iPhone XS のクチコミ掲示板

iPhone XS

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

5.8型有機ELディスプレイを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone XS 製品画像
  • iPhone XS [シルバー]
  • iPhone XS [スペースグレイ]
  • iPhone XS [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone XS のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

dome glassについて

2018/10/13 16:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB docomo

クチコミ投稿数:96件 iPhone XS 64GB docomoのオーナーiPhone XS 64GB docomoの満足度4

iphone xsにiphone x用のdome glassを貼ることは、出来ないのでしょうか?

書込番号:22180155

ナイスクチコミ!1


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/13 16:50(1年以上前)

嫌な言い方かもしれませんが、取扱店が貼り付け迄される商品だと思います。

互換性はある様に思いますが、保証等も含め取扱店次第ですので、ここで質問するより取扱店に確認された方がいいと思います。

書込番号:22180198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件 iPhone XS 64GB docomoのオーナーiPhone XS 64GB docomoの満足度4

2018/10/13 16:53(1年以上前)

>kariyuさん
返信ありがとうございます
ドコモショップに行って質問してみます。

書込番号:22180206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/15 00:34(1年以上前)

>口臭キングさんさん
dome glassですが、ドコモショップによって金額が違うようです。
マイドコモショップでは、7.560円でした。
他のお店に確認したら、6.480円でした。
お得なお店を探してみては。

書込番号:22183366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA playerアプリ

2018/10/12 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB au

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 iPhone XS 256GB auのオーナーiPhone XS 256GB auの満足度5

今までiPhoneで使っていたDLAN PLAYERアプリがiPhone xsにまだ対応してないので代わりのアプリを探してますが何かオススメのアプリはありませんか?

https://www.alpha.co.jp/medialink/info/info_20180919.shtml

レコーダーで録画したデーターを持ち出して再生出来るアプリを探してます。何かあれば紹介して下さい。宜しくお願い致します。

書込番号:22176869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2018/10/12 01:55(1年以上前)

持ち出し前提となると、DTCP-IPに対応したDiXiM Digital TVぐらいしか無いと思います。
既に対応機種として表記されています。
https://www.digion.com/sites/dtvi_j/compatibility/
しかし、最終アップデートが8月なので出来は変わらないかと思います。
https://itunes.apple.com/jp/app/dixim-digital-tv/id632532659
なお、持ち出しを除く再生に関しては、nPlayerが万能です。

書込番号:22176935

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/12 03:01(1年以上前)

各メーカーが、iOS12への対応を行っている最中です。
DLNA関係のアプリに関しては、検証が多岐にわたります。
また今回はiPhoneの新機種やiOS12のリリースが重なっていますから、メーカーも検証に時間がかかっていると思います。
気長に待つのも大事だと思います。

VLCというアプリもありますが、そちらの英語フォーラムでは、iOS12での動作不具合が多数報告されていますので、報告内容からかんがみると時間がかかるでしょう。

書込番号:22176980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 iPhone XS 256GB auのオーナーiPhone XS 256GB auの満足度5

2018/10/13 01:20(1年以上前)

レス有難う御座います。

isoのバージョンアップ後や機種変更後で今まで困った事が無かったのですが今回正常に動作しなくなってたので驚きましたけどしょうがないですね。

今使ってるアプリはiPhone5使ってた時にくらいに出来たアプリで最初無料で配布してたのでダウンロードしました。その後どんどん良くなって使いやすくなったので気に入ってるので改善するのを待ちます。

書込番号:22179109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

0002softbankにつながりません

2018/10/09 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SoftBank

スレ主 Massy57さん
クチコミ投稿数:16件

0001softbankにはつながりますが、0002softbankにはつながりません。コールセンターも指示で、さらにはソフトバンクの店舗で、一括設定の入れ直し、wifi設定のリセットすれど、0002softbankにつなごうとするとユーザー名とパスワードを要求されます。もしかと考えソフトバンクのwifiスポットアプリもインストールしましたが、アプリの説明文書には0001softbankが対象とあり、0002softbankは対象にあがっていませんでした。それでもと考えインストール後再トライするも結果は同じ。
コールセンターからは「0002softbankはSIM認証なのでSIMが?なので、XSのSIMを別のスマフォにいれてみろ」と店舗に指示されたため店舗でトライしていただいたところ別のスマフォでは0002softbankには即つながりました。コールエンターからは「XSで再度トライ」との指示がありましたが店舗に現品なくできませんでした。コールセンターからは「それならアップルで交換してもらえ」とのこと。
「え アップルの問題じゃなくソフトバンクの問題じゃないの」と考えためらっていました.
しかしSIMフリーのXSの口コミに、SIMフリーのドコモでも同様の問題があり、結局原因不明ということではあるがアップルで交換したとの情報がありました。再度コールセンターに尋ねると「スマフォアドバイザーのいる店舗に行き新しいSIMに交換せよ」との、明日予約しましたがどうなることやら。アップルストア遠いし混んでるし、なにかよい方策お教えください。どういうわけかいつも利用する阪急の駅では0002sofutobankしかないので・・・・。

書込番号:22170293

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/09 09:54(1年以上前)

>Massy57さん


これぞ、ソフトバンクのクオリティの面目躍如な事例でしょうかね。

>>>0001softbankにはつながりますが、0002softbankにはつながりません。

ソフトバンクのユーザーではありませんので寡聞にして”0001”と”””0002”””の差異は何でしょう。


>>>どういうわけかいつも利用する阪急の駅では0002sofutobankしかないので・・・・。

阪急って

書込番号:22170338

ナイスクチコミ!4


煮イカさん
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:156件

2018/10/09 10:27(1年以上前)

想像だらけとなりすみませんが、0002softbankは5GHzのアクセスポイントしかないようです。
で、iPhoneXSに5GHz Wi-Fiに繋がらない不具合が出ているようなので、その影響もあるかもしれません。

ひょっとしたら、今日リリースのiOS12.01で改善されるかもしれません。

書込番号:22170393 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Massy57さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/09 10:38(1年以上前)

>居眠り十兵衛ちゃんさん
コールセンターの情報によれば、0001softbankはSIM認証+一括設定、0002softbankはSIM認証のみとのことでした。0002softbankはたぶん暗号化がかかっているもののようです。当方が0001softbankでつながるということはSIM認証問題ないので、0002softbankにつながるはずではないかと問いただすと「? 多分0002softbankのSIM認証はより厳しいのではないかと思う ようわからん」とのことでした。過去の事例をしらべると一件だけ0002softbankは特定機種しかつながらないとの情報があり、その旨コールセンターにつたえたえた(XSをシステムに登録していないのでは?)、「発売して日がたっている。間違いなく発売日前に登録しているはず」とのことでした。

なおこの仕組みはドコモも同じようで、0000docomoと異なり、つながらない0001docomoはSIM認証だけだそうです。

たぶんSIM認証が通信チップをインテルに変更したXSに対応しない(XSの個体差の可能性否定できないが)のではないでしょうか。ドコモの欄ではiOS12のアップデート待ちとの意見もありましたが。

>居眠り十兵衛ちゃんさん
阪急電鉄、大阪の大私鉄です。経営規模は日本の五指に入るはず。



書込番号:22170410

ナイスクチコミ!2


スレ主 Massy57さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/09 10:42(1年以上前)

>煮イカさん
有難うございます」。 明日ソフトバンクの店舗を予約しましたのでその時点で確認してみます。
我が家のWifiルータ10年選手で5Ghzが付いていないので気が付きませんでした。

書込番号:22170416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/09 11:31(1年以上前)

>Massy57さん

へぇ、ソフトバンクでの街中のWi-Fiも色々複雑のようですねぇ。

>>>阪急電鉄、大阪の大私鉄です。経営規模は日本の五指に入るはず。

大阪の北浜在住なんで、知ってますが電車は(株主優待での””株主優待乗車証@全線パスをヤフオクで処分)縁ありませんで専らデパートでの外商付き合いです。
一応””阪急阪神お得意様カード プレミアム””を取得して催事などで活用してます。

書込番号:22170497

ナイスクチコミ!2


スレ主 Massy57さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/10 22:19(1年以上前)

>煮イカさん
ビンゴでした。 iOS12.01へのアップデートで、0002Softbank繋がりました。
阪急電車の4駅、ソフトバンクの二店舗で確認。いずれも0002Softbankに
自動的につながりました。
ソフトバンクの店舗にスマフォアドバイザーを予約していましたが、先方都合
でキャンセルされ明日に延期となりましたが(いささか予約で行き違いあり)
明日の予約をキャンセル。
5GHzの0002Softbankを見つけたXSが2.5GHzで返信、それで0002Softbank
SIM認証出来なかったためユーザー名とPWを要求したようです。
今回のアップデートでXSが5GhzでSIM情報を返信したため0002Softbankが
即認証、無事つながったと推定されます。
今回の問題はソフトバンクではなくアップルのXS固有のの問題であったようです。
家人のiPhone7はiOS12で0002Softbankにこともなげにつながっていましたので。


ソフトバンクのコールセンターの係員が、いろいろ手を尽くすもつながらなかった
結果ををうけて「これはXSの問題。アップルで機体交換してもらえ」とこともなげ
に指示したことに「え〜」「うそー」と違和感をもちましたが、今から考えるとソフト
バンク「知ってたな」との感触をもちました。

煮イカさんの慧眼に感銘。有難うございました。

書込番号:22174136

ナイスクチコミ!1


スレ主 Massy57さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/10 22:32(1年以上前)

>居眠り十兵衛ちゃんさん
>煮イカさん
問題は無事解決しました。有難うございました。
ドコモでも同様の問題が発生対応にしているようですが、キャリヤの
対応に若干差があるような気がしました。

頑張れソフトバンク。 社内の情報共有化もう一息かな。

書込番号:22174173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初期ロットの不具合等

2018/10/10 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー

こんにちは。

今回、XSへの機種変更を検討しているのですが、
まだまだ初期ロットが流通している段階だと思うので、いつ買おうか悩んでおります。

調べてみると、充電できない、wifiがつながらないといった不具合があったようですが、
iOS12で修正されたというニュースを見かけます。

今回のXS、初期ロットの不具合などこんなことがあるよ、などの情報があれば教えていただけないでしょうか。
購入時期の参考にさせていただきたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:22173194

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/10/10 14:54(1年以上前)

それも含めてのイベントなので

ビッグウェーブに乗りたいなら
積極的に初期ロットを買いましょう!

書込番号:22173221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2018/10/10 15:36(1年以上前)

端末の初期不良や不具合ってそうそう中ることじゃないと思いますよf^_^;
自分はガラケー時代から数えて20数年ケータイ使っていますが、初期不良や不具合って中った記憶がありません(気づかないだけかもですが(笑))

ただ今回は自分はXS maxドコモ版ですが、充電ができないというか、始まるタイミングがかなりズレる場合がまれにありました。
ケーブルを挿しても充電開始を知らせる音がせず、アレっと思って確認しようとしたら開始される(およそ3〜4秒)ことがありました。
あまり気にしてなかったんですが、今回降ってきたアプデのメニューに充電云々の事案が含まれていたので

あー不具合やったんや( ̄▽ ̄;)って感じでした( ^ω^ )

書込番号:22173278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2018/10/10 15:50(1年以上前)

それともう一つ

自分的には不具合なのか微妙なんですが、充電がちょっと時間かかりますね。
どっかのスレで不具合みたいな感じであがっていたので念のためです(゚ω゚)

書込番号:22173302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/10/10 16:12(1年以上前)

スレ主様

Apple製品の場合は、端末本体の不具合よりも、iOSの不具合のほうが大きい場合もあります。

今回の充電不調も、iOS12.0.1がリリースされたことによって、公式アナウンスでも改善したと報じております。

Apple、充電できない問題などを修正したiOS12.0.1をリリース
http://news.livedoor.com/article/detail/15417073/

書込番号:22173341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/10/10 16:36(1年以上前)

私のわずかばかりの経験談(iPhoneは6台目)で恐縮ですが、iPhoneは初期ロットだからどうのこうの、というのはないと思います。
言い換えれば、初期ロットだろうと末期だろうと、仕様を一切変更していない気がします。
少々不都合があってもOSの修正で対応する?ような?

日本メーカーはこっそりとロットによって改訂していくイメージですが、AppleやドローンのDJI製品などを使っていると上記のように感じますね。
長い目で見て製品の信頼性を得るために賢いやり方だと思います。
なので、初期ロットとか気にせずに欲しいときに買えば大丈夫ですよ。(^^)

書込番号:22173378

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2018/10/10 17:03(1年以上前)

皆様
色々なご意見、情報をありがとうございました。

確かに、iphoneなどは、iOSによる問題はちょこちょこみますが、初期と後期でパーツが変わっているというようなことを見かけたことがないなと思いました。
3GS以来ずっとAndroidだったので、ちょっと慎重になっていました(笑)

おかげさまで、購入の不安が軽くなりました。
早めに買っちゃおうと思います!

Goodアンサーは、ダンニャバードさんとさせていただきました。

>at_freedさん
>FUJIっ子さん
>北海のタコさん

貴重なご意見、情報をありがとうございました!

書込番号:22173426

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートHDR機能について

2018/10/05 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:25件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度5

こんにちは。
皆さんのお手元のXSがどうなっているかを知りたくて投稿しました。
カメラ設定で「スマートHDR」機能をONにした場合、カメラアプリ内の「写真」や「スクエア」モードで撮影すると、
漏れなく「HDR」モードの撮影になるのでしょうか?
それとも被写体や周りの明暗によっては通常撮影になる場合もあるのでしょうか?
ちなみに自分のはあまりHDRモードにならず、場合によりHDRモードになる、という感じです。
是非教えてください。

書込番号:22160123

ナイスクチコミ!6


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/05 11:56(1年以上前)

スマートHDRという名前の通りかと…・
オートHDRでは明暗差情報からONOFFの切り替えだけですが
AIエンジンによる各部の露出を最適化する機能かと思います。

なので単純に明るく撮れればいいというわけではなく
HDRが効いているのかという場面が多くなると思います。
オートHDRを複雑に高度化した機能で部分的に
ダイナミックレンジを上げる機能かと思います。

書込番号:22160357

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/05 12:12(1年以上前)

漏れなく「HDR」になる訳ではありません。
必要な時だけ「HDR」で撮影されますのでスレ主さんの端末は問題ない動作だと思います。

書込番号:22160379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度5

2018/10/05 14:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

>>dokonmoさん
なるほど、進化したHDRという訳ですか。

>>kariyuさん
ONにしていても通常モード撮影の場合もある、という事ですね。

先程量販店の展示品XSで試しにスマートHDRをONにして撮影してみたら全てHDRモードとなりました。
そして自分のXSでも、同じロケ条件で試してみたらHDR撮影にはならず!(もちろんスマートHDRはONです)
個体差があるのでしょうかね?

皆さんのXS端末では如何ですか?

書込番号:22160630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/10/06 09:07(1年以上前)

>T-JOYハーバーさん

少しだけ確認ですが、HDR機能が効いてるか効いていないかの判断はどのように確認されていますか?
どこかにON/OFFの表示が出ているのでしょうか?

私の印象ですが、スマートHDRをONにしていれば、基本的には常にHDR撮影になっていると感じます。
逆光や明暗差が強い場合は効果を強く、そうでなければそれなりに機能しているかと。

書込番号:22162390

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/10/06 09:44(1年以上前)

同じ条件下で機能しないのは少し気になりますね。
Apple Storeで確認してもらった方が安心出来るのではないでしょうか?

X迄の自動HDRしか分かりませんが、HDRで撮影した画像は分かりますよ。
マークが付いていますし、数枚撮影された物を合成するので?詳細で確認出来ます。
スマートHDRになってもその辺りは同じではないかと思っています。

書込番号:22162457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度5

2018/10/06 09:47(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ご質問ありがとうございます。
HDRの確認方法ですが、写真のライブラリーを見て左上部分に「HDR」と表示されているか否か、で判断しています。
自分の場合には、表示される被写体とそうではない被写体があるので、全ての撮影がHDRではないんだなと判断した次第です。
ダンニャバードさんは如何ですか?

書込番号:22162466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/10/06 10:21(1年以上前)

>T-JOYハーバーさん

あぁ〜ホントだ...私はXSで「HDR」表記がなくなったと思っていましたが、違いますね。条件によっては「HDR」表記の写真も撮れます。
ただ、XSは従来機種よりも「HDR」になる確率が低いように思います。
HDR撮影にならなくとも、露出補正や画像処理能力が向上していて、HDRと同等の効果が得られているようなイメージですね。

あえて「HDR」にしたい場合は、明るい背景の前に被写体を置き、そのままシャッターボタンを押すのではなく、一度被写体をクリックしてそこに露出を合わせてからシャッターを切ると「HDR」になりやすいようです。
一度試されてみて下さい。

書込番号:22162518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/06 11:59(1年以上前)

>ただ、XSは従来機種よりも「HDR」になる確率が低いように思います。

画質的に言うとHDR撮影は不必要にされない方が良いかと思うので
HDR撮影が減るのが正解かと思います。
何でも明るく撮れれば良いというわけではないので
カメラが売り物のP20proでもオートHDRはなくHDR撮影は
あくまで任意で設定から選ぶようになっています。

その代わりAIカメラとして被写体認識して適正補正しているので
XsはそういうAIカメラの動作として最適化されているのだと思います。
AIカメラという表現は二番煎じで使いたくなかったのか
あまりそう言う機能説明をしないアップルの方針かと思います。
8倍の性能を持ったNPU(ニューラルエンジン)は今のところ
カメラ機能くらいしか高度な使い方がされていないと思います。
(フェイスIDやARエフェクトではそんなにNPU性能は必要ないので・・・)

書込番号:22162715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度5

2018/10/07 07:39(1年以上前)

>ダンニャバードさん
被写体をクリックすると確かにHDRになる確率が上がる気がしました。ありがとうございます。

>dokonmoさん
デジカメは色々と高度な仕組みで制御されているのですね。

ありがとうございます。

書込番号:22164936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/10/07 11:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HDRなし

HDRオン

HDRなし

HDRオン

少し撮影してみました。
HDRのオンオフによる変化はあまり感じませんね。(^^;;

書込番号:22165363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度5

2018/10/07 23:16(1年以上前)

今気が付いたのですが、「通常の写真を残す」をOFFにすると、撮影後の写真ライブラリの写真にはHDRマークが付かなくなるようですね。
この状態だとHDR モードになったのか否か、分からないですね。分かりにくい。

書込番号:22166995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度5

2018/10/10 08:09(1年以上前)

返信いただいた皆様

色々と参考にさせて頂きました。
取りあえず自機のXSは正常に機能している、という確認が取れたので大変助かりました。
又何か不明な点が発生したらご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:22172486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

発熱、カクツキについて

2018/10/09 03:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

スレ主 MAKI1989さん
クチコミ投稿数:2件

この機種を購入してから発熱がどうも気になります。
ブラウジングをしているだけでもほんのりあったかくなります。
以前使っていたp10 liteではブラウジング程度では全く発熱等なかったのですが...

また、アプリ起動状態からスワイプでホーム画面に戻る時やアプリを起動して全面に広がる表現の時に稀にですが引っかかるというかカクツク様な感じがあります。
購入された皆さまはいかがでしょうか?

書込番号:22169988

ナイスクチコミ!2


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2018/10/09 08:05(1年以上前)

当方iPhone Xユーザーですが、ブラウジングの発熱は若干は感じますが、気になるほどではありません。ご覧になっているサイトで動画が埋め込まれているものなど、CPUリソースを消費するかもしれません。 iPhone Xsは性能がアップしていますので、高速処理により、発熱量が多いのかもしれません。
あと、ケースを付けていると熱がこもりって発散されないかもしれません。その辺はいかがでしょうか。

カクツキ感はスワイプでホーム画面にもどるときはiPhone Xでも同じ事象が発生します。仕様かと。
全体の動作に影響するものではないので、こんなものかな。というくらいで大して気にしていません。

前段の質問ですが、他アプリと競合しているかもしれません。もし、気になるようでしたら、バックアップ→復元を試してみてはいかがでしょうか。それでも効果が無ければ、一度Apple Storeで診てもらってはいかがでしょうか。

書込番号:22170192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/09 08:28(1年以上前)

ブラウジング程度で発熱は皆無ですよ。手の体温の方が高いです。(Xs 256GB ソフトバンク 48回ローン←最後は関係ないw)

ホーム画面遷移でのカクツキ感もほぼ皆無です。稀にあるかも知れませんが。

購入直後ということで、多分ですが裏でアプリのバックグラウンド更新関係が色々走っているのではないかと思います。
プラットフォームを跨いでも、独自のやり方でデータを(半)自動移行するものは少なくないと思います。
ゲーム類など典型でしょうね。

後はiOS独自の世界で、端末内に抱えたシステムやアプリデータをせっせとiCloudに上げに行くので、
さらにはこの動作が意外とアホだったりするので(私の場合は一晩中無駄な写真同期を続けられてました)、
注意しないと発熱だけでなくデータ通信量を持っていかれます。
デフォルトでは概ねWi-Fi限定になっていると思うので、多分問題ないとは思いますけどね…。

いずれにしても、初期のバックグラウンド動作が落ち着いてから、改めて様子を見ることをお勧めします。

書込番号:22170229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/10/09 08:52(1年以上前)

>MAKI1989さん
今日iOS12.0.1のアップデートが有りました
やってみてはどうですか?

書込番号:22170261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/09 14:50(1年以上前)

ブラウジング程度では発熱は殆どしないでしょう。
CPUが10nmから7nmになり小さくなった分に比例して
発熱と消費電力が下がります。
P10Liteは16nmですからそれよりかなり低くなります。
同じ発熱ならその分クロックを上げられるので高速化になりますが
今は速度の高性能化より省電力・発熱を下げるために高性能化されていきます。

大きなコア2つと小さなコア4つで必要な分が動きますが
ブラウジング程度では小さなコアが2−3個動く程度です。
音楽<ビデオ<WEB<軽いゲーム<カメラ<<アプリ起動<重いゲーム
というような負荷ですので大きなコアはカメラ・アプリ起動と重いゲームでしか殆ど動きません。

しかし連続した通信が続くとモデムが発熱するので
買ったばかりの時は色々な通信が増えるのでその分発熱を感じるかもしれません。
買って1週間過ぎても温度が高いようなら見て貰った方が良いと思いますが
温度はそのときの気温にプラスされるのでそれを加味して
P10Liteの時と比べて同じ作業では発熱は低いはずなので
確認された方が良いかと思います。

引っかかると言うことがあるならソフト上の問題だと思いますので
アップデート等で修正されると思います。

書込番号:22170810

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAKI1989さん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/09 15:32(1年以上前)

katatomoさん
10分ほどブラウジングやyoutubeを視聴するとカメラ周辺からappleマークら辺にかけてあったかい感じになります。
カクツキ感はXでもあるのですね。でもこれだけハイスペックなスマートフォンにも関わらず基本的な動作でカクツクのは残念な感じもします(^_^;)
全ての設定のリセットは1度試したのですが改善は見られませんでした。
ケースは外した場合と付けた場合で検証しましたが特に違いはなく、どちらも少しですがあったかく感じます。

LUCARIOさん
LUCARIOさんの機種はカクツキ無しですか...購入後数日は経っているのでバックグラウンド処理は落ち着いているのかなとは思うのですが。
ん〜不具合ですかね。
ちなみに購入後、simカードを挿入したところ表示は忘れてしまいましたがエラーが出てしまい読み込まないことがありました。
再起動したところ読み込みました。
また撮った写真を編集中に画面が真っ暗になり画面中央にグルグル処理中のロゴが表示された後写真アプリが強制終了となりホーム画面に戻った事が1回、
ホーム画面でフリーズし電源を落とそうとしたところ反応が無く、遅れて10秒後位に電源オフの画面に移行したなんてケースもありました。
その時その時は気にしていなかったのですが、書いてみると結構ありますね。なんか調子が悪いのかもしれません...
あったかいかな?程度で熱暴走する程の熱さではないかと思うのですが別なところで不具合が起きているのかな

よこchinさん
早速試してみました。
インストール後はカクツキが頻発しました(^_^;)が現在は落ち着いています。

dokonmoさん
ブラウジング程度では発熱しない...ですよね...以前のP10liteでは全く発熱なくむしろ冷たい位だったのに違和感を感じています。
p10liteとXSで同時に同じ動作(同じyoutube動画をwifiで10分程視聴)してみたりもしたのですが、P10liteは特にじんわりあったまる事もなく冷たいままでした。XSは上部の部分がほんのりあったかくなりました。
ちなみにCPU使用率を見るアプリでチェックしてみたのですが、何もしていなくても7-15%位にの数値を出しています。
何もしていないのにこんなに動いているの?とびっくりしてしまいましたがこの程度なのでしょうか?

書込番号:22170871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15846件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/10/09 16:59(1年以上前)

>MAKI1989さん
お持ちの個体のみの不具合の可能性高そうですね。
Appleに相談しましょう!

書込番号:22170993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)