端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年10月26日発売
- 6.1インチ
- 12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 7 | 2020年2月13日 11:03 |
![]() |
47 | 26 | 2020年2月11日 20:01 |
![]() ![]() |
16 | 16 | 2020年2月2日 21:00 |
![]() |
34 | 14 | 2020年1月30日 09:03 |
![]() |
13 | 4 | 2019年12月13日 23:14 |
![]() |
42 | 16 | 2019年12月12日 17:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
発売日からXRを使用していて、今朝バッテリー容量を確認したところ99%になっていました。以前使っていたiPhoneは2年で78%まで劣化していたのですが、バッテリーの劣化速度って急にガクッと早まったりするもんなんですかね?充電の頻度にもよるでしょうが、今のところ2日に1回程度のペースです。
書込番号:22762407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリ残量を正確に知ることは、原理的に不可能です。
一般的に、夏は比較的高めに出ますし、冬は比較的低めになります。
それに基づく劣化率もきわめて不正確な数字で、たんなる目安です。
下がるだけでなく、上がることも珍しくないです。
appleは、iPhoneは500回程度の充放電に耐えると主張しています。
実際にはもっと少なくなりますが、2日に1回の充電なら、2〜3年は、劣化を感じることはないでしょう。
したがって、細かい数字は気にしてもしょうがないですし、頻繁にチェックする必要もないです。
むしろ、知らない方が幸せですよ。
なお、劣化度が80%程度まで下がると、たいてい、バッテリの劣化をはっきり体感できるようになります。
さらに下がり、ある一定の段階を越えると、一気に劣化が進みます。
書込番号:22762442
2点

>発売日からXRを使用していて、今朝バッテリー容量を確認したところ99%になっていました。
スマホのバッテリー容量って何かメモリがついててそれを読んでるわけじゃなく、電圧とかから推定して出してる容量だから数%の誤差は出るもんだと思うよ
買ってすぐなのに99%だ、もう98%になってる劣化だみたいな書き込みをたまにあるけど、例え1〜2ヶ月で98%と出たから劣化だとかハズレだなんて評価は出来なくて、1年後2年後にどうなってるかが全てなんだけどね
(もちろん使い方、充電回数にもよるけどAは1ヶ月後98%、Bは半年後100%の場合、Aがハズレ、Bが当たりって思っちゃうけど、2年後にAは95%、Bが85%になってたとすればAは当たり、Bがハズレってことになるので)
これは僕の感覚だけど、99%とか95%だったらほぼ数字通りの劣化って感じで、まあこれくらいの数字だと使ってても気付かないレベルだけど、これがもし85%とか80%になっちゃうと数字の劣化だけじゃな済まなくて思ってる以上にガンガン電池が減っていくのを実感してもう電池ダメわって感じになるんじゃないかな?と
使い方に関しては、充電しながら長時間操作するとか、80%くらいにしかなってないのに毎回100%に充電とか極端なことをしなければそれほど気にしなくていいとは思うよ
今は電池交換5000円に下がったから、劣化を意識して慎重に使うよりガンガン使ってダメになったら電池交換した方がいいだろうからね
書込番号:22762621
4点

>どうなるさん
>P577Ph2mさん
ありがとうございます。神経質に気にしないほうがいいってことですね。
書込番号:22762754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1/30追記
ここ2.3ヶ月で重いゲームを動かす事が増え、本体に熱が篭るようになったためかバッテリーの状態が2%ほど悪化していました。購入してから結構経つため、あまり気にしていませんでしたが、やはり熱が篭るのは良くないようですね。放熱性の高いケースに変えました。これで長持ちしてくれると良いのですが。
書込番号:23199262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふっくらもっちりぱんさん
電池の減り具合はいかがでしょうか?
私はネット1時間、BTで音楽1時間で50くらいになります。
こんなもんですかね〜
書込番号:23223539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ktorajksjさん
普段は使う時で1日で2、3時間ほどブラウザ、SNSと漫画読むのに使って体感残り50%強くらいですかね。残量が常に見えてるわけじゃないので、極端に減らない限りあまり数値は気にしてませんが、夕方家に帰ってきて半分以上残っていることが多い感じです。
書込番号:23227352
0点

その使用2時間で50%は速いように思います。
お使いのXRは使用を始めてどれくらいですか
ネットの接続はWiFiですかLTEですか
使用していない時はBluetoothはコントロールセンタでOFFされてますか
私のXRは今年の1/20からの使用ですが現在のバッテリー状態を確認すると
最後の充電が2/10の8時で現在(2/13 11時)残64%です。
書込番号:23227720
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
iPhoneXR 64GB
84800円 → 64800円
iPhoneXR 128GB
90800円 → 69800円
2018年モデルの中ではXRだけ残るだろうって予想はしてたけど、1万くらい安くなるだけかな?と思ってたら2万も下がるとは…
iPhone11も思ってたより安いしなかなかいいんじゃなかろうか?
それにしても、リアカメラが鳥山明にしか見えなくて困る
12点

>カメラ
あそこ、初期のリーク画像にあったようにブラックで塗ってるほうが格好良かったと思うけどなあ。
書込番号:22914706
1点

>どうなるさん
XR後継の11がXRと同じ大きな筐体なのは不満でした。
せめてXやXSの大きさに戻して欲しかった、
書込番号:22914708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>XR後継の11がXRと同じ大きな筐体なのは不満でした。
>せめてXやXSの大きさに戻して欲しかった、
AppleがiPhoneのメインストリームは6.1インチモデルだ!って明確に表明したって感じだよね
去年モデルの段階で、XRが8/8Plusの置き換え(メインストリームモデル)でXs/XsMaxはプレミアムモデルって立ち位置だったけど、ネーミングだったり、発表順だったり、発売の遅れとかあって微妙な感じになってしまったからねぇ
書込番号:22914720
1点

>どうなるさん
ホントは5〜SEの横幅サイズが欲しいんです!
(>_<)
書込番号:22914858 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

来年小さいの出るという話ですし。
と言ってもSEほどちいさくはないでしょうが。
書込番号:22914954
3点

厚さってどうなってるんでしょう?
XRより薄くなっているのかな?
書込番号:22914965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日の発表受けて
Appleのサポートにユニバーサルデザインの観点からも
横幅サイズの狭いモデルを依頼して上申して貰う様にお願いしました。
厚みは許容出来るんですけどね。
書込番号:22915006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイズ感は人それぞれですね。
私は手のほうを合わせてしまいます。
(^^;;
書込番号:22915053 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XRをここまで値引きしたことで、
個人的には来年春に出ると噂される廉価版の可能性が一気に低くなったような気が…。
書込番号:22915266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>XRをここまで値引きしたことで、
>個人的には来年春に出ると噂される廉価版の可能性が一気に低くなったような気が…。
僕は最初から来春に8の後継が出るってのは無いとみてる
iPhone8(A11)の性能がそろそろ頭打ちになるわけでもないし、iPhone8をA12とかA13で出す意味があるとも思えないからねぇ
これが1〜2年後ならあるのかな?って感じだけど、XRを2万下げてきたってのもあるし、先に書いたとおり6.1インチがiPhoneの標準モデルですって表明したのと同じだし、来年新型が出るタイミングでiPhone8終了、XRがさらに安くなって併売って可能性もかなり高くなったんじゃないかな?って気がする
書込番号:22915277
1点

小さくすればするほど(それなりの性能を維持しようとしたら)
コストが急激に高くなるのでSEサイズは難しいでしょう。
筐体に対して画面比も小さく、電池も少なく、性能も低いなら別ですが・・・
書込番号:22915278
3点

SEのOSサポートが継続されるなら、それでも良いんですがね。
書込番号:22915320 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>どうなるさん
そんなものはもう出ないと思います。
ちまたのiPhoneユーザーも、昔ほどちっこいの絶対も少ない感じですし。
書込番号:22916080 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>そんなものはもう出ないと思います。
僕は出ないと思ってる人だけどね(と敢えてツッコんでみる)
書込番号:22916143
2点

小さいのご所望は>よこchinさんですね。
私は7Pから取り回し(と若干割安)を考えてXSにダウンサイズしましたが、表示の視やすさの実感からちょっと後悔してます。
Maxサイズでもジーパンのポケットに入れるような習慣もないのでそこまで困ることも無かったなぁ。
サブ端末として小さいのも持って見たいとは思いはしますが…
書込番号:22916282
0点

iPhoneの大型化・重量化はずっと進むんでしょうかね?
個人的には、8の大きさと重さで十分、それ以上は不要ですが。
サイズが大きいと、片手で持ってもう片方の手で操作することになります。
そのため、電車の中とかで、つり革や手摺りを持たない人が多くて困ります。
書込番号:22917030
0点

SEでも左手で持って右手で操作しています。
片手操作しようとしたら必ずしも落とします。
書込番号:22917067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よこchinさんはSEサイズでも両手で操作ですか。
私は、iPhoneを縁が薄めのストラップが付けられるケースに入れ、そこに落下防止用として下記のものを取り付けています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0197AP9TK/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s01?ie=UTF8&psc=1
画面対角が4.7インチのiPhoneなら、一番上の段の角以外のアイコンを、iPhoneを持っている手の親指で押せます。
書込番号:22917224
0点

>mini*2さん
このての商品も色々試したのですが
6s以降のサイズは、もう手のひらがツッパッて痛いぐらいです。
(T_T)
書込番号:22917303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>6s以降のサイズは、もう手のひらがツッパッて痛いぐらいです。
両手で操作してもツッパルのですか?
書込番号:22917424
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
価格コムの口コミは頼りになると思っておりますが、どこにあげるものかわからなかったので、場違いかもしれません。
その場合はすみません。が、困っているのでお助けください。
これまでAsus zenfone4MAXで使用していたDMMモバイルのsimを、今月購入したiPhone XRに挿し替えたところ、iPhoneでは圏外となってしまいます。
Appleに相談したところリセットするようアドバイスがありましたが、何かやりようがないでしょうか?
DMMモバイルはiPhoneの問題かsimの破損との回答でした。
なお、APNは設定しインストールしました。
機内モードのon/off、再起動、simの抜き差し、通信リセットなどは試しました。
simをzenfoneに戻すと通信できます。
手持ちのiPhone 6Sに入れて設定してみましたが、XRと同じように圏外でした。
書込番号:23178050 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>TonyTKCさん
DMMモバイルはAPN設定ファイルが2種類有りますが
その点は大丈夫ですか?
書込番号:23178055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の連絡ありがとうございます。
APNは確認しており間違いはありません。
APNを削除して再インストールも行いましたがダメでした。
書込番号:23178071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TonyTKCさん
それなら
パソコンにパスワード付きでバックアップを取って置いて
いったん全リセットで新しいiPhoneとして確認するくらいしか思い付きませんねえ、
書込番号:23178093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:23178099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone XRはApple Storeで購入されたものですか?
書込番号:23178212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスポンスありがとうございます。
はい、そうです。
今月2日にApple storeの通販でsimフリー版を購入しました。
書込番号:23178220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後の情報です。
iPhoneXRを初期化したが通信できず。
Appleサポートセンターとやりとりして様々試しましたがダメでした。
DMMモバイルのsimがXRをサポートしているか確認すること。
その他に、他のsimを入れて試してみること。
最終的には、修理または交換、とのこと。
そこで、iPhoneXRに楽天モバイルのsimを入れてプロファイル設定しました。結果、通信可能。
DMMモバイルのサポートセンターに、zenfoneでは使えるが、XR、6Sでは通信できないことと、XRは他のsimで使えることを伝えるも、対応手段なしとのこと。
今のsimは技適マークのあるXRに対応しているし、他の端末で使える、かつ、プロファイルが正しい状態ではDMMモバイルで案内できることはない、とのこと。
残念ながら全くやり場のない状態に思えます。
楽天モバイルのsimが使えるのでXRに問題はなさそうだから、あきらめて、通信会社変えようかと…
書込番号:23178601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>TonyTKCさん
DMMmobileがSIM不良の交換応じ無いのなら
MVNO変えるしか無さそうですね。
現在楽天に運営が変わっているので、そちらに泣き付くか、
書込番号:23178616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございました。
やはりsim不良と考えて通信会社を変えるのが解決策でしょうか。
どうもありがとうございました。
書込番号:23180243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TonyTKCさん
Zenfone4 MAXで通信出来るから不良と言うより制限が掛かっている感じですけれど、
書込番号:23180358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど、制限というのは分かりやすいかも。
その制限というのはどういうものがあるのでしょう?
また、それはどうすれば解除できるのかお分かりになりますか?
いろいろすみません。
書込番号:23182105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TonyTKCさん
DMMmobileはdocomo回線だけなので、思い付きません(>_<)
書込番号:23182134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違ったプロファイル入れてる可能性が高いような...
書込番号:23182377
0点

回答をくださった皆さん、ありがとうございました。
iPhoneXRで「圏外」となってしまう事象を解決することはできませんでしたが、ご意見いただいたことは大変参考になりました。
書込番号:23189434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関係ないかもしれませんが、スマホは個体によって多少のばらつきがあるので、スマホ本体かSIMが不良まではいかないけど万全ではないのかなあと思います。
私の環境ではOCNとDMMと0SIMを使用しています。
スマホはzenfone max m2、honor9、iPhone6二台です。
なぜか片方のiPhone6のみ、0SIMの電波を掴みません。
一瞬アンテナが立つのですが、その後ダメです。
完全な不良でないと、ショップは相手してくれませんからねえ。。。
書込番号:23202556
1点

ありがとうございます。
そういったこともあるんですね。すごく不思議ですが、勉強になりました。
書込番号:23206163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
先週ヤマダで事務手数料の3,000円(税別)のみの端末代0円で購入購入したXR/128GDocomoですが
iOSが12,2だったので13.3にアップしました(Appleで販売のXRはiOS13のようです)
出たすぐのiOS13はなにやら問題も多かったようですが13.3とアップが進んでいるので
大丈夫かと思いアップしました。
今は使い始めたばかりで不都合に遭遇はしていませんが
アップしてから聞くのはおボケのようですが
13.3で何らかの問題があった方おられますか。
4点

この手の掲示板での不具合情報をまとめたホームページがあるのですが
紹介すると怒り出す人がいるのでね
書込番号:23196452
3点

こんなところで聞くより、手持ちのスマホで検索したらいくらでも見つかりますよね。
書込番号:23196467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ガブリエル電畑さん
sandbagさん
返信ありがとうございます。
聞きたいより、スレを立てるが本音です。
書込番号:23197085
2点

利用者は膨大なのに情報提供がないので。
隠したい、怪しい、良くないが定着してしまう。
書込番号:23197270
1点

>奈良のZXさん
ここのルールでまず自分で調べるようにってあるよw
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
何のためにスレ立てるのか意味が分からんw
書込番号:23197553
3点

今のところ問題なし、とかの返信がつけば
少なくともアップする事に躊躇している人の参考にはなりますから。
書込番号:23197581
2点

じゃあ俺が問題無しって書いたら信じるの?
仮にメールの不具合があってもメール使わない人には問題ない訳でしょ。
ある人に問題なくても自分には問題があるかもしれない。
一人一人状況は違うんだから、自分で調べて情報を取捨選択しないとダメでしょw
まあセキュリティの問題があるから古いバージョンのまま使うのはあまりよろしくはないだろうけどね。
書込番号:23197638
4点

不具合あるっていう報告多数出てるんだから、わざわざスレ立てる意味はないね。
そんな状況でこのスレで問題なしって書いたところで、誰が安心するの?
書込番号:23197650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もちろんアップする前に色々と確認はしてますよ。
hidesukiさん
sandbagさん
そんなに絡まない、
既出のトピックを書かれてもあまり参考にはならないですよ、
iOS13.3についてご自分で体験したことを書いてください。
書込番号:23197716
2点

iPadOS 13.2ですが、タップのときの反応が悪くなりましたね
なんていうか、ウィルス入ってるんじゃないかなと思うぐらい感度が悪くなりました
実際入ってるかもしれませんが、IntelやAMDみたいにAppleのSoCのセキュリティに穴があるとかそういう情報はあるのでしょうか?
こんなお粗末感想でよろしかったでしょうか?
書込番号:23197819
2点

kitoukunさん、返信ありがとうございます
タップの反応は13.2でも悪かったんですね
機器は異なりますが
iPhone XRで12.2→13.3にアップしましたが今のところタップをはじめ指での操作に違和感はありません。
書込番号:23197990
2点

iOS13.3は12.2の時より電池の減りが遅くなったような気がします。
マイナーアップデートのiOS13.3.1が届いたのでアップしました。
今のところ不都合な場面に遭遇せずに使えています。
13.3.1での不都合な目にあった方おられますか。
書込番号:23199215
2点

スマホ評価・不具合ニュースのHPのURL
https://sumahoinfo.com/?p=37169
掲示板などの情報を拾ってるだけのまとめサイト
信者は不具合をわざわざ公開しない場合があるので
スレ主さんがYouTubeで情報を拾って公開するのが筋でしょう
書込番号:23199238
1点

旧態から抜け出せない信者さんはビルの谷間の地下空間に籠っていればよい。
バッテリーの表示がおかし症状の件は13.3へのアップ前に知りましたが
実際にバッテリーが異常消費されるのではないようなのでアップしました。
アップ後見ていますが今のところ異常表示には遭遇していません、返って12.2より減りが遅く感じます。
書込番号:23199519
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 256GB au
公式オンラインショップorau店頭ショップでiPhoneXRコーラルの256GBを購入したいのですが
docomoはあるのにauは在庫が復活しません。
どちらか店頭で在庫が残っている情報とかないのでしょうか?
情報提供お願いします。
2点

どうしても欲しい場合は、白ロムになるでしょう。
自分も買ったことがありますが、未使用品もあり、在庫は豊富ですが、人気機種だと直ぐ売れます。
https://www.musbi.net/search/smartphone/iphone/iphone-xr/au/
書込番号:23104672
3点

仮に在庫があったとしても価格は
XR 256GB税込み112,320円(auオンラインショップ価格)
11 256GB税込み109,440円(auオンラインショップ価格)
11 256GB税込み99,880円(Appleオンライン価格)
それでもXRの方がいいですか?
近くにAppleストアがあればキャリア契約でさらに8800円引きです。
11に存在しない色以外XRを選ぶ理由は無いと思いますよ。
書込番号:23104809
1点

コーラルが欲しいって書いてありますね。
失礼しました。
書込番号:23104811
2点

今は128GBまでしか、公式では販売していなく、256GBは、ディスコンです。
Apple Online Store ですと、XR 128GB 69、800円(税抜)※下取りなし SIMフリーでご購入出来ます。
書込番号:23105406
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
iPhone xの不具合で話題となっていた、通話を終了できない問題が今使用しているiPhone xrでも発生してしまいます。
通話、またはLINE通話で一定時間経過すると画面復帰せず通話終了ボタンを押せない、右側面のボタンを押すと画面表示されるが、終了ボタンを押すと同時に画面が消えて終了できません。
同様事象を検索してみても特に該当するものはなく、このような症状、起こっていませんか?
書込番号:22531495 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>lotuspieceさん
再起動、強制再起動、タスクキル等
やってみてもダメですか?
もしくは新しいiPhoneとして初期化してみるとか。
書込番号:22531588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xの時に話題になっていたはずなのに検索しても同症状が見当たらないとうい意味が分かりませんが、よこchinさんが仰られている操作をされても改善せず、尚且つ保護フィルム等を貼られていて近接センサーを塞いだりしていなければAppleに持ち込んだ方がいいと思います。
書込番号:22531625 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

聞いたことないですね。
iPhoneX使っていた時にもなったことないな。
フィルムやケースの干渉もありえる話なので、それを無くしても変わらないか確認してみては?
書込番号:22531636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>lotuspieceさん
iPhone XRで、通話がきれないトラブルに遭遇しているとか....
確認したいことがあるのですが、以前使用していたiPhoneからXRに復元しませんでしたか?
この復元を行うと以前のiPhoneで発生していたトラブルをXRに一緒に引き継いでしまいます。
こちら参照で
https://corriente.top/iphone-x-call-new-problems/
Appをどの程度入れているか判りませんが、iPhone XRを一度完全に初期化するしか方法はありません。
上スワイプによるタスクキル(Appの強制終了)は、通話が終了できないので電話Appを上スワイプできません。
電源リセット(Appleロゴ表示迄右サイドのスリープ押し続けてロゴ表示で離す)も電話Appを使えば再発します。
iPhone XRを完全に工場出荷状態にして、Appを一つ一つ入れ直すしかこの問題から離れる方法はありません。
対処方法はこちら参考で
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110199711
書込番号:22531984
4点

>よこchinさん
コメントありがとうございます。
初期化はまだ試しておりません。できれば避けたいな、っと思いまして。
通話終了できない場合にどうしても切るには本体ボタンからの強制再起動している状況です。
解消を期待して再起動もしましたがダメでした。
書込番号:22532030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kariyuさん
コメントありがとうございます。
XRやXSで該当する事例は見つからず、という意味でした。
アップル問い合わせはそろそろやってみようと思います!
書込番号:22532042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>うみのねこさん
ありがとうございます。
保護フィルムはしっかりめのガラスフィルムを貼っているので剥がしてみるの試してみます!
書込番号:22532043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ihard Loveさん
ありがとうございます。
ご指摘の通り前のiPhoneのバックアップから復元しました。前はiPhone6sでこのような事象はなかったのですが、他の方のご指摘にもあるように、初期化してapp入れ直してみようと思います。
とても参考になりました。
書込番号:22532047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>lotuspieceさん
iPhone XRの完全初期化(工場出荷と同じ状態)にする方法は以下のとおりです。
尚、この操作をするのに、iPhoneを探すとiCloud/App Store/iTunes StoreからログアウトしてからOFFとして下さい。
Air PodsやApple Watch等BluetoothでペアリングしているAppleデバイスの解除も行って下さい。
又、操作開始と同時に、iPhoneに残すか如何か確認する場面が出てきますが、電話Appのトラブルを起こしてますので、
削除して、一切のデータを残さないで行ってください。
ホーム→設定→一般→リセット→『すべてのコンテンツと設定を消去』
これで、ホップアップで確認してきますから一切の情報を消去してください。
全ての設定がクリアされ再起動が2回程度されますが、完全にiPhone自身に任せてください。
全て終了したら、購入当初と同じ様に箱から出した直後と同じ状態ですので、iPhoneのアクティベーションをし、
必要に応じて設定して下さい。
但しiTunes/iCloudから復元はせず新たしいiPhoneとして設定を進め、Appは必要に応じて再度インストールしてください。
購入したAppはApple IDが同一であれば以前購入したものとして、再インストールが出来ますので大丈夫です。
書込番号:22532704
1点

>ihard Loveさん
ありがとうございます!
今週末やってみます。
になみに、アプリでの通話だけでなく、本体の電話機能でも同じ事象が起こるのですが、初期化は有効だとお考えになりますか?
書込番号:22533485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>lotuspieceさん
>になみに、アプリでの通話だけでなく、本体の電話機能でも同じ事象が起こるのですが、
初期化は有効だとお考えになりますか?
電話Appと言ってますが、携帯電話の機能をAppの様に表示してるだけなので、同じ意味合いです。
通話が終了できないトラブルは前のiPhone 6sで問題なく使用できていても、機能アップしてますので、
iPhone XRにiPhone 6sの状態を復元してしまうと、思わぬ不具合を起こすことが多々あります。
XRは6sに比べ大幅機能アップしてるので、古い状態が移行されてしまい上手く機能しなくなる不具合が起こり易くなるんです。
こうした状態を一切消してしまい真っさらな状態のiPhone XRとするのが完全初期化になります。
今迄のAppで残っていた履歴(メールもMMSもSNSも全て消えます。
ですが、これ以外の方法で電話機能を改善させる方法がないものですので、決断するしかありません。
決して辛くあたってる訳ではないので、誤解なきようお願いします。
書込番号:22533572
0点

>lotuspieceさん
キツイ事を言いますが初期化してダメなら堂々とAppleに交渉出来る様に成るだけで
決して問題がそこで解決出来るとは限りません。
その場合本体交換とかの手段に成ると思います。
書込番号:22533610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
この通話がきれない(電話が終了できない)問題は、過去のXや8で起こっていたことですが、
大抵6や6sから復元した場合に遭遇してるのが大多数です。
XS/XS Max/XRでは、この問題が起こっている事例が殆どないだけです。
ただ、それでもスレ主のlotuspieceさんのXRには6sから復元したことで、X/8で起こっていた問題と同じことが起こってしまった。
それを解消する為、完全初期化して6sの情報ごと削除して真っさらなiPhone XRとすることで、症状が改善するはずですよ。
Appleのディスカッションでも粗その初期化で新しいiPhoneとして設定し、Appを入れ直せば、解決してますし。
それにXRの本体交換は、それなりのことを要求されるので、何れにしても初期化も症状改善しない場合じゃないと
正規プロバイダーにも持ち込めないし、Apple Store Genius Barでも同じ。
購入して初期段階だし、Apple Care+に加入していなくても1年補償が有効でしょうから安心して修理依頼できますし。
明日明後日の土日で予め修理予約しておいてもいいかもしません。
こちらはApple Web Supportで各デバイスを選択して、どんな不具合があるのか選択して、持ち込み修理を選択してください。
その時点で一番近い又は行きたい修理場所を選択して申し込みできますので。(これは初期化しても効果が無い場合です)予約はいつでもキャンセル
できますので、初期化で、改善してしまえば行く必要ありません。
https://getsupport.apple.com/?caller=grl&locale=ja_JP
書込番号:22533693
0点

>ihard Loveさん
まあ可能性の話ですから、1億分の1でも可能性は有るって事で(^_^;)
>lotuspieceさん
私もAppleサポートの電話番号を貼っておきます。
0120-277-535
書込番号:22533817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
>ihard Loveさん
ありがとうございます!
もう、はっきり言って初期化してみる!の腹は決まりました笑
それでまたご報告しますね。
本当にありがとうございます〜〜
書込番号:22533873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)