発売日 | 2018年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 194g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone XR 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 7 | 2019年3月23日 19:21 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2019年3月11日 15:00 |
![]() |
0 | 1 | 2019年3月11日 14:56 |
![]() |
4 | 3 | 2019年2月7日 10:58 |
![]() |
6 | 5 | 2018年12月28日 17:23 |
![]() |
45 | 10 | 2018年11月27日 17:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
アプリやネットを使用しているときに、毎回ではないですが急に画面が落ちるというか、接続が切れて待ち受け画面に戻ってしまいます。
原因は何だと考えられますか?
対策などあれば教えてください!
機種変して半年弱くらいです。
書込番号:22539448 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>baystarsfanさん
再起動、強制再起動、タスクキルとか
意識してやった事有ります?
書込番号:22539546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タブが溜まったらこまめに削除するといいと思います
書込番号:22539589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どう考えても異常なのに修理に出せない理由があるのですか?
書込番号:22539618
3点

あと自分はよく見るサイトを残さない設定にしています
書込番号:22541028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。その設定の仕方を教えてください!
書込番号:22542372 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定からSafari選択してよく回覧するサイトオフです。あとはこまめにタブを削除してください。自分はこれで改善されました
書込番号:22542775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後症状は改善されましたか?
書込番号:22553215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
先週購入し使用中なのですが、
左斜めから画面を見ると、ギザギザと縦に無数の線が入って見えるのですが、この液晶特有のものなんでしょうか?同じように右から見た所は見えません。やっぱり不具合でしょうか?
書込番号:22524892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

>永年iPodtouchユーザーさん
5sからですが5sもSEも6sも7も
たまに接触悪く成ります、ゴミでも溜まったかな?
そんなに目が良くないので分かりませんが
抜き差しすれば直るので気にしていません。
書込番号:22524957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB SIMフリー
au iphone7からsimフリーの本機に乗り換えた者です。
iphone7をitunesでバックアップし新品の本機で復元したのですが、
作業の最後に本機液晶一番下に「上にスワイプしてアップグレード」と表示され、スワイプしようとするのですができず、液晶のどの部分をタッチしても一切反応しなくなってしまいました。
本体の電源ボタンを長押しし再起動は試しましたが何も変わりません。また、itunesも本機を認識していません。早速完全に対処不能になっているのですが、対処法お分かりになる方いらっしゃいませんか?
1点


>弥生17さん
強制再起動してみて下さい。
1.音量プラスボタンを押す
2.音量のマイナスボタンを押す
3.Appleのロゴが表示されるまで右サイドのホームボタンを長押し
これはテンポよく1、2、3とやらないと出来ません。
書込番号:22448710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お手元のiPhoneに、Appleサポートというアプリケーションがインストールされている筈ですので、そちらからAppleのフリーダイアルへ電話すれば、担当者から対処方法について丁寧にアドバイスして貰えます。
当該サイトで伺うのも一つの選択肢なのですが、購入間もな無くであれば仮にApple CarePlu s未加入で有ったとしても、サポート費用は発生しませんのでそちらで伺った方が宜しいのではないでしょうか?
書込番号:22448799
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
携帯が熱く?温かくなりました。
普通にアプリを開いていましたが
充電が外出中2時間で1%になりました。
いつもなら3分の1くらいしか減りませんでした。
しかし今日はいつも通りに使っていたのに
熱いまますぐに減りました。
帰って充電しましたが4時間経っても
半分くらいで充電が止まります。
電源を落として充電してやっと少しずつ充電できてます。
アプリなど開かず充電しています。
故障でしょうか?
同じような現象はまたおこりますか?
書込番号:22354031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通はそんなに発熱することはありません。
不具合ですので、問い合わせてみてもらいましょう。
書込番号:22354089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひろろん☆さん
設定アプリからどのアプリが一番電力を使っているか確認してみては。
書込番号:22354208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電器を布団の中にぶっこんでたりすると、発熱で充電が止まってそういうことが起こったりしますけどね。
何でそういうかというと自分でやったことがあるからなんだけど(^^;
そうじゃなく普通に放熱できる状態でそのようなら、本体か充電器か分からないけど故障が疑えますね。
書込番号:22354226
0点

取り敢えず一旦リセットだけでもしてみたらどうでしょうか?
書込番号:22354639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろろん☆さん
端末の熱が下がる迄は、電源を切って置いて、熱が冷めてから再度充電してみて下さい。
書込番号:22355486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー
SIMフリー版は値下げしないと思います。
値下げしないことでキャリアモデルに割安感が出て販売数が増えます。
書込番号:22280626
9点

iPhoneに限ったことじゃないけど、今ってSIMフリー×格安SIMの組み合わせってのも珍しくないから、どうしても本体の値段ってのがリアルに見えてきてしまう
Androidだと2〜3万でもそこそこいい機種ってのはあるんだけど、キャリアが扱うような機種ってのは大半が高級機種で8万、10万なんてのも割と普通でこれは基本的に昔から変わってない、でもスマホはキャリアで購入(契約)するものだったし、殆どの機種に毎月の機種割引があっていわゆる実質価格だったから大半の人が本体の値段ってのを意識なんてしてなかった
最初に書いたとおり、本体が高いってのが見えちゃって今になって「iPhoneは高い!高すぎる!」って言い出してる人が急に増えちゃってる感じなんだよねぇ
質問とは直接関係無いけど、将来的にXRを含めた機種(SIMフリー)の価格改定は無いとは言い切れないかもだけど、今回のXR大幅値下げってのとSIMフリー機の値段は全然関係ないよ
そいや安くなるか?を気にしてるということは安くなるんだったらそこまで待ってSIMフリーを買おうかなってことなのかな?って思うけど、SIMフリーを買った場合は格安SIMでなんらかの通信契約をすることになると思うけど、格安SIMなら毎月1000〜2000円もあればって感じにはなるけど本体代がもろに発生するから10万とかする機種の場合はキャリア契約しても変わらないとか場合によってはキャリア契約の方が安いなんてのもあるのでそういうのも比べて決めるのがいいだろうね
書込番号:22280739
10点

値下げといっても、表面的な価格自体は同じです。
あくまで、キャンペーンの新設による実質価格の値下げです。
たまたま異例の早さで値下げされたのでニュースになりましたが、キャリア版の値下げ自体は、むかしからいろんなパターンで行われています。
だからといって、SIMフリー版の価格が連動して変わることは一切ありません。
報道が正しければ、あくまで日本のキャリア限定の施策です。
apple自身の価格は、世界全体に影響を与えます。
ドコモ版が下がったからという理由で値下げはしませんよ。
書込番号:22280747
5点

情報通りなら日本のキャリアだけでしょうね。
しかし、既に買った人やキャリア以外にもメリットが無ければ今後のiPhoneの販売に大きく影響する、と言われています。
どう対応するのか気になりますね。
書込番号:22280900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しかし、既に買った人やキャリア以外にもメリットが無ければ今後のiPhoneの販売に大きく影響する、と言われています。
>どう対応するのか気になりますね。
月サポが購入サポートに変わっただけで、発売直後に月サポ適用で買った人が金額的に大損するわけでもないんだから影響も何もないんじゃない?
むしろ、最終的な支払額が変わらないとしても“安くなった”というイメージが出せるんだったら今後の販売的には有利になるんじゃなかろうか?
書込番号:22280922
3点

きっと、1/2の初売りで、少しお得になるはず。
書込番号:22281239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうなるさん
月サポ満額受けるのには26ヶ月の契約が必要だが、購入サポートだと14ヶ月だけで済むので、普通に比較するなら違約金踏まえても購入サポートの方が安くはなるね。
書込番号:22282605 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど。
しかし、一括で購入した人たちはただの損なんでしょうかね?それとも一括は不可でしたか?
あと今回の件で今後発売日に飛びつく人は確実に減るでしょう。
さらにキャリア以外ではほとんど売れなくなるでしょう。
このままでは悪いイメージだけになってしまいます。
書込番号:22283220 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>あと今回の件で今後発売日に飛びつく人は確実に減るでしょう。
>さらにキャリア以外ではほとんど売れなくなるでしょう。
政府が言ってる回線と端末の完全切り離しが現実になるんとしたらそもそもこういう売り方は無くなるから今後どうこうってのもあまり関係ないんじゃない?
書込番号:22283342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局のところ
・10万円越えると割賦審査が通らない人向け
・固定資産にしたく無い企業向け
なんでしょ、
書込番号:22283432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)