iPhone XS のクチコミ掲示板

iPhone XS

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

5.8型有機ELディスプレイを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone XS 製品画像
  • iPhone XS [シルバー]
  • iPhone XS [スペースグレイ]
  • iPhone XS [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone XS のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラロールとフォトストリーム

2018/09/30 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SoftBank

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

iCloud写真をオフにすると

カメラロールが現れます。

すべて表示をタップすると

フォトストリームが現れます\(^o^)/

多分、ご存知の方の方が多いのだろうなあという予感はしつつも、備忘録代わりに。
#私の場合iOS10→12のいっこ飛ばしなので、諸々浦島状態です。もし間違ってたらご指摘下さい。

本題ですが、「カメラロールがない!」「フォトストリームがない!」と右往左往しておりましたが、自己解決しました。

カメラロールは(なんかデジャビュ感もありますが)設定の一番上の名前のところから→iCloud→写真で
「iCloud写真」をオフにすると現れます。
#この項目、iOS10では「iCloudフォトライブラリ」でしたね。

次にマイフォトストリームですが、標準の写真アプリでアルバムを開き、マイアルバムの右にある「すべて表示」を開くと出てきます。

私の場合、前機iPhone 6をまだしばらくはサブ機として併用するつもりなので、両機で最新の写真を適宜共有できるのは便利です。

全部の写真をiCloudに上げてしまえば面倒ないのでしょうけど、前機の方にiPhone 4時代から溜め続けている
写真と動画が20GB以上あるのでそれも難しく。

#この20GB以上の写真を上手い形でXsに移行出来たら、6のお役御免(それこそXs不調の時のサブ機化)も近づくのですが…。

書込番号:22149561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ストレージの使用状況

2018/09/30 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB au

スレ主 TMAS2599さん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

昨晩のストレージ状況です。 音楽、写真等はかなり削減しました。

はじめまして。
9/23にiPhone 7から au版XS 64GBに変えました。
一週間が経ちましたが、本体ストレージで その他 の領域が8?10GBほど占領しているのですが、これは普通の現象でしょうか?

バックアップデータは7のものをMacBook経由で復元し使用(iOS12、7のその他領域は5.6GB程度)といった状況です。


新しいiPhoneとしてスタートし、連絡先・Safari・ユーザー辞書・写真など最低限のデータのみ移行することで解消できたりしませんか?

お詳しい方がいましたら宜しくお願いします。

書込番号:22148385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/30 09:32(1年以上前)

OS が端末を駆動させるための「システム領域」は、各機種固有・固定の部分で、それを減らすことは出来ません。
ユーザーが使える領域は、ストレージの全容量から、システム領域の容量を差し引いた部分です。

書込番号:22148440

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/30 10:32(1年以上前)

"その他"というのはiOS本体が使う容量で、その程度で正常です。
個々のアプリ別の容量一覧の一番下に"システム"といった項目で表示されているはずです。
画面をスクロールして確認してください。

書込番号:22148589

ナイスクチコミ!0


スレ主 TMAS2599さん
クチコミ投稿数:13件

2018/09/30 12:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

システム 8.22GBの方がXSです

システム 5.97GBの方が7です

>P577Ph2mさん
早速のお返事ありがとうございます。

今、最下部のシステムの領域を確認しました。
上の画像のようになっていました。

どちらもiOS12ですが、この差は仕方ないのでしょうか。

書込番号:22148928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/09/30 13:00(1年以上前)

自分のiPhone] 256GBだとシステムは10.25GBあります。
iPhone7 128GBでも6.8GBありますね。

システム領域に書類やデータ、一時ファイルやcookieやアクセス履歴やらの
ゴミファイルと言われるものも、非公開状態で保存されています。

新しいiPhoneで工場出荷状態の真っ新であれば、その他は減るとは思います。

因みにシステムの容量はiPhoneストレージを開き直して再計算させると変化します。(読み直したら9.93GBになった)

書込番号:22148966

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/09/30 13:37(1年以上前)

機種不明

私のXs (256GB)は前機種からのバックアップ復元ではなく新規の端末として構築しましたが(まだ途中ですが)、
現時点でストレージの「その他」は8GB強あります。

この機種ではこんなものではないでしょうか。
単純に、Face IDのデータだけでも指紋よりは遥かに大容量を食っているでしょうし、他にも色々あると思いますよ。

放っておくと勝手に減って行くこともあるでしょうから
(実は今このスクショを撮った瞬間に0.01GB減りました)
とりあえず気にしないでおくのが一番かと。ご参考まで。

書込番号:22149050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2018/09/30 14:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

私のは14GB以上です。
アプリを増やすとシステム領域も食うんですかね?

書込番号:22149149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

早くも家電量販店で値下げしてる

2018/09/29 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB au

クチコミ投稿数:47件

MNP限定ですが21600円引きになってます。

書込番号:22147377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone XS 256GB auのオーナーiPhone XS 256GB auの満足度3

2018/10/01 21:04(1年以上前)

>モササウルス77さん
機種変更でも、MNP窓口に電話し、MNPをにおわすと引き留めで
同額のクーポンがもらえますよ(^_^)

書込番号:22152444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2018/10/14 21:17(1年以上前)

>関東のおやじさん
誰でももらえるわけじゃないですよね?

書込番号:22182935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone XS 256GB auのオーナーiPhone XS 256GB auの満足度3

2018/10/24 08:20(1年以上前)

>モササウルス77さん
こんにちは。

遅レスで恐縮です。
意外とほとんどの方がもらえるのでは?
私の友人数名も同じようにもらってました。

書込番号:22203638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone XS 256GB auのオーナーiPhone XS 256GB auの満足度3

2018/10/24 08:21(1年以上前)

>モササウルス77さん
失礼しました。
レスの先を間違えました

>ブラックのレイバンさん
上の書き込みのとおりです。


書込番号:22203644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画角

2018/09/29 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

スレ主 suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件

YouTubeでインカメラの動画の画角が狭いというのを見たので気に成ります。
まずインカメラの静止画の画角はどうですか?
それとアウトカメラの画角も動画、静止画で画角の違いは有りますか?

書込番号:22146790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/09/29 20:59(1年以上前)

何と比べて、だと思いますが、7〜Xまでのインカメラとは同じ画角みたいですよ。(35mm換算焦点距離で32mm相当)

5sや6は31mm相当だったので、それらと比べれば画角は狭いです。
#実際に手元のXsと6を比べてみましたが、確かに前者の方がほんの少し狭いですね。

アウトカメラはXsで逆に画角が広がったみたいです。従来の28〜29mmから、26mm相当に広角化。
動画にすると静止画より大幅に画角が狭まるのは、昔も今も同じですね。これは手ぶれ補正の為と言われています。

書込番号:22147176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件

2018/09/29 22:03(1年以上前)

>LUCARIOさん

全てXや8に比べてです。

確かにアウトカメラの静止画は画角が広がったようですね。

知りたいのはこの3つです。

@アウトカメラの動画
Aインカメラの静止画
Bインカメラの動画←たぶんYouTubeで言われてるように狭いと思う。

@Aが狭いのは考えもの。
Bは使用頻度が低いと思うので許せる。


書込番号:22147350

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件

2018/09/30 16:20(1年以上前)

あれから色々YouTubeなどで見てみました。

Xとの比較で今分かってる事です。

アウトカメラ
静止画→拡大
動画→拡大

インカメラ
静止画→不明
動画→縮小

インカメラの動画の画角の縮小は手振れ補正によるものです。
設定でX並みに戻るかは不明です。
それとlineなど他のアプリ経由も不明です。
インカメラの静止画の画角が不明という事です。

書込番号:22149475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

face idについて!!

2018/09/29 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB docomo

クチコミ投稿数:96件 iPhone XS 64GB docomoのオーナーiPhone XS 64GB docomoの満足度4

iphone7 plusからiphone xsに機種変更したんですけど!
電源ボタンをダブルクリックしないで、face idのみで
アプリのインストールやiTunesで音楽を買うことは、出来ないのでしょうか?

書込番号:22145902

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/09/29 13:24(1年以上前)

従来通りAppleIDにパスワードを入力する方法でも買えます。
FaseIDとパスコードの設定で「iTunes storeとApp store」をFaseIDを使用するをOFFにすればいいです。

ダブルクリックのみの解除は、購入ミスを防ぐ策なので無いと思われます。

書込番号:22146028

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件 iPhone XS 64GB docomoのオーナーiPhone XS 64GB docomoの満足度4

2018/09/29 13:28(1年以上前)

>Re=UL/νさん
返信ありがとうございます
教えてくれてありがとうございました。

書込番号:22146042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:250件

iPhoneXS MAXライフを楽しんでます。
今回質問したいのは次の3点です。宜しくお願いします。
@Q i充電器の購入を考えてます。バッテリー負荷によくないともネットで見かけます。現実問題、二年間使用する程度で劣化度合いは如何なものでしょうか?バッテリー劣化だけなら、二年後くらいに7500円程度で純正バッテリーに交換すれば良いと考えてます。

AQ i充電器を購入する場合、おススメはありますか?
今のところ、下記が候補です。

Anker PowerWave 7.5 Stand(7.5W ワイヤレス充電器 )【Quick Charge 3.0対応急速充電器付属】iPhone X / 8 / 8 Plus、Galaxy、その他ワイヤレス充電対応機種対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B0791Z72G9/ref=cm_sw_r_cp_api_UWTRBbG7GABHG

BQi充電器にはまだApple純正品が販売されていません。近々販売の噂もあります。Qi充電器は、やはり純正を待つべきでしょうか。

以上、宜しくお願いします。

書込番号:22145677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/09/29 11:49(1年以上前)

iPhoneに限って言えばQi充電出来るようになったのは昨年発売になった8とXからですので1年以上使用されている方は少ないと思いますので、バッテリー劣化の差は分からないと思いますよ。

私はSpigenのF303Wというのをキャンペーンで貰う事が出来たので使用していますが、今のところ何か問題になるような事はありません。

因みに10ヶ月ぐらい使用したXでバッテリーの状態を確認すると98%と出ます。

本来はApple純正ないしAppleが公式に認定したアクセサリーがいいのでしょうね。

書込番号:22145768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/09/29 14:52(1年以上前)

接触か非接触かはバッテリー劣化とは本質的には関係なくて、要は
・高温状態
・満充電状態の長時間維持
この二つが劣化の促進要因です。
(あと一つ、過放電というのもありますがスマホの場合は気にしなくて良いでしょう。←たまにしか使わないカメラ等では要注意。)

私はXsで、(試しにですが)安物の5W Qi充電器を買って来て何日か使っていますが、
ケーブル充電と比較して極端に発熱する様子もないので、
満充電の方さえ留意しておけば劣化はさほど気にしないで良いと感じました。

ただ、7.5Aタイプは試していないのでどうなるか分かりません。
是非人柱……もとい有用な実体験レポートをお願いします(^^;

#個人的にこの手のものは純正品に有り難みを感じません。ましてQiなんてアップルは最後発もいいとこなので、
#実績ある先達周辺機器メーカーの方が安くて品質も安定していると思いますよ。ちなみに私が買ったのはELECOMです。

書込番号:22146248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/29 16:24(1年以上前)

ネタ元はここですかね。
https://gigazine.net/news/20180313-iphone-wireless-charging-wear-out-battery/
海外メディアの情報を一切検証せずに丸パクリするバイラルメディア特有のゴミ記事。

中身は、ケーブルでつなぎながら使った場合と、つなげずに使った場合とで、充電サイクル数が違ってくる、という当たり前のことを言っているに過ぎません。
ケーブルだろうが、Qiだろうが、ケーブルレスで使えば、サイクル数はおなじです。
そもそも、ケーブルでつなげたまま使えば、高温でのフル充電状態が長く続くため、バッテリに大きなダメージが加わります。サイクル数がすべてではないです。
しかも、バッテリの劣化率を具体的に出して比較しているわけでもなく、まったくあてになりません。

書込番号:22146453

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:12件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度2

2018/09/29 22:22(1年以上前)

従来のケーブルでの充電ですが、通常1年半から2年ほど使用した端末だと劣化具合は85%〜90%くらいになることが多いようです。実際僕や周囲の方のiPhoneを見せてもらってもそんな感じでした。あくまでこれはiosが表示する情報で、体感的にはもっと劣化してるように感じるくらい消耗が早い気がします。

僕の場合ですと、就寝時に充電開始。これは過充電でバッテリー痛めます。加えて車内でCarplayを利用してるので、給電しながらの使用となり、やはり負担がかかってると思います。iPhone SEですが、こんな感じで2年ほど使って88%でした。

参考になれば。

書込番号:22147420 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2018/09/29 22:50(1年以上前)

>ようへい坊やさん
私は、現在、Ankerの以前のものをXの時から使用しています。
先日、このMAXに買い替えして引き続き使っています。
ちょうど一週間になります。自宅ではこのAnkerのもので
Qiで充電しています。今年の4月に買ってからQiは5ヶ月
くらいですね、使用期間は。

Anker PowerPort Wireless 5 Stand
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075SW4SP2


最近、出力の高い新製品が発売されたので
今後のセールの時などがあったら買い換えようかなとは
思っています。2の質問のお勧めはこちらになりますね。

充電器はつきませんが、別のAnkerの充電器を買われる
方が良いと思います。併せて参考にURL貼っときます。

Anker PowerWave 7.5 Stand
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DJC28GS/

【改善版】【Quick Charge 3.0対応】 Anker PowerPort+ 1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B078RQ4FDC/


3の質問については、別に純正品ではなくても
良いとは思います。私の場合は、充電器に関しては
ほぼ、社外品であるAnkerのやらAukeyやらと使って来てますが
別に今まで問題があったことはありません。
むしろ、充電時間が早かったり、持ち歩く充電器が1つで
済んだりと重宝してます。

Qiも同じかと。Anker前の機種をXで5ヶ月使ってましたが
問題もありませんでした。引き続き先週からはXS Maxで
使用中です。

純正品のQiのパッドは早くみてみたいとは思いますが
いろいろと問題があるようでいつ出るか分からない
ようですし、今売っている社外品で、Qiの機能を堪能
するのが良いかとは思います。

ワイヤレス充電は使ってみたら意外に便利で気に入っています。
バッテリーの劣化は他の方も書かれていますが、別に気にする事は
ないとは思いますよ。

書込番号:22147497

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件

2018/09/30 00:00(1年以上前)

>子ゴン太さん

一つ教えて下さい。ANKERの黒の7.5W高速充電器も気になってます。電源アダプタが別売りですが、白色のセット品より、その方が良い理由があるのですか?

書込番号:22147678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2018/09/30 12:27(1年以上前)

>ようへい坊やさん
私の場合は、Android機も併用しているので
今後、Qi対応で高速充電対応の機種を入手する
可能性があるので、黒色の10Wに対応したものが
欲しいので、7.5W STD 黒の方に買い替えたいと思っています。

白の方は7.5Wまでなので、現在のiPhoneXSまでなら
どちらの機種でも良いと思います。

現時点では、iPhpneには関係ないけど、7.5Wの上の
10Wまで対応しているのであれば、そちらが欲しいな
というのが理由です。

あと、私の場合、既にAnkerの充電器を持っているで
付属品は不要というのもあります。
↓これを出張時なんかで使っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N533KZH/

普段、自宅ではAukeyのもの使用して、Anker PowerPort Wireless 5 Stand
をつなげて使っています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CXO7DK0/


APPBANKの記事で7.5Wのテスト使用記事をみたら
私の5W規格のものから早く買い替えたくなりましたよ。
https://www.appbankstore.jp/article/?p=83170

ただ、黒色のはまた品切れ中ですね。
この商品、iPhoneXS/XS Maxが発売されるまでは
ずーっと在庫があったのに発売されてから突然
売切れが続出してます。また直ぐに在庫補充は
されるので、慌てなくても大丈夫かと。


対応する充電器を持っていなかったり、10W機能も別に必要ないというので
あれば、白のセットを買われたほうが、コストパフォーマンスは高いと
思います。別途それぞれ買いますと、白のセット品より高くなりますので。

書込番号:22148876

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2018/09/30 12:40(1年以上前)

> 追記
よく製品製品の説明を見ていたら、黒の新しいほうは
ファンレスなので、音がしない分、静かなので黒の方が
良いかもしれません。

ただ、黒と白の充電スピードの比較をしたものが
ないのでどちらが速いのかは定かではありません。

こういう点からみても、私は黒の新しい方を買いたいと
思います。

書込番号:22148914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2018/09/30 22:01(1年以上前)

>子ゴン太さん

黒の方は、白と同仕様と思ってましたが、ファンレス何ですね。

https://macha795.com/1809-anker-powerwave-7-5-stand-review/

実は白のアダプタセットが冷却ファン付で、ファンレスのない下記製品も視野に入れてました。

黒のankerが良さげに思えてきました。確かに、一昨日までアマゾンで在庫あったのに、今は再入荷の予定が立っていなようですね。気長に待ちたいと思います。

RAVPower iPhone Qi ワイヤレス充電器 急速 Qi認証済 【iPhone 最大7.5W/Android 最大10W】 iPhone Xs/Xs Max/XR/Galaxy等対応 [2018.05現在最速] RP-PC069
RAVPOWER
固定リンク: http://amzn.asia/d/aWEmV89

書込番号:22150467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2018/10/02 11:11(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
結局、アマゾンタイムセールで、1000円引きのRAVPowerを購入しました。3599円と激安なので思わずポチリました。
充電完了後に、ランプが消えるというのもポイントです。
まだタイムセール開催中(10/2AM11現在で40%在庫有)なので、欲しい人はチャンスだと思います。

RAVPower iPhone Qi ワイヤレス充電器 急速 Qi認証済 【iPhone 最大7.5W/Android 最大10W】 iPhone Xs/Xs Max/XR/Galaxy等対応 [2018.05現在最速] RP-PC069
RAVPOWER
固定リンク: http://amzn.asia/d/1lKcHte

以上、ありがとうございました。

書込番号:22153627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:12件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度2

2018/10/03 15:12(1年以上前)

機種不明

すでに解決済ですが、バッテリーの劣化の原因の一つである過充電を防ぐ方法としてコンセントタイマーはいかがでしょうか?画像の物で900円程です。

就寝時に充電を開始して、起床時に充電器から外す方が多いと思います。僕の場合就寝時間はバラバラですが起床時間はだいたい決まってるので、起床前の2時間から3時間だけ充電するようにセットしています。使う充電器は、急速タイプのものより出力の小さいものの方がバッテリーには優しいようです。

ワイヤレス充電でも応用が出来るので、一考する価値はあると思います。

書込番号:22156262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)