発売日 | 2018年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 177g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2019年5月9日 08:38 |
![]() |
18 | 15 | 2020年3月21日 18:23 |
![]() |
5 | 6 | 2019年5月2日 23:17 |
![]() ![]() |
84 | 50 | 2019年5月5日 19:23 |
![]() |
9 | 5 | 2019年5月1日 13:09 |
![]() |
3 | 4 | 2019年4月27日 14:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー
現在iPhone7プラスを使っていて乗り換え検討中ですが
7などからのインカメラの進化のレビューをしているサイトが全く見当たらないので
7のインカメラよりも暗いところでもどのくらい綺麗に撮れるようになったとかそういう情報を教えて欲しいです。
店頭の明るい環境ではなく環境の悪い少し薄暗い場所でのインカメラの画質の違いが知りたいです。
書込番号:22653738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nnn46さん
インカメなら各種SNSの自撮りを年度追って見れば良くなって来たのも分かるとは思いますよ
7との比較ならiOSのアップデートで7も良く成ってるので大きな差は私には感じ無いですね。
書込番号:22654679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー
「設定」>「Face ID とパスコード」
の項目自体が無いのですが、ご存知の方おられませんか?
もしかして偽物かと心配しております。
情報ご存知の方ご教授願います。
よろしくお願いいたします。
5点

>kenken-eeeさん
設定アプリの「一般」から下のスクショ貼ってもらえませんか?
書込番号:22644652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定画面で見落としてないとするなら
そういうことが起きるのかどうか知らないけど、センサーが壊れてるとかそういうことかな?
どっちにしても保証期間内だし、一旦初期化してみて変わらないようならサポートに連絡でいいんじゃない?
書込番号:22644666
0点

>kenken-eeeさん
あきらかに不具合の可能高いですね。保証期間内のでAppleに相談して見てください
書込番号:22644748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ、Siriと検索・緊急SOSの間に在るのに無い!
Apple stoaにて診てもらって下さい。初期化で改善されない可能性もありますので。
書込番号:22644831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハード上問題あると項目に出てこないんですかね?
書込番号:22644888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kenken-eeeさん
これは掲示板では無理ですね
Appleのサポートをお受けになる事をお勧めします。
一応サポートへ連絡される前に初期化して
バックアップから戻さずに新しいiPhoneとしてセットアップしてみて下さい。
これはAppleのサポートに連絡しても一度はやらされますので。
Appleサポート:0120-277-535
書込番号:22644890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも初期設定の段階でパスコードやFaceIDの設定をされると思いますが(後で設定する場合もあり)、現状パスコードやFaceIDは機能しているのでしょうか?
設定アプリがバグっているだけだと思いますが、先ずはリセット(強制再起動?)して、改善しなければ初期化を試されるといいと思います。
アップルへ行かれるのはそれからでもよろしいのではないでしょうか。
まぁ家の隣がアップルストアというのであれば行かれた方が早いでしょうけどね(笑)…失礼
書込番号:22644910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハード上問題あると項目に出てこないんですかね?
iPhoneでは聞いたことない(だけかもだけど)んだけど、Androidでその部分が壊れて設定画面に出てこなくなるみたいなのはゼロではないみたいだよ
今回は偽物かも?と心配してるって書き込みから、未使用中古とかも含めて正規購入ではないってことなのかな?って思うけど、まあ偽物ってのは現実的にあり得ないとは思うけど、設定で消せる類のものでも無いと思うし初期化してみる、で無理ならAppleサポートって以外に選択肢はないと思うけどね
書込番号:22644913
0点

WiFiのチップが壊れてると画面に出て来ないのはある。
書込番号:22645263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは間違いなくハードの問題ですからAppleに1度相談して見てください
書込番号:22645533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
>うみのねこさん
>kariyuさん
>どうなるさん
>Oakley_Masterさん
>おにぎり1114さん
>林達永さん
みなさまありがとうございます。
やはり不具合っぽいですね。
商品は、ネットで購入したっぽいのですが、
アップルの正規の販売店ではないようです。
本体は個人的な都合により、修理に出せない状況です。
せめてアップルストアに持って行くぐらいはしてみようかと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:22646019
0点

>kenken-eeeさん
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/
AppleのWebサイトでiPhoneのシリアル番号から保証状況が確認できると思います。
まだ発売から1年経っていないのでいけそうな気もしますが。
書込番号:22646115
0点

>kenken-eeeさん
AppleStoreへ行かれるのなら
ジーニアスバーのご予約を!
予約してても30分以上待たされる事も有りますが
予約無しだと3〜4時間待ちもザラに有ります。
https://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
書込番号:22646290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種は違いますが、
スクリーンタイムのパスワード変更をONにしたら
同じ感じになりました。
書込番号:23297412 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 512GB docomo
現状のAndroidからiPhoneに替える際のアドバイスを
頂きたいです。
iPhoneの機種変更を検討していますが、
画像の様な使用ですと、
何ギガのiPhoneがbetterでしょうか?
※アプリはスマートホーム・LINE・メルカリ、
※データは写真や動画が多く保存する傾向、
があります。
※ゲームはしません。
64か128か256かmaxかで悩んでいます。
アドバイスを
よろしくお願いします。
書込番号:22640777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ザックリと見て64GBでも足りるデータ量だけど、128GBあったほうが余裕がありそうと言う感じでしょうか。
勿論、後から増やせないので、予算に猶予があれば256GB選んでも良いけど
自分みたいにゴッソリ余りますがw
(ラインナップに128GBが無くなったんで、256GBにするしかなく、使用量は64GBでは心許ない感じなもので)
使用量は大体、80GBから90GBです。
iCloudもデフォで5GB使えますが、月130円で50GBまで拡大出来ます。
書込番号:22640810
2点

返信ありがとうございます!
128のXS MAXはないんですね。。。
ですと、256ですかね。。。
書込番号:22640839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽が約2000局で50GB、写真・動画が1800枚で約10GB、システムで約10GB、アプリが70個で約10GBくらいですかね。
後、細かいのがありますね。
音楽と写真、動画の量、次第なんですけどね。
音楽や写真動画を多く撮る人は大きめのストレージが良いとは思います。
書込番号:22640926
0点

>クリーミーまみさん
初めまして。
予算に余裕があるなら256GBか512GB、なければ128GBが良いと思います。容量はあるに越したことはありませんよ(^^)
書込番号:22641187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました。XSには128GBはないですね。
256GBか512GBが良いと思います。
書込番号:22641241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 512GB docomo
最近、ちらほらと2019年モデルの情報としてレンダリング画像、サイズの大型化、CPUがA13、トリプルカメラ搭載、カメラとボディの一体化などが噂されていますが、XSユーザーとして買い換える予定はございますか。
私はSEの後継機がXSのスペックで発売されれば少し考えますが、それ以外ならスルーの予定です。
XSユーザーの皆さまのをご意見を参考までにお聞きしたく投稿させて頂きました。特に他意はございません。
書込番号:22639280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>AWShinjuku2さん
私もほとんどiPadとiPhoneだけで仕事もプライベートもこなせるようになっちゃってるけど、AppleCare+は入ってないっすよ。
iTunes Matchは使ってないけどApple Musicは使っていて、これに付属してくるiCloudミュージックライブラリがiTunes Matchと概ね同等の機能です。
iCloudは2TBまで増量していて使用されているのは300GBくらいなので少々もったいない気がしますが、まあしょうがないと思って使ってますね^^;
それでもサポートに連絡したことは一度もないですけどね。
トラブルらしいトラブルがないってのもそうだけど、大体のことは自分で調べりゃ解決できますしね。
そもそもがまあハードウェアの保険ですしね、基本的には。
書込番号:22642787
2点

まずAppleMusicではMVのリストを自由自在には作れないはずです。
またAppleMusicは過去のミュージシャンのコンテンツが基本的にはないはずです。
ポニーキャニオンとかトイズファクトリーのコンテンツもないはずです。
5000万曲と言っても自分が聴きたいコンテンツがあるとは限りません。
まぁー、貴方の様にご自分でお調べになるのもそれはそれで構わないと思います。
私の場合はその労力が無駄だと思っていますのでアップルサポートを使うだけの話です。
要するに時間と労力を使うか金で解決するかの問題です。私は後者です。
書込番号:22643071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジャニーズ系もAppleMusicにはないはずです。てか、絶対にないはずです。円盤売った方が儲かりますので。
書込番号:22643138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前置き、amazon music、YT musicは試用中
apple musicの話題はどこからの繋がりですか
スレ主さんからですか
書込番号:22643361
1点

>★THE CLASSさん
ファーストコンタクトの人もスペシャリストも知識の差はないですよ。
むしろ、話が長引くクレーマーからの電話を、体良く遮断するスペシャリストですわ。
胡散臭い友人が登場する信仰がかった話にはご用心を。お布施は不要です。
書込番号:22643587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

異なります。
ファーストコンタクトでスペシャリストの方が出る場合もあるからです。
一般サポート要員とスペシャリストではその知識レベルに雲底の差があります。
貴方の仰っているのは偶々ファーストコンタクトがスペシャリストだったのでしょう。
更に追記です。
AppleCare+の2年間のタイミングギリギリで権利を行使すればiPhone本体含めて、付属品も丸ごと新品に交換してくれます。
要するにより高く売却出来るという事です。
総務省による端末料金分離プランの押し付けによって、今後はiPhone本体の中古価格相場は確実に上がるでしょう。
私は端末購入時には一括で購入していますので、暫く X は寝かせるつもりです。2ヵ月ズレている月サポの残りはそこまで気にしておりませんので。
書込番号:22643633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AWShinjuku2さん
>ところがiTunesをDドライブにインストールしても、PCでiPhoneやiPadのバックアップを取ると強制的にCドライブに入る仕様になっている事をご存知でしょうか?
設定変更すればよいのでは?
「itunes バックアップ 保存場所 変更」でググればやり方出てきますよ。
書込番号:22643676
1点

iPhoneのAppleCare+が22800円もする一方、iPadは僅か8400円なのは何故なのかを考えれば分かる事です。
サポートには工数がかかるという事です。特にユーザー数が多いiPhoneはサポート要員がより多く必要になる為、その人件費確保の為に高くなっています。
Apple Japanは私が知り得る限りでも、東京、大阪、名古屋、沖縄に拠点を持っています。
それだけサポート要員が多いという事です。
AndroidはAndroid One以外はキャリアが手を加えている為、ドコモなりauがサポート出来ますが、iPhoneはキャリアは情報を一切持っていません。
キャリア的には手離れが良いという事です。それはAndroid Oneも同様です。悪く言うと売りっぱなしだという事です。
書込番号:22643691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。後ほどやってみます。
書込番号:22643696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドライブの問題は一昨年の暮れに問題提起してアップルに改善する旨要望を挙げました。
アップルには改善したらレスを欲しいと申し上げたのですが、それは出来ないとの事でした。
多分、その間に改善してくれたんだと思います。
そこら辺の対応の悪さはアップルサポートの残念な点でもあります。
書込番号:22643714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホの実質って何ですかさん
Apple Musicに関しては私が振ったといえば振ったのでしょうが、意図としてはiCloudミュージックライブラリの説明をするためだったんですけどね^^;
なんだかAWShinjuku2さんの変なとこのスイッチ押しちゃったかも知れませんね。
書込番号:22643756
5点

>ドライブの問題は一昨年の暮れに問題提起してアップルに改善する旨要望を挙げました。
>多分、その間に改善してくれたんだと思います。
iPhoneのバックアップをDドライブにっていうのは昔から出来てたと思うけど…
所詮Appleのスペシャリストとやらのサポートなんてその程度ってことなのかもね
僕自身、Apple製品はかなり古くから使っててAppleCareって確かG4の頃に始まったんだったかな?
ものによってはAppleCareに入ったり入らなかったりって感じなんだけど、修理のときは当然サポートに連絡しないと先へ進まないわけだけど、正直使い方でAppleのサポートを使った記憶は無いなぁ
書込番号:22643766
1点

>無知の知.comさん
ありがとう
サブスクリプションの話題は別スレ立てでも
Apple Store オンライン
お届け予定日確定後、クレジットカード初回利用者は電話応対必須ですのメールがありました
変だからキャンセルしましたが担当がカナ名(中国人?)だからかな
与信は問題ないです
書込番号:22643806
0点

一例を挙げます。
私はMVについてはアルバム名を『MV AAA』かつ『メディアの種類がMVである』という風にしてスマートプレイリストでまとめていました。
ところがAAAとブリトニースピアーズだけがiPhoneには反映されない状態でした。
AAAとブリトニーだけがその様な状態である一方、他のアーティストのMVは全く問題ありませんでした。
これはエンジニアマターになりました。
諸々やった結果、スマートプレイリストの条件をアーティストがAAAである、かつメディアの種類がMVであるの様に変更したら、AAAとブリトニーもiPhoneに反映されました。
この様なパターンもあり得るのです。
書込番号:22643832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは容量の問題だと思います。Cドラが128GBのSSDである事が問題なのです。HDDで容量が大きければ問題ありません。
CドラにはWindows10の諸々のファイルが存在しておりそこまで残容量がありません。そこにiPhoneのバックアップファイルが強制的に入る為パンクする訳です。
コンテンツが入っているiTunesフォルダーはもちろんDドラにあるので問題ないのですが、バックアップはそのiTunesフォルダーには入らない仕様だったのです。
書込番号:22643845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔からバックアップ保存先はシンボリックリンク作ればcドライブ以外でもバックアップは可能でしたよ。
ただ、シンボリックリンク自体がパソコンに詳しくないユーザーからは、ほんと少しだけハードル高いし、iTunes内で完結できる話ではないので、対応してもらいたい気はしますね。
書込番号:22644034
3点

無知の知.comさんへ
某所でも書きましたが人それぞれ価値観が違います。
そこら辺を聞きたいというのがスレ主様の本来の趣旨です。
貴方が要らないというのであればそれで良いと思います。
そもそも論ですが私に貴方が要らないと、噛み付いて来たのではないですか??貴方が本来の趣旨を歪めたのではないですか?AppleMusicの辺りから貴方がマウンティングして来た様にしか思えません。オレの方がiPhoneに関する知識は豊富だ的に。
スレ主様やその他の書き込みされている方に散々噛み付いているのは貴方でしょ?そんな事が楽しいんですか?
このスレをここまで長くしたのも貴方のせいです。いちいち反論してるからここまで長くなっている様に思います。
私は要る理由を述べただけです。
先程のAAAとブリトニーの件意外にもツイッターでショップスタッフの方がiCloud使って機変したら写真が全部消えて困ってるので誰かアドバイスお願いしますとツイートされていました。彼もiPhoneなんてクラウド使えば簡単だと思ってたのに本当に困っているとツイートされていました。ショップスタッフレベルでもそんな状態です。iPhoneを甘く見ていたと書かれてました。
それに対して変なスイッチが入ったという表現は大変失礼だと思います。
私もAppleCare+に無理に加入しろとは言ってません。マストではなくベターだと述べているだけです
連休で暇なのはわかりますが、一日中ネットに張り付くのではなく、もっと別の事をされた方がよろしいかと思います。
私は昨日渋谷に出掛けてブラブラしてました。
これでもまだわかりませんか?困りましたね。経験値の低い、負けず嫌いさんは。
書込番号:22644416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>AWShinjuku2さん
>無知の知.comさん
おはようございます。
お二人のお陰でAppleCareのサポートの要不要の考え方の違いでも買い換える動機になることがわかりました。私はAppleCareは単なるハードの保険としか考えていませんでしたので、知識のある方はそのような理由でも買い換える動機になるのだなと参考になりました。スレへの返信が多くなるのは良いと思います。
どんどん返信して頂ければ嬉しいです。
書込番号:22646651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AppleCare+は基本的にその購入したハードウェアに対する保険です。
とはいえコンピュータなどというものはソフトウェアがなければただの箱なので、当然ソフトウェア込みのサポートにはなるでしょう。
ただ、例えばiTunes MatchならiTunes Match、Apple MusicならApple Music、iCloudならiCloudといったサービスは、ハードウェアがなきゃ始まらないですけど別個に存在しており、それらはそれらでトラブルがあればちゃんとサポートは受けられるはずです。
結局のところスキルがあれば相談するまでもないようなことを、サポートに聞くかどうかって事じゃないでしょうか? 個人的には金の無駄なような気がするんですけど。
書込番号:22647273
8点

無知の知.comさんへ
はいはい。
そうですね。
貴方の言う通りです。
好きにして下さい。
書込番号:22647571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB docomo
docomoショップでiphoneを一括払いで買う場合なんですけど!
現金払いで買う人は、あまりいないのでしょうか?
iphoneは、かなり高額だからクレジットカードで買う人がほとんどなんでしょうか?
1点

iPhone、Android問わず人それぞれでしょう。
クレジットカードを所有してない人が一括払いするなら当然現金だろうし、逆に所有してる人はクレジットカードのポイント還元対象にもなるので利用する場合もあるでしょう。
また全員が一括払いで購入するわけでもないし、それなりの価格なら12回または24回の割賦にする場合も多いと思いますよ。
書込番号:22635168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます^_^
すごく参考になりました!!
書込番号:22635192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DoCoMoはどうだったか近年は知らないので分かりませんが、auの場合には代理店ショップでの一括購入でも
初月の支払日に一括清算というかたちでの支払いが多いですね。
ショップでは全部がそうかまでは判らないけど、多くがその場での現金払いを受けてくれません。
契約当日に現金で支払えた時期もありますが。
家電量販店の代理店だと量販店と同じ様に支払いもできます。
直販のオンラインであれば一括での支払い方法が色々選べますね。
Appleストアでもキャリア契約の場合には、一旦、割賦契約を交わして、一括清算申し込みをして下さいと言われたことはあります。
SIMフリーなら現金かクレカ(一回)での支払いですね。
分割払いの契約でも過去にも必ず一括清算していますね。性分の問題ですけど。とっとと払い終えた方がローンは気持ち的に良いので無金利であっても。
お財布事情で無理が少しでもあれば買いませんね。
書込番号:22635199
1点

>口臭キングさんさん
初めまして。
クレジットカードで支払う場合は一括が良いですよ。
リボ払いはやめた方が良いです。
クレジットカードがなければ現金払いしかありませんが、その場で払うか翌月払うかの違いだけです。
私はクレカで一括でした。
書込番号:22635304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>★THE CLASSさん
>Re=UL/νさん
返信ありがとうございます^ - ^
教えてくれてありがとうございました。
書込番号:22637612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー
現在、「au」の「iPhone 8 plus」 を契約し利用しています。
そのsimカードを、XSのsimフリー版に差して正常に通信できますか?
別途何か契約が必要なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
2点

iPhone7までとiPhone8、iPhone]以降ではSIMが変わって回線切り替えを伴う変更がなされましたが
それ以降に変わったと言う情報は聞きませんので、たぶん使えるとは思います。
現iPhone]なので確証ある回答ではありませんが。
書込番号:22628305
0点

8/8Plus/XのSIMカード(au)でXS/XS Max/XRは問題なく使えるよ
書込番号:22628368
0点

特に問題なく使用可能です
書込番号:22628380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)