発売日 | 2018年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 194g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone XR 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2018年11月8日 18:37 |
![]() ![]() |
139 | 14 | 2019年9月12日 15:13 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2018年11月1日 17:39 |
![]() |
17 | 5 | 2018年11月1日 23:20 |
![]() |
32 | 5 | 2018年10月5日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

Apple オンラインストアで実際に見てみれば良いと思うけど。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-xr
全色在庫があるので、最短の日数です。
届ける場所によって到着日数が違います。
書込番号:22239269
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB SIMフリー
XRかXSかMAX
または来年に機種変更するか迷っています。
iPhone6sPlusを使ってます。
そろそろ機種変更をしたいのですが
今回のiPhoneは良いですか?
画面が大きい方が好きです。
アプリゲームをよくやります。
カメラはペットをよく撮ります。
XRはカラーがかわいいと思っているのですが
カメラの性能が良くないと書いてる方がいました。
MAXは画面が大きすぎかなとも思います。
来年の新しいiPhoneまで
待つべきなのか迷ってます。
書込番号:22228329 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

iPhone XSとiPhone XRで、迷って、iPhone XRを購入したものです。
私はiPhone8Plusからの機種変ですが、大満足です。
久々、発売日直後に購入して、満足度が高いと感じたのはiPhone 4s以来です。
画面の大きさはPlusからだとXS MAXかXRが良いと思います。
XSだと、ちと、小さく感じるかもしれません。
カメラの件ですが、XS系が良すぎるだけで、XRが良くないというわけではありません。
私には同じ様な被写体を撮っても違いが分かりませんし。
カメラに詳しい方からすると性能差はあるのでしょうね。
価格もそうですが、私がXRを選んだ一番の理由はスレ主さんも仰ってるとおり、カラーバリエーションです。
特にプロダクトレッドがあるのはXRだけなので。今のところ。
XSにもあったら、XS MAXいっちゃったと思いますが、自分にとってはオーバースペックです。
デザイン重視(^_^;)
買いたい時が買い時だと思います。
iPhone6s Plusからなら、どれを選んでも満足出来ると思いますよ。
ただ、XRには3D Touchがないので、多用されているなら、XS系をお勧めします。
写真はXRで撮ったものです。
参考になればです。
書込番号:22228467 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

来年のモデルならlightningでなく
USB-Cポートに変更される可能性が出て来ましたね。
書込番号:22228475 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

来年まで待つという選択肢がある時点で今は必要に駆られてはいないのですから
買うという選択よりも最も堅いと思うのです。
また1年待てば良いと思う。
昨年の大きく変わったiPhone]、iPhone8でも待てたんなら
まだまだ、待てると思うよ。
さすがに全部が選択肢になったら決まらないと思うので
自身でこれだっていうタイミングが来るまで待ちましょう。
書込番号:22228509
13点

>ひろろん☆さん
iPhone XRと、XSの写真での違いは、ズームの倍率と望遠レンズがあるか無いかの違いだけで、ペット写真なら望遠レンズは余り必要を感じないと思います。
今、iPhone6s系ならほとんど変わりません。
写りは格段に良くなっていますが。
それより、LINEで3Dタッチ使ってませんでしたか?
使えないのは結構ストレスになります。
自分でiPhoneSEを使っていたのですが、会社の携帯が半年前にiPhone8になり3Dタッチの便利さを知りました。
なのに、 XR買っちゃいました。
なんででしょう? 自分でも衝動買いだと思ってます。
大きさは、iPhone6s PLUSよりiPhone XRが小さく
iPhone XS MAXの方が少し大きい程度です。
あとは、現物を見て決めて下さい。
どちらも、値段が高い高いので予算と相談して下さい。以外に、XS系はAppleCareが高いです。
書込番号:22228805 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ひろろん☆さん
Xs MAX が、1番画像の画質が良いみたいです。
実際、何度もApple Storeに来店させて貰ってますが、Xs MAXを買っている人が多く見られました。
スレ主さんは、iPhone6s Plusを持ってんですよね?でしたら、同じサイズで馴染み易い Xs MAXで良いのではないかもしれません。
ただ、スレ主さんの予算もあるかと思いますので、まだ発売されたばかりですので、実機を触りながらゆっくりと吟味してからでも遅くはないと思います。
それでも決まらなければ、来年の新型を待つのも良いかと思います。
書込番号:22229143 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私はもう一つ古いiPhone6plusを使ってます。
キャリアかMVNOがeSIM対応し次第、XRを買うつもりでいたのですが、今回発表されたiPadの充電端子がlightningからUSB-Cに変わった為、来年からiPhoneもUSB-Cに1本化されるだろうと思います。
バッテリーが切れた時や宿泊先などで充電器を借りることって皆さんもよくあると思いますが、今後 "USB-C充電器はあるけどlightning用はない"というシーンが増えてくると思うので、数年以上永く使う予定なら、来年モデルを待つのが得策かもしれません。
書込番号:22229195
9点

勝手にすればいいですが、iPhoneの裏termは2年。つまり来年まで待っとけば確実。
ちなみに、毎年買い替えしてますと豪語していた信者どもですが、今年は買い替え出来ない人が続出しているようです。
書込番号:22229346 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

iPhoneは基本的に年に1回だから、来年まで待つとなればほぼ1年待つことになる
これがWindowsやAndroid、その他家電製品なんかだと発売されてから少しづつ安くなっていくんだけどApple製品はそれがない
丸々1年待てるとかだったらそれで問題ないと思うけど、例えば春ころにやっぱり買い替えたくてとかなって買っちゃったら半年くらいで次の出ちゃうとかだし、欲しいなぁって思うんだったら思い切って買い替えちゃっていいと思うけどね
iPhone6sPlusからだったらXRでいいんじゃない?
カメラの性能が低いなんてのも、Appleが新製品出す度にあら捜しして「ここがダメだ!」みたいなこと言ってる人が年々増えてるように思うけど、iPhoneだと毎年必ずと言っていいほど確実に良くなっててるし6sPlusからだったら3年分の進化だからねぇ、色が選べるとかで決めっちゃっても特に不満点とか出ないと思うけどね
書込番号:22234779
5点

>どうなるさん
30才過ぎてからは一年なんてアッと言う間に過ぎて行きますね
今や10代の頃の3ヶ月位の感じ、笑
書込番号:22234870 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自分も6sPlusからXRに変えたんですがかなり満足してますよ。
XSはPlusより画面のポイント幅狭いから表示できる量が少なくて XRはMAXとPlusと同じなので大画面が感じられます。
カメラは望遠以外XSと同じなのですごいキレイに撮れます。
ビデオも手ぶれ補正あってかなりいいですよー。
嫁の8たまに借りてゲームやってたんですがXRの方が断然快適だし発熱も少なくて処理落ちも無いです。
3D最高画質でも余裕で動きます。
LINEは通知を左にスワイプで既読無しで見れますよ。
レビューにLINEの写真載せてあるので参考にしてみてください。
書込番号:22235439 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

XRは増産やめたから品薄になったら終了するかも
書込番号:22236484 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

来年、発売品の進化は大きいとの噂か情報かを聞いたような聞かなかったような。
で、2年周期を1年延ばすことにしました。
いい加減なことで、申し訳ございません。
書込番号:22257907
6点

6SとXRのカメラ性能との事ですか、実店舗で一度確認してみては?私にはそれ程の差はないと思いますが。見比べてみなければわからない程度なら大して気にする必要ないと思います。所詮スマホレベルの写真なんてどれも大差ありませんよ。
書込番号:22257971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アイフォン11まで待てましたか?
カメラ重視なら断然こちらですね!!
書込番号:22917531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
iPhoneXRのsimフリーを購入しました。
現在ワイモバイルのSEを使用してますが
simを差し替えればすぐに使用できますか?
apn設定など自作でしょうか?
書込番号:22222795 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



>at_freedさん
ありがとうございます。
>北海のタコさん
ありがとうございます。
書込番号:22222838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽん吉ちゃんさん
https://mobileconfig.azurewebsites.net/
上記のサイトでn141のAPNを入力してインストールすれば使えます。
n141だとiphoneX迄はプロファイル無しで使えるんですけどね?
iphoneXs XRはプロファイルが必要です。
書込番号:22222922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ごみクズ乞食さん
ありがとうございます。
書込番号:22222932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB SIMフリー

>カワウソ三級さん
UQモバイルのHPからプロファイルをダウンロードすれば使えます。
iphoneXRでは無いのですがiphoneXs maxで使えるので問題無いですよ。
書込番号:22207964 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

テザリングに制限かけてるようですね。
https://www.sim-labo.jp/entry/uqmobile_iphone-xs#toc6
書込番号:22208060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ごみクズ乞食さん
ありがとうございます
UQの公式ページにもありました
【iOS製品の設定方法】
https://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/ios2.html
Wi-fi環境でダウンロードしてSIM使えるようにすればいいんですね
>ごみクズ乞食さん
ありがとうございます
テザリングはあまり使わないので問題ないかと思います
SEをテザリング用で手元に残しておく事も選択肢としてありますね
書込番号:22208170
0点

本日、予約したXR届いたので
早速、上記の方法でプロファイルをダウンロードして
問題なく使えました!
しかも、何やらテザリングも使えます。なぜ?
推測するに、SIMがSE流用だからでしょうか?
SIMのみの契約では使えないのでしょうか?
書込番号:22223810
2点

>カワウソ三級さん
UQは今日からテザリングに対応したようです
タイミングが良かったですね。
書込番号:22223843 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
JDIはヤバいですね・・・・前年比45%減
有機を作るためにアップルからの投資期待も
LGに決まってしまったし(3,000億円)
画面パネルは通常3社から4社の採用で
かった機種のメーカーがどこになるかはわかりませんね。
JDIも入っていると思いますが・・・・・
これまでのiPhoneの採用メーカーはJDI、シャープ、LGです。
しかしXsに比べて画面で大きく差を付けられましたね。
6.1インチでFHDにもならないのはビックリです。
HDR、3DTouchも省かれました。
約9万円ですよね。 フルハイスペックの価格だと思うのですが・・・
書込番号:22107797
4点

>dokonmoさん
iphone全然興味ないので知りませんでしたが、FHDでもHDR対応でもないのですか・・・
それはくそ液晶ですね、全く買う価値ないですね。
JDIは何がしたいのかさっぱりわかりません。
有機ELという欠点だらけに投資するなんて。
マイクロLEDに全力を注いで市場奪えばいいのに。
考えられないですね。
焼き付き、寿命、応答速度、輝度、全てにおいて欠点だらけです。
マイクロLEDに欠点はないですからね。
微細化による製造コストくらいでしょう。
あとは小型が難しいことくらいでしょうか。
書込番号:22107818
6点

すでに実績アルディスプレイと構想段階で試作もままならないマイクロLEDと比べても
ディスプレイは早く実績作っって売った方が勝ち
書込番号:22108362 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>infomaxさん
実績?いくらでもありますけど。
ずっと昔にソニーがクリスタルディスプレイを市販レベルで発表してますし、
現在業務用でクレディスは販売しています。
町中にあるオーロラヴィジョンは基本的にマイクロLEDです。
書込番号:22108384
7点

どこかの韓国か中国メーカーが実用化させて普及させて、利益上げて覇権握って「実績」をつくったら
JDIも「これは儲かるに違いない、うちもやろう技術立国日本!物作り!イノベーション!」と腰を上げるんじゃないでしょうか。
書込番号:22160345
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)