iPhone XS のクチコミ掲示板

iPhone XS

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

5.8型有機ELディスプレイを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone XS 製品画像
  • iPhone XS [シルバー]
  • iPhone XS [スペースグレイ]
  • iPhone XS [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone XS のクチコミ掲示板

(561件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

画面が黄色い

2018/11/22 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー

Ture Tone Night Shiftをオフにしても、液晶を真正面から見ると若干黄色です。斜めからみると、青白いです。これは正常でそういう仕様なんでしょうか?

書込番号:22271048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15844件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2018/11/22 14:32(1年以上前)

>スマイルシティーボーイさん
スクショでも黄色いのが分かるなら
写真をアップロードしてみて下さい。

外部から撮影しても個体差で判断付かないと思います。

書込番号:22271064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/11/22 16:23(1年以上前)

私のiPhone Xsも、正面から見ると黄色っぽく、斜めから見ると青白く色が転びます。それ自体は正常では?

そもそもの黄色っぽさ度では、私の個体はTrue Toneをオフにするとメチャクチャ青くなります。
隣にiPhone6を並べてみると、Xsはとんでもなく青く見えます。まあ目が慣れていないせいもあるでしょうけど。

XsでTrue Toneをオンにして蛍光灯下で見ると、iPhone6よりやや黄色くなりますが、まあまあ自然な白ですね。

書込番号:22271247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2018/11/22 17:10(1年以上前)

私のxsはTure Toneをオフにしても若干黄色いです。正常では青色になるということですか?それとも個体差で仕方がないんですかね?

書込番号:22271344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/11/22 18:11(1年以上前)

私のXも見る角度によって色味変わりますよ。

まぁ度合いもあるのでスレ主さんの端末が正常とは言い切れませんが、Appleも「OLED の特性で問題ではありません」と謳っています。

https://support.apple.com/ja-jp/HT208191

気になるのでしたら、口頭や画像では難しいのでAppleに持ち込んで確認してもらうしかないでしょうね。

書込番号:22271457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/11/22 23:33(1年以上前)

角度によって色が変わるのは仕様とわかったのですが、デフォルトで真正面から見たときに少し黄色いのも仕様なんでしょうか?

書込番号:22272255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2018/11/23 00:00(1年以上前)

機種不明

仕様です。XSもXRも同じように正面から見ると黄色いです。
一昔前のXperiaなんかと比べると、特に黄色く感じますね。
ですので、カラーフィルタで調整しています。

書込番号:22272323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

iPhone XSステンレスフレーム初期傷

2018/11/01 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

iPhone XSを店頭で傷確認してたらステンレスフレームに線傷があり2台目3台目にも、どこかしら傷ありました。
傷は、しょうがなく諦めて機種変しました、皆様の XSには、初期傷は、ありませんか?

書込番号:22222628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/11/01 22:04(1年以上前)

あったかもしれませんが確認してないのでわかりません。
どうせ数日も使えばキズは付くので気にする必要ないですよ。

書込番号:22223632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2018/11/03 18:33(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
ダンニャババードさんの XSかなり傷サイドにある画像見ましたが傷気になりませんか?

書込番号:22227799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/11/03 19:34(1年以上前)

そりゃあもちろん、傷だらけよりも無キズの方が良いのは当たり前ですが、使えば傷つくのも当たり前なので気にしません。
AppleCareを付けているので、いずれ傷だらけになった頃に交換してもらうし...という目論見も無関係ではないですが...σ(^_^;)

書込番号:22227958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2018/11/03 20:52(1年以上前)

そうですね使っていれば傷は、付くししょうがないですよね、自分も余り気にしないょうにしてみます。
スマホは、飾っておくものじゃないですしね。

書込番号:22228153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2018/11/03 21:01(1年以上前)

ダンニャバードさんの XSは、ケース付けてますか?
自分は、TPU素材ケースを付けてつかってます、だから、ケース外して XS見ない限りきずは、目に入りません。

書込番号:22228180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/11/03 21:08(1年以上前)

ダンニャバードさんは、普段ケース付けての使用ですか?
自分はTPU素材のケース付けてます、だからケースさえ外さない限り傷見えないのですが、なんかそれでも傷の事考えてしまったりしますね。

書込番号:22228194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2018/11/04 14:47(1年以上前)

主さんの言う初期傷ってヤツ

もしかしたら製造時に付いてしまうヘラライン傷みたいなものではないですか?
今の仕様ではなくなりましたが、iPhone7までのケーシングが金属だった頃のリンゴマークが保護シートを剥いだら新品からキズキズだったとか言われていたことがあったと思いますけど
もしかしたら同じような感じの製品傷ではないかと思います。
実際新品ではなく整備品ですが、今年購入したMacBookのリンゴマークもキズキズですが、見ようによってはそういう金属模様に見えなくもないので自分は全く気になりません( ^ω^ )
落としたりして付けてしまった傷ならばヘコみますがf^_^;

気にしないのが一番いいかと思います( ^ω^ )

書込番号:22229769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/11/04 15:04(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
言われるとヘアライ傷みたいですかね?
なんと言うか紙やスリの目が細かい傷で、照明の当たり具合で傷が見えたり見えなかったりします。
ショップでは、念入りにチェックしたのですが照明明るさで気づきませんでした、家の照明で初めてきずきました。
XS色は、シルバーです。

書込番号:22229796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/11/05 09:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>アキアキポンさん

遅レスになってしまいました。
私は普段はポリカのハードケースを付けています。
これは背面のレンズ出っ張りへの対策です。レンズの出っ張りがなければ裸で使うのですが...

あと、SpigenのTPUケースも持っています。
こちらは屋外レジャー時などでほぼ間違いなくiPhoneを落とすだろう、と予想されるときに付け替えていきますが、ほとんど使っていません。

書込番号:22231620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/11/06 18:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
シュピゲンのケース自分と一緒ですよ

書込番号:22234946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

この度auの機種変を済ませ、今までの中古のスマホを高額に買い取ってもらえる業者に売ろうと思うのですが、何か特別に以前にやらないといけない事はありますが?
シムロック解除とか必要ですか?
機種変した後で、シムカードは新しいスマホに入れています。
機械音痴で・・・
初心者なので、何卒ご指導のほどよろしくお願いします。
売る機種はSOL26とSOV33の2機種です。

書込番号:22205694

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/10/25 07:16(1年以上前)

参考までに以下

スマホ買取の注意点は? | データを初期化して高く売るコツ
https://securitynavi.jp/3454

書込番号:22205822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:1053件 問い合わせ 

2018/10/25 07:21(1年以上前)

やらなくてはいけないわけではないですが、SIMロック解除したほうがイオシスなんかでは高く買い取ってもらえます。
また可能であれば外装も修理・交換したほうが良いでしょう。傷が少しでもあると買い叩かれます。

場合によってはメルカリのようなフリマの方が高く売れますので、相場を見るのも大事ですね。

https://www.sumaho-souba.com

書込番号:22205833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/10/25 08:06(1年以上前)

機種変したあともSIMロックて解除してくれるのですか?
単純な疑問です。
契約してればできるのかな?す

書込番号:22205898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/10/25 08:14(1年以上前)

軽く調べたら、契約してれば出来るみたいですね。
手数料は取られるか?は分からないけど。

箱とか付属品が全て揃っていると高く売れますね。
といっても、Androidだと最新の人気機種じゃないと二束三文かもしれませんが。

メルカリとかの方が高く売れるのでは?

買い取り価格が低い場合は、何かの為に持ってた方が良いかも。

イオシスなどで買い取り上限額を調べた方が良いかもしれませんね。

書込番号:22205909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/31 12:08(1年以上前)

ゲオモバイルが良いかと思いますよ。但しゲオモバイルは店舗によって買い取り金額が異なります。ですので他店に電話掛けて一番高い値段を付けた所で売るのも良いかと思います。後、相場価格を調べてヤフオクやラクマやメルカリで売るのも良いかと思います。

書込番号:22220109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

格安SIMかau機種変更か

2018/10/24 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:41件

現在、携帯電話の機種変更を検討しています。
長年auで契約していて、機種変更(iPhonexs)と同時に
SIMフリーでUQモバイルを契約するか、AUでの機種変更か悩んでいます。
どちらにしても機種は今から新たに購入します。

1)SIMフリーで端末をアップルストアにて購入⇒SIM契約
2)auで機種代含めて、分割払い

どちらがお得になるのでしょうか?
ネットでのシミュレーションなどを見てもよくわからず
どちらがお得になるのかわかりません。

1)SIMフリーで端末をアップルストアにて購入⇒SIM契約
の場合は、単純に端末代金+SIM契約利用料になると思います。
プランは、一番上の容量Lサイズのもので契約検討中です。

2)auで機種代含めて、分割払い
の場合、様々な割引などがあり、結局トータルで安くなるのか
さっぱりわかりません。
現在スーパーカケホ、20GBのデータ付きのプランを検討しています。
auのシミュレーションで、スマホ応援キャンペーン、でーたiPhoneギガ得キャンペーンで1年間割引、1年後にはこの割引が差し引かれるイメージでよろしいでしょうか?

実際どちらが安くなりますか?

携帯詳しい方、自分ならこうする!などあれば教えていただければ幸いです。

書込番号:22203754

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2018/10/24 09:49(1年以上前)

157に電話して、MNPで他社へ移ると安くiPhoneが購入できるけど、auからは何かサービスありませんか?と聞くと、21,600円分の機種変に使えるクーポン(ポイント)貰えますよ。

それを利用するとSIMフリーより、端末代金は安く購入できます。

それを踏まえて、UQとauの月額を比較するといいかもしれませんね。
auの20GBのやつだと、キャンペーンで、スマートバリューあれば4,000円くらいで1年間と言ってました。
終わると1,500円アップで、5,500えん。

やっぱ、UQのほうが、トータルでは安いですかね。
詳細、分かりませんが(^_^;)

書込番号:22203803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2018/10/24 09:59(1年以上前)

連投すんません。
一年、経って、iPhoneのキャンペーンが終わったら、UQにいくとか。
端末はそのまま使えますからね。

自分もauですが、auで購入して、auのままいきます。
理由はネットとか電気とかauなので、止めると、色々、手続きが面倒だからです(^_^;)

書込番号:22203822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/24 10:09(1年以上前)

auのプランを把握してるわけじゃないけど、iPhoneXRみたいな高い機種はSIMフリーで買うとまんま本体代金発生するから格安SIMと合わせてもそれほど安くならない

単純に本体代金を24で割って12万円/24=5000円/月

UQでLプランだと4980円/月(でいいのかな?)、この段階で1万円/月になる(2年目は1000円プラス?)
※他になにか割引キャンペーンがあるなら当然計算に入れること

で、auで機種変更した場合にどういう割引かってのはあまり考えなくていいので、自分の購入するプランの場合月いくらで持てるのか(2年目はプラスになるとかだったら当然それも考えること)、この辺を考えるとどっちがいいかみたいなのは自然と出てくるんじゃない?

書込番号:22203838

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/10/24 10:22(1年以上前)

1)SIMフリーで端末をアップルストアにて購入⇒SIM契約

これだと12万円の24回アップルローン組んだとして
端末代金5000円 + UQ3000円 = 毎月8000円

2)auで機種代含めて、分割払い

これだと、ぴたっとプラン2GBで端末プログラムで毎月6000円
(ただし、2年後に端末買取りか機種変を迫られる)

と言うイメージですね。
ざっくり示したかったので
キャンペン値引きは考慮してません。

********

私だったら、新機種は追わないで、
「UQで、SEや6SにMNPすると思います。」
アップルケア含む、だいたい月額4000円くらいでイケるのでは?

書込番号:22203865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/24 12:14(1年以上前)

計算しておきました。
すべて5分以内の通話定額+20GBで24か月後の端末回収の無いプランです。

au スマートバリュー無し 分割払い
11290x24 2年間で270960円+機種変更手数料

内訳 iPhone XS 64GB 5,360円/24カ月毎月割-2,710円×24カ月
スーパーカケホ 1,700円 データプラン データ定額20(20GB) 6,000円 インターネット接続サービス LTE NET 300円


au スマートバリューあり 分割払い
9767x24 2年間で234408円+機種変更手数料

内訳 iPhone XS 64GB 5,360円(税込)/24カ月毎月割-2,710円(税込)×24カ月
スーパーカケホ 1,700円 データプラン データ定額20(20GB) 6,000円インターネット接続サービス LTE NET 300円
割引 auスマートバリュー -1,410円/月


UQモバイル
最初の12ヶ月5378、13か月目から6458円 24jヶ月で142032
iPhone XS 64GB SIMフリー税込み121824円
合計263856円+MNP諸費用(更新月でない場合は機種変更より約13000円高い)

UQの場合、裏技でiPhoneSEを一括5000円ぐらいで買って、SIMだけ使って本体を売ると
230160円+MNP諸費用-SEの売却代金で一番安くなります。


ちなみにdocomoへMNP一括55000円のショップあったので計算してみましたが、一人で使う前提ですと毎月7263円で機種代金含めると24ヶ月で233712円+MNP諸費用

Softbankはプランが複雑すぎて、同等のプランが見つからなくて比較できません。


結局端末購入を伴う場合は格安SIMに移ってもトータルでは安くなりません。
格安SIMで安くなる方は通信量が少なく、今使っている端末をそのまま使いたい(長く使いたい)方だけです。



回答、スマートバリューがあればauで機種変更をお勧めします。
スマートバリュー無く、ちょうど更新月ならdocomoへの転出で2年間で約3万円前後節約可能です。
更新月じゃない場合は15000円程しか節約できません。

また安売り店のリサーチ、iPhoneSEを手に入れて売却する手間を惜しまないならUQへの変更も検討されてもいいと思います。

書込番号:22204036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/24 13:09(1年以上前)

>自分ならこうする!

XRを買う、8を買う、Xを買う、とか。

書込番号:22204154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/24 13:25(1年以上前)

ちなみにauで機種変更をした場合
同じ64GBでXSと比べると24ヶ月で
XRは30000円程安くなり
8は40000円程安くなり
Xはほぼ同価格です。

書込番号:22204184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2018/10/25 12:08(1年以上前)

>とねっちさん
>Pavlov's dogさん
>at_freedさん
>どうなるさん
>スマホビギナー戦士さん

皆さん、ご回答ありがとうございます。
トータル若干ですが、UQの方が安くなりそうです。
ただ、うちは実家の家族と家族割をしており、
通話もある為、引き留めポイントを使っての機種変更で考えてみようと思います。
2年後にSIM乗り換えにて再度検討してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22206279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

復元できません。

2018/10/16 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:14件

今日、ショップに取りに行って、iPhone7のバックアップを取っておいて、復元しようとしたところ、できません。バックアップに復元先のiPhoneとの互換性がないため、iTunesはiPhone.iPhoneを復元出来ませんでした。このバックアップから復元するには、iPhoneを最新バージョンのiosに更新する必要があります。とでます。ちなみに、iPhone7は、ios12.0.1です。何がいけないんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:22187688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/17 00:03(1年以上前)

XSの方がiOS12.0なんでは?

書込番号:22187696

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/10/17 00:04(1年以上前)

xsが12.0だから

xsをアプデしてからなら
復元出来ます

と解釈しました。

書込番号:22187698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/17 01:37(1年以上前)

>iPhoneを最新バージョンのiosに更新する必要があります。とでます。

他の人も書いてるけど、こう出てくるってことは最低限Xs/7ともに最新バージョンで合わせるというのはやったのかな?

書込番号:22187812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2018/10/17 08:04(1年以上前)

ちなみに、xsは出荷状態です。新しいiPhoneにしてから、バージョンアップしてから、出荷状態に戻してから、復元すればいいということでしょうか?XSはバージョンが12.0なんですね。最新のものだと思っていました。

書込番号:22188055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/17 08:33(1年以上前)

XSは発売時が12.0なので、最近買ったものでも12.0ですよ。
まず新しいiPhoneとして、12.01にアップデートして、それから復元かけてください。

書込番号:22188097

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/17 08:36(1年以上前)

この場合、というかiPhoneをバックアップから復元する場合は、
問答無用でiOSは最新バージョンにアップデートされるものだと思っていたのですが、違うのですかね?

何れにしても、新しいiPhoneのアップデート→バックアップからの復元で上手く行くことを祈っています。
流石に復元出来なかったら痛いですもんね…。

書込番号:22188101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/17 09:00(1年以上前)

ちょっとググってみましたが…。やはり、
バックアップ元のiOSが新しく(スレ主さんの場合は12.0.1)、
復元先のiOSが古い(同、12.0←多分)場合は、エラーになってしまうのですね。

確か以前はそんな縛りはなかった気がしたのですが…、失礼しました。

以下余談で更に失礼します。
本件類似の記事で、古いiOS→新しいiOSへのバックアップ&復元もリスクがあるので、前後で同じバージョン(=最新)に合わせるべし、
などという話にも行きあたりました。今はそういうものなのですか(´・ω・`)

いえ、今週末にXsと入れ替えでサブ機に回したiPhone6を、バッテリー交換プログラムに出そうとジーニアスバーを予約したのですが、
本体まるごと交換される場合もあるようなのでiTunesでバックアップを取ったのですが…iOSが10なのです。

やはり持って行く前に最新に上げてバックアップを取り直した方が無難ですかねえ。
32bitアプリが一部残っているので、電池のみの交換で済むのであればできればこのまま温存したいのですが。うーむ。

書込番号:22188157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/17 11:36(1年以上前)

っていうか、

>このバックアップから復元するには、iPhoneを最新バージョンのiosに更新する必要があります。

って表示されてるんでしょ?
とりあえずその通りにすればいいじゃないですか。

もしそれでもダメだったらまた相談していただければ。

書込番号:22188449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/10/18 07:35(1年以上前)

>LUCARIOさん

>本体まるごと交換される場合もあるようなのでiTunesでバックアップを取ったのですが…iOSが10なのです。
>やはり持って行く前に最新に上げてバックアップを取り直した方が無難ですかねえ。

どうするのが確実か?なんてことは一つも断言できませんが、私ならそのままの状態でバックアップを取っておきます。
または直前にiOS10とiOS12両方のバックアップを取っておくか?

iPhone6の交換機でしたらたぶんiOS11が入ってるんじゃないかと思うので、iOS12のバックアップからだと最初にバージョンアップしなくてはいけませんが、iOS10のバックアップからならそのまま復元できるので手間が一つ減りますね。

私は結構何度も交換してもらってるので、この「バックアップよりも新しいバージョンでないと復元できない縛り」にはいつも「あちゃ!」とやられています。
一度「新しいiPhone」として初期セットアップしてからでないとiOSのバージョンアップできないですよね?その後改めて「バックアップから復元」するわけですが、この一手間があるかないかで作業にかかる時間が30分くらい変わってきますので。(^^;)

書込番号:22190287

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/18 07:57(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。なるほど、バックアップからの復元に万全を期すなら、旧iOS時と新iOS時の両方取っておくのがベターという事ですね。

本体が新しくなったら、まず旧バックアップから復元させ、ダメならiOSを最新にしてから、改めて新バックアップからの復元を行う。

まあその場合は、本体交換無しであってもiOS10迄でしか動かない32bitアプリを捨てる必要があるのですが、
どの道たいしたアプリじゃないし(※)、この機会に見切りを付けても良いかなって気がしてきました。

※「大きい時計」というアプリです。似たようなのはいくつもあるのですが、これが一番使い勝手が良くて。残念な事に64bit版が出ませんでした。
後はテキストエディタの「WRIX」。こちらはアップデートされなかったのではなく、作者がアカウント取り消しになったみたいですが(^^;
本体温存時にはこれらを継続利用できたら良いなと思ってましたが…、いいや、断捨離しよう。

スレ主さん、スレ借りありがとうございました。

書込番号:22190317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

保証は?

2018/10/14 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:69件

火曜日にきます。店頭で引き渡しです。保証はソフトバンクにするか、アップルケアにするか、悩んでいます。今までは、ソフトバンクの保証に入っていました。皆様方は、どうしていますか?よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22181987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/10/14 13:13(1年以上前)

基本入りませんが、入るとしたらApplecareです。

書込番号:22182026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/14 13:39(1年以上前)

>オキシガードさん
Apple careをお薦めしますが、もう一度ApplecareとSoftBankの補償の説明を調べて、納得されて補償に加入されては。

書込番号:22182065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/14 14:24(1年以上前)

AppleCareの一択です。

書込番号:22182154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/14 14:25(1年以上前)

私はXs購入当日にアップルストア(直営店)に持ち込んで、AppleCare+に一括払いで入りました。
税込24,624円。安いスマホがもう1台買えてしまいそうですけどね(^^;

最初に買ったiPhone4と、次に買った息子のiPhone4Sがいずれも購入後1年半でスイッチが壊れるという不運に遭った為、
それ以降の我が家のiPhone(6、6s、SE、そして今回のXs)は、全て同じ入り方をしています。

ただ、この値段になると次からは再考するかも知れませんが。…せめて税込1万円台で収めてくれんかなあ(´・ω・`)

書込番号:22182156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


煮イカさん
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:156件

2018/10/14 14:40(1年以上前)

今だとソフトバンクの保証(auもですが)はAppleCareを含めた形になっているので、
基本ラインはAppleCareと同じで、更に保証を厚くしたいかという判断になります。

例えば、無くしたり盗まれたりで現物がなくなった場合の保証や、3年目以降にも保証をつけたい場合はキャリアの保証が必要です。
それに、2年までなら約6000円の価格差を出せるかということですね。

書込番号:22182185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2018/10/14 14:47(1年以上前)

AppleCareには、1度も入ったことはありません。ソフトバンクの保証の方がたかいですね。2年に1回機種変するなら、AppleCareでもと思います。iPhoneも高くなってきたので、長く使おうと思うと、ソフトバンクの方が、払い続ければ、保証が使えるとも思います。ただ、ソフトバンクの保証は、一回使うと、半年保証が使えないが、ネックなのと、払った金額を基本料金に分割割引きか、tポイントに帰るしかない事です。2年過ぎると、この機種が壊れた時、全取っ替えする場合、本体価格も下がると思うと。ちなみに、最近落として保証で、iPhone7プラスは、全とっかえで、4万円でした。

書込番号:22182198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/14 15:21(1年以上前)

あくまで私の場合はですが、2年で機種変する前提でのAppleCare+ではないです。

最低2年は安心して使いたい。それ以降は、壊れた時に考える、ですね。
電波法改正で一時期は絶滅が危惧されましたが、“街の修理屋”も依然健在ですし、玉石混交とは思いますがちゃんとした所は修理スキルも高いですよ。

個人的に、スマホの標準耐用年数は4年だと思っています。壊れるというより性能的に。
2年目までは保証でがっつり、3年目からは何かあったら修理屋で直すか買い換える、
5年目以降は気が向いたら、そして何かあったら迷わず買い換える、こんな感覚ですね。

AppleCare+の値段が非常に高くなっていますので(連動してキャリア保証も高いです)、
上記の「3年目から」を「2年目から」と割り切って、延長保証の類に一切入らない選択もありかな、と考え始めている今日この頃です。

所有端末の隠れた不具合を1年で出し切る勢いの、観察眼と根性が必要ですけどね。(自分のはまだしも家族のが面倒いですが…)

書込番号:22182251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/10/14 17:46(1年以上前)

ソフトバンクの保証って、一回自分て支払って、後から毎月の分割の割り引きになるんじゃなかったっけ?
最初に修理代が結構掛かって、しかも、途中で止めると戻って来なかったような。
変わってたらすみません。

Apple careはソフトバンクで毎月て割って払うのと、Apple で一括で支払うパターンがあった。
Apple careは最初から割り引かれた修理代と電池交換無料が魅力的かな?

自分ならApple careでソフトバンク分割払いにする。
途中でキャリア止めたら払わなくて済むし。
ただ、一括払いなら、止めても2年以内ねら端末保証て修理はしてくれるから。
分割だとMNPする前に修理しとかないといけない。

書込番号:22182512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/14 19:08(1年以上前)

SoftbankのiPhoneの保証内容は知らないんだけど例えばdocomoだったら盗難とか紛失にも対応だったり、あとAppleCareと違って機種変更せずお金を払い続けている限り期限なし(AppleCareは2年)とかあるから、もちろんSoftbankの保証内容をしっかり確認した上でそういう対応が自分に必要かどうかで決めるしかないんじゃない?

書込番号:22182653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/15 01:05(1年以上前)

SoftbankはX以降「あんしん保証パック with AppleCare Services」になり
基本的にApplecare+に盗難紛失を付けた物になります。
以前の様に全額をユーザーが立て替えてあとから通信費の値引きで返す形ではなくなりました。
XSの掛け金は1160円でApplecareの22400/24の950より260円高いですね。

ドコモの場合Applecareは950円だけど紛失盗難まで保証するケータイ補償サービス for iPhone & iPadは750円とお得です。

Applecare+のメリットは充電コードやイヤホンも保証対象という事です。

書込番号:22183399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/15 01:08(1年以上前)

ちなみにApple careは一括で払って、途中解約すると残り期間分返金してくれます。

書込番号:22183403

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)