| 発売日 | 2018年10月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.1インチ |
| 重量 | 194g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone XR 256GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全38スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 8 | 2019年6月20日 19:16 | |
| 11 | 5 | 2019年7月17日 09:09 | |
| 6 | 4 | 2019年4月16日 01:18 | |
| 6 | 1 | 2019年6月16日 07:35 | |
| 29 | 17 | 2019年3月27日 15:01 | |
| 35 | 32 | 2019年3月25日 18:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB au
iPhoneの電池持ちて、悪いという印象がつよいのですが、 メールや ライン、ネット閲覧、 音楽聞く くらいなら どれくらいもつのでしょうか?
書込番号:22675180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆううじさん
使い方に個人差、感覚の差があるので
なんとも言い難いし説明し難いのですが
XRはバッテリー保ちは悪くないと思います。
メイン機のHTC U12+より遥かにいいです。
なにもしなければ100%からなかなか減らないです。
だからと言って
スレ主さんが満足出来るほど保ちが良いかと言われたら何とも言えないです。
書込番号:22675384 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>iPhoneの電池持ちて、悪いという印象がつよいのですが、
iPhoneの電池はAndroidから比べると間違いなく容量が少ない(電池が小さい)けど、電池の減り自体はAndroidより優秀だけどね
XRが2900mAhとかそんな感じのはずだけど、同じくらいのサイズで3000mAhのAndroidと同じ使い方すれば大抵の場合でXRの方が長く使えるんじゃないかな?って思う
(実際に同じ動作で比較したわけじゃないけど、3500mAh〜4000mAhのAndroidと同じくらい使えるんじゃなかろうか?)
書込番号:22675511
![]()
0点
android スマホは、パンフレットで待ち受け時間 何時間とかのってるけど、iPhoneはそんなのないですよね?
書込番号:22679188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゆううじさん こんにちは。
公式サイトでもバッテリの大まかな時間は出ていますよ。
下記の電源とバッテリーの所にあります。
https://www.apple.com/jp/iphone-xr/specs/
連続通話時間(ワイヤレス):最大25時間
インターネット利用:最大15時間
ビデオ再生(ワイヤレス):最大16時間
オーディオ再生(ワイヤレス):最大65時間
書込番号:22679388
![]()
1点
>android スマホは、パンフレットで待ち受け時間 何時間とかのってるけど、iPhoneはそんなのないですよね?
S10の方にも書いたけど、スマホの待受時間っていうのはあまり意味のある数字じゃないので、書いてなくても(というか書いてあっても)あまり気にする必要はないだろうね
待受時間=触らずに置きっぱなしの状態だからどうでもいい数字なんだけど、iPhoneって触ってないときの電池の減りは驚異的に少ないから公平に画面とか電池の大きさを同じAndroidとiPhoneでアプリとかある程度揃えて比べるたしたら、iPhoneの方が段違いで長持ちするんじゃないかな?
実際試したわけじゃないけど、どっちも持ってる人ならiPhoneの電池の減りが少ないのはおそらく皆共通認識だと思う
書込番号:22680874
4点
基本的に待ち受け時にしても、ディスプレイ輝度を高めにしてたり、電波状況がよくない場所だと著しく消費が激しくなりますり。そういった個々の使用環境も大きく関わることなので、スペックの数値だけではわからないとこもあると思います。
XRは歴代のiPhoneの中でもバッテリー容量が最も大きいものなので、今まで iPhoneを使ってきた人なら、最も電池持ちは良いと感じる機種のはずですが、スレ主さんが比較された機種は何か気になります。
書込番号:22681035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大変丁寧な説明 ありがとうございました! 今後の機種変更の参考にさせて頂きます✨😌✨
書込番号:22682770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ゆううじさん
初めてのiPhone、電池の持ちが悪いですね。
ipod touch6世代目も電池の持ち悪いですよ。
皆さんも電池の持ち、良くなりますように。
書込番号:22748328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB au
ワイモバイルからauに乗り換えでXRの64が一括ゼロ円になったので契約してきました。ヤ○ダ電機です。
ウチの光もau光にすることとiPhone8を下取りでゼロになりました。解約金はウォレットでバック、光の違約金はよくある明細送ってキャッシュバックです。他にも光のほうでキャッシュバックもらってます。
事務手数料はこっちもちですが、一括ゼロ円だったので良しとしておきます。
何度か乗り換えをやってきてますが、ほんとにキャッシュバック少なくなりましたね。
書込番号:22662636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
MNPが可能になり過激にやり過ぎたから
総務省に目立ったからでは?
何でも過激にやり過ぎたら修正されます。
全てにおいてSoftBankが煽ったのが原因
割賦システム 端末サポート 等はSoftBankが一番先にやり初めてます。
書込番号:22662872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>富山の価格人さん
話はズレますがうちもこの機種の新規のついでに
光契約しました。
キャシュバックに釣られて光契約ちゃんとしたのが
契約したい気持ちが1杯でドコモ光のOCMから
ちゃんとしたのにします。
7/3に工事に入りまたau ウォッレットから1万円くれます。
7/3が楽しみです。
書込番号:22765152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
光契約とiPhone8下取り含めてるなら実質一括6〜7万ぐらいですね。
書込番号:22768843
2点
私はsoftbankのiPhone8plusを使用しています。
自宅がau光に加入するタイミングで、私はMNP、妻と娘は新規です。
やっぱりiPhoneは使い続けると、馴染みますね。
画質と音質が最高です。
書込番号:22802980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>満願ジョーズさん
まだMNPがお得な時期のようですね!
ひかり契約は設定や工事の立会いが面倒なんですが、慣れれば大したことないですし、工事費分のキャッシュバックもありますしね。
量販店の担当者と話してたら値引きが2万までとなったあとは、一括ゼロはできないけどポイントでバックはできるんじゃないかなぁとは言ってました。今の時点の可能性の話ですが。
iPhone、今後高価格ばかりになってしまうと困ってしまうのですが、androidも一台持ってて実感するのは「総合的に良い」ってことかなと思います。一度慣れるとandroidにはなかなかうつりにくいと感じてます。
書込番号:22803374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB au
先日、家のネット環境をソフトバンク光からauひかりに変えました。iPhoneもソフトバンクなので来月更新月だからauにmnpを検討していたところ、kddiテレマーケティングセンターから電話あり、mnpを進められました。話しを聞いてみると4月のキャンペーンを適用で下取り無し、有料コンテンツ無し、CBも4万円という条件だったのでここで決めました。2年縛りはありましたが自分がしたいプランと付けたい有料オプションを付けて初年度は月6400円くらいでした。来月まで待って開通ですがこのmnpは良かったですか?皆さまのご意見を聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いします。
書込番号:22604549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
さすがに、4月になると、少々お得感が少ないかもです。3月ですと決算期のためMNPで機種台0円というのもありましたので。
私は3月にXSの128GBを機種変更しましたが、機種変更でも32400円引き(+下取り23000円引き)でした。
料金の詳細は、3/24のスレッド「機種変で実質ゼロ円」をご参照いただければと思います。
書込番号:22604577
0点
>B&Oさん
返信ありがとうございます。いくつかの家電店や携帯電話店なども回って見たのですが、下取り無し、複数台のmnp無しで有料コンテンツ付けないと条件がメチャ悪かったです。
書込番号:22604588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>皇 文麿さん
お気持ちお察しします。私は4月は割引厳しいと思い、25ヶ月目が4月なのですが、MNPを検討しました。結果24ヶ月目での機種変更ですが。(現在は解約の場合前後1ヶ月は契約解除料発生しませんので)
でも4月の決算期ではない時期でと考えますと、4万円機種代金より減額されるのであれば、お得とも言えるのではないでしょうか。
あと、質問なのですが、auひかりは、auひかりホームですか、それともauひかりコラボですか。auひかりホームであれば、別途大きなキャッシュバックがあるはずなのですが。(私はもう5年くらい前ですので参考になりませんが、初期工事費の実質無料のほかに、5万円の現金為替を頂きました。)
書込番号:22604627
0点
>B&Oさん
いろいろ調べた結果、テレマーケティングセンターが一番条件が良かったと思います。一応kddiの関連会社みたいだし。
auひかりですが、(株)NNコミュニケーションズという代理店でお願いしました。auひかり マンションです。CBはNNコミュニケーションが2万、BIGLOBEが2万、auが1万、計5万です。
書込番号:22604639 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB au
通話の調子が悪くauショップに相談したところ交換してもらえました。
症状は、こちらの声が聞こえづらい、声が曇る、声が途切れる、途中で切れるというもので、ほぼ100%で発生していました。
相手に言われるまで気づかない症状ですので早めに気づけてよかったです。
ふと、初期不良かと思ってauショップに相談したところ、初期不良かどうかの判断が難しいとのことでしたが、実際に通話を聞いてもらい交換していただけました。
auショップでの初期不良の交換期限は購入後1週間のようです。
6点
>かち盛りさん
前回、書き込みして消えてしまいましたが
auを契約2回しましたが
3日ずつ2回も取り消ししましたが
6/8に再契約しました。
今度こそ長く持つ気持ちでやっぱり赤が欲しい〜って。
契約しました。
8日以内なら取り消しできます。
書込番号:22738312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB au
もうすぐ分離プランが発表されるということで、急いでiPhone7プラスからXR 128GB に機種変してきました。
アップグレードプログラム+下取り+引き止めPで25ヶ月間機種代金がかからず実質ゼロ円となり、MNPの手間を省くことができました。
7プラスに慣れているのでサイズ感も重さもさほど変わりません。
分離プランがどのようになるかわかりませんが、機種変して月々の支払いもグーンと下がったのでとりあえず満足してます。
書込番号:22555710 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>三戦立ちさん
私も全く同じパターンで、機種変更しました。iPhone7 下取り、 MNP引き留めポイント、アップグレードプログラムEXです。
iPhone XS 256GB にしましたので、20ヶ月までが機種代金実質かからずです。
すでに auは、ピタットプラン、フラットプランで料金分離式を採用しているので、料金プランに4月から変更はない予定と言っていましたが、どうなんでしょう。
docomoさんは、月月割をメインのプランにしていますので、大幅なプラン変更がありそうですが。
書込番号:22556437
5点
引き止めポイントってポイントですか?クーポンですか?
私は32400円分のクーポンで、分割前の機種代からクーポン分の32400円が引かれて、その金額から48回払いでしたので、最初の数ヶ月しか0円になりませんでした。
書込番号:22557229 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>シマッピさん
私は同じく機種代金にのみ充てられるクーポンでした。同じく32400円×2台。ただしポイントという言い方もあるようで、auポイント明細を観ると機種変更申込時に32400ポイント加算されて、同日に−32400ポイント機種代金に充当となっていましたよ。
書込番号:22557290
1点
>B&Oさん
ご返信ありがとうございます。参考になりました。
私はauショップで見積してもらった時の話ですので、再度ショップに確認してみます。
書込番号:22557307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>シマッピさん
XRで48回払いで数ヶ月しか減額されませんでしたか。私もXSとXRで悩んでXRの見積もりももらいましたが、XRの場合は25ヶ月目くらいまで機種代金かからない見積もりでしたよ。ただiPhone7下取り23760円と、アップグレードEX(25ヶ月加入機種変更約束で25ヶ月目以降の額免除(半額免除というシステム))での見積もり。
32400円+23760円=56160円の割引です。
書込番号:22557319
2点
>B&Oさん
157に問い合わせてみました。
クーポン利用方法は以下2パターンあるそうです。
1. 機種代からクーポン分引いてから48分割払い
2. 機種代を48分割してから月々の機種代にクーポン分を充てる
私が見積もられたのは1で、
B&Oさんと三戦立ちさんは2の方でご購入されたようです。
アップグレードプログラムEXを2年後に利用して機種変更するとしたら断然2の方がお得ですね。
書込番号:22557680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>シマッピさん
この場合、どう考えても2の方がお得ですよね。そもそも48ヶ月実際は同一機種を利用しないと思いますので。
1の方法で2月にau ショップで計算されて、月々の額が異常に高くなりましたのを思い出しました。
ちなみにauのHPでの見積りシュミレーションページでは、引き留めクーポンの額は反映できませんが、下取りを含めた機種変更の月々の計算は2の方法で行われていました。
書込番号:22557786
0点
>B&Oさん
B&Oと同様の支払い方法で今週末に機種変更してきます。
色々と親切にご回答頂きありがとうございました。
書込番号:22557838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アップグレードプログラムで48分割にして、そのあと下取り+引き止めクーポン分がなくなるまで機種代分を引いてくれます。
書込番号:22558005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>三戦立ちさん
普通はそうですよね。私もその認識でいましたが、
昨日見積ってもらったauショップでは「それは出来ないです」って言われたので、三戦立ちさんのスレを使わせてもらって質問させて頂きました。
ご返答ありがとうございました。
書込番号:22558089 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
不安になって契約書を確認しました。
ポイント還元方法として、@頭金充当とA分割払い充当の欄があります。下取りも引き止めPもAになっていて、26ヶ月目まで2185円引き、27ヶ月目に端数調整となっていました。安心しました。
書込番号:22558168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じような機種変更を考えているのですが、いろいろ疎く…教えてください。
引き留めクーポン(ポイント?)とは、具体的にどのようにして入手するのでしょうか?
皆さまが書いている32,400円というのが分からないのです。
書込番号:22561316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tamo2nさん
コジポ で検索
書込番号:22561323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
ありがとうございます!
皆さますごい金額ですね。私はau歴が2年くらいなので10,000Pくらいでしょうか(^^;
後ほど試してみます!
書込番号:22561351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>tamo2nさん
こればかりは電話先の担当者の裁量次第な気がしますが、12月に電話したときは1年しか経ってなくても3万ポイントでした。
他社へ転出する気マンマンでしたのでお断りしましたが。
書込番号:22561366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sandbagさん
無事に32,400×家族分ゲットできました(^^
機種変時にオンラインでは使えないとのことなので、店に行って手数料がかからますが、許容範囲内です。
ありがとうございました!
書込番号:22561844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>tamo2nさん
おお、良かったですね!
お得に機種変更してきてくださいね(^^)
書込番号:22561891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 128GB au
ソフトバンクからMNPでiphone XR 128Gを近所のau ショップで見積もりをお願いしたところ、3月24日まで
本体値引. 97200 円
残額 7680円を48回分割の月160円
キャッシュバック 7680円+違約金補填10000円=16800円
必須コンテンツ故障紛失サポートwithAppleCare(後日解除オッケー)
au フラットプラン20 スーパーカケホ/V
この条件は買いですかね?それともまだ月末にも好条件でそうですかね?
1点
自分が納得出来るのであれば購入されて見てはと思います
書込番号:22543868 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
その前に新規事務手数料3240円
MNP料金3240円が発生します。
翌月SoftBankの利用料金+auの利用料金が発生します。
自分が納得出来るのであれば購入されて見てはと思います
書込番号:22543887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>エメマルさん
この手のauのキャンペーンは条件として家族割(2台以上の契約)とスマートバリュー加入(auのインターネット回線もセットで契約)、2万円以上の下取り機も含まれてますよね?
契約時に家族割、スマバリ、下取り無しだとキャッシュバックが恐らく4万円位減る的なやつですよね?
書込番号:22545006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>こつこつマシンさん
>必須コンテンツ故障紛失サポートwithAppleCare(後日解除オッケー)
ご自身で使うなら良いですが、もし売却となった場合に次の所有者がAppleCareに入れなくなります。
最初からこれに入ってなければ、Apple本体のAppleCareに入れます。
この状態を見て、買取価格に差をつける店もあります。
後は最初からフラットだとケータイ→auスマホ割が使えないみたいな事を先日店員言われました(真偽未調査)。
これらに問題がなければ、悪くないと思いますよ。
書込番号:22545022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エメマルさんの紹介したキャンペーンのキャッシュバック適用の条件が家族割、スマバリ、下取りが条件ならこつこつマシンさんの条件(購サポ加入しなくて良いのなら)の方がいい気がしますが…
>こつこつマシンさん
購サポなしなら良い方だと思います。
書込番号:22545028 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アップルケア入んなくても(途中解約しても)最近はモバイル保険とかがあるからそれで代用するのも悪くないと思います。
アップルケアと同様保険料で3台カバーできるのも有るみたいですしね
ただ修理の際の手間は掛かりますが…
アップルケアは二回しか使えませんし、保険料も安くありませんしね…
https://mobile-hoken.com/
書込番号:22545042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>デューク@とうごうさん
>アップルケア入んなくても(途中解約しても)最近はモバイル保険とかがあるからそれで代用するのも悪くないと思います。
そういう話ではなく、加入してしまうと買取が安くなるという話ですね。
書込番号:22545137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あと
>最初からフラットだとケータイ→auスマホ割が使えないみたいな事を先日店員言われました(真偽未調査)。
これですが、公式サイトでもピタットのみですね。
書込番号:22545160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sandbagさん
まだアップルケアに加入歴の無いiPhoneは購入後1ヶ月以内なら確かにアップルケアに申し込めば加入出来ますよね。
加入してない方が確かに多少は買い取りが高くなると思います。
あくまでも購入後一ヶ月以内に転売するならですけど…
明らかな転売目的の発想になりますね笑
ショップもそれを見越して転売抑止の意味でアップルケア(分割)の加入をキャンペーンの条件にしてるのです。
実際加入が条件のところばかりですからね…
書込番号:22545422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>デューク@とうごうさん
転売目線ですが(笑)
そもそも分割購入なので一括精算自体が翌月以降、SIMロック解除もその後となり、良い条件で転売できるのが2ヶ月くらい先となるので、AppleCare問題は関係ないですね。
ラクマや、ゲオやケータイゴッドのようにネットワーク利用制限△でも減額がないところなら関係しますが。(SIMロック解除はおいておいて)
書込番号:22545468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おにぎり1114さん
納得できるかどうかわからないので、世間一般の相場がわかるといいのですが・・・
ただ、最近月々割がなくなって、一括0円でもそれほで割安感なくなりましたよね。
書込番号:22545613
0点
>iPhone seさん
更新月なので違約金補填分で少しだけ助かりますが、先程娘に聞いたところ、XR は3Dナントカが無いのでXSがいいなんて言い出しまして、再考中です。
書込番号:22545617
1点
>デューク@とうごうさん
私の案件は、一台で下取りは更に当日現金で頂けるそうです。
二台だとどんな条件になるか聞いてなかったです。
書込番号:22545626
0点
>sandbagさん
店員さん曰く、一年経って不具合が出た場合には違約金払ってmnp でもいいかもと小さな声で教えていただきましたが、転売目的ならば必要かもしらませんね。
書込番号:22545643
0点
>デューク@とうごうさん
購入サポートってよく耳にしますが、勉強不足ですみませんがどのようなものですか?
保険でAppleCare と同じものがあるのですね!参考になります。ありがとうございます。
書込番号:22545673
0点
>こつこつマシンさん
各キャリアによって若干異なります。
簡単に説明するとauの場合の端末購入サポートとは本体代金を機種によって額が異なりますが幾らかauが出してあげるからその代わり12ヶ月以内に解約したらその継続月数によって幾らか解約金とは別に購入サポートの違約金を払って貰いますよというシステムです!
iphoneの場合はこんな感じですね…
https://www.au.com/iphone/campaign/iphone-mnp-support/
今調べて気づきましたがiphonexrは端末購入サポート対象でありませんでしたね(^^;
だったら最初から乗り換えの顧客だけでなく長期で同じ機種を利用してるユーザーも購入サポート分位利用料安くしろって誰もが思ってるだろうし、総務省も各大手キャリアに圧力掛けてますからね笑
書込番号:22546117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>デューク@とうごうさん
ありがとうございます。
2年縛りの中になお強力な1年縛りが存在することですね。
転売しないならば関係ないんではないですね。
書込番号:22546186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こつこつマシンさん
ちなみに娘さんがXRに付いて無い事を気にされているのは3Dtouchといい、画面を押す力(指圧)によって異なるコマンド、操作ができる機能です。
代表的なのは中くらいの指圧でラインのトークルームを既読を付けずに除き見たりとかできちゃいます笑
勿論もっと真っ当な事に使える便利な機能ですけど笑
iphone6s以降のiphone(seを除き)搭載されており、XSやXSmaxには付いていますがXRそれの廉価版なので外されたのかと思われます。
XSやXSmaxは画面は有機ELで綺麗なんですが従来の液晶ディスプレイ(XRは従来と同様の液晶パネル)より耐久性が低く、画面焼き付きの不安も付きまとうので個人的には無駄に豪華にして本体価格がバカみたいに高くなって実用性、耐久性が損なわれて好きになれません…
今なら他のキャリアもそうですがiphone8の64gbが投げ売り状態なんで8もお薦め致します!
8は画面は液晶パネル、ホームボタン、指紋認証、ワイヤレス充電もあって個人的には歴代で一番良くできてるiphoneだと思ってます!
ちなみにX、XS、XSmax、XRは指紋認証は無くなって顔認証のみになってしまいました…
あれは個人的には使い勝手が…
書込番号:22546203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>デューク@とうごうさん
いろいろ詳しくありがとうございます。そうそうそれ3Dtouchです!オッサンはついていけませんね。
今の若い子たちはライン中心なので私からは理解しがたいですね。
液晶の耐久性は納得させるには充分な材料です。ありがとうございます。
明日からソフトバンクの更新月なので、明日から週末にかけて契約に行ってきます!
書込番号:22546312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こつこつマシンさん
あっそれから勿論8は3Dtouch付いてますよ!
私個人の考えですがXSやXSmaxに大金払うなら5G対応のiphoneやAndroid出たらそれに大金払う方が良いと思ってます!
書込番号:22546358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
飲んで帰宅したらずいぶんスレが伸びていますね。
>デューク@とうごうさん
そうですね、条件はスマバリ、下取り、家族割なので、1回線のみのMNPならスレ主さんの条件の方が良さそうです。
書込番号:22546420
2点
3Dtouchをゲームとかに使ってたんなら、着いてるやつにした方がいいですね。文字うちはキーボード下の余白部分や空白キーの長押しでカーソル移動できるので問題ないでしょう。とにかく電池持ちは抜群ですよXR。8もコスパ高くて良いと思いますが。
書込番号:22547522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドコモの新プラン発表まで、この状況が続くは甘い考えなのですかね
書込番号:22548010
1点
>デューク@とうごうさん
やっぱり娘はtouch 無くても新しい方が良いと言っています。
XR契約して、やっぱり8が良かったなんて言ったら、私が昨年8で契約しているので、それと交換という作戦もあります。(笑)
書込番号:22551927
0点
>エメマルさん
近所の電気量販店で問い合わせたところ、条件は良くありませんでしたので、このau ショップに決めようと思っています。
書込番号:22551949
1点
>ふっくらもっちりぱんさん
娘はゲームより、ラインのようなので、どちらでもいいそうです。
XRは電池持ちが良いんですか?それは良いですね。一番必要かも!
書込番号:22551960
0点
>晋三嫌いのRunnerさん
ドコモの新プラン決定すれば、他社も追随すると思いますが、その分、本体代がどうなるのですかね?
既存の顧客も、そのまま新プランに変更できるといいんですが、どっちにしろ、更新月は今ですので、不確定な先のことはわかりませんね。
書込番号:22551974
1点
>こつこつマシンさん
それならもしもの時万全ですね笑
持つのは女の子ですし、以前の6~8、x,xsなどと比べ、plusやXSMAX程ではないですがXRは重くて大きいのでスマホリングつけた方が使いやすくて良いと思いますよ!
私は以前XRを使ってました(馴染めず8に戻しました笑)が手の大きさは男性では標準~やや小さい位(握力等の力は人並み以上笑)ですがスマホリングすぐに付けました笑
書込番号:22551980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
XRはカタログスペックでiPhone 8Plusよりも電池が持ちます。なによりも電池持ち重視で、多少厚く重くなってもいいならオススメですよ。
書込番号:22552067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3月23に契約してきました
結局
本体から97200円値引
キャッシュバック18000円に6sの下取13000円合計31000円現金で。
あと、au Wallet にキャンペーンクーポンの10000円入金されるそうです。
最後に画面保護ガラス定価3000円サービスして頂きました。
>デューク@とうごうさん
娘は実機を見てXRが良いということで、私には回ってきませんでした。
リングやケースに関しては本人に任せました。
ありがとうございました
>ふっくらもっちりぱんさん
まだ1日だけですが、電池の持ちは良さそうですね
ありがとうございました。
書込番号:22557703
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


