iPhone XR のクチコミ掲示板

iPhone XR

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

6.1型のLiquid Retina HDディスプレイを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone XR 製品画像
  • iPhone XR [ホワイト]
  • iPhone XR [イエロー]
  • iPhone XR [レッド]
  • iPhone XR [ブルー]
  • iPhone XR [コーラル]
  • iPhone XR [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone XR のクチコミ掲示板

(1951件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全189スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

音が鳴らない時がありませんか

2019/01/20 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo

クチコミ投稿数:28件

2018年の11月下旬頃コーラルを購入。
キャリアはDoCoMoです。

親友も同時期に同機種のレッドを購入。
親友のは購入後2〜3週間後から着信音、スピーカー共に、気がついたら音が出ない症状があり、どこを触ってもなおらず再起動すればなおってたみたいです。
でも症状が全く改善せず、いきなり鳴らなくなってるみたいで、私の方でも症状が出た時にしっかり点検させていただきましたが、やっぱりおかしいので、サポートセンターとやり取り後、後日ショップでの点検予約をしました。
iPhoneショップに持っていくと、新品と交換になったそうです。

私のコーラルも、頻度は少ないですが、スピーカーも着信音もたまに鳴らない時があります。
家族の携帯で電話かけてみて、鳴ってない!と思いきや、もう一度かけてみると鳴ったり。。。
再起動かけなくても音が鳴り出したり。。。

あまりにも頻繁になるようなら購入1年以内の保証期間内にはショップに持っていこうとは思っていますが今のところそんなに頻度がないのでとりあえずこのままで使ってみるつもりですが。
現在も症状がたまーーーにあるので、悩み中です。
すぐ持っていった方がいいのかな??

書込番号:22406999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ren55000さん
クチコミ投稿数:44件 iPhone XR 64GB docomoのオーナーiPhone XR 64GB docomoの満足度5

2019/01/25 16:46(1年以上前)

数日後に他社から乗り換えでiPhoneXRにする予定の者です。

Appleは流石にこんな事は無いでしょうが、私は去年の7月に買ったAndroidスマホが5ヶ月目で故障し、ショップへ行ったら初期不良で交換となりましたが、交換品(リフレッシュ品と言って基盤と外装を交換した新古品)が不具合品で、そここら合計4台交換しましたがすべて不具合でした。
ショップでは買ってから1ヶ月以内なら新品と交換出来たと言われました。

Appleの保証がどう言うシステムかは分かりませんが、どこかおかしいと思ったら早くショップへ行った方が良いと思います。

書込番号:22418718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2456件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/01/25 18:33(1年以上前)

>家族の携帯で電話かけてみて、鳴ってない!と思いきや、もう一度かけてみると鳴ったり。。。

お休みモードだったりしないですかね
お休みモード中は着信音はしないけど、同じ人から3分以内に2度目の着信があったときは通知します。

書込番号:22418949

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が鳴らない時がありませんか

2019/01/20 13:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

2018年の11月下旬頃コーラルを購入。
キャリアはDoCoMoです。

親友も同時期に同機種のレッドを購入。
親友のは購入後2〜3週間後から着信音、スピーカー共に、気がついたら音が出ない症状があり、どこを触ってもなおらず再起動すればなおってたみたいです。
でも症状が全く改善せず、いきなり鳴らなくなってるみたいで、私の方でも症状が出た時にしっかり点検させていただきましたが、やっぱりおかしいので、サポートセンターとやり取り後、後日ショップでの点検予約をしました。
iPhoneショップに持っていくと、新品と交換になったそうです。

私のコーラルも、頻度は少ないですが、スピーカーも着信音もたまに鳴らない時があります。
家族の携帯で電話かけてみて、鳴ってない!と思いきや、もう一度かけてみると鳴ったり。。。
再起動かけなくても音が鳴り出したり。。。

あまりにも頻繁になるようなら購入1年以内の保証期間内にはショップに持っていこうとは思っていますが今のところそんなに頻度がないのでとりあえずこのままで使ってみるつもりですが。
現在も症状がたまーーーにあるので、悩み中です。
すぐ持っていった方がいいのかな??

書込番号:22406986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/01/20 14:33(1年以上前)

>kazu1313meiさん

再現の難しい症状なら現象が出てる状態を動画で撮影して持って行く方が話は早いと思います。

マズ初期化して新しいiPhoneとして設定し
その状態でも症状は再現しますか?
となると思います。

バックアップからの復元が問題の原因と成る場合も有りますので。

書込番号:22407054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/01 09:08(1年以上前)

同じ症状です。再起動で直りますが、週一くらいで一切の音が出なくなることがあります。
投稿から日にちが経っていますが、その後どうされましたか?

書込番号:22705478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アップグレードプログラムについて

2019/01/19 05:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB au

スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

機種変更するにあたりアップグレードプログラム加入を勧められました。機種変更する人の大半が加入されますよと説明あり、一見お得なようで迷っています。
今、6s、その前4sを使用しており、これまで2年毎の

機種変更は価格も高いのでしたことありません。このプログラムに加入し、2年毎の機種変更がお得と考えるべきでしょうか?あるいは囲い込み戦略にはまることないように加入は見送るべきでしょうか?

AUポイントも30000程ありますが、一括で支払いに充当するのではなく、月々の支払いに分割で充当する方がいいと勧められています。

どのように考え、機種変更されたか参加にさせて頂くたくお願いします。

書込番号:22403673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone XR 64GB auのオーナーiPhone XR 64GB auの満足度5

2019/01/19 05:22(1年以上前)

157に電話して、機種変で使えるポイントを貰って、今あるポイントと合算で、一括のほうがいいですよ。
アップグレートプログラムを使おうなんて、思ったことはありません。
メリットあります?と、思ってます。

因みに貰えるポイントは私の時は32,400円分でしたが、今は43,200円らしいです。

書込番号:22403675 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/19 10:34(1年以上前)

docomo の機種変更応援プログラムは、お得になることはあっても損はしない仕組みですが、
au のアップグレードプログラムには、私も、何のメリットも感じません。
そのうえ、たまっているポイントを分割で使うことを進めるそのスタッフのいるショップに、不信感を覚えます。

書込番号:22404077

Goodアンサーナイスクチコミ!5


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/19 10:41(1年以上前)

iPhone XR 64GBは約10万円。
アップグレードプログラムEXなら、4年分割となり、2年で約1万円のプログラム代を支払う代わりに、2年後、機種変更する時に、残りの支払い約5万円が免除されます。
つまり、実質的な価格は6万円ということになります。

といっても、結局、次の機種の支払いが始まりますから、機種代金を永遠に支払い続けなければならないことに、変わりはありません。
次の機種代が同じであれば、毎月の支払額が実質かわらないまま、新しい機種が手に入る、というのがメリットです。

アップグレードプログラムEXを使わずに機種変更したら、払った1万円はポイントとして還元されます。
つまり、損になることはありません。

仮に、2年後、中古で4万円以上で売れるなら、使わない方が得です。
次の機種が大幅に値上げされ、機種変更せずに使い続けるなら、その方が、毎月の支払いは安くなります。
その場合も、いずれは機種変更するのですから、そのときに、残債の額や中古価値と比較して、使うかどうか決めればよいです。
払ったから使わなきゃ損、と思い込むと、結局、支払額が増えるだけ、ということも十分あるので、冷静に判断してください。

結局のところ、ずっとauを使い続けるつもりなら、アップグレードプログラムEXに入ることによるデメリットはありません。

他方、確実にMNPするつもりなら、1万円を捨てることになりますから、アップグレードプログラムEXに入るメリットはありません。

アップグレードプログラムEXは、分割払いが条件ですから、入るなら、auポイントは月々の代金に割り当てることになります。あるいはau wallet カードで、日々の買い物に使います。
入らないなら、一括にして機種代にあてるのも、分割にして毎月の支払いに充てるのも、自由です。
最初にどんと払って、月々の支払いを安く感じたいか、全体に均等に割り当てて、最初の支払いを少なくしたいか、という違いだけです。

MNP引き留めポイントは、まったく別の話ですから、ここでは全然関係ありません。

書込番号:22404095

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/19 16:15(1年以上前)

次の買い替え予定のタイミング次第でお得かどうかは変わってくるんじゃないかと思います
下取りや買取店の相場と見比べて予想で決めるしかないですけどね
私は XSMAXにしましたがEX(a)にしか入れないだのクーポン使えないだのと色々ともめました
上記の予想に加えて、店員が言ってることが本当なのか事前に調べておくべきかなと
事前に調べて行ったにもかかわらず希望と違う契約内容だったんですけどね…
※157で交渉して結果ある程度希望通りになりました

あと引き留めポイントはアップグレードプログラムと直接は関係ありませんが、お得になるかどうかという点では関係ありですね。
ポイントの毎月の使用料への充当も、できる場合とできない場合があるようですし。(たぶんポイントなのかクーポンかのかの違い)

書込番号:22404770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

2019/01/19 20:30(1年以上前)

回答頂きました皆様
ありがとうございます。
今後もAUを使い続けるかどうかがポイントの一つになりそうですね。実質半額くらいで使うことができ、2年後も同じように半額くらいで使い続けられるということが制度が続く限り永遠に続くということで、最後、他社に移るなどがあれば、その最後の機種は、全額支払いということですね。
先日、総務省が機種代と通信料完全分離を通告という新聞記事がありましたので、このプログラムも無くなるかもしれませんね。
ポイントは一括で使いプログラムは加入しないようにしようと思います。
先日、ショップで相談した際、店員さんが使っていたシミュレーション用なタブレットにクーポン入力欄に
10800円、21600円、32400円、43200円がありました。恐らく引き留めポイントなどと思いますが、43200円持っている方はどんな人か気になりました。店員さんに聞いたら、その方は、今まで経験ないとのことでした。

書込番号:22405297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2019/01/19 23:07(1年以上前)

再加入必須の条件が撤廃されたこともプラン選択の要素になるかもしれません

書込番号:22405684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

写真写り良いですね

2019/01/14 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo

クチコミ投稿数:212件
当機種
当機種
当機種

HuaweiからiPhoneにDoCoMo乗り換えしました、楽天モバイル2回線使ってましたが1回線を乗り換えに使いまして残りの回線は楽天SIMに入れ替えて使ってます。
夜間の撮影も明るく撮れますねバッテリー持ちは大体2日から3日もちますノッチは気に入らないですがその他は乗り換えてよかったです。

書込番号:22393923

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:212件

2019/01/17 15:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

iPhone

iPad

au光Wi-Fi接続5ギガのスピードテストしてみましたiPhoneとiPadの速度は大体同じですね。

書込番号:22400211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2019/01/23 09:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

iOS 12.1.3がリリースしましたねバク修正が入ってる様なのでiPhoneとiPadアップデートしてみました。

書込番号:22413328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2019/01/23 22:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

高速データー通信ON

高速データー通信OFF

DoCoMo回線使ってるのに楽天SIMどうして使うのかと良く言われますが、DoCoMo回線はシンプルプランのベーシックなので使えば使うほど上がってしまうのでねそこで楽天SIMなのです。楽天SIMは低速でも1Mbpsでてますしそれに無制限+電話10分無料ですし自分は良いと思って組み合わせてますね楽天モバイルは他社から比べたらスピードは遅いですが低速で1Mbpsは他社に無いと思いますよYouTubeも480bps程度なら普通に見れてますし。

書込番号:22414827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/01/23 22:13(1年以上前)

込み合う時間帯12時から13時と18時から19時は300kbpsに下がりますがそれ以外は大体高速データー通信OFFで1Mbpsは出てますね。

書込番号:22414856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneのiCloudに付いて

2019/01/13 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:212件
機種不明

宜しくお願いします。iCloudのフォトライブラリーの項目か探しても無いでiCloudに写真が自動保存されません。

書込番号:22390865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2019/01/13 17:01(1年以上前)

機種不明

ここですか?

設定→ユーザーのところ→iCloud→写真

書込番号:22390945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/01/13 17:08(1年以上前)

設定→下へスクロールして写真の設定はどうなっていますか?

書込番号:22390959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/01/13 17:08(1年以上前)

はいそれなんですがフォトと言う項目が無いのですパソコンは持ってないのでパソコンが無いと表示されないのでしょうか。

書込番号:22390960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/01/13 17:11(1年以上前)

機種不明

ありがとう御座います、写真設定はこうなっております。

書込番号:22390973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/01/13 17:32(1年以上前)

今回AndroidスマホからiPhoneに変えたのですが、AndroidスマホはGoogleフォト使ってました写真は自動でGoogleフォトにアップロードされましたがiCloudは自動保存されないので使い方が分かりにくいです。

書込番号:22391028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2019/01/13 17:37(1年以上前)

作成したばかりのapple IDでは利用できないこともあると書かれています。
https://support.apple.com/ja-jp/HT205743

書込番号:22391042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2019/01/13 17:43(1年以上前)

iCloudの容量は足りてますか?
端末内に大量の写真を抱え込んでいると、クラウド側容量が足りずにアップロードされなくなります。

“iCloud写真”は端末全ての写真をクラウドで共有しますので。

iCloud写真をオフにして、“マイフォトストリーム”をオンにすると新しいものだけクラウド管理です。
スマホビギナー戦士さんはそうされているようですね。
(私も同じです。)

書込番号:22391061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2019/01/13 18:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

iPhoneのストレージとiCloudのストレージはこの様になっております。

書込番号:22391145

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2019/01/13 18:29(1年以上前)

iCloud写真が iCloudフォトライブラリーの事だと思うけど。

マイフォトストリームと iCloud写真は別で iCloud写真をオンにしておくとマイフォトストリームは表示されないはず。

マイフォトストリームは限定機能みたいな感じかな。

容量から見ても写真は iCloudに保存されている感じがするけど。
本体の写真自体たいして入っていないから、反映されているか分かりにくいけど。

書込番号:22391186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件

2019/01/13 18:33(1年以上前)

機種不明

>LUCARIOさんありがとう御座います
iCloud写真をオフにして、“マイフォトストリーム”をオンにすると新しいものだけクラウド管理です。

iCloud写真をオフにしましたがマイフォトは出てきませんでした。


書込番号:22391195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/01/13 18:37(1年以上前)

hidesukiさんありがとう御座います。
iCloudに写真は自動保存されないので一個一個移しました。

書込番号:22391210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/01/13 18:39(1年以上前)

機種不明

画像ダウンロードされてませんでした。

書込番号:22391215

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2019/01/13 20:40(1年以上前)

マイフォトストリームって30日間、1000枚しか保存できないからバックアップの用途にはならないと思うけど。

あと最近Apple IDを作成した場合利用できないこともあるって書いてあるから、スレ主さんは利用できないのかもね。
昔から使ってる人はマイフォトストリーム使えるんだけど。

だからバックアップを目的とするならiCloud写真オンだね。

あと写真の設定のモバイル通信の設定はどうなってるのかな?
モバイル通信オフにするとWi-Fi環境下のみでしかアップロードされなくなるよ。

Wi-Fi環境下でもアップロードされないなら、サポートに電話して聞いてみるのが一番だね。
前にiCloudのバックアップの容量が異常に大きくなってたから、サポートの人にリセットしてもらったことあるよ。リセットしてもらったら上手くいくかもね。

本体の不調も考えられるけど、その辺もサポートの人が親切に教えてくれると思うよ。





書込番号:22391551

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件

2019/01/13 21:01(1年以上前)

機種不明

iCloudの中身を一度削除しましたが自動ダウンロードはされないみたいで写真はフォトから選択してiCloudに移すしか無いのでしょうか。

書込番号:22391603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/01/13 21:17(1年以上前)

>hidesukiさん>LUCARIOさん>ありりん00615さん>kariyuさん>スマホビギナー戦士さん

皆さま方色々有り難うございましたフォトから面倒ですが手で移すことにします。

書込番号:22391640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2019/01/13 21:53(1年以上前)

 設定→写真→iCloud写真
をONにするだけで、iPhoneから自動的にiCloudに写真がアップロードされるはずです
上記をONにしてから、
 設定→(一番上の自分の名前)→iCloud→ストレージを管理→写真→書類とデータ
を確認してみてください
容量使ってたら、それが自動的にiPhoneからiCloudにアップロードされた写真の分です

ただし、hidesukiさんも書かれてますように、
 設定→写真→モバイルデータ通信
をONにしないと、Wi-Fi経由じゃないとアップロードされません

書込番号:22391743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/01/13 22:04(1年以上前)

>デジアイ777さん

手動で移すにも写真アプリから右上の「選択」をタップ

一つ写真をタップして、そのままスライドし複数枚選択

左下の□に↑マークの共有をタップ

ファイルに保存を選択

移動したいiCloudのフォルダを選択

移動完了

と成りませんか?

書込番号:22391774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件

2019/01/13 22:19(1年以上前)

機種不明

>よこchinさん>飛行機嫌いさん有り難うございます、フォトからファイルに保存iCloud追加でiCloudに保存は出来ました。

書込番号:22391825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2019/01/14 06:17(1年以上前)

ビデオ試し撮りしましたらiCloudの容量が減ってるので多分iCloudに保存されてるのだとおもいますが、1つ分からないのはファイルの中のiCloudですその中には写真等は入ってないのですがファイルのiCloudは移動で画像等を保存させるファイルなのでしょうか。

書込番号:22392405

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2019/01/14 06:41(1年以上前)

別のiOSデバイスはお持ちではないでしょうか。
古いiPadでも、iPod touchでも、SIMのないiPhoneでも構いません。

それに同一のApple IDを設定し、Wi-Fiに接続して、
「アルバム」の「写真」タブで正しく同期されているかを見るのが一番確実と思われます。

ファイルアプリは登場してまだ日の浅い、正直こなれているとは言えない代物なので。

書込番号:22392424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ94

返信9

お気に入りに追加

標準

iphoneXR 一括0円

2019/01/08 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo

クチコミ投稿数:14件

近場のケーズデンキでのりかえ64gb一括0円+5000円の商品券というキャンペーンがやってたんですがお得なのでしょうか?みなさんならどうしますか?有料オプションの条件はなしです

書込番号:22380005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/08 14:13(1年以上前)

スレ主さん
端末購入サポート適用なので、最低利用期間の利用をしないと解約金とは別に解除金もかかりますよ。

後、月々サポートも無いので維持も4500円位かかります。
お得かは、人によって違うので何とも言えませんが、私なら購入はしません。
端末購入サポートの時点でNGです。

書込番号:22380056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2019/01/08 19:42(1年以上前)

この機種は月サポがある時期なら、総額58,968円が月サポで還元されます。2万円以上のキャッシュバックがない限りはお得とは思えません。

書込番号:22380617

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/08 19:43(1年以上前)

入口(一括、実質0円やキャッシュバック)が何であれ、出口(毎月の支払い額)で全額回収される。
途中解約やプラン変更は
割り引き停止と解約金等で全額回収される設計。
胴元が必ず儲かる仕組み。

毎月の支払い額に納得できるなら、問題なし。

XじゃなくてXR??

書込番号:22380626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件

2019/01/08 19:54(1年以上前)

色々な回答ありがとうございます。もう少しキャッシュバックが上がってからにしようかと思います。

書込番号:22380646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2019/01/08 19:55(1年以上前)

>日本民度空気研究所さん
間違いなくXRです。

書込番号:22380648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/08 23:34(1年以上前)

スマホからの乗り換え = 約4500円/月
ガラケーからの乗り換え = 約4500円/月(最初の1年間は約3000円/月)

おそらくこんな感じのはずだけど、それに納得できるのであればいいんじゃない?

ただし最低料金でモテるのはデータ1GBまでで、それ以上使うと支払いも増える、あと通話プランも最低限のやつなのでカケホとか考えてれば当然もっと高くなる(5分カケホで約700円/月、完全カケホで約1700円/月アップ)

他にはシェアの子回線に回せるとかならさらに安くなるのでその場合はかなり安く持てるかと

書込番号:22381230

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2019/01/14 20:54(1年以上前)

たまプラーザK's電気で、1月6日ドコモMNP iPhoneXで本体0円 キャッシュバック(JCB商品券)35,000円/台(複数台の場合)1台の場合25,000円のキャンペーンを実施していました。4台で140,000円ゲットです。ちなみにiPhoneX Rは、本体0円キャッシュバック10,000円/台でした。

書込番号:22394196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


busa9480さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/27 13:24(1年以上前)

近場の電気店でのりかえ64GB一括0円+20000円(一台)ポイントというキャンペーンをやってました。
夫婦で乗換で月5GBで月々約7500円お得だった

書込番号:22423316

ナイスクチコミ!9


artsanderさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/27 23:23(1年以上前)

多分3月には一括1万の月サポなんかも出ますのでその方がキャッシュバックよりお得ですよ。

書込番号:22424810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)