端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年9月21日発売
- 5.8インチ
- 12MP広角カメラ/12MP望遠カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 6 | 2023年9月23日 08:14 |
![]() |
7 | 0 | 2020年1月29日 07:10 |
![]() |
7 | 6 | 2019年12月13日 18:45 |
![]() |
72 | 3 | 2019年11月19日 20:51 |
![]() |
8 | 3 | 2019年11月9日 18:52 |
![]() |
14 | 4 | 2019年10月29日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SoftBank
リリース初日にメジャーアップデートしたのはこれが初めてです。
もっとも、メイン機ではなくSIM無しサブ機のXSにですが。睡眠アプリ専用機になっているので、最悪文鎮化してもいいかなと(^^;
サイズは約3GBで、私の環境ではダウンロードに10分、アップデート準備に30分、アップデート検証に1-2分、インストールに15分と言った所でした。きちんと測ってないのでアバウトですが、トータル約1時間ですね。
アップデート後、ウィジェットが真っ白になり焦りました。しばらく待ったら正常に表示されましたが。
iOS 17の機能アップデートの中で目玉の一つとなっている「スタンバイ」を試すと(これって有線充電でも使えるんですね)、なんと、時計がクパチーノ時間になっていました(笑)。これはいまだに直し方が分かりません(^^;
もうしばらく試した後、メイン機(14 Pro)に入れるか考えます。
同日watchOS 10も出てるので、ホントはそっちを試したいんですが、先にメイン機をアップデートしないとダメなんですよね。
書込番号:25429641 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>時計がクパチーノ時間になっていました(笑)。これはいまだに直し方が分かりません(^^;
iOS17はベータのときから使ってるんだけど、時計の変更の仕方は
スタンバイの画面で時計を長押し
↓↓
スタンバイの時計がクローズアップされる
↓↓
時計部分をタッチして日本の都市(東京など)を入れる
↓↓
[都市:東京、日本]になったら画面の時計じゃない部分(外側)を押す
↓↓
スタンバイの画面に戻ってCUP→東京になる
でいけると思う
どのバージョンでもそうだけど長いこと使ってるとどれが最新OSの機能だっけ?ってなるけど、個人的にはSafariのタブの扱い(プライバシーモードなど)が使いやすくなったなぁって思ったかな?
書込番号:25429760
3点

>どうなるさん
ありがとうございます。上手く行きました。
> 時計じゃない部分(外側)を押す
これがミソだったんですね。分からずまごまごしていたら、時間切れになったのかクパチーノに戻る。これを何度も繰り返してしまいました。
ちなみに、現在地の時刻にするのはもっと簡単な方法があって、スタンバイ画面で時計の部分を上に2回スワイプするだけでした。
世界時計とローカル時計の二つがプリセットで入っています。
後者をデフォルト表示にしろよー!と叫びたくなりました(笑)
書込番号:25429775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>世界時計とローカル時計の二つがプリセットで入っています。
>後者をデフォルト表示にしろよー!と叫びたくなりました(笑)
これ、本体の方の時計とスタンバイの時計がリンクして無くて別々にステータス持ってるから時計の方をいくら触っても変わらないって感じなので、どっちがデフォルトというか本体の方の時計にリンクすればいいのにって感じだね
本体の方は日本だけどスタンバイはアメリカじゃなきゃダメだ!みたいな人がそういるとも思えないし…
書込番号:25429818
2点

>どうなるさん
たーしかに!
スタンバイの時計をタップすると右上に矢印が出てきて、さらにそれをタップすると本体の時計アプリが立ち上がるんですよね。
「ちゃんと東京になってるやんけ!」と混乱しまくりでした。
書込番号:25429831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iOS 17で、標準壁紙の「アストロノミー」に雲の表示が追加されましたが、これって実際の気象を反映してるんですかね?
それとも適当かな。
書込番号:25432741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうやら雲の配置は固定みたいですね。残念。
ちなみに17.0.1入れました。ダウンロードも含めて20分ぐらいでした。
書込番号:25434111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB docomo
さっそく来ましたね。何か不具合改善されましたか??
書込番号:23100714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の環境では前回のアプデーで4G通信の切断が
直りました。
書込番号:23101079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回は特に目立った改善ない感じかな??
書込番号:23101127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。安定して来ました。
ver13以降のアプデー後1週間経過しても
電池の消費が激しかったですが、今日は
ver12のような減りで落ち着いています。
書込番号:23101317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ドコモメールが出来なくなりました。
12月13日になった直後から一斉に発生しているようで、
Android、iPhone (iOS)の両方で発生しており、
少なくともOSや通信回線、アプリの問題ではない模様。
https://sumahoinfo.com/?p=36934
書込番号:23104919
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB docomo
降りてきたね。今回の更新で良いとこありましたか??
書込番号:23057173 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

最近のアップデートの頻度高すぎじゃないですか?
書込番号:23057178 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

私だけかもしれないですが、4G通信の時
アプリのアップデートがダウンロード
出来ない症状がありました。
アップデート後は正常にダウンロード出来ています
書込番号:23057607 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB docomo
モバイル通信の切断関連治ったのならまあとりあえずよしかな
書込番号:23034803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も今のところ4G切れは起こってないです。
書込番号:23035846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、なら安心だね
書込番号:23036930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB docomo
モバイル通信途切れるの治ったかな?
書込番号:23015516 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先週コンビニでPayPayアプリを起動させた時
繋がらないことがありました。
書込番号:23015677 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まだ治った感じじゃないね
書込番号:23016012 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新製品ですから
信者や利用者はスレッドを埋め尽くす程度にしなきゃだめでしょう。
書込番号:23016250
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)