発売日 | 2018年10月26日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 194g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone XR 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 5 | 2018年12月17日 20:04 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2018年12月17日 14:57 |
![]() |
61 | 14 | 2018年12月16日 09:19 |
![]() |
118 | 9 | 2018年12月7日 21:56 |
![]() |
14 | 7 | 2018年11月27日 21:37 |
![]() |
23 | 20 | 2018年11月26日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB docomo
今はSIMフリーだ、格安SIMだっていう声があってもやはり売れるのはキャリア版、重いとかデカいとか中途半端でiPhone5cと同じく売れないでしょとか言ってる人も多そうなiPhoneXR
6/6Plus以降2サイズ展開だったiPhone、その流れだとiPhoneのメインストリームはXs/Xs Maxなのかもだけどやっぱり高い、キャリアだと割賦問題もあるからやはり2018-2019モデルのイチオシはXRってことになるだろうし、一番の売れ筋になって暫くすれば街中iPhoneXRで溢れかえるんだろうねぇ…
しかし高級機が先に出て普及機が1ヶ月後とかなると、キャリアは新iPhoneキャンペーンとか当面はちょっと売り辛そうだな
12点


>どうなるさん
>2018-2019モデルのイチオシはXRってことになるだろうし、一番の売れ筋になって暫くすれば街中iPhoneXRで溢れかえるんだろうねぇ…
いつまでたっても街中に溢れることはないだろう。
書込番号:22323239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

溢れかえってるかどうかは不明ですが、iPhone8についでの売れ筋にはなってますね。
GFKのランキングでもSIMフリーが含まれるけど、BCNとは異なりPayPay祭りのMate 20 Proが入って来ないんですね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/1157851.html
書込番号:22330505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
このランキングってキャリアショップとテルルなどの携帯ショップが含まれてないような気がするんですよね。
書込番号:22330936
1点

>とねっちさん
家電店のPOSデータだったと思うので、キャリアショップや街の携帯屋さんは入ってないはずです。
テルル入ってたら、iPhone SE特需の時にランクインしてたと思います(笑)
書込番号:22331285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
昨日、iPhone7からXRに機種変更して、iTunesでのバックアップ復元を実施したが、バックアップロック解除のパスワードを入力を聞いてきます。旧端末からバックアップした際に暗号化にチェック入れず、パスワードも入力していません。パスワードを入力しないと復元出来ないでしょうか?パスワードの解除方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:22231537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分で思い当たる4桁の番号入れてみては?
書込番号:22231553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ずは「iTunes」→「環境設定」→「デバイス」で暗号化されているかを確認して、されているならパスワードを入れて復元ですかね?
もしパスワード忘れたならもう一度他にバックアップを取るとか…
出来るのか分かりませんが…?
書込番号:22231565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kariyuさん、ありがとうございます。
「デバイス」を確認しましたら、暗号化されていました。バックアップの際、パスワードを入力した記憶がありません。初期パスワード(デフォルト)はあるのですか?
書込番号:22231579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期パスワードなんてありませんよ。
AppleIDのパスワードでも入力したんじゃないですか?
書込番号:22231657 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iTunesバックアップって暗号化しないがデフォルトなので、暗号化されているという事はパスワードを設定されたのだと思いますよ。
例えば「0000」等のデフォルトのパスワードは無いはずです。
あと暗号化の為のパスワードって設定出来る文字数とか種類の指定がないので4桁とは限りません。
書込番号:22231658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ、家族ので同じ事が起きて、
結局はキャリアかな?
apple IDかな? 分からないけど。
その時に誕生日か何かの4桁の番号を打ったらしく、それを打ちこんだら解除されました。
なので、良く使う4桁の番号を打ってみるしかないかも。
これ、ネットでも検索すれば対策が出てくるけど、
appleに電話しても解決したんだっけかな?
良く覚えてないけど。
なので、自分の経験としては、良く使う4桁番号を打ちこむしかない。
それと暗号化しないと、完全なバックアップ取れないので注意です。
書込番号:22231896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

暗号化してそのパスワードを失念した場合には“絶対に”そのパスワードからは復元できません。
これはAppleに相談しても、当たり前ですがその方法は教えてくれませんし、そもそもApple側にもその手立てはないのかも知れません。
ただスレ主さんの場合は暗号化した覚えがないということですから、その場合考えられるのは復元しようとしているバックアップを間違っている、複数のバックアップが保存されているようなら確認してください。
または可能性としては低いですが、バックアップした7のOSのバージョンよりXRのOSのバージョンが古いと復元できませんので、その場合はXRのOSをアップデートしてください。
書込番号:22231915
1点

これで対処できませんか?
iOS11以降の場合
iOS 11でバックアップパスワードを削除
https://www.copytrans.jp/blog/how-to-recover-forgotten-iphone-backup-password/
書込番号:22330783
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
貧乏くさい質問で失礼します。
今年4月に買ったASUSのスマホで画面にヒビが入り、修理も考えましたが、こちらが新規契約で破格のプライスなので思い切って買い替えようかと検討しています。docomo契約はうといので教えていただければ・・・
1.ネット契約で一括で購入(64GB)25,920円
2.最低月額プラン+最低パケ割で一月契約(シンプルプラン1,058円+ベーシックパック3,132=約4,200円)
3.違約金を払って即解約(約10,000万)
4.後日SIMフリー化して格安SIMで運用。
合計40,000円弱で手に入れられると考えてよろしいでしょうか。
因みにこちらダイナミック壁紙できるんでしょうか。
4点

別途、端末購入サポートの解除料金が発生しますので、そうは行きません。
なお、回線解約の違約金は 1億円もしません。
書込番号:22282374
19点

スレ主さん
ドコモは、そんなに甘くないよ。
割引額の半額が解除金として、かかるよ。
解除金約36000円と事務手数料3240円で、約4万程かかるけど?
後、短期解約になるからブラックになる可能性があるよ?
格安で購入は出来ないよ!
64Gなら8万円位で出品してるからフリマサイトとかで購入した方が良いかと思うけど?
書込番号:22282381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プラスして端末購入サポートの解除料29,484円かかります。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/
まあAppleでSIMフリー端末を91,584円で買うよりは安く済みますね。
書込番号:22282388
6点

>ごみクズ乞食さん
ドコモオンラインショップの事務手数料は9月から無料です。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20180824_01.html?_=1543265602570
書込番号:22282392
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
>ごみクズ乞食さん
>エメマルさん
御三人様、瞬殺有難うございました。ASUSの画面割れは自力で修理します。
書込番号:22282393
2点

>エメマルさん
オンラインショップは新規の事務手数無料になったんですね!
知りませんでした。
ありがとうございます。
書込番号:22282417 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

結局キャリアは見せかけだけの安値で、トータル二年縛りで従来プランと変わらない金額取るんですね。
ASUSのスマホばらしてみたら意外と簡単に出来ました。構造上、コア基盤さえ損傷無ければ、フレーム一式
入手可能なので、どうにでもなる構造でした。WeChatのデータが貴重なのでこのまま当分使い続けます。
>モモちゃんをさがせ!さん
一億はしませんね。ご指摘有難うございました。
書込番号:22282633
4点

一応、公に書くという事はご存知ないからと思いますので。
電波法に基づく特別特定無線設備の登録修理業者制度というものが、2017年4月1日より施行されています。
個人も含まれると思うが、モグリの修理業者での修理も電波法上の技術基準(技適)に適合が確認出来ないと失効して通信すると電波法違反となる可能性が高いです。
特定無線機は個人で開けちゃダメって事です。
書込番号:22282656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>nagoyanzさん
リンク先見ましたが頭が悪い方が計算しているようです。税抜きと税込みが混ざっていて滅茶苦茶です。
最低維持費と2年縛りの解約金が税抜きで、それ以外は税込みです。
書込番号:22283669
3点

こんちは。正確な合計金額はなんぼですか?
mnpで一括0円で買ったら
店頭は手数料3240円
携帯から変更割引-1620円税込毎月
シンプル980円
SP 300円
1gb 2900円
税込合計4514-1620=2894x13回
最終支払い月 4514円
解約金 9500+950円10l税
支払い合計約56000円
端末サポート規定の14ヶ月利用での金額ですが
合ってるですか?
書込番号:22285307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近定員と書いていませんがどうしたんですか?
書込番号:22289624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エメマルさん
いますよねぇ。事務手数料無しになったの知らないあほ。
ブラックなんかならないよ。世の中やむを得ず解約する人だってたくさんいるんだよ。
書込番号:22290400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日補修部品が来てサクッと画面割れ修理出来ました(*^^)v
データもそのままで自作パソコン組み立てみたいで楽しかったです。
書込番号:22327741
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
11月26日からドコモのiPhoneXRがMNPと新規契約で一括25,920円から購入できるようになるようです。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
https://www.iphone-living.com/docomo-iPhoneXR-pricedown/
6点

通常販売なので特価では無いですね。
書込番号:22277447 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

よく見たら、ご自身のブログの宣伝でしたか。
書込番号:22277482
28点

これ大幅値下げとか書いた提灯記事結構出てるけど 新規とNMPにちょっと値引きしただけでトータルでの支払い変わらないですよね こう言う分かりにくいのが良くないって言われてるのにいつになったら変わるのだろう
書込番号:22279197
22点

さぁ115さん、
ホントそう思います。安くなったと喜んでいる人にはこの記事でも読んで冷静になってほしいですね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1811/26/news096.html
「iPhone XR大幅値下げ」に待った 「見せかけの値引き」カラクリを解説
書込番号:22280949
10点

これは酷い!
もう、詐.欺レベルなのでは?
結局、数千円、安くなっただけだし
期間が終わるまでSIMロック解除もできない!
書込番号:22281005
6点

月サポの場合、25ヶ月維持しないと割引は満額受けられない。
購サポは14ヶ月維持すれば解除料不要なので、その後解約した場合、違約金払うだけで良い。
割引を満額受け取るという観点でみた場合、11ヶ月ぶんの維持費マイナス違約金ぶん安くなる。
書込番号:22281087 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

機種変更で端末購入サポートあればMNPせずに毎年新しいiPhone買うのにな
書込番号:22281107
11点

というか、そもそも「月々サポートってそういうもんじゃない?」っていう話なんですが…。
書込番号:22281119
6点

現金25920円を持っていけば買えるわけではない。
あくまでも、10万近く持っていかないと買えませんよね。実質価格だから騙されないように。
書込番号:22308289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB docomo
いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいています。
iPhone 7plusからの乗り換えを考えていますが、二つ教えてください。
価格が下がったので、割賦購入を考えていますが、
来年10月に消費税が増税した場合、サポート料は変わらず、
実質的な支払額は増えるのでしょうか?
それであれば、一括払いしておいて、サポート料を受け取る方が
トータルコストは安いのでしょうか?
また、docomoオンラインショップで購入し、下取りを申し込んだ場合は、
端末代金と相殺されず、docomo ポイントを受け取れるだけでしょうか?
今回購入する端末の代金から差し引く方法はありますでしょか?
申し訳ありませんが、ご教示お願いします。
2点

どちらでも同じです。
商品の代金も、月々サポートの金額も、商品購入時点に決まり、増税後も変わりません。
他方、通信料金は、まず、税率をかけて合計額を出した後、月々サポートの額を引きます。
税抜きで月々サポートの額を引いてから、税率をかけるのではないです。
したがって、一括で最初に払おうが、分割で払おうが、通信料金にかかる税額は同じで、増税後も同じだけ増えます。
たとえば、税抜きの通信料金が1000円(税込み1080円)、端末料金が1000円(同1080円)、月々サポートが税込みの端末料金に相当する1080円だとすると、支払いは毎月1080円。
増税後は、通信料金が1100円、端末料金と月々サポートは1080円のままですから、支払いは1100円、つまり、通信料金の2%に相当する20円だけ増えます。
他方、最初に一括で払った場合、毎月の支払いは通信料1080円-月々サポート1080円で0円。増税後は、同様に1100円-1080円=20円となり、やはり20円増えます。
書込番号:22279289
7点

消費税の考え方は、>P577Ph2mさんの書かれている通りです。
オンライン購入時の下取り申し込みは、購入時清算はできず、あくまでも後日受け取れるポイントです。
ドコモショップ店頭の場合は購入時清算ができるようですが、頭金と言う名の余計な金額が上乗せされることが多いので注意が必要です。
>価格が下がったので、割賦購入を考えていますが、
との事ですが、明日以降に端末代金の見直しが噂されている(ほぼ決定のようですが)のは、新規かMNPで、端末購入サポート入りのようですので、月サポは付かなくなりますが、その辺は大丈夫でしょうか?
書込番号:22279313
3点

>葛とらU世さん
>P577Ph2mさん
早速の返信ありがとうございます。
消費税増税はあまり気にしなくて良さそうで、良かったです。
月額サポートと端末購入サポートの違いは、正直全く理解できていません。
2年は使用すると思っているので、あまり違いはないのかなと
想像しているのですが、機種変更だとメリットないのでしょうか?
MNPは選択肢に入れていないので、お安く機種変更できればと思ってます。
もう少し調べてみます。 ありがとうございました。
書込番号:22279394
1点

消費税の説明は上のお二方がすでにしているので割愛いたします。
今docomoであれば同じ番号をMNPでdocomoに入る事はできませんので機種変更だけです。
明日になってみないとわかりませんが今回の端末購入サポートはMNPと新規だけのはずです。
今回の変更で端末購入サポートの値引き額と月々サポートの額は同じなのでiPhoneデビュー割が増えた分のみ値引きが多くなります。
端末購入サポートは機種代金を先に値引きをして、
その代わり契約の翌月から12ヶ月の拘束をし、それまでに解約や機種変更した場合は高額の解除料を徴収する形です。
月々サポートは購入時には値引きせず、毎月の通信費から月々サポート分の値引きをします。
値引き額が同じなら2年間使った場合の支払総額は変わりません。
条件が変わる事例としては、例えば来年新しいiPhoneが発売されて、機種変更をしたい場合13ヶ月経っていれば端末購入サポートの場合は購入時に値引きされているので満額値引きを受け取った事になります。
月々サポートは24ヶ月に分けて値引きされますので、13ヶ月目に機種変更した場合残りの11ヶ月分の値引きを受け取ってないのでその分損した事になります。
逆を言えば端末購入サポートで買った場合13ヶ月目に機種変更なり、転出しないと損しているように取れます。
スレ主様は機種変更の様ですので、今回の値下げ(の様に見せかけている)は関係ないと思われます。
売価はおそらく変わりません。
書込番号:22279588
1点

>とねっちさん
返信ありがとうございます。
なるほど、今回値下げしたと思っていましたが、
私の場合には機種変更なので、今までと販売価格は
変わっていないということなのですね。
下取りなどを含むと無料で機種変更できそうでしたので
お得かなと思ったのですが、端末購入代金に引き当てれない
のであれば、考え直してみます。
書込番号:22279706
0点

>なるほど、今回値下げしたと思っていましたが、
>私の場合には機種変更なので、今までと販売価格は
>変わっていないということなのですね。
先に値引きで安くするか、毎月の支払分いから割り引くかの違いだからねぇ
今回(だけじゃないけど)は、最新機種をいきなり値引きするってことで「すごく安くなった!」って見えるようにって感じだろうね
書込番号:22280717
0点

>どうなるさん
返信ありがとうございました。 ご指摘の通りです。
今回大きな機能変更がないのですが、取り敢えず最新機種に機種変更して、
来年までジャンプできればとの思いでした。
条件をよく把握できておらず。。。
皆さんありがとうございました。
書込番号:22283990
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB docomo
先週MNP一括購入しましたが、ネットワーク利用制限が「-」です。
△ならわかるのですが(同日に購入したGalaxy Note9は△)。
ちなみに先月購入したiPhone XSは○になっています。
XRだけ特殊なのでしょうか?
来週から新規・MNPが端末購入サポート入りの噂ありますが本当かな?
書込番号:22270526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに開封済みでキャリアアクティベートもしています。
未開封だとそういう事もある、というのは見ましたが。
書込番号:22270536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

かなり前ですが、ドコモで正規に購入したLG端末が購入1年後でも「-」表示とかありました。
普通に使えてたので問題はなかったですが、IMEIが確認できないというのは気分的には微妙でしたね。
iPhone XRは26日からMNPと新規のみ端サポ入りするみたいですね。一括0円とか出てくるのでは。
発売間もない機種が、しかもiPhoneが対象になるはある意味異例ですね(Androidならハイエンド含み例はありますが)。分離プラン導入前や楽天参入前にできるだけ売りたい(回線を増やしたい)のか、XR自体があまり売れてないのか。
書込番号:22270555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネットワーク利用制限については有料の窓口の電話対応しか無いような気がしています。
XRについては噂じゃないんですね。
発売間もなくMNP一括0円やっていましたが、購入サポート入り早いですね。
月サポがあるので、先週購入して正解でした。
ランキング見てもdocomoのXRはまるで売れてないのでテコ入れですね。
書込番号:22270566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
iphoneXRでは無いのですが、6月に機種変更で購入したiphone8で同じ事がありました。
3台購入して、2台がネットワーク利用制限−で、購入店では確認は取れなかったので、ネットワーク利用制限サポートに電話をして○にしてもらいました。
ネットワーク利用制限担当者の話だと、システム不具合で起きる様な事を言っていましたが、詳細は分かりません。
普通に使うには、問題ないので気になる様でしたらネットワーク利用制限サポートに電話をして見てください。
この様な事が起きた事があるのは、ドコモだけです。
書込番号:22270587 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ごみクズ乞食さん
情報ありがとうございます。
やはりネットワーク利用制限確認の電話対応になるんですね。
嫁の名義なのでめんどくさい^^;
書込番号:22270608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
面倒ですよね。
しかも、ナビダイヤルなので有料ですよね…
経験状、14時以降に電話すると、比較的繋がりやすいですよ。
午前中は、繋がりにくいです。
書込番号:22270624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone XRですが、端サポで-58,968円(容量関係なし)、さらに同日開始のiPhoneデビュー割でさらに-8,424円とのことです。月サポがいい方は早めがいいかも。
書込番号:22270625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ごみクズ乞食さん
追加情報ありがとうございます。
この三連休のうちに解決したいです。
土日やってるのが不幸中の幸いですね…。
>まっちゃん2009さん
子回線の通信料金以上丸々カバーしてくれる月サポですからね。
期間限定なのかわかりませんが、月サポあるうちにMNPしたほうが良いと思います。
ただ、iPhoneを本気で欲しい層って機種変更組だと思います(^^;
書込番号:22270653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一括0円の月サポありから端末購入サポートに変わるのは実質値上げですね。
この三連休が勝負でしょうか。
今後端末と通信費が分離していく方向みたいなので、こういう売り方が主流になりそうな気がします。
書込番号:22270789
1点

スマホ端末の購入って、この3連休がいいのですか!!
auとdocomoにて、ギャラクシーノート9でも購入してくるかな。
キャリアのオンラインショップでの定価から、一括購入でどれくらいのディスカウントできるのか一興です。
書込番号:22270811
1点

有料窓口に電話して直してもらいした。
同様のトラブルが多いのか、本人確認もなく。
>とねっちさん
一括0と月サポでざっくり総計15万くらいの値引きだったので、購サポとの差は激しいですね。
MNP弾のない新規組にはメリットあるのかな?
分離後もこのスピードで割引してくれるなら、まだ良いかなと思います。
>摂津和泉さん
Galaxyは関係ない話ですね。
書込番号:22270864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>>Galaxyは関係ない話ですね。
おや、そうですか。
キャリアでのキャリアモデルなんで関係あるかってな憶測でした。
自己負担でのスマホ端末維持だと、色々思案処ありまして大変ですねぇ。
書込番号:22270871
0点

iPhone XRの端サポは期間限定ではないみたいですが、年末年始あたりは継続ではないでしょうか。
MNPの方で特価が期待できる地域の場合、連休が狙い目になるんでしょうね。
書込番号:22270872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
購サポ入りするとdocomo契約のメリットである月サポが無くなりますからね。
実質値上げは心象悪いですが、地域によっては嬉しい値下げですね。
ただauは既に一括0とか一万とかやってますし、122日で解約できるauの方が維持費的に条件が良くなっちゃいますね。
書込番号:22270909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XRではなくXですが、購入端末サポート入りする前にいい条件で乗り換え、本体をオクで売却しましたが、その時に利用制限が「-」になってる指摘を受けたので有料ダイヤルへ問い合わせたら5分後?には表示が変わってました。
特に気にしなかったものの、機種限定の話なんですかね?
書込番号:22273042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2015年「安」さん
このトラブルの頻度、少なくないみたいですね。
「-」の方が△より個人的には印象は良いのですが、人によっては不正入手と思われるのかな?
docomo側のシステムのせいなのに有料電話なのが解せない(笑)
書込番号:22273174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
>人によっては不正入手と思われるのかな? 
↑商品開封時に「未開封のままでもらえません?」って聞いたのが原因だったりしてw
>有料電話なのが解せない(笑)
そういえば以前は普通の固定電話でしたよね。
書込番号:22273230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone XRが発売1ヶ月で早々と端サポ入りするのは、以下も関係あるかも?
https://japanese.engadget.com/2018/11/22/iphone-xr-iphone-x/
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1811/23/news014.html
書込番号:22273449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2015年「安」さん
自分の場合は普通に店頭でSIM挿して開通手続きしていたので、何故か不明でした。
有料化は利用制限〇のする電話が多かったのもあるのでしょうね。
今は新規・MNPだとすぐに変更できないのも改悪ですね。
>まっちゃん2009さん
アップルから値引き原資が出るとの事で、ドコモにとっては自社から資金捻出が減るのでしょうね。
これほど高性能な機種が安く買えるのは、関東圏以外の人にとっては嬉しいでしょうね。
書込番号:22274837
1点

先ほど端サポ入り&デビュー割対象になりましたね。
デビュー割は端サポ適用のXRのみなので、その他機種は対象外みたいです。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=support
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=iphone_debut_2019
昨日の時点でホワイトのみメンテナンス入りしてたので、カラバリ限定なのか?と思いましたが、やはり対象は全カラバリでした。
書込番号:22280410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)