iPhone XS のクチコミ掲示板

iPhone XS

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

5.8型有機ELディスプレイを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone XS 製品画像
  • iPhone XS [シルバー]
  • iPhone XS [スペースグレイ]
  • iPhone XS [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone XS のクチコミ掲示板

(2445件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

本命のiPhoneケース買えました。

2018/10/03 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 512GB SIMフリー

スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

iPhone Xs 発売当時、ヨドバシカメラに行き プリンストンのUAGのケースを買いにiPhone行きましたが、店員さんから「メーカー側から iPhone X用をそのまま使用出来るか否かを検証するする為に引き上げました」と言われて買えませんでした。

何回か販売しているか否か見に行き、昨日 XR用と一緒に販売されていたので、Xsに対応検証が出来たのか確認をして買いました。

MONARCHのクリムゾンを選択しました。iPhone 7にも同じシリーズのグラファイトブラックを装着していたので、同じメーカーにしました。

個人的にブラックとレッドのツートンがカッコ良かったので気に行っています。それとMONARCHだけが10年保証の表記されているので、引き続き安心して出来ます。

漸く、待ちに待ったUAGケースを買えて本当に良かったです。

書込番号:22155827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:12件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度2

2018/10/03 14:59(1年以上前)

>林達永さん
UAGのケースご購入おめでとうございます。

以前使ってたiPhoneに装着していて、漢のケースって感じで気に入っていました。幾度となく落としてもしっかりと護ってくれて、実用も兼ね備えてるところがまた素晴らしかったです。ネットでは偽物も溢れてるのが残念ですが、それだけ人気があるってことですよね。

僕は今回アップル純正のレザーフォリオケースのブラックを買いました。AppleCareにも入ったし裸でガンガン使おうと思ったんですが、純正の手帳型ケースはどんなものかと思いまして。

通話時にノイズキャンセリングマイクを塞いでしまうなど賛否両論あるようですが、すごく気に入りました。革の感じ、作りの良さ、カメラレンズ周りの収まり、オートスリープなど、流石だと思いました。

ケースによってまた愛着も変わってきますから、そこを楽しめるのがガラケーでもAndroidでもなくiPhoneの良さだと思ってます。

ちなみにXとXSではカメラレンズの位置関係だけでなく、オートスリープのマグネットセンサーの位置も変わっているようです。手帳型ケースを選ぶ際は注意が必要です。

書込番号:22156250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1005件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2018/10/03 15:43(1年以上前)

>hemicuda1970さん
返信、有難う御座います。

Apple純正のレザーフォリオケースを選択されたんですね?

閉じている状態で迂闊に落としても画面が割れる恐れが無く、ケース自体がクッションの役目な成っている様ですので、かなりの衝撃を緩和されるみたいですからね。

大事に使って下さい。

書込番号:22156318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2018/10/09 04:23(1年以上前)

防弾ジャケットに使われるケブラー繊維で作られてるのでしょうか?
そうだとしたら、良い買い物をされましたね。

書込番号:22170007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーウイジット表示

2018/10/06 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB docomo

スレ主 78Pさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは
今回はじめてのiphoneです。
通知センターにバッテリーウイジットを追加したいのですが、
Bluetooth器機をペアリングしてもバッテリーウイジットが追加されません。
純正のBluetooth器機でないと表示されないのでしょうか?

書込番号:22163141

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/08 08:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

私のはXs / iOS12です。
キャリアは違いますが、基本条件は多分スレ主さんと同一でしょうね。

私はSoundPEATSのQ12という社外品のBluetoothイヤホンを使っていて、このiPhoneでペアリングさせている機器はこれだけですが、
バッテリーウィジェットは問題なく現れ、表示できましたよ。

Bluetooth接続はしていない状態で試しました。ペアリング以前や、他の状況の時にどうだったかは不明です。
というかバッテリーウィジェットというもの自体をスレ主さんの投稿で初めて知って、今試したばかりですので(^^;

#最初は、本体バッテリー残量見るのにBluetooth?なんとこっちゃい?と思ったのですが、↓この話ですね?
https://sumahosupportline.com/iphone-widget-battery-setting/

解決に至る話ではないと思いますが、「少なくとも純正Bluetoothイヤホンじゃないとダメ、ということはなさそう」
という情報をお伝えします。

書込番号:22167592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/10/08 08:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

追伸です。

もしかしてですがスレ主さんがお使いのBluetooth機器、デバイス側のバッテリー残量表示に対応しないものではないでしょうか?
確か、Bluetooth 4.0以降の機能だったと思います。

そういやBluetooth機器の電池残量をアイコンで出す機能があったなあ、と思い出して試してみましたが、
案の定このウィジェット内にもBluetooth機器の電池残量が表示されました。

iPhone本体のバッテリー表示は要するにおまけかいって感じですが(^^;
参考になれば。外していたらすみません。

書込番号:22167625 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 78Pさん
クチコミ投稿数:5件

2018/10/08 19:52(1年以上前)

>LUCARIOさん
ありがとうございます。
仰るとおり当方のイヤホンが非対応でした。
試しに家内のイヤホンをペアリングするとバッテリーウイジットが追加されました。
イヤホンも定期的に買い換えがひつようですね。

書込番号:22169000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ169

返信29

お気に入りに追加

標準

完全型落ちiPhoneX所有者が愚痴るスレ

2018/09/22 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:17件

一年足らずして完全型落ちした高額iPhoneX

買い替え出来ない方々、率直な今の気持ちを教えて下さい。
記念モデルとかW

書込番号:22128056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/22 13:36(1年以上前)

一年で型落ちするのを分かって買ったので何とも思いません。
スマホは道具なので、何か有れば買い換えるだけです。

釣りとしては弱いかな、と思います。

書込番号:22128070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/22 13:42(1年以上前)

まだ1年守ってるだけマシでしょう

Xperiaなんて半年〜1年サイクルです
下手をすれば前モデル(日本発売)からの新モデルまで半年以内(グロ版)

それに買えないとか型落ちとか
実際気にしない人も多いでしょう

書込番号:22128083

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/22 13:49(1年以上前)

iPhoneはほぼ例外なく一年で型落ちになってると思うけど^^;
現状分かってるのは、カメラ周りはやっぱり大分進化しているようだけど、むしろそれくらいなもんで他はあんまり変わらないような・・・
一種のプロトタイプだともいえるかもね、Xは。そういう意味ではX買った人みんな人柱だけど、まあ大体そういうもんでしょ?
後進の踏み台になるものだよね、先達なんてものは^^;

書込番号:22128101

ナイスクチコミ!16


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/09/22 15:39(1年以上前)

完全型落ちって意味からすれば「8・8Plus」の方じゃないですかね。

iPhoneのアイデンティティだと思っていた丸いホームボタンが無くなるって事でしょ?

これからはXの流れなのでしょうからね。

書込番号:22128315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/09/22 16:54(1年以上前)

>sakurasaku-2020さん

1年ごとに型が変わらない機種って何があるの?
販売終了モデルか試合放棄モデルしか無いのでは?

書込番号:22128496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2018/09/22 17:48(1年以上前)

>記念モデルとかW

せっかく高い金出したのが型落ちになって残念ってスレじゃなく、高い金払って]買った奴ら1年で型落ちざまぁwって言いたいみたいだな。

書込番号:22128620

ナイスクチコミ!8


yama-0613さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/22 17:52(1年以上前)

愚痴る事なんて何一つないですね

むしろどんどんこのデザインのiPhoneを持つ人が増えていくんだなぁと思うと先駆けて使ってる身としては嬉しい限りです

書込番号:22128632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2018/09/22 22:19(1年以上前)

来年の今頃はXS, XS Maxを買った人が同様に…

書込番号:22129328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/22 22:53(1年以上前)

誰も愚痴ってないけど、このスレそもそも立てる場所間違えてるよね^^;
XS板に立ててどうすんの? って感じ。

X板に立てればそれなりに盛り上がるかも知れない。真面目にやったら何れにしてもアホらしい話だけど、シャレの効いた人が多ければ面白くなるかも?
ただスレ主さんがそうじゃなさそうだけど。

書込番号:22129427

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2018/09/22 23:04(1年以上前)

型落ちというよりもディスコン品になったと言いたいのでしょうか
似通った機種が二つあると潰しあいになるし、部品供給の問題もあるのでは?
xの生産を続けていたらxrだけでなくxsも出荷遅れになってたかもしれないですし、場合によってはxが生かさず殺さずの中途半端な状態になってしまうのかと…
なので愚痴る事はなく、正しい判断だった思いますよ

書込番号:22129454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/23 10:02(1年以上前)

別にいぃんじゃねー
見た目は高速LTEのアンテナ以外変わらないし!
なんとも思わない逆にXSを買う必要ある??
Xのアップデート版を?? ww
買うなら断然XI(仮)

書込番号:22130304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/23 11:59(1年以上前)

>sakurasaku-2020さん
スレ主は もしやXSでボタンなしデビュー? w
えっ! 今更? w

書込番号:22130539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


betty555さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/23 14:00(1年以上前)

今日、ヨドバシの博多店にいってきましたが、普通に在庫余ってますね。三連休だというのに全く売れてないみたいです。

書込番号:22130750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


文芸部さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/23 15:09(1年以上前)

X発売時は年内入手不可とか色々話題になったけど、XSがあまり話題にならないのを愚痴りたいのかな?

書込番号:22130875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2018/09/23 15:31(1年以上前)

自分は X→ Xs maxと変更しました。
型落ちだどーのより、果たして来年以降のiPhone
いったいいくらくらいになるんでしょうかねf^_^;
そっちのが気がかりです。
Xs max256GBドコモ版税込16万強…
Xperiaあたりでも下手すりゃ2個買えます( ̄▽ ̄;)

書込番号:22130915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/23 16:45(1年以上前)

>FUJIっ子さん

iPhone7の32GBなら3個買えますよ^^;

書込番号:22131045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/23 16:49(1年以上前)

iPhone8の64GBでも2個強買える。
だからさあ、別に誰もあなたに買ってくれって頼んでないのよ^^;

買いたくて買ってるものに文句言う人の気がしれないすけどね。

書込番号:22131058

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/09/23 17:16(1年以上前)

iPhone] SIMフリーユーザーで遅ればせながら実機を見て来ましたが
Xsは操作スピードも外観も変わらずで買い替える触手が動きません。

Xs Maxは大きさの割には持ち易い印象がありますが、ポケットに入らないのは一緒でしょうしね。

11月3日に購入してまだ10か月程度ですから型落ち感は全然ありません。

書込番号:22131116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2018/09/24 00:08(1年以上前)

>sakurasaku-2020さん

本日
香港のアップルストアで 予約なしで  XS MAX 256 GOLD ( 全色 64 GB共々有り &512在庫無し) 、チムの北京ロードのお店だけ無し。
XS は 何処も有り。

購入して。

X−256 は モンコックの 先龍で まーまーの価格で買取。

乗り換え出来ました。

海外在住中で 2枚シムは 良い感じです。

書込番号:22132189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2018/09/24 02:04(1年以上前)

まあMaxに乗り換えるのはありとしても、XからXsっていうのは、好き好きではありますが、よっぽど新しもの好きか、カメラ性能にものすごくこだわる人以外にはオススメできない感じでしょうかね?

でまあカメラにこだわる人は専用機買った方がいいか、そういう人はもうすでに持ってる場合が多いかも。
相変わらず物凄い技術を使ってカメラ性能上げてるみたいですけど、小型の撮像ユニット使っているネガをプロセッサのパワーで強引に持ち上げている感もあり、ホントに凄いとは思うけど、カメラ専用機はそもそも余裕のある撮像センサーや、そこはもうカメラ大国日本の蓄積されたノウハウで、スマホとは比較にならない良質な画像を得られるようになっています。

後はもうカメラ以外に何が良くなってるかがさっぱり。
ニューラルエンジンの性能が8倍強というのは、一体それ以外に何に役立つのか?
将来的にはソフトウェア側の対応で、何らかの付加価値が生まれてきそうではあるけれど、多分その頃にはより進化したハードウェアが出ている可能性が極めて高い。

Appleも今回、そんなに数を売ろうという戦略は取っていないようだし、iOS12の方向性はむしろ旧機種の延命にあるような気がする。
古いのでも十分まだまだ役に立ちますよ、というアプデであって、新しいのをそんなに売り込もうとしてない気がする^^;

書込番号:22132361

ナイスクチコミ!3


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

4年ぶりの新iPhone!

2018/09/24 21:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SoftBank

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件
別機種
別機種
別機種
当機種

とりあえずご開帳。ここから3枚はiPhone 6で撮ってます。

裏側。とりあえずの保護として、ラスタバナナのクリアケースに入れてます。

ケース縁より、もう僅かに画面が引っ込んでれば落下時とか安心なんだけど…。

Xsでの初ショット。ポートレートモードとやらを使ってみたが…ちと無理があるかw

久方ぶりにiPhoneの掲示板に書きます。
何やら「iPhone XS 256GB SoftBank」の枠では一番乗りみたいで(^^)v

#大抵みなさん「iPhone全体」とかで見てらっしゃるでしょうけどね(^^;

本日買って参りました。iPhone 6からの乗り換えで、実に4年ぶりの新iPhoneです。
私自身での使用はiPhone 4(←これも4年使いました)から数えて3台目になります。
家族の分も合わせると5台目かな。


購入は池袋のヤマダ電機総本店。SBの当機種は64GB全色と、256GBのシルバー・ゴールドは在庫ありでした。
詳しくチェックしませんでしたが他キャリアも、あとMAXも似たような傾向だったかも。512GBはほぼ全滅でした(9/24 夕方時点)。

SB→SBの機種変更で、通話定額ライト、データ定額 5GB。最近のなんとかモンスターの類は全無視して、6の時の契約を踏襲、
本体価格が税込み155,040円で(←高ぇ…)、半額サポート付きの48回払い、と言っても額面通りきっちり半額になる訳がなくて、
(この辺は経験上良く分かる)、もう面倒臭い説明は聞き流して月々の料金総額を出してもらったところ、

\8,185円

との事でした。ちなみにソフトバンク光に入っているのでその割引を反映しています。
iPhone6完済後の月々支払いがだいたい\5,600程度だったので、月々の端末割賦費は2,600円と言った所でしょうかね。
まあ、こんなものでしょう。

ともあれ今回も4年きっちりもつように、大事に使いたいと思います。

ちなみに買ったその足で表参道のアップルストアに行って(渋谷は今休業してるんですね)、恒例のApple Care+に一括加入。
税込みで\24,624円でした。高ぇょ…(泣)




で、何が「良」かって?そりゃあ、気分ですわ、気分!(笑)

ではでは。また何か気づいたら書かせて頂くかも知れません。

書込番号:22134710

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2018/09/24 23:19(1年以上前)

機種不明

Getおめでとうございます\(^▽^)

あはははは〜<("0")> 困るよな〜書き込み
  「○○ちゃん ちょっときて これよ!ね」

ーーと家内にあなたの書き込み見せられたわ(笑)
寝てる子起してくれてありがとうございます(^^;

画像のこいつがそれに変身するのも
時間の問題になりましたかね(笑)かないまへん

ハイレゾ対応ですかこれ?

書込番号:22135051

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/09/25 08:38(1年以上前)

>オリエントブルーさん

早々の返信ありがとうございます。
ぜひホームレスの世界にいらっしゃいませ(←色々誤解を招く表現w

ハイレゾ……は、どうなんでしょうかねえ?
特に宣伝等では謳ってないし、依然本体単独での対応はされてないんじゃないでしょうか。

もし付いてても、当方耳がローレゾなので聴いても分からないって話もあります(^^;

書込番号:22135528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2018/09/25 09:32(1年以上前)

機種不明

∠(^_^) おはようございます

>当方耳がローレゾなので聴いても分からないって話もあります(^^;
あはははは〜<("0")> 私しめもまったく同じ

いまや家内も息子もiphone 
私めスマホ田舎者だけが京セラDIGNO-G
Bluetooth イヤホンで ローレゾ楽しんでおりますよ(笑)

書込番号:22135594

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/09/25 18:07(1年以上前)

機種不明

たまたま目についた記事です。

はじめまして、こんばんは。

スレ主さんの軽快でテンポの良いコメントを楽しく拝読しました!

ハイレゾ対応ではありませんが、
オリエントブルーさんへ。

たまたま目にした記事が気になりましたのでチェックしてみました。

世界初(同社調べ)のFMチューナー機能搭載イヤホン「SOUNDOT AF1」(MFi認証、Lightning対応モデル)を9月25日より発売すると発表した。


[出典] 価格.COMマガジンさんの記事より
FMチューナー機能を搭載、Lightning対応イヤホン「SOUNDOT AF1」が発売
2018年09月25日 12:05
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2046/id=78004/

書込番号:22136488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2018/09/25 20:21(1年以上前)

お邪魔します。 こんばんワン!

>Tioねえさん
な〜る。
さすがあなたね よく探索されとります(笑)
それ探求しときます。情報サンクス∠(^_^)

書込番号:22136868

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/09/26 18:00(1年以上前)

>Tio Platoさん
こんにちは。返信ありがとうございます。

なんと、FMチューナ内蔵イヤホンですか。新しいのか古いのか(^^;

ちなみに私が以前使っていたソニーのMW600というBluetoothイヤホンでは、レシーバ側でしたがFMチューナ内蔵でした。
感度悪くてほとんど使い物になりませんでした。っていうかせっかくのスマホ、ラジオは普通ラジコか何かで聞きますよね(^^;

書込番号:22139135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/09/29 20:48(1年以上前)

LUCARIOさん

こんばんは。

受信感度にもよりますがFMほうそうの音質はradikoよりも良いですよ〜

それにバッテリーの減少がほぼゼロですし、
災害対策にも宜しいかと存じます。

※radikoプレミアムは都道府県を跨いで聴取出来たはずなので羨ましいかもー

書込番号:22147136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/09/29 21:02(1年以上前)

なるほど、災害時用としては有ると安心かも知れませんね。

書込番号:22147182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/05 19:36(1年以上前)

スーパーコンピューターみたいな物ですから、気分は最高でしょうね。

通話とネットの出来る手鏡、いわゆるアン○ロイドじゃないから毎日気持ちよく生活できますねぇ。

書込番号:22161249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2018/10/06 11:02(1年以上前)

>オヤジータさん
返信ありがとうございます。iPhone Xsがスーパーコンピュータとは思えないのですが
(性能的より使い方的に。スパコン的演算処理は今や殆どクラウドorエッジコンピューティングの時代かと)、
何から何までサクサク動く現機種には大変満足しています。
前機種iPhone 6では、アプリを開く、アプリを使うの各動作が、果てはメールを開くのすら結構待たされてストレスでしたから。

6を買った当時は「速ええ!」って感動してたもんですが(※4比)。まあこのXsも数年経てば同様なのでしょうね。

OSやアプリの処理量が年々増えるに加えて、バッテリーゲートなんてのも明らかになりましたし。
↑Apple社はやめないらしい。せめてユーザに選ばせればと思うのですが、それをやらないのもAppleらしいかも。

Androidスマホは使ったことはないですが、タブレットは持ってます。悪くはないですよ。
私のは日本メーカーの物でOSメジャーアップデートは事実上もうなく、日々使うアプリがどんどん重くなったり
使い方が極端に変わって閉口したりということが殆どありません。良い意味で「時の止まった実用端末」。ストレスなく使えてます。

#むしろライフラインである電話機・通信機の方がそうあるべきじゃねえの?という自己矛盾も抱えてますが(苦笑)

書込番号:22162593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

DSDS使用で物理SIMを考えています。

2018/10/05 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

スレ主 aja2002jpさん
クチコミ投稿数:37件

香港、マカオ、中国のiPhoneXsの購入を検討していますが、日本で使用するにはどの国のiPhoneが一番いいでしょうか?ちなみに契約はドコモです。できたら3G+3Gまたは4G+4G、3G+4Gを考えています。よろしくお願いいたします。

書込番号:22159998

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/05 09:42(1年以上前)

>aja2002jpさん

>>>日本で使用するにはどの国のiPhoneが一番いいでしょうか?

海外のスマホ端末を本邦での利用で過去の口コミ投稿では、”技適”の有無が必須になってきてますが
その辺は、どうお考えで??

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028506/SortID=22159550/#tab

書込番号:22155837 

書込番号:22160117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/05 10:54(1年以上前)

その三地域でしたらどこで買っても物は同じです。
値段が安いのは香港です。
この三地域のリージョンは日本の技適マークが無い事が確認されました。
日本で使用する前提でのお話はお避け下さい。

またAPNプロファイルが二つのSIMに影響を及ぼすのでプロファイルが必要な通信会社のSIMではまともに使えません。
docomo+MVNOというような使い方はできません。
docomo+Softbankやau+Softbankなどは可能かもしれません。(予想)

居住国SIM+渡航先SIMでの使用には向いてると思います。

書込番号:22160234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/05 11:03(1年以上前)

あ、ちなみに中国版のiPhone XSはシングルSIMで香港版はnano SIM+eSIMですのでSIMは1枚しか刺せませんよ。
物理的SIMを2枚刺せるのはXS MAXとXRです。

書込番号:22160252

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/10/05 11:27(1年以上前)

>とねっちさん

中国、香港版のデュアルSIMを欲しがる人は結構居ますが、技適を取得していないのなら国内での流用は不可ですねー。
NFCもFelicaとなっていなくても日本で使えたという書き込みがありましたが、短距離通信も技適の対象なので、これもNGとなります。
BluetoothやWi-Fiも勿論。

海外渡航が多い人には便利そうだけど法を犯してまで使うほどじゃないですね。

書込番号:22160296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/05 12:26(1年以上前)

>Re=UL/νさん

技適に関して短期滞在者なら合法、日本国内居住者は違法というヘンテコリンな法律はどうかと思いますけど、
まあ、公の場で自分はルールを破りますよと宣言するのは良くないと思います。

自分は渡航先で国内からの電話の待ち受け+現地SIMなのでいつも2台持ちです。
これが一台で済むのは助かります。

ガジェット好きとしては影響が少ないとは言え21(1,500 MHz)非対応はちょっと許せないです。
アップルストアで売られてるSIMフリー版だけでも物理的DSDSを扱ってほしいですね。
またはキャリアメイン回線をeSIMに対応してほしい。

書込番号:22160406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2018/10/05 12:44(1年以上前)

ドコモのLTEバンド 1, 3, 19, 21, 28, 42

日本版iPhoneXSにあって、香港/中国版で非対応のバンド。
11, 21, 28, 42

6バンドのうち3バンドが未対応って、CA時の速度半減しそうですね。


参考
https://www.apple.com/jp/iphone/LTE/
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/eidsystem/competition12_02.html

書込番号:22160462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/10/05 12:49(1年以上前)

自民党は特例法が大好きですからねぇ。

滅多にない海外旅行では面倒なので国際ローミングを使っちゃうほうなのですが、国際ローミングも含めて世界中で安く定額料金で使えるようにすれば1番良いとは思いますねー。
電話番号もそのまま使えた方が良いですしね。

書込番号:22160474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2018/10/05 12:52(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>国際ローミングも含めて世界中で安く定額料金で使えるようにすれば1番良いとは思いますねー。
>電話番号もそのまま使えた方が良いですしね。

大賛成です。

書込番号:22160486

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:250件

iPhoneXS MAXライフを楽しんでます。
今回質問したいのは次の3点です。宜しくお願いします。
@Q i充電器の購入を考えてます。バッテリー負荷によくないともネットで見かけます。現実問題、二年間使用する程度で劣化度合いは如何なものでしょうか?バッテリー劣化だけなら、二年後くらいに7500円程度で純正バッテリーに交換すれば良いと考えてます。

AQ i充電器を購入する場合、おススメはありますか?
今のところ、下記が候補です。

Anker PowerWave 7.5 Stand(7.5W ワイヤレス充電器 )【Quick Charge 3.0対応急速充電器付属】iPhone X / 8 / 8 Plus、Galaxy、その他ワイヤレス充電対応機種対応 https://www.amazon.co.jp/dp/B0791Z72G9/ref=cm_sw_r_cp_api_UWTRBbG7GABHG

BQi充電器にはまだApple純正品が販売されていません。近々販売の噂もあります。Qi充電器は、やはり純正を待つべきでしょうか。

以上、宜しくお願いします。

書込番号:22145677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/09/29 11:49(1年以上前)

iPhoneに限って言えばQi充電出来るようになったのは昨年発売になった8とXからですので1年以上使用されている方は少ないと思いますので、バッテリー劣化の差は分からないと思いますよ。

私はSpigenのF303Wというのをキャンペーンで貰う事が出来たので使用していますが、今のところ何か問題になるような事はありません。

因みに10ヶ月ぐらい使用したXでバッテリーの状態を確認すると98%と出ます。

本来はApple純正ないしAppleが公式に認定したアクセサリーがいいのでしょうね。

書込番号:22145768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/09/29 14:52(1年以上前)

接触か非接触かはバッテリー劣化とは本質的には関係なくて、要は
・高温状態
・満充電状態の長時間維持
この二つが劣化の促進要因です。
(あと一つ、過放電というのもありますがスマホの場合は気にしなくて良いでしょう。←たまにしか使わないカメラ等では要注意。)

私はXsで、(試しにですが)安物の5W Qi充電器を買って来て何日か使っていますが、
ケーブル充電と比較して極端に発熱する様子もないので、
満充電の方さえ留意しておけば劣化はさほど気にしないで良いと感じました。

ただ、7.5Aタイプは試していないのでどうなるか分かりません。
是非人柱……もとい有用な実体験レポートをお願いします(^^;

#個人的にこの手のものは純正品に有り難みを感じません。ましてQiなんてアップルは最後発もいいとこなので、
#実績ある先達周辺機器メーカーの方が安くて品質も安定していると思いますよ。ちなみに私が買ったのはELECOMです。

書込番号:22146248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/09/29 16:24(1年以上前)

ネタ元はここですかね。
https://gigazine.net/news/20180313-iphone-wireless-charging-wear-out-battery/
海外メディアの情報を一切検証せずに丸パクリするバイラルメディア特有のゴミ記事。

中身は、ケーブルでつなぎながら使った場合と、つなげずに使った場合とで、充電サイクル数が違ってくる、という当たり前のことを言っているに過ぎません。
ケーブルだろうが、Qiだろうが、ケーブルレスで使えば、サイクル数はおなじです。
そもそも、ケーブルでつなげたまま使えば、高温でのフル充電状態が長く続くため、バッテリに大きなダメージが加わります。サイクル数がすべてではないです。
しかも、バッテリの劣化率を具体的に出して比較しているわけでもなく、まったくあてになりません。

書込番号:22146453

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:12件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度2

2018/09/29 22:22(1年以上前)

従来のケーブルでの充電ですが、通常1年半から2年ほど使用した端末だと劣化具合は85%〜90%くらいになることが多いようです。実際僕や周囲の方のiPhoneを見せてもらってもそんな感じでした。あくまでこれはiosが表示する情報で、体感的にはもっと劣化してるように感じるくらい消耗が早い気がします。

僕の場合ですと、就寝時に充電開始。これは過充電でバッテリー痛めます。加えて車内でCarplayを利用してるので、給電しながらの使用となり、やはり負担がかかってると思います。iPhone SEですが、こんな感じで2年ほど使って88%でした。

参考になれば。

書込番号:22147420 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2018/09/29 22:50(1年以上前)

>ようへい坊やさん
私は、現在、Ankerの以前のものをXの時から使用しています。
先日、このMAXに買い替えして引き続き使っています。
ちょうど一週間になります。自宅ではこのAnkerのもので
Qiで充電しています。今年の4月に買ってからQiは5ヶ月
くらいですね、使用期間は。

Anker PowerPort Wireless 5 Stand
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075SW4SP2


最近、出力の高い新製品が発売されたので
今後のセールの時などがあったら買い換えようかなとは
思っています。2の質問のお勧めはこちらになりますね。

充電器はつきませんが、別のAnkerの充電器を買われる
方が良いと思います。併せて参考にURL貼っときます。

Anker PowerWave 7.5 Stand
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DJC28GS/

【改善版】【Quick Charge 3.0対応】 Anker PowerPort+ 1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B078RQ4FDC/


3の質問については、別に純正品ではなくても
良いとは思います。私の場合は、充電器に関しては
ほぼ、社外品であるAnkerのやらAukeyやらと使って来てますが
別に今まで問題があったことはありません。
むしろ、充電時間が早かったり、持ち歩く充電器が1つで
済んだりと重宝してます。

Qiも同じかと。Anker前の機種をXで5ヶ月使ってましたが
問題もありませんでした。引き続き先週からはXS Maxで
使用中です。

純正品のQiのパッドは早くみてみたいとは思いますが
いろいろと問題があるようでいつ出るか分からない
ようですし、今売っている社外品で、Qiの機能を堪能
するのが良いかとは思います。

ワイヤレス充電は使ってみたら意外に便利で気に入っています。
バッテリーの劣化は他の方も書かれていますが、別に気にする事は
ないとは思いますよ。

書込番号:22147497

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件

2018/09/30 00:00(1年以上前)

>子ゴン太さん

一つ教えて下さい。ANKERの黒の7.5W高速充電器も気になってます。電源アダプタが別売りですが、白色のセット品より、その方が良い理由があるのですか?

書込番号:22147678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2018/09/30 12:27(1年以上前)

>ようへい坊やさん
私の場合は、Android機も併用しているので
今後、Qi対応で高速充電対応の機種を入手する
可能性があるので、黒色の10Wに対応したものが
欲しいので、7.5W STD 黒の方に買い替えたいと思っています。

白の方は7.5Wまでなので、現在のiPhoneXSまでなら
どちらの機種でも良いと思います。

現時点では、iPhpneには関係ないけど、7.5Wの上の
10Wまで対応しているのであれば、そちらが欲しいな
というのが理由です。

あと、私の場合、既にAnkerの充電器を持っているで
付属品は不要というのもあります。
↓これを出張時なんかで使っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N533KZH/

普段、自宅ではAukeyのもの使用して、Anker PowerPort Wireless 5 Stand
をつなげて使っています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CXO7DK0/


APPBANKの記事で7.5Wのテスト使用記事をみたら
私の5W規格のものから早く買い替えたくなりましたよ。
https://www.appbankstore.jp/article/?p=83170

ただ、黒色のはまた品切れ中ですね。
この商品、iPhoneXS/XS Maxが発売されるまでは
ずーっと在庫があったのに発売されてから突然
売切れが続出してます。また直ぐに在庫補充は
されるので、慌てなくても大丈夫かと。


対応する充電器を持っていなかったり、10W機能も別に必要ないというので
あれば、白のセットを買われたほうが、コストパフォーマンスは高いと
思います。別途それぞれ買いますと、白のセット品より高くなりますので。

書込番号:22148876

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2018/09/30 12:40(1年以上前)

> 追記
よく製品製品の説明を見ていたら、黒の新しいほうは
ファンレスなので、音がしない分、静かなので黒の方が
良いかもしれません。

ただ、黒と白の充電スピードの比較をしたものが
ないのでどちらが速いのかは定かではありません。

こういう点からみても、私は黒の新しい方を買いたいと
思います。

書込番号:22148914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2018/09/30 22:01(1年以上前)

>子ゴン太さん

黒の方は、白と同仕様と思ってましたが、ファンレス何ですね。

https://macha795.com/1809-anker-powerwave-7-5-stand-review/

実は白のアダプタセットが冷却ファン付で、ファンレスのない下記製品も視野に入れてました。

黒のankerが良さげに思えてきました。確かに、一昨日までアマゾンで在庫あったのに、今は再入荷の予定が立っていなようですね。気長に待ちたいと思います。

RAVPower iPhone Qi ワイヤレス充電器 急速 Qi認証済 【iPhone 最大7.5W/Android 最大10W】 iPhone Xs/Xs Max/XR/Galaxy等対応 [2018.05現在最速] RP-PC069
RAVPOWER
固定リンク: http://amzn.asia/d/aWEmV89

書込番号:22150467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2018/10/02 11:11(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
結局、アマゾンタイムセールで、1000円引きのRAVPowerを購入しました。3599円と激安なので思わずポチリました。
充電完了後に、ランプが消えるというのもポイントです。
まだタイムセール開催中(10/2AM11現在で40%在庫有)なので、欲しい人はチャンスだと思います。

RAVPower iPhone Qi ワイヤレス充電器 急速 Qi認証済 【iPhone 最大7.5W/Android 最大10W】 iPhone Xs/Xs Max/XR/Galaxy等対応 [2018.05現在最速] RP-PC069
RAVPOWER
固定リンク: http://amzn.asia/d/1lKcHte

以上、ありがとうございました。

書込番号:22153627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:12件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度2

2018/10/03 15:12(1年以上前)

機種不明

すでに解決済ですが、バッテリーの劣化の原因の一つである過充電を防ぐ方法としてコンセントタイマーはいかがでしょうか?画像の物で900円程です。

就寝時に充電を開始して、起床時に充電器から外す方が多いと思います。僕の場合就寝時間はバラバラですが起床時間はだいたい決まってるので、起床前の2時間から3時間だけ充電するようにセットしています。使う充電器は、急速タイプのものより出力の小さいものの方がバッテリーには優しいようです。

ワイヤレス充電でも応用が出来るので、一考する価値はあると思います。

書込番号:22156262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)