iPhone XR のクチコミ掲示板

iPhone XR

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

6.1型のLiquid Retina HDディスプレイを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone XR 製品画像
  • iPhone XR [ホワイト]
  • iPhone XR [イエロー]
  • iPhone XR [レッド]
  • iPhone XR [ブルー]
  • iPhone XR [コーラル]
  • iPhone XR [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone XR のクチコミ掲示板

(324件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone XR 64GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone XR」のクチコミ掲示板に
iPhone XRを新規書き込みiPhone XRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB docomo

クチコミ投稿数:21件

SBからXR2台ガラケー2台とドコモ光MNPの場合
XR2台とガラケー2台よりも
XR4台のほうが月々の支払が安くなるのでしょうか?

ガラケー2台は祖父母に渡しておりMNP後もらくらくフォンと考えていましたが

シュミレーションをしたらXR4台のほうが月々の支払が安くなるような感じですが間違いないでしょうか?

ただ祖父母にXR渡しても変なところを触って何が何だかわからくなりそうで

XRを一括0円で購入後
4台のうち2台をドコモの携帯かSIMフリーガラケーに入れ渡そうかな?と思っております。

@XR2台ガラケー2台とドコモ光MNPの場合XR2台とガラケー2台よりも
XR4台のほうが月々の支払が安くなるのか?

AXRをドコモの携帯に入れ通話だけできるのでしょうか?できない場合
SIMフリーにしてSIMフリーガラケーに入れて通話できるのでしょうか?

アドバイスをお願い致します。

書込番号:22529382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/03/13 12:18(1年以上前)

プラン次第だと思いますが、その辺記載ないのでお答えしにくいですね。

書込番号:22529388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9840件Goodアンサー獲得:1070件 問い合わせ 

2019/03/13 12:25(1年以上前)

@詳細なプランが不明ですが、シミュレーションで結果が出てるならそうなのでしょう。
ASIMサイズがあっていれば、そのまま挿して使えます。合っていなければ下駄を履かせれば良いですが、物によっては本体側のスロットが壊れるので、自己責任で。

書込番号:22529404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/03/13 12:44(1年以上前)

早速の返信いただきありがとうございます。

@通話は月に1分以内なのでシンプルプラン
パケットは1か月1台で3GB以内2台で6GB以内に収まります。

ですので1.ベーシックシュアパックの〜5GBか〜10GB
2.ベーシックパック〜5GBで考えております。のどちらかで迷っております。

A現状使っているソフトバンクのかんたん携帯をSIMフリー化しての使用も可能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22529451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/03/13 13:49(1年以上前)

ガラケーの機種と端末代金の支払方法にもよりますね。
月々サポートが付く機種で端末代金を一括で払った場合ガラケーの方が安くなる場合があります。
端末代金(初期費用)と24ヶ月の毎月の支払の合計を合わせて計算した方がいいですよ。

書込番号:22529570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2019/03/13 15:10(1年以上前)

ガラケーはプラン次第です。タイプSSバリューなら2台で2000円にもなりませんし、25分の無料通話もつきます。光回線込みだとドコモからMNP転出する際に余計な費用がかかるはずです。
なお、下記のようにCB付きの案件もあります。
https://ameblo.jp/teluru-musashisakai/entry-12443690372.html
ここでは、XRよりもCB額の多いiphone8やdocomo with対応のiphone7の方がお得です。
あと、ガラケーはFOMA SIMが必要です。スマホのSIMは使えません。ドコモのガラケーを扱うショップはほぼなくなっているので、タイプSSバリューを契約するにはZenFone Live (L1)といったSIMフリースマホを持ち込んで契約する必要があります。

書込番号:22529692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:1088件

2019/03/13 17:01(1年以上前)

>ガラケーはFOMA SIMが必要です。スマホのSIMは使えません。

また適当なことを・・・。
うちのFOMAガラケーにXiのシンプルプラン(スマホ/タブ)のSIMを挿して使っていますが、問題なく通話出来ますけどね。

書込番号:22529845

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9840件Goodアンサー獲得:1070件 問い合わせ 

2019/03/13 17:07(1年以上前)

我が家でもFOMAガラケーにスマホのSIM挿して使っています。
何故ろくに調べもせずに出鱈目なこと書くのでしょうかね…

書込番号:22529856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9840件Goodアンサー獲得:1070件 問い合わせ 

2019/03/13 17:09(1年以上前)

>さんま蒲焼きさん
>A現状使っているソフトバンクのかんたん携帯をSIMフリー化しての使用も可能でしょうか

かんたん携帯8をSIMフリー化して使用しています。

書込番号:22529861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2019/03/13 17:13(1年以上前)

失礼しました。スマホのSIMも使えたのですね。

書込番号:22529867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:1088件

2019/03/13 18:38(1年以上前)

〇XR4台にMNPして2台XR使用、2台はSIMのみソフトバンクのかんたん携帯にて通話のみ使用する場合
・親回線(XR):シンプルプラン(スマホ/タブ)+SPモード+ベーシックシェアパック=7,780円
・子回線(XR):シンプルプラン(スマホ/タブ)+SPモード+シェアオプション=1,780円
・子回線(かんたん携帯):シンプルプラン(スマホ/タブ)+シェアオプション=1,480円×2台
・4台合計=12,520円

〇XR2台にMNPして2台XR使用、2台はガラホにMNPして通話のみ使用する場合
・親回線(XR):シンプルプラン(スマホ/タブ)+SPモード+ベーシックシェアパック=7,780円
・子回線(XR):シンプルプラン(スマホ/タブ)+SPモード+シェアオプション=1,780円
・子回線(ガラホ):カケホーダイライト(ケータイ):1,200円×2台 ※シンプルプランはパケットパック必須のため
・4台合計=11,960円

となり維持費はそれほど変わりません。XRに4台MNPした場合は、使用しない2台は売却できるのと、ガラホは端末代金によってはマイナス要素になります。(機種によっては月々サポートで相殺できます)
自分もSIMロック解除したソフトバンクの740SCにドコモのスマホSIMを挿していますが問題なく通話できます。

>ありりん00615さん
新たなデマを書き込んでいる暇があったら、CA無効化の方法を書き込んであげたらどうですか? 曲がりなりにもメダリストなんだから、自分の書き込んだ内容には責任を持ちましょう。

書込番号:22529997

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone] R買いでしょうか?

2019/03/09 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo

クチコミ投稿数:91件

はじめまして、情報不備かもしれませんが、ご教示願います。ドコモのiPhone]RへのMNPを2台検討しております。
一括0円という事と商品券3万円分との事で、検討したのですが、この条件での購入がプラスなのかをお聞きしたいです。
一応ドコモ光にすれば、商品券10.000円とdポイント?が20.000円付くそうです。
今現在au のiPhone7と7plusを使用しております。更新月は2台とも昨年11月でしたので、10.260円×2が掛かり、さらに残債が2台で約13.000円程あります。
このまま使用した方が良いのか、3月のこの時期にMNPした方が良いのか迷っております。
一応MNPの番号の電話をしたら30.000円くらいの機種変に使えるクーポンをあげますとは言われました。
アドバイスをお願い致します。

書込番号:22520578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/09 21:33(1年以上前)

別にMNPする必要ないかと思います。

書込番号:22520601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/03/09 21:53(1年以上前)

機種変でいいんじゃない?
いちおうドコモ光はくっそ遅いから気をつけた方がいいよ。

書込番号:22520649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2019/03/09 23:33(1年以上前)

>iPhone seさん
>うみのねこさん
お二方ありがとうございました。
もし面倒で無ければ教えてください。
機種変で良いと思う理由は何でしょうか?
やはり、残債、解除料がある事でしょうか?

書込番号:22520917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/10 00:52(1年以上前)

MNP代金3240円×2
新規事務手数料3240円×2
auの当月利用料金×2日割り無し
docomoの当月利用料金×2日割り有り
au解約料金×2
au残りの端末代金
翌月請求になります。
auの端末代金は一括か分割かは選べます。
それを踏まえて料金的に魅力があるならMNPをすれば宜しいかと思います。

書込番号:22521055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2019/03/10 01:50(1年以上前)

光の早いか中間程度のを教えてください

書込番号:22521126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/03/10 02:28(1年以上前)

auの機種変更月々割が無いので端末を定価で買うしかありません。
しかしご利用のプランによってキャリア毎で利用料金も異なります。
現状使用しているデータ量と通話プランがはっきりしているなら docomoのシミュレーションで毎月の利用料がわかります。
そこで現状の利用額と比べて増えるのか減るのか考えて比べて見ればどうですか。

4月からdocomoの端末購入補助もあるかどうかわかりませんので、もし無くなってしまったら3月中に買っておけば良かったと後悔するかもしれません。
こればかりはユーザーでは判らない事ですので賭けでしかありません。
私は4月から無くなると賭けて3月中に機種変更とか繰り上げてしちゃってます。

書込番号:22521163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/03/10 02:42(1年以上前)

間違った情報を書き込んでしまいました。
auでもプランによっては毎月割ありますね。

いずれにせよ費用がどれぐらいかかるか計算する方法があるので自分で計算して比較するしかありません。
こちらではスレ主さんの利用内容がわかりませんので損得の計算できませんし、
利用内容の知らない赤の他人に計算してもらった結果を信用するのもどうかと思います。

30000円の機種変クーポンがあるなら違約金などを考えるとMNPのメリットは大分少なくなりますね。

ドコモ光の商品券やポイントは別個で考えるべきです。
自宅の光回線を乗り換えればdocomo以外の方が利用料が安くキャッシュバックが多かったりします。

書込番号:22521170

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/03/10 02:47(1年以上前)

docomoの端末購入補助がなくなり2年縛りも廃止になると

1ヵ月契約が標準になりますね

書込番号:22521172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2019/03/10 08:19(1年以上前)

>iPhone seさん
>耐久試験爺さん
>とねっちさん
皆さま返信、アドバイスありがとうございました。
シュミレーションしたらドコモの方が月額で iPhone2台で22,000円となり今現在使用中のauのネットも含めた料金と一緒位になってしまいました。
商品券3万があっても解除料等あり、年間で賄えない感じなので今回は機種変更を視野にauに聞いてみます。
素人質問で申し訳ありませんでした。
またアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:22521452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/10 20:14(1年以上前)

>だいまるこさん

auからMNPしてdocomoに移るメリットはご自身で示されているとおり、何もありません。
結局損するのは、自身であると肝に銘じてください。

docomoもauも発足当初より競ってきました。
NTTの国内回線をバックにしたdocomo(昔はNTT移動体通信と云いました)KDDの国外回線を国内にも展開し(IDOを吸収合併し
日本移動通信と名乗っていました)
NTTは移動体通信を分社してNTT DoCoMoとして、KDDはIDOと国内回線充実の為DDIの3社合併でIDOをAUに改名して、     
それぞれ携帯電話会社を独立させました。
そして、現在のdocomo auになります。(今のauは会社ではなく単なる携帯電話のブランド名で実態はKDDIです)

この様な遍歴を両社は辿っていますが、携帯電話としての実力と回線網は一級品です。
ただ、docomoもiPhone/iPadを扱いだして、より両社の競争が激化してます。
どちらを選ぶかは、ユーザー自身の判断ですがdocomoは若干auより契約料金が高いです。
今回の法制化で、端末価格一括0円も駆け込み需要を狙っての施策ですよ。

暫くはauに留まって、割賦返済が完済した後に毎月の通信料金が幾らになるか更新月前まで確認し、
高いかどうか判断してください。

書込番号:22523242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2019/03/10 21:45(1年以上前)

>ihard Loveさん
詳しくありがとうございました。
本日1日考えて、せっかく引き止めクーポンもらえましたので、機種変更も視野に入れてauのまま暫く考えてみます。
皆さま本当にありがとうございました。

書込番号:22523480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

iosと周辺機器について。

2019/02/03 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo

返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/03 11:39(1年以上前)

appleは、この手の非認証デバイスは、本体の故障のリスクがあるとして、適時、排除しますから、そのときに使えても、OSがアップデートされれば使えなくなることがあります。
必ず使えなくなるわけではないですが、ずっと使えるかどうかは分かりません。
そのパターンです。

書込番号:22439682

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 iPhone XR 64GB docomoの満足度3

2019/02/03 12:24(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。

ios合致以前に動作しなかった、との書き込みもあり
使えないとなると困ったな。

この機種は重いので長時間持っていると
お腹の上に置く感じになり
差したときの出っ張りがケーブルを傷めそう。

唯我独尊、ユーザビリティの意識なしか?

書込番号:22439791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/03 15:09(1年以上前)

iPhone用のケーブル類(Lightningコネクタを使うその他の周辺機器)って“MFi認証”ってなってるやつは正規認証品なのでバージョンアップでも大丈夫。
書いてないやつは使えればラッキー、使えなくなればそれでおしまいって感じだね

ちなみにこいつは“ios12 ios11対応 Apple 認証”って書いてるから一見大丈夫そうに思えるけど、MFi認証ならちゃんとMFi認証済みって書くだろうから、僕の想像だけど自分とこで単にiOS11,12で使えたってのをそれっぽく書いてるだけじゃないかと思う

でもMFi認証って書いててもそれが偽物の可能性もゼロではないだろうから、その辺はメーカーとか評価、レビューなんかを見て判断するしかないかな?

書込番号:22440096

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 iPhone XR 64GB docomoの満足度3

2019/02/03 17:56(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。

こういった小物にまで適合性がうるさいとは?
apple帝国も大変だな。
セキュリティなのか利益確保か排除なのか?
android が緩いのか?

書込番号:22440519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/03 19:31(1年以上前)

>セキュリティなのか利益確保か排除なのか?
>android が緩いのか?

悪く言えば囲い込んで利益確保したいってことなんだろうけど、よく言えばそれを使っていれば間違いないっていう保証書なわけだし、どっちがいいかってのはその人次第なんだろうね

そういう制限が無ければ、どのケーブル、機器でも使えるってことだけど例えばUSBケーブルにしても世の中には粗悪品が相当数出回ってるだろうし

書込番号:22440791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/04 00:48(1年以上前)

時期iPhone_噂通りLightningコネクタ→USB-Cになったら
変換コネクタ付きケーブルでなんとかなるかな

>新しい iPad Pro の USB-C ポートで充電および接続する
ttps://support.apple.com/ja-jp/HT209186

>新Macbook Pro USB-C
ttps://number333.org/2016/11/10/macbook-usb-type-c/

書込番号:22441615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 iPhone XR 64GB docomoの満足度3

2019/02/04 07:12(1年以上前)

qi充電器も、こういう理由があるようです。
残念。しかし困ったな。
https://mobile-log.com/201712/iphone-qi-mfi

書込番号:22441807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 iPhone XR 64GB docomoの満足度3

2019/02/05 19:13(1年以上前)

機種不明

充電完了時はコンセントから抜く!?
認定L型変換プラグもなし。
ブルーツゥースイヤフォンにすると充電地獄。

書込番号:22445187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめQi充電器

2019/01/31 15:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo

常時イヤフォン差しっぱなしの予定のため
おすすめのワイアレス充電器について
教えてください。
おすすめしない理由でも結構です。

昨秋のガッキーの無駄遣いドラマでガッキーの
ベッドサイドにスタンド型の充電器を見てから
スタンド型がいいのか、
置くだけがいいのかどうか?
ケースごと熱くなるのか、など?
迷ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:22433064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9840件Goodアンサー獲得:1070件 問い合わせ 

2019/01/31 15:13(1年以上前)

自分はXSで平置きもスタンドも可能なこれ使ってます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FNQ9P5R

充電も早いですよ。

書込番号:22433075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2019/01/31 16:34(1年以上前)

私はこっちですかね。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076L86MPC/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05__o00_s00?ie=UTF8&psc=1

スマホの底を受ける部分が独立したパーツで開閉するので、どんなスマホでも滑り落ちることがありません。
コイル位置の調整もスタンドの角度によってある程度は調整が効きます。

難点がスタンド側のコネクターが、今時マイクロtypeBだというくらいですね。

ただ当たり前の話Qiスタンドはコネクターで固定できるわけではないので、
有線イヤホンなら引っ張られて直ぐにずれたりするかもしれませんよ。


書込番号:22433204

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9840件Goodアンサー獲得:1070件 問い合わせ 

2019/01/31 16:45(1年以上前)

最初の投稿に書き忘れましたが、概ねQi充電器に大きな違いは無いですが、急速充電を求めるなら7.5W対応のものを選んでください。

書込番号:22433214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9840件Goodアンサー獲得:1070件 問い合わせ 

2019/01/31 16:49(1年以上前)

連投すんまそん。
あとQuick Charge対応のACアダプタもあったほうが良いです。
物によってはセットになってるものもありますので、めんどくさければセットのものを探すと良いです。

書込番号:22433224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 iPhone XR 64GB docomoの満足度3

2019/01/31 17:43(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。

動画視聴時の横置きでも充電ができるのは
いいですね。
価格帯でも迷ってました。
倍くらい違うと品質がよくなり充電エラーが
ないように思いますが?

>ACテンペストさん
ありがとうございます。

これくらいの価格帯だとお手頃ですが
充電エラーが心配です。
外見は安っぽくてもいいですが
充電部品がどうなのか?
安いですが良さそうですね。

アマゾンの方が情報が多いのが不思議です。
みなさん、まだ使ってないのかな?

書込番号:22433322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/02/01 10:51(1年以上前)

完全に勘違いなだけですが、

>ベッドサイドにスタンド型の充電器を見てから

IKEAの商品を思い浮かべてました。^_^;;
https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/80385640/

# 自分もQiにしようか考えて情報収集中で、皆さんの書き込みは参考になってます。

書込番号:22434857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 iPhone XR 64GB docomoの満足度3

2019/02/01 22:10(1年以上前)

ガッキードラマのスマホはギャラクシーだったと
思います。
動画視聴用の横置き角度調整付スタンドにするか
まだ迷ってます。手帳ケースなんで大丈夫かな。
やっぱりライト二ングの出っ張りは困り物。
L型じゃないと。
ワイアレス充電器にするのもこの出っ張りが
原因かも。

書込番号:22436104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/01 23:49(1年以上前)

Mate20Proを背面合わせし、給電してもらえる

ttps://japanese.engadget.com/2018/12/03/mate-20-pro-iphone-qi/

書込番号:22436322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/02/02 21:40(1年以上前)

>Mate20Proを背面合わせし、給電してもらえる

中華スマホがよけりゃ、そっちで自慢しなさい。
ここはiPhoneのスレである。
無関係なことは、迷惑且つ不快だ。

書込番号:22438398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件 iPhone XR 64GB docomoの満足度3

2019/02/03 10:30(1年以上前)

商品数が多く見れば見るほど迷います。
第3世代がいいのか3コイルがいいのか
わかりませんが、これを買う予定です。
https://www.amazon.co.jp/Luxtude-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-USB%E7%B5%A6%E9%9B%BB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%BB%98%E3%81%8D-%E9%BB%92%E8%89%B2Galaxy/dp/B077VLJBMT

書込番号:22439494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 iPhone XR 64GB docomoの満足度3

2019/02/04 07:39(1年以上前)

すみません、充電器については
MFi(Made For iPhone)認定品をお勧めします。
ケーブルなどの小物も含め安全性の問題が
あるかもしれません。
自己責任で使うことはいいですが、
公にこれがいいだのと
書くべきではありませんでした。
お詫びして訂正いたします。

書込番号:22441842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo

初期化後の開通時にAPN手動設定画面は出ますか?
wifiなくても単独で初期設定ができるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22432274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/31 08:10(1年以上前)

スレ主さん
今のiphoneはapnの設定は出来ません。
キャリアSIMカードなら問題なくアクティベードは出来ますが、mvnoなどキャリア以外のSIMカードで使う場合はプロファイルのダウンロードが必要なのでwi-fiが必要です。

androidと違い単独での初期設定は不可です。

書込番号:22432300 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 iPhone XR 64GB docomoの満足度3

2019/01/31 08:40(1年以上前)

>かびるんるん2さん
ありがとうございました。

APN手動設定画面が出るのはsimフリーか
以前のモデルだったのでしょう。

書込番号:22432358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:24件

2019/01/31 09:09(1年以上前)

スレ主さん
SIMフリー版でも海外版でも、今のiphoneはapnの設定画面は出ません。
以前は確かにapnの設定は出来ましたがかなり前に出来なくなってます。
ios7とかかな?
idadはapn設定出来るんですけどね。

キャリアのSIMカード以外は、プロファイルのダウンロードが必要で複数のプロファイルをインストール出来ないので非常に面倒です。

書込番号:22432410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/01/31 10:45(1年以上前)

機種不明

apnの手動設定はSIMを発行したキャリアに依存します。
キャリアによってはiOS12でもapn設定欄があるものもあります。

なにをしたいのかわかりませんが、
MVNOのプロファイルでしたらあらかじめ添付したメールで端末に送っておけばオフラインでもプロファイルのインストールできますよ。

書込番号:22432596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 iPhone XR 64GB docomoの満足度3

2019/01/31 11:24(1年以上前)

機種不明

>とねっちさん
ありがとうございます。

この度、諸般の事情によりgoogle帝国を脱出したく
XRにしたのですが、新品開通作業でwifiがないと
格安のプロファイルがインストールできないと
いうことで質問しました。

新品開通だとメール添付インストールができる
画面まで進めない予感がします。
日本語設定のあと全部飛ばしてホームから
モバイルデータ設定まで、いければいいのですが。
テザリングでプロファイル消し入れかと思います。


書込番号:22432676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット購入検討中

2018/11/27 04:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo

スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:231件

貧乏くさい質問で失礼します。
今年4月に買ったASUSのスマホで画面にヒビが入り、修理も考えましたが、こちらが新規契約で破格のプライスなので思い切って買い替えようかと検討しています。docomo契約はうといので教えていただければ・・・

1.ネット契約で一括で購入(64GB)25,920円
2.最低月額プラン+最低パケ割で一月契約(シンプルプラン1,058円+ベーシックパック3,132=約4,200円)
3.違約金を払って即解約(約10,000万)
4.後日SIMフリー化して格安SIMで運用。

合計40,000円弱で手に入れられると考えてよろしいでしょうか。
因みにこちらダイナミック壁紙できるんでしょうか。

書込番号:22282357

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/27 05:17(1年以上前)

別途、端末購入サポートの解除料金が発生しますので、そうは行きません。

なお、回線解約の違約金は 1億円もしません。

書込番号:22282374

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/11/27 05:44(1年以上前)

スレ主さん
ドコモは、そんなに甘くないよ。
割引額の半額が解除金として、かかるよ。
解除金約36000円と事務手数料3240円で、約4万程かかるけど?
後、短期解約になるからブラックになる可能性があるよ?
格安で購入は出来ないよ!

64Gなら8万円位で出品してるからフリマサイトとかで購入した方が良いかと思うけど? 

書込番号:22282381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:1088件

2018/11/27 05:50(1年以上前)

プラスして端末購入サポートの解除料29,484円かかります。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/

まあAppleでSIMフリー端末を91,584円で買うよりは安く済みますね。

書込番号:22282388

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:1088件

2018/11/27 05:54(1年以上前)

>ごみクズ乞食さん

ドコモオンラインショップの事務手数料は9月から無料です。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20180824_01.html?_=1543265602570

書込番号:22282392

ナイスクチコミ!5


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:231件

2018/11/27 05:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>ごみクズ乞食さん
>エメマルさん

御三人様、瞬殺有難うございました。ASUSの画面割れは自力で修理します。

書込番号:22282393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/11/27 06:23(1年以上前)

>エメマルさん
オンラインショップは新規の事務手数無料になったんですね!
知りませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:22282417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:231件

2018/11/27 09:32(1年以上前)

結局キャリアは見せかけだけの安値で、トータル二年縛りで従来プランと変わらない金額取るんですね。

ASUSのスマホばらしてみたら意外と簡単に出来ました。構造上、コア基盤さえ損傷無ければ、フレーム一式

入手可能なので、どうにでもなる構造でした。WeChatのデータが貴重なのでこのまま当分使い続けます。

>モモちゃんをさがせ!さん
一億はしませんね。ご指摘有難うございました。

書込番号:22282633

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/11/27 09:48(1年以上前)

一応、公に書くという事はご存知ないからと思いますので。

電波法に基づく特別特定無線設備の登録修理業者制度というものが、2017年4月1日より施行されています。
個人も含まれると思うが、モグリの修理業者での修理も電波法上の技術基準(技適)に適合が確認出来ないと失効して通信すると電波法違反となる可能性が高いです。

特定無線機は個人で開けちゃダメって事です。

書込番号:22282656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nagoyanzさん
クチコミ投稿数:1件

2018/11/27 19:36(1年以上前)

試算したところ、ドコモで契約→即解約+違約金を払って69,084円となる模様です。
https://www.nagoyanz.com/iphone-xr/

書込番号:22283635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:1088件

2018/11/27 19:50(1年以上前)

>nagoyanzさん

リンク先見ましたが頭が悪い方が計算しているようです。税抜きと税込みが混ざっていて滅茶苦茶です。
最低維持費と2年縛りの解約金が税抜きで、それ以外は税込みです。

書込番号:22283669

ナイスクチコミ!3


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/28 14:10(1年以上前)

こんちは。正確な合計金額はなんぼですか?

mnpで一括0円で買ったら
店頭は手数料3240円
携帯から変更割引-1620円税込毎月
シンプル980円
SP 300円
1gb 2900円
税込合計4514-1620=2894x13回
最終支払い月 4514円
解約金 9500+950円10l税
支払い合計約56000円

端末サポート規定の14ヶ月利用での金額ですが
合ってるですか?

書込番号:22285307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/11/30 10:52(1年以上前)

最近定員と書いていませんがどうしたんですか?

書込番号:22289624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2018/11/30 18:33(1年以上前)

>エメマルさん
いますよねぇ。事務手数料無しになったの知らないあほ。
ブラックなんかならないよ。世の中やむを得ず解約する人だってたくさんいるんだよ。

書込番号:22290400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 win7-64bitさん
クチコミ投稿数:231件

2018/12/16 09:19(1年以上前)

昨日補修部品が来てサクッと画面割れ修理出来ました(*^^)v
データもそのままで自作パソコン組み立てみたいで楽しかったです。

書込番号:22327741

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone XR」のクチコミ掲示板に
iPhone XRを新規書き込みiPhone XRをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)