iPhone XR のクチコミ掲示板

iPhone XR

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

6.1型のLiquid Retina HDディスプレイを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone XR 製品画像
  • iPhone XR [ホワイト]
  • iPhone XR [イエロー]
  • iPhone XR [レッド]
  • iPhone XR [ブルー]
  • iPhone XR [コーラル]
  • iPhone XR [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone XR のクチコミ掲示板

(864件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ164

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

夜景撮影時の光の映り込み

2019/11/07 00:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:30件
機種不明
当機種

クリスマスツリー

露出を上げるとくっきりします

夜景を撮影した際に、明るい光の部分が反転して映り込みます。
購入して1ヶ月で、カメラレンズは購入時のままでフィルムなどは貼っていません。
これは初期不良でしょうか?
写真を添付いたしますので、助言いただけると助かります。
ディズニーシーでクリスマスツリーを撮影したら、ツリーの右に反転した映り込みが見えます。
街灯?も同様に左側に映り込んでいます。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23031608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/11/07 01:26(1年以上前)

>まいろーかさん

単にゴーストですね。
一眼レフでも起こり得ます。
強い光があるとレンズ内で反射して対角線上に映り込むことがあります。

対策としては強い光の部分をレンズの真ん中に入れることですが
1カ所なら出来ますが複数だと避けられない場合があります。
レンズの性能にもよりますがスマホの場合は交換したりは出来ないので仕方が無いかな。

書込番号:23031676

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:30件

2019/11/07 01:38(1年以上前)

dokonmoさん
早速ありがとうございます。
ゴーストで当たり前なので対処できないという事でしょうか。
以前使用していたiPhone6ではこのような事は無く、妻のiPhone6sでもゴーストは出ませんでした。
夜景に強いという記事も見た事があり期待してましたが、夜景では構図を好きに選べないという事ですね。
残念です。

書込番号:23031685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2019/11/07 07:34(1年以上前)

別機種

不良ではなく仕様です。(^^;)

iPhoneXSもゴーストが結構あり、いつだったかそんな話題でコメントしたことがあったような...あ、ありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028505/SortID=22294669/

iPhoneはiPhone4から長年使っていますが、新しい機種ほどゴーストは目立つように感じます。
これはカメラが悪くなったのではなく、画質が向上したためにレンズの不可避なアラが目立つのではないか?と思っています。
あとは手振れ補正などでレンズ枚数が増えている?のかも?
現在iPhone11を気に入って愛用していますが、ゴーストは派手に写り込みます。

まあ、そういうもんだ、と理解されるのがよろしいかと。
そのうちデジタル処理でゴーストを消すような技術が搭載されるかもしれませんが、今のところは聞いたことはありません。

書込番号:23031874

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:30件

2019/11/07 08:48(1年以上前)

ダンニャバードさん
ご教授ありがとうございます。
以前の投稿もとても参考になりました。
11でもゴーストが出るんですね。
仕様だと割り切って使うことにします。
ありがとうございました。

書込番号:23031979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2019/11/07 22:39(1年以上前)

> 以前使用していたiPhone6ではこのような事は無く、妻のiPhone6sでもゴーストは出ませんでした。

6
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013559/SortID=18147730/#tab

6s
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017316/SortID=19520670/#tab

書込番号:23033498

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:30件

2019/11/08 00:12(1年以上前)

気付いてなかったんだと思いますが、毎年投稿したツリーは撮っているのですがこんなにくっきりと三角形に映ることは無かったんです。

書込番号:23033705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/11/08 00:15(1年以上前)

>まいろーかさん

以前より、より広角で撮影していませんか?

書込番号:23033715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2019/11/08 20:31(1年以上前)

この機種のカメラのゴーストが、たまたまスレ主さんの気になる種類のものなのでしょう
ゴーストの形や明るさや色は、レンズ設計で変わりますから

書込番号:23035092

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:30件

2019/11/08 21:09(1年以上前)

皆さま
ご教示くださいましてありがとうございます。
案外気が付かず使っていましたが、夜の空にくっきりと映ったのでびっくりした次第です。

書込番号:23035162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ44

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneIrはフリッカーフリーか

2019/10/24 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

今iPhone6を使っていて今度iPhoneIrに買い替えを検討中です。
以前有機elディスプレイのiPhoneIを買ったのですがフリッカーで目が疲れる、頭痛などが現れるようになったのですぐに売りました。
そこでiPhoneIrはフリッカーフリーでしょうか?心配で質問させていただきます。

書込番号:23006329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に5件の返信があります。


クチコミ投稿数:15件

2019/10/25 00:18(1年以上前)

はい、フリッカーは検出されていません。

書込番号:23007148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/25 01:18(1年以上前)

となるとフリッカーも原因の一つとして考えられますが、もっと大きく液晶と有機ELの違いも考えられます。
液晶ディスプレイのフリッカーの原因は、パルス幅変調方式(PWM方式)によるもののようですが、これを直流制御方式(DC方式)にすることによってフリッカーフリーにしているようです。

iPhone Xにフリッカーがあるというのはつまり、明るさの制御がPWM方式であるということだと思われますが、では有機ELでDC方式が使えるのかというと、技術的にかなり困難を伴うのではないかと予想されます。
液晶であればバックライトの明るさ制御に過ぎませんが、有機ELの場合ピクセル一個一個全部の制御になるからです。

書込番号:23007217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/25 01:25(1年以上前)

すみません、XRのスレでしたね^^;
XSと勘違いしていました。

書込番号:23007222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/10/25 13:34(1年以上前)

IPSパネルが搭載されているXRもしくはiphone11を選んでおけば問題ありません。
来春発売予定のSE2もIPSなようです。
https://jp.reuters.com/article/apple-iphone-idJPKCN1VP129

有機ELの場合、最大輝度にしておけばフリッカーは発生しませんが目がつかれると思います。iphone11Proは他の機種と比べてフリッカーが低減されています。
https://www.notebookcheck.net/Apple-iPhone-11-Pro-Smartphone-Review-Triple-rear-facing-cameras-and-more-power-than-you-could-shake-a-stick-at.435092.0.html#c6261643

書込番号:23008054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/10/26 09:09(1年以上前)

そうなんですね。画面の大きい]Rか価格の安いSE2にするかとても迷います笑

有機elも改良が行われているんですね。将来的にフリッカーが検出されない有機elが発売してくれれば嬉しいなと思いました。

書込番号:23009544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/10/26 09:15(1年以上前)

ちなみにIPSパネルというのがフリッカーが検出されないものになるのですか?

書込番号:23009552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/10/26 13:40(1年以上前)

有機ELは常に明るさを制御する必要があり、そのためにPWM方式が取られていますがそれがフリッカーを引き起こします。

ただし、DC調光を採用することでフリッカーを低減することが出来ます。
https://wonder-x.jp/2019/04/android/oneplus/oneplus-smartphones-support-dc-dimming/
なお、DC調光も極一部の人には害悪をもたらします。

IPSはPWM方式を採用する必要がありません。

書込番号:23009906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/10/26 16:32(1年以上前)

なるほどIPSはPWM方式を採用する必要がないんですね。
DC調光にも害があるんですね。それぞれのメリット、デメリットを知って自分に合うのを買わないといけないですね。

書込番号:23010170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/26 18:32(1年以上前)

液晶の場合はそんなに問題にならないです。

PWM方式というのは要は時間で調光制御する、例えば1秒のうち全部で0.5秒点灯させて0.5秒消灯させる、それを超短時間(何百分の一秒という)で繰り返せば見た目明るさは半分になるという理屈です。そしてこれがまあフリッカーそのものです。

ただこれが液晶だとバックライトの話で、その光を液晶シャッターで遮光制御することによって画像を作り出しているのに対して、有機ELだと発光しているのが素子そのものなので、これを制御するのが大変、下手に電圧を下げちゃうと色がまともに出ないとか像がまともに映らなくなることも考えられるわけです。

なので、有機ELだとDC方式には一長一短あるという話になるのだと思います。

書込番号:23010382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/10/26 18:53(1年以上前)

有機elでのフリッカーフリーはかなり難しそうですね。
今後のiPhoneが有機elモデルだけになってしまったら目が敏感な者にとっては厳しくなりますね。

書込番号:23010422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/26 19:51(1年以上前)

ただまあ現状数百Hzであるものをね、数千Hzとか数万Hzに上げちゃえば良いわけですよ。
そうすればもう人間の感覚では感知できなくなるか、素子の反応速度がどのくらいか分からないけど、その反応速度が追いつかないくらいなら常灯していることに出来ますから。

書込番号:23010524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/26 20:03(1年以上前)

あと、今のLED電球だって50Hzとか60Hzで点滅してるんでね、それが気になるならインバータ式の蛍光灯を使うか、昔ながらの電球を使ったほうがいいっすよ。

書込番号:23010540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2019/10/27 18:24(1年以上前)


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/27 23:12(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

失礼しました。
モノによっては、に訂正いたします。

ちなみに私の家にあるものは、車のバックモニタに写った時にちらつくことや、雨に当たると水滴のように見えることから、フリッカーがあると思われます。

書込番号:23013054

ナイスクチコミ!0


airbagさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 iPhone XR 128GB SIMフリーのオーナーiPhone XR 128GB SIMフリーの満足度5

2019/10/28 00:17(1年以上前)

有機ELで目がガチガチに痛くなったので、iPhone XRに変えたらマシになりましたよ。

書込番号:23013141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2019/10/28 00:29(1年以上前)

有機ELに対して同じように感じる方がいて良かったです。
やはりSE2と迷いましたが大きいディスプレイが魅力的なので自分も]Rにしたいと思います。

書込番号:23013150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2019/10/28 07:52(1年以上前)

> 私の家にあるものは、車のバックモニタに写った時にちらつくことや、
> 雨に当たると水滴のように見えることから、フリッカーがあると思われます。

買うときに分かるといいんですけどね

書込番号:23013386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/10/28 14:16(1年以上前)

LED照明の場合は、60Hzであればまず頭痛の原因になることはありません。各安のLED照明には40Hz以下で点滅を繰り返すものもあり、そのような照明は頭痛の原因にもなります。

1/30秒以下のスローシャッターを切れるデジカメとFANをつかえば低い周波数でのフリッカーを確認することが出来ます。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/fujilabo/456572.html

書込番号:23013938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/10/30 20:27(1年以上前)

本日 iPhone]Rに変えたら目の方は問題ありませんでた。回答してくださった方々ありがとうございました!

書込番号:23018415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2019/11/01 20:25(1年以上前)

実験では、100Hz以上のモニターでも疲労をとても感じる人が、少数ですがいたとのこと

https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/knowledge/eyestrain/

そのような方なら、頭痛を感じることもあるのかもしれませんね

書込番号:23021880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話について

2019/10/23 16:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB au

クチコミ投稿数:329件

初、iPhoneでこの機種の赤を持ってます。
みんなに聞こえにくいってよく言われますが
同じ人、居ませんか?

明日、修理に出します。

書込番号:23004349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/10/23 18:04(1年以上前)

機種不明

この部分にマイクがあるので、これを塞ぐような使い方をしていないかまずは確認。
で、手帳型のケースを使っている場合は、表側の蓋が通話時には裏に回り、これがノイズキャンセリング用のマイクを塞ぎ音質に影響が出る場合もあるようです。
この例に当てはまるようなら、ケースを外して使ってみてどうなるか確認してみるのがいいと思います。

それでもまだダメなようなら、ハードウェアの故障なのかも知れません。

まあでも修理に出してみればわかりますね^^;

書込番号:23004498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/24 05:45(1年以上前)

私もよく言われます。
友人に指摘されるまで気づかなかったのですが、iPhoneの画面に頬を触れさせてしまうのが気持ち悪くて無意識に角度を付けていたのが原因でした。

設定が間違っていることもありますが、自分の何気ない癖のせいで聞こえにくくなっていることはあります。
他にも歩きながら話しているとそれに合わせて体が上下してマイクからの距離が安定しなくて聞こえにくくなっていることもありました。
設定や機器の異常を調べるのはもちろんですが、ちょっと意識して自分の癖や使い方を少し注意してみると解決の糸口が見つかるかもしれませんよ。

書込番号:23005444 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入に関してお聞きしたいのですが

2019/09/30 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

11が出て 価格が下がりましたが
中古相場は なぜ高いままなのでしょうか
中古でもSIMロック解除で 赤ロムでなければ 安い方がいいと思ったのですが アップルと同じかそれ以上に高いのに驚きました キャリアの売価がもともと高いから?なの
普通に アップルから新品購入した方が当たり前に良いですよね

書込番号:22957745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1014件 問い合わせ 

2019/09/30 13:35(1年以上前)

アップルのオンラインショップ価格は税別で、本日付けの8%を加味すると69,984円。
イオシスは税込価格67,800円です。

この程度の差額ならappleで買いたいかも。

書込番号:22957762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/30 15:27(1年以上前)

中古ショップってiPhoneとは関係ないんだけど、定価より大幅に安いものあまり変わらないもの逆に高いものとかあったりして量販店なんかと違って直接値段がリンクしてるものでもないし、他に仕入れ値の件もあるから定価が今日下ったから今日同じだけ下げますって感じでもないからねぇ

とはいえ、値段があまり変わらないとなると確実に売れ行きも悪くなるだろうからそう遠くないうちに一気に下げてはくるだろうけどね

書込番号:22957945

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/09/30 16:29(1年以上前)

下がっていますよ。
未使用の白ROMは、今年はじめには7〜8万円台でしたから、大幅に下がっています。
とはいえ、高い時期に仕入れた在庫が残っているのですから、appleが値下げしたからと言って、バンバン値下げすることはできません。
しばらくはギリギリappleなみにするのが精一杯です。
現在は買取価格も下がりましたから、いずれそれに応じて下がってきます。

書込番号:22958065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/30 19:39(1年以上前)

〉中古相場は なぜ高いままなのでしょうか

需要と供給の関係で、買い取りが少ないのでしょう。今後一括0円案件が無くなることから益々高留まりすると思われます。

〉普通に アップルから新品購入した方が当たり前に良いですよね

個人的にはそう思います。多少の価格差ならリスクの少ない新品買います。

書込番号:22958451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/09/30 20:06(1年以上前)

皆さんのご意見大変参考になりました
皆さんの意見を聞いて アップルストアーで新品を購入しようと思います
お付き合いいただきありがとうございました

書込番号:22958506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


airbagさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 iPhone XR 64GB SIMフリーのオーナーiPhone XR 64GB SIMフリーの満足度5

2019/10/06 19:59(1年以上前)

オークションで結構安く買えますよ。ラクマは手数料が安いので、その分商品も安いです。

自分は6万円以下で新品同様の64GBと、半年使用の128GBを買いました。ただ詐欺とかもあるようなので、気をつけたほうがいいです。別に赤ロムであっても、シムフリーだったら他のキャリアを使えるので、あまり気にしていません。

書込番号:22972060

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

色に迷っています。

2019/07/30 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

こんばんは。お世話になっております。
機種はiPhone XRに決めたのですが色が
どの色にしようか迷ってます。

今はiPhone 8なのですが色がゴールドなのですが
正直、人のiPhone 8を見ると黒にしとけばよかったと
思ってます。

青も好きなのですがどの色がいいのか迷ってます。
おすすめの色ありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:22830090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/07/30 22:19(1年以上前)

ケースを付けるなら、どんな色にも合う白か黒ですね。

付けないなら好きな青がよろしいかなと思います。

書込番号:22830098 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/30 22:21(1年以上前)

ごめんなさい。8なら赤ですね。

XR なら黄色ですね。

基本好きな色は青ですが

書込番号:22830101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/07/30 22:23(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん

私は絶対ケースに入れるので本体色は全く気にしません。
3日に一度は落としています。笑

書込番号:22830105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:432件

2019/07/30 22:29(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。
私は手帳型のケースに入れたいと思ってます。
その場合はどの色がおすすめですか?
ただのケースで透明なケースなら青を考えてます。

書込番号:22830120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/30 22:41(1年以上前)

手帳ならなんでも良いんじゃあないですか?

私は基本裸ですからね。
この間落として背面と全面に少しひびが入って少し気持ちがへこんでます。

書込番号:22830150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/07/30 22:43(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん

手帳型なら革のような感じですか?
それなら暖色系かな、

書込番号:22830157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/07/31 09:41(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん
ここまでのご発言から察するに…

絶対に黒にすべきだと思います。カラーバリエーション豊富な機種から色で選ぶのは楽しいですが、今から後になって後悔するのでは…という気持ちが先立つようでは本末転倒ですね。

直感で色を選ぶと後で飽きが来る、というのは非常にありがちですし、まして手帳型のケースに納めてしまえば目にする筐体の色の面積なんてほんの僅かですよ?

自分自身の経験から言っても一番後悔しないのは黒です。スマホはケースでも、壁紙でも自分らしさは演出出来ますしね。

書込番号:22830763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/31 22:12(1年以上前)

まぁ人各々です。私は
人と被るのが先ずは嫌
黒しか選択肢がなかった時代を過ごしたから

今は青系の端末が多いですね。

あなたが好きな色を選べば良いだけです。

書込番号:22831869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/07/31 23:05(1年以上前)

>今はiPhone 8なのですが色がゴールドなのですが
>正直、人のiPhone 8を見ると黒にしとけばよかったと
>思ってます。

どの色を買えば正解なんていうのはなくて、おそらくどの色買っても満足するだろうし、それと同じくらい○○色にしとけばよかったって思うんじゃない?

XRに関しては全画面モデルだし、フロントパネルは全部黒、前から見たときに分かる違いははみ出したベゼル部分だけ(当然裏から見たら全部違う)

一般的な色選びの方法だと
・自分の好きな色を買う
・敢えて普段選ばない色を買う
・無難に白、黒を買う

↑この辺だと思うけど、他の人も書いてるけどケースを使うのかどうか?

手帳ケースだと裏表は必ず隠れるけど固定する部分(ポリカ、TPUなど)が透明だと横が見える
 →ケースの色(自分の好きな系統)に合わせる→ケースは青なのに横が赤とかどうなの?とか

じゃあ無難に白か黒でいいんじゃない?とかなったば場合、透明なケースなら青ってことだけど、色のついたケースと合わせやすいのは一般的には白のスマホになるだろうね

まあ、最初に書いた通りどの色買っても満足できて、どの色買っても違うのにしておけばよかったってなるんだろうけどね
(iPhone8がゴールドってことだけど、ゴールドが一番いいって思ったから選んだんだろうけどそれで他の人のを見てやっぱり黒にすれば…ってことは、そのとき黒を買ってたとして他の人のiPhone見てやっぱゴールドにしておけば良かったなぁってなってるはずなので)

書込番号:22831986

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/07/31 23:48(1年以上前)

まあまったく関係ありませんが、色に狂う、とか、色香に迷うとかっていうとそれは女色に溺れるみたいな意味ですわね^^;
色に迷うっつうとそういう意味に・・・

書込番号:22832052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/08/02 12:57(1年以上前)

頑張ってくださいよ。
自分が頑張らないで他人に頼るだけの生き方なんてクズだからね。

書込番号:22834340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:7件 iPhone XR 64GB SIMフリーの満足度2

2019/08/23 22:10(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん
私は猫の手帳型ケースを楽天で購入しました。
手帳型ケース、アマゾンや楽天で種類が豊富で悩みましたが猫が可愛かったので猫のにしました。笑

書込番号:22875338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音や通知音が鳴りません

2019/03/14 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 256GB docomo

スレ主 ren55000さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone XR 256GB docomoのオーナーiPhone XR 256GB docomoの満足度5

購入してから大体一週間に1〜2回位の頻度で、着信音や通知音が鳴りません。
症状に気が付いてからはいつ、どんな時に起こるのかメモに記載していたのですが、時間や状況に共通性がありません。おやすみモード、マナー、音量、Bluetoothのオフなど、毎回調べるのですが、音はどれも鳴るようになっています。困ってAppleのカスタマーに電話したのですが本体に機械的な不具合はなく、遠隔操作で診て貰っても設定で音が鳴らないような事にはなっていませんでした。
音が鳴らない症状が現れたら、1.再起動を何回か行う、2.言語と地域の設定を日本語から一旦英語にして、再び日本語にする、このどちらかで一応、今のところは元に戻るのですが気がつくと音が鳴らなくなっており、重要な電話や通知に気が付かないままになってしまいます。
カスタマーからは、機械的には壊れていない事と症状が現れるのが断続的なので、音量スイッチでの操作をオフにして使ってみて、症状が出るようなら連絡を下さいと言われました。これは、カバンやポケットの中で音量ボタンが何かに当たって押されているからでは?との見解だったのですが、結局、症状は現れます。
対処法があったら教えて頂けないでしょうか?
ちなみに、カバンやポケットの中に入れていなくても音が出なくなります。マナーモードも仕事中以外は音が出るよう、スイッチと音量は必ず確認しています。おやすみモードは使っていません。Bluetoothは音楽を聞く時のみで普段はオフです。ゲームもやりますが、アプリ自体の音量をオフに出来るものはオフにして、他の設定はいじりません。気が付いた事は全てしているのですが、何か見落としているのかも知れません。宜しくお願い致します。

書込番号:22531545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に11件の返信があります。


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/15 13:37(1年以上前)

>ren55000さん

少し遅めの昼休み中なので、書き込みます。

私の示したApple Web SupportリンクはApple StoreのGenius Barばかりではなく、正規代理店(Appleはプロバイダーと言ってます)も、
検索出来る様になっています。
その代理店に修理センターがあれば、そちらで私の示したリンクから修理申し込みしてiPhone XRの内部点検をしてもらってください。
併せて、返信してもらったメールやWeb閲覧中におスピーカーから時々ノイズ音がすると言ってください。
状態を確認して交換になるか、内部の修理になるか判断してくれるでしょう。

修理をいらする場合は、現在のバックアップをMac/WinでiTunesにしておいてください。
ハードの不具合なら交換若しくは修理後に復元しても問題ないですので。
システム等ソフト側の不具合なら復元は止めておいたほうが無難と云えますが。。。

症状からはハード側の不具合であると判断できます。
明日明後日の土日は混み合いますので、予約するなら今日中にしておいた方が無難ですよ。

書込番号:22533623

ナイスクチコミ!1


スレ主 ren55000さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone XR 256GB docomoのオーナーiPhone XR 256GB docomoの満足度5

2019/03/15 13:56(1年以上前)

>ihard Loveさん
詳しく教えて頂いて有難う御座います!
機種変はしていますがiPhoneの括りで言うなら5の時から長く使っているのですが、修理は初めての事なので分かりやすく教えて頂いて助かります。
検索したらバスで20分くらいの所に正規代理店がありました。私自身、自営で遅くまで接客業をしているので、平日の仕事が休みの日に予約を取る予定です。バックアップ、忘れずに取ります!
やはり、ノイズが出る事も伝えた方が良いのですね。
他にも音に関してはいくつかおかしなところがあるので、それも伝えてみます。

書込番号:22533658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/03/15 17:13(1年以上前)

予備の端末があるなら、配送修理を利用するのも手です。
サイレントスイッチが原因であれば、スイッチに触れたり揺らしたりしただけでも反応しそうです。

書込番号:22533948

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ren55000さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone XR 256GB docomoのオーナーiPhone XR 256GB docomoの満足度5

2019/03/15 21:15(1年以上前)

>ありりん00615さん
一応、仕事専用でiPhone7を使っているので、そちらを予備として一時的に使う事は可能です。
配送での修理依頼も出来るんですね。平日や土日関係なく仕事をしているので、配送出来るなら、そちらの方が助かるので配送も検討してみます。
スイッチ自体はカタカタしますが、触っただけで反応は今の所ありません。ただ、昨日から、音を出ないように設定してあるゲームのアプリから突然音が出る様になりました。ゲームアプリの音量調節はiPhoneの音量調節に依存しているものと、アプリ自体に調節が付いているもの、両方入れてあるのですが、消音を確認してから起動させたのにどちらも鳴ってしまいます。
いずれにせよ、近いうちに修理に出してみようと思います。

書込番号:22534428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/16 14:19(1年以上前)

>ren55000さん

iPhone XRの不具合を持ち込み修理にするか、配送修理にするかはご自身の判断で最適な選択をしてください。

私は、早くその場で音がならない深刻な不具合を起こしているXRを持ち込んでその場治してもらう方が良いのでは?と思い、
情報提供したまでです。

如何するかはご自身で決断するしかありませんので、他人があれこれ言えないだけです。

書込番号:22535863

ナイスクチコミ!1


スレ主 ren55000さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone XR 256GB docomoのオーナーiPhone XR 256GB docomoの満足度5

2019/03/16 14:50(1年以上前)

>ihard Loveさん
詳しく教えて頂いたので、持ち込めればそれに越したことはないと思い、代理店の場所を調べた後、持ち込みの方が即日と言う事もあって仕事の都合をつけて行けるかを確認してから予約を取る為に電話をしてみたのですが、ノイズの件も含めて全て話したら「リセットを試してみてください」と説明を受け、今現在、設定のリセットをして症状が出るかを試しています。
代理店の人はAppleのサポートでiOS診断をして異常なしと出たと言うところを気にした様なので「サイレントスイッチがスピーカーの接触かもしれないですし、一度みて貰えませんか?」と言ってどうにか診て貰おうとしましたが、「リセットを試していないなら、まずは試してください。それが駄目なら最後に初期化して様子を見て、それでも症状が出るなら持ってきて貰えますか?」との事で、一旦話が終わりました。

書込番号:22535915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/16 17:02(1年以上前)

>ren55000さん

返信どうもです。

リセット......相変わらずAppleプロバイダーの対応はいい加減ですね。
リセット(強制再起動の意味です)は、Apple Supportで散々試みてますよね。。。。

現在行ってるのは、私が、Mac/WinのiTunesにバックアップして、持ち込む前の処置で初期化してることで宜しいですか?
恐らく、音が鳴らなくなることやメール/Web閲覧中のノイズ音も治らないでしょうね。

iOSに問題ないのですから。。。。
問題を起こしているのはハード側なのに。。。。
仕事場からでも好いので、何度かXRに電話して鳴らない状態を確認した方がいいですね。

>「リセットを試していないなら、まずは試してください。それが駄目なら最後に初期化して様子を見て、
それでも症状が出るなら持ってきて貰えますか?」との事で、一旦話が終わりました。

何なんですか??この答え。。。。
初期化して様子見して??? 
それでも症状が出るなら持ってきて貰えます???
そんな、余裕も暇も主さんにない!のを理解してないですし、修理したくないのがありありと伝わってきます。
そんな店なら、行く必要ないですよ。(素人の対応で恐らく、問題ないですよと返却するでしょうね。)

やっぱり、代理店の修理なんて中てにしてはとことん駄目ですね。
Appleにきちんとみてもらう為に、日数はかかりますが配送修理を選択してください。
Appleの修理工場に持ち込まれてハード検査をしますから、異常が見つかれば修理又は交換されたXRが、
故障診断書と共に配送されてきます。
一番早いのは、Express交換サービスです。
クレジットカードがあれば長くて2〜3日で交換機を持って、配送業者が来ます。
そして、不具合を起こしているXRをその場で交換してくれます。
ノイズ音がしたり電話/メール等の着信音がしなくなる原因診断を工場に到着したXRで中を開けて点検します。
原因が見つかれば、故障原因が書かれた診断書とApple Cereの補償対象である旨が書かれてます。
工場のハード検査でも問題ないとなった場合(これが最悪ですが)、交換用として送られたXRは有償買い取りにされます。
ただ、これだけ明確な異常があってハードウェアの異常と推定できることが、Apple工場で異常なしにはならないでしょう。

書込番号:22536187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/03/16 18:08(1年以上前)

直営店でも代理店でも配送でも、修理ないし交換になるにはリセットと初期化は必須だと思いますよ。

スレ主さんが既に試されているのであれば、問い合わせした代理店に既に行いましたが症状が出るのでみてくださいと言えばよかっただけではないですか?

私には書き込みを読む限りはまだ行われていない様に見えましたし、別に代理店の対応は普通だと思いますよ。

何かが破損している等見た目で分かる内容ならいざ知らず、現状は原因不明なのではないでしょうか?

先ずはリセットと初期化を試されては如何でしょう?

書込番号:22536347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/16 20:47(1年以上前)

>kariyuさん

普通の言葉でApple Supportから再起動と言われて内部リセットを想像しますが、何か間違ってます?

私は、スレ主さんがここに書き込む前に、Apple Supportに相談して画面までSupportと共有診断してもらって、
iOSの診断レポートも確認してもらっている。
もう、この時点で残されてるのは初期化のみであると感じてます。
これも、私がバックアップを取ってと、アドバイスした時からスレ主さんは初期化をすると知っていて、書かなかっただけですよ。
スレ主さんはiPhone 5からの所有歴のある方なので、操作は慣れてると考えます。
Apple Supportからも初期化について話は出てるだろうし、容易に推定できると考えますがね。。。
スレ主さんに失礼なので、口論するつもりはありませんが。。。

>ren55000さん

つまらないことで、スレ汚ししてしまいました<(_ _)>



書込番号:22536723

ナイスクチコミ!1


スレ主 ren55000さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone XR 256GB docomoのオーナーiPhone XR 256GB docomoの満足度5

2019/03/16 22:27(1年以上前)

>ihard Loveさん
いえ、謝らないでください。
こちらこそ細かく教えて頂いて、本当に助かったんです。何せ実際にiPhoneの故障は初めてで手続きの手順すら知らないし、代理店持ち込みと言われても、どうすれば良いのか全く分からなかったんです。
私個人の事柄ですが、XRに変える直前まで使っていたAndroidを不具合で半月の間に4台交換して、初期化を10回近く繰り返しているので、初期化や故障に過敏になっているのかも知れません。
色々と教えて頂いたのに、こちらこそすみませんでした。
でも、本当に助かりました、有難う御座います。

書込番号:22537022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/17 08:42(1年以上前)

>ren55000さん

こちらこそ、無用の気遣いをさせてしまいました。

あてにできない代理店修理を選択するより、確実に故障や不具合診断がしてもらえるApple Express交換サービスを
選択してください。(VISA/MasterCard/JCB等のクレジットカード必須です)

こちらを選んでもらえれば、指定した場所に配送業者が、iPhone XRの交換機を持って不具合のあるiPhone XRとその場で
交換してくれます。(ドア・ツー・ドアの対応で時間の余裕が持てない方に最適です)

Apple Careの限定保証も無償対象です。

https://www.apple.com/jp/legal/warranty/products/ios-warranty-japanese.html

Apple Express交換サービスはこちらです。

https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/express-replacement

Apple Express交換サービスを受ける前のiPhone XRの事前準備はこちらです。(配送修理の場合を選択してください)

https://support.apple.com/ja-jp/HT201557


書込番号:22537724

ナイスクチコミ!1


スレ主 ren55000さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone XR 256GB docomoのオーナーiPhone XR 256GB docomoの満足度5

2019/03/18 19:50(1年以上前)

>kariyuさん
返信の順番が違ってしまいましたが、書き込み有難う御座います。
設定のみのリセットと全ての初期化のどちらも、症状が出るかを様子見しながら両方試してみました。
Appleのサポートに「症状が改善されないなら連絡を」と言われていたので、リセット後、初期化後共に改めて電話しましたが「初期化しても同じ事が起こるようなら、iPhoneの設定をご提案致します。iOS診断では機械的に不具合は出なかったですし」と言って同じ様に着信ボタンや画面認識のオンオフと、再度改めて初期化をして様子見との説明をされるだけでした。
代理店に連絡をしてもサポートに連絡してもリセットと言われるのは、どちらも対応的に間違いではないとは思っています。診断で故障と出なければ「リセット」「様子見」の選択しかない事と思います。
書き込みが足りない私にも誤解を招く原因がありますが、全然関係ない動作かもしれませんがSIMの抜き差しも試し、皆様に頂いたアドバイスと自分で思いつく限りはやってみました。それで改めてサポートに連絡しても「リセット」です。

書込番号:22541539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ren55000さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone XR 256GB docomoのオーナーiPhone XR 256GB docomoの満足度5

2019/03/18 20:12(1年以上前)

>ihard Loveさん
教えて頂いたエクスプレス交換サービス、内容を確認しました。こんなサービスがある事も知りませんでした。
夜中でも関係なく、どうしても連絡を受けるかもしれない事情がXRに変えた途端に起こり、着信音や通知音が鳴らないと非常に困る事と電話を手元から離せないので焦っていたのですが、その事情が昨日辺りから一時的に落ち着いたので、今日、配送修理依頼をしました。
エクスプレス交換サービスで新たな機体が手元にあった方が連絡待ちでも安心出来たのですが、サポートや代理店からしつこく言われた「機械的な故障は出ていませんし」の一言が物凄くひっかかっており、修理に出しても何も故障していなかったら?と思うと怖くて交換よりも修理の方が良いのかと思いました。
細かく色々と教えて頂いて、本当に有難う御座いますm(_ _)m

書込番号:22541599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/19 12:35(1年以上前)

>ren55000さん

ご事情、拝察申し上げます。

そうですか、配送修理を選択されたのですね。
賢明なことと存じます。

Apple Supportの相談では、iPhone XRの内部の診断迄は不可能ですからね。(XRを開けて内部ハードの状態を直接確認しない限り)
Web閲覧とかメール等の画面スクロール操作中にノイズがするのも、接触が悪い場合起こる可能性が多いですね。
私もApple Store渋谷のGenius Barで最初に所持していた4Sが余りに電池減りが早いので点検してもらったことがあります。
その時に、Genius Barの担当者がMacのiOS診断とハード診断をソフトウエアで行い異常なしとされたことがあります。
納得できなかったので、同じく配送修理を選択して修理工場に送ったことがあります。
結果は電池コネクターの緩みから来る異常放電でした。
Apple Care+に加入していたのもあり、全て無償で交換品を送ってもらいました。
診断書と共に、交換品の4Sを受け取りました。
Apple Store渋谷 Genius Barでのことは、今も忘れずこの程度なのかと思っています。
iPhoneの中を開いて確認することなくソフトウエアの出す診断で、ことの良否を決めるのは違うだろ。と。
渋谷以外の都内のApple Storeではきちんと不具合を起こしたデバイスをその場で開けて点検してくれています。
ren55000さんの送ったXRも工場で内部を開けて点検してくれるでしょう。
不具合が見つかれば診断書と共に交換されたXRが送られてきますので、暫しお待ち下さい。

交換されて、良好なXRを使用することを望んでます。
また、気が向いたら、こちらのスレにお知らせくださいね。

行間を読めない人に説明しなきゃいけないのって、疲れますよね。

書込番号:22543027

ナイスクチコミ!1


スレ主 ren55000さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone XR 256GB docomoのオーナーiPhone XR 256GB docomoの満足度5

2019/03/20 10:37(1年以上前)

>ihard Loveさん
職場用のiPhone7を借りての投稿なので、誤字脱字があったらすみません。やはり5、6s Plus、XRと大きい画面に慣れてしまうと7は小さいですね。

XRは無事に集荷業者の方が持って行ってくれました。後は修理から戻ってくるのを待つのみです。
ジーニアスバーへ持って行っても、場所によっては対応がマチマチなんですね。東京都内でそれなら、こちらはもっとあてにならないかもしれません(汗)でも、4sが無事に修理交換で戻ってきて良かったですね。こちらも早く直って戻ってくると良いのですが・・・。修理から戻ってきたら、改めて書き込みさせて頂きたいと思います。有難うございます。

書込番号:22545011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/21 15:02(1年以上前)

>ren55000さん

返信ありがとうございます。

私自身はiPhoneを4S/5/5s/6/6s/XS Maxとしてきました。
その内で不具合は4Sと6sです。
何もハードウエアでして、6sはAppleが意図して落としたバッテリー性能ですから、
直接の不具合ではありませんが。。。。
その他のAppleデバイスでは、特に発生していません。
iOSデバイスではiOSが関係する不具合には遭遇してますが、iOSのアップデートで解決できています。
Mac Book Pro Retina 15もOS X(今はmac OSと言ってますが)の関係で使い難くなることはありましたが
OSアップデートで解決しています。

iPhone等のiOSデバイスでよくトラブルに遭遇するのは、購入直後にiCloudやiTunesからアクティベーション直後に、
復元してしまうことで起こります。
一度初期設定を完了させて、新しいiPhoneとすれば好い場合が大半ですね。
その後で必要なAppをApp Storeからダウンロードして設定しておけば、トラブル確率は大幅に下がります。
Appや音楽は新しいiPhoneで入れれば好いでしょうし、設定を粗方出来てしまいますので、問題も少なくてすみます。
復元が何故トラブルの素になるのかですが、新たに購入したiPhoneに対応しない状態(設定情報やApp等)がある為です。
復元してしまうと、そのまま以前のiPhoneが持っていた最後のバージョンで適応させていた情報が、
新しいiPhoneに引き継がれるので、新規iPhoneの情報を古いiPhone情報で上書きしてしまうものですから、
トラブルに遭遇しやすくなります。もう既に使えないAppであったり、使用終了した回線情報だったりと。。。。

ただ、ren55000さんの場合は、XRのハード不具合ですから、
内部を開けてスピーカーや配線と配線コネクターの状態を検査しないと、正確な診断はできません。
工場で不具合の原因を見つければ、新しいiPhone XRに交換されて交換機が送られてきます。
1年保証でも期間内ですから、費用はかかりませんよ。

Appleの製品もその他のメーカー品でも中国の工場で日本メーカーの部品を組み立てて製造してますから、
故障確率はある程度高いと認識してください。
日本の工場で生産してるなら、故障確率は相当低いんですが。(Appleが日本の生産を選択しなかったので)

交換されることを切に願っています。
結果が判ればお知らせ下さいね。

書込番号:22547817

ナイスクチコミ!1


スレ主 ren55000さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone XR 256GB docomoのオーナーiPhone XR 256GB docomoの満足度5

2019/03/26 20:49(1年以上前)

機種不明

今日、修理に出したiPhoneが戻ってきました。
質問に回答を下さった皆様のお陰で、私の知らない設定や情報など、色々と教えていただいて助かりました。
有難う御座いますm(_ _)m

iPhoneの方ですが、配送修理に出した結果、新品もしくはリペア品との交換と言う事になり、送った物とはシリアルナンバーの違うiPhoneが手元に届きました。どこが故障していたのかが一番気になっていたのですが、同胞されていた説明書には「診断した結果、本体ごと交換」としか記載されておらず、結局どこが悪かったのかは分からないままです。が、本体ごと交換と言うからには、何かしらの不具合箇所があったのだと思います。
交換された物は今のところ、着信も通知も音はちゃんと鳴ります。
次に配送修理に出す時があるとすれば、電池の寿命のための交換であって欲しいと思っています。

>ihard Loveさん
事細かに教えて頂いたお陰で、無事に交換品が手元に届きました。
本当に有難う御座います!m(_ _)m
6sPlusから半年ほどSHARPのAQUOS R2を使ったのですが、初期不良に当たって散々な事になったのでiPhoneに戻ったのですが、XRもまさかの事態で本当に困っていたので助かりました。iPhoneの修理や交換のシステムは知らなかったので色々と勉強になりました。有難う御座いますしか言葉が出ませんが、本当に有難う御座います!!

書込番号:22560309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/28 00:23(1年以上前)

>ren55000さん

態々の丁重なご挨拶、ありがとうございます。(^-^)

少し日数はかかりましたが、iPhone XRを正常な交換機(99%新品)に交換してもらえて良かったですね。
これで、安心してiPhoneの良さを満喫できるでしょう。

私は同じiPhone オーナーとして少しお手伝いしただけです。
チャチャは入りましたが、気にせずご自身の考えを真っすぐに進んでください。
何かまた不明なことがでましたら、遠慮なくこの価格へ書き込んでください。
私も可能な限りSupportしますのでね。

では、楽しいiPhone Lifeを〜(^O^)

書込番号:22562986

ナイスクチコミ!2


saya_8888さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/18 19:26(1年以上前)

ちょっと前のスレッド失礼します。
iphoneの音が出ないのはバグのようです。
原因不明です。
XからXS−MAXにしてからも時々発生しています。Xでも出ました。
電源OFFで直りますが言語の変更で直る場合が多い様です。
私も今はそれで対応しています。
設定画面から一般→言語と地域→iphoneの使用言語にします。
日本語→完了→英語→日本語にするだけ。
こうするとリセットする必要はありません。
他の方も同じ様に出ているようです。アップル点検では異常なしといわれました。
アップルからはアプリが原因の可能性があるともことですが初期の状態に戻すことが出来ないのでこれで対応しています。
購入時ではさすがに使用できません。
1個、1個アプリをインスト検証なんてできませんし。
もしまだ発生している様なら一度お試しください。

書込番号:22865752

ナイスクチコミ!4


saya_8888さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/18 19:28(1年以上前)

間違えました。
日本語→英語→日本語

書込番号:22865760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)