいレンズのおかげじゃない?
ワンコが動いてブレるのは被写体ブレ、自分が動いたりしてカメラをブレさせるのが手ブレ。
手ブレは画面全体がブレる、被写体ブレはその名の通り被写体が動いて被写体だけがブレる。
書込番号:22659726
12点

Huaweiのスマホ使ってた時はブレた写真ばかりとピンボケ多かったのですがiPhoneに変えてから綺麗に取れますしピント合うのも速いですしシャッタースピードも違いますね。
書込番号:22664555
0点

そりゃローエンド機種から値段3倍の機種に変更したらよくならないと話にならんよ。
同じ値段のMate20Proなら更によくなるだろう。
中堅クラスにもなると、ピンボケやブレなどはただの撮影スキルの問題だ。
書込番号:22711901
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB au
先日、家のネット環境をソフトバンク光からauひかりに変えました。iPhoneもソフトバンクなので来月更新月だからauにmnpを検討していたところ、kddiテレマーケティングセンターから電話あり、mnpを進められました。話しを聞いてみると4月のキャンペーンを適用で下取り無し、有料コンテンツ無し、CBも4万円という条件だったのでここで決めました。2年縛りはありましたが自分がしたいプランと付けたい有料オプションを付けて初年度は月6400円くらいでした。来月まで待って開通ですがこのmnpは良かったですか?皆さまのご意見を聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いします。
書込番号:22604549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さすがに、4月になると、少々お得感が少ないかもです。3月ですと決算期のためMNPで機種台0円というのもありましたので。
私は3月にXSの128GBを機種変更しましたが、機種変更でも32400円引き(+下取り23000円引き)でした。
料金の詳細は、3/24のスレッド「機種変で実質ゼロ円」をご参照いただければと思います。
書込番号:22604577
0点

>B&Oさん
返信ありがとうございます。いくつかの家電店や携帯電話店なども回って見たのですが、下取り無し、複数台のmnp無しで有料コンテンツ付けないと条件がメチャ悪かったです。
書込番号:22604588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>皇 文麿さん
お気持ちお察しします。私は4月は割引厳しいと思い、25ヶ月目が4月なのですが、MNPを検討しました。結果24ヶ月目での機種変更ですが。(現在は解約の場合前後1ヶ月は契約解除料発生しませんので)
でも4月の決算期ではない時期でと考えますと、4万円機種代金より減額されるのであれば、お得とも言えるのではないでしょうか。
あと、質問なのですが、auひかりは、auひかりホームですか、それともauひかりコラボですか。auひかりホームであれば、別途大きなキャッシュバックがあるはずなのですが。(私はもう5年くらい前ですので参考になりませんが、初期工事費の実質無料のほかに、5万円の現金為替を頂きました。)
書込番号:22604627
0点

>B&Oさん
いろいろ調べた結果、テレマーケティングセンターが一番条件が良かったと思います。一応kddiの関連会社みたいだし。
auひかりですが、(株)NNコミュニケーションズという代理店でお願いしました。auひかり マンションです。CBはNNコミュニケーションが2万、BIGLOBEが2万、auが1万、計5万です。
書込番号:22604639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
iOS 12.1.3リリースされましたが様子見ですね不具合とか出たら困りますし。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-35131635-cnetj-sci
2点

>デジアイ777さん
すでに不具合抱えている人には朗報かもですね
さっそく3台アップデートしてみました。
書込番号:22413559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11から12などの大きいアップデート以外は基本的に改善なので、不具合が修正されるアップデートです。
大きいアップデートは数週間様子見で、細かいアップデートはすぐにするのが吉です。
書込番号:22413573
7点

不具合とかありませんが脆弱性に対するセキュリティ修正が含まれているみたいなのでiPhoneとiPad両方アップデートしてみました。
書込番号:22413581
1点

iOS12.1.2が不具合だらけなのでアップデートしない理由は無いですよね
twitterでも12.1.3にして不具合改善したツイート多いです
書込番号:22414397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneXRは大丈夫でしたがiOS12.1.2で通信回線が繋がらなくなるの不具合報告もありましたしiOS 12.1.3で改善されたか分かりませんが又リリースされたばかりですが出てくるのかな気になりますね。
書込番号:22414905
0点

Apple、「iOS 12.1.3」を公開 - 脆弱性31件を修正
http://www.security-next.com/101899
今回は不具合修正以外にも脆弱性も入ってるのでアップデートした方が良いですね。
書込番号:22414928
0点

iOS12.1.3はSystemセキュリティ更新とBug Fix中心ですね。
ここに、日本国内未発売のHome Pod関係更新も含まれてるから、若干モヤモヤしますがね。
でも、何時迄日本を放置するつもりなんだろうかAppleは.....
iPad/iPhoneのApple TVと連動したTVアプリも配信しないし、Home Podも発売する気配すらない。
ジョブズの頃と違って、今のAppleは中国傾斜が高く日本の重要性は低いのだろう。
日本人に見捨てられないと、あまい考えもある感じ。
書込番号:22415201
1点


キャリアDoCoMo契約してから1ヶ月半経過しましたがバッテリー持ちは良いですね、先週金曜日の夜に充電してから6日めですがバッテリーは半分残ってますね使用範囲は殆どLINEとメールだけですが。
書込番号:22432562
0点


木曜日の夜に充電して今日日曜日のバッテリー残量は75%ですiPhoneXRはバッテリー持ちは良いですねLINEとメールだけなら1週間は持つかも。
書込番号:22440599
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
冷静に考えると
置くだけ充電と
ホームボタンくらいの違いで
さほど変わらないiPhoneと引き換えに、
税込み6.5万持って行かれる感覚ですね。
書込番号:22445825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

指紋、虹彩、顔認証... どれが安全?
ttps://japanese.engadget.com/2017/04/13/payment/
虹彩認証あったのか?
書込番号:22445929
1点

>at_freedさん
コメントありがとうございます。
私見ですが、7 plusのほうが、お洒落で高級感があると思っています。
フリマ市場でも、まだまだ高値で取引されていますし。
売れない端末を、魅力の薄いキャンペーンで売ろうとしている戦略がどうなのかなと思っております。
残念でなりません。
書込番号:22446062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
iPhoneXRにするかiPhone8plusか。
iPhonexrは高いしそんなiPhone8plusから進化していないように思うのですが、どう思いますか?
書込番号:22442550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

慣れたらTouch IDよりFace IDが便利です
あと長く使うつもりなら最新のCPUを積んだXRを選んだ方がいいと思います。
ケースを付けて綺麗に使えばiPhoneは2年落ちでも高く売れるのであとは初期投資のお金を出せるかどうかです
書込番号:22442563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhonexrは高いしそんなiPhone8plusから進化していないように思うのですが、どう思いますか?
ホームボタンとかTouchIDがあるからいいんだ!ってことなのかもだけど、8じゃなく8Plusということは大きいスマホでも大丈夫ってことだし、それならXRにする方がいいと思うけどね
SIMフリー同士だとするならいうほど値段差もないだろうし
書込番号:22442566
3点

iphone8plusが買えるなら、最新のCPUを搭載したXRがよいかと。
ただし、おおまかな機能はほとんど変わらない。
処理速度はXRが少し早い程度なので、大画面液晶の最新型がよいということでなければ8plusで充分です。
書込番号:22444208
0点

同じ64GBで6000円差ですね。
デュアルカメラ以外は性能も機能もXRの方が上だと自分は思いますけど、
スレ主さんがその価値を感じないのであれば8Plusにすればよろしいかと思います。
書込番号:22445010
2点

iPhone 8 Plus 64G 一括:79,200円
それより、9月発表予定の新製品を待てばいい
信者もAではなく、USB Type Cを期待している
新製品の背面が1年前の中華に似てたらごめんなさい
書込番号:22445094
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
耐衝撃のケースに入れると本体の厚みが結構響いてきますね。これまでiPhoneにはTPUとPCのハイブリッドのケースを選んでいましたが、XRには合わないかなと思いました。ゴツいケース好きな人はちょっと考えた方がいいかもしれないです。
書込番号:22425747 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

衝撃保護性能を求めなければクリアハードケースがおすすめです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H3KV3G1/
私はXSですが、これだとほとんど裸と変わらないのでiPhoneのデザインを楽しめますし、傷の付き方も裸よりは少しはましです。
書込番号:22427871
1点

あとは、ボディに傷が付くのが気にならないのでしたらバンパーを装着するのも一つの選択肢かもしれませんね。
本体の厚みを気にしなくて済みそうですし。
ウチもiPhone Xs を持っていてUAGのケースを装着していますが、分厚くなっても2o前後かな?そんなに持ち難いなんて感じませんが。
まあ持ち易いから否かは、人其々ですが。
書込番号:22428123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんはXRの厚みを指摘しているんですよ。
私もAppleストアでXS(MAX)とXRを持ち比べてMAXは大きすぎるけどXSでは電池の持ちが心許ないと思い。
XRの方が厚みがあると知っていたが持ってみたら許容範囲だったので購入しました。
しかし裸の状態で厚みの違いが少しでも保護ケースは背面と液晶面合わせるとだいぶ違いますね。
薄くて保護力が強いSPIGENリキッドエアで比較すると
iPhone7 7.1mm ケース9.4mm
iPhone XS 7.7mm ケース10.8mm
iPhone XR 8.3mm ケース11.5mm
7からの買い替えだと2mmの差です。
じぶんは好んでUAGのケース使ってましたが、XR用は厚みが14mmもあるのでかなり大きくてかさばります。
購入してすぐにSPIGENのケースに買い換えました。
なのでスレ主さんは
>ゴツいケース好きな人はちょっと考えた方がいいかもしれないです。
というアドバイスをしてくれたのです。
書込番号:22428232
2点

ご意見ありがとうございます。UAGのケースは以前6sで使ったことがあり、気に入っていたのでまた買おうかと思っていたのですが、数値でみるとかなり分厚いですね。この手のケースはディスプレイ保護のために縁が高いので余計に厚くなるんでしょうね。大人しく手帳型にするか、クリアケース+全面保護ガラスの組み合わせが無難かもしれない。
色々アクセサリーの選択肢が多いのはiPhoneの良いところですね笑
書込番号:22428419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今月の29日にXRにした者です。
画面の保護を考えてスライド式の手帳型を購入しましたが、手帳型は持った感じ、結構重いくて厚いです。
スライドパーツがあるので余計にそう思うのかもしれませんが、厚みが余計に気になります。
今は前面保護ガラスと、リング付きのクリアケースで使っていますが、こっちの方が厚みは気になりません。
書込番号:22431634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ren55000さん
手帳型でもスリムなものを選ばないといけないみたいですね。私は重い・大きいという理由から、patchworksのlevelからspigenのリキッドクリスタルに換えました。やっぱり本体の色がキレイだからクリアケースが似合いますね。
書込番号:22436486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)