iPhone XS のクチコミ掲示板

iPhone XS

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

5.8型有機ELディスプレイを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone XS 製品画像
  • iPhone XS [シルバー]
  • iPhone XS [スペースグレイ]
  • iPhone XS [ゴールド]

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone XS のクチコミ掲示板

(1363件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone XS 512GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone XS」のクチコミ掲示板に
iPhone XSを新規書き込みiPhone XSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インカメラの画質が知りたいです。

2019/05/08 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:244件

現在iPhone7プラスを使っていて乗り換え検討中ですが
7などからのインカメラの進化のレビューをしているサイトが全く見当たらないので
7のインカメラよりも暗いところでもどのくらい綺麗に撮れるようになったとかそういう情報を教えて欲しいです。

店頭の明るい環境ではなく環境の悪い少し薄暗い場所でのインカメラの画質の違いが知りたいです。

書込番号:22653738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/05/09 08:38(1年以上前)

>nnn46さん

インカメなら各種SNSの自撮りを年度追って見れば良くなって来たのも分かるとは思いますよ
7との比較ならiOSのアップデートで7も良く成ってるので大きな差は私には感じ無いですね。

書込番号:22654679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー

スレ主 kenken-eeeさん
クチコミ投稿数:7件

「設定」>「Face ID とパスコード」
の項目自体が無いのですが、ご存知の方おられませんか?
もしかして偽物かと心配しております。
情報ご存知の方ご教授願います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22644582

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/05/04 12:06(1年以上前)

>kenken-eeeさん

設定アプリの「一般」から下のスクショ貼ってもらえませんか?

書込番号:22644652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/04 12:15(1年以上前)

設定画面で見落としてないとするなら
そういうことが起きるのかどうか知らないけど、センサーが壊れてるとかそういうことかな?

どっちにしても保証期間内だし、一旦初期化してみて変わらないようならサポートに連絡でいいんじゃない?

書込番号:22644666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/04 12:58(1年以上前)

>kenken-eeeさん
あきらかに不具合の可能高いですね。保証期間内のでAppleに相談して見てください

書込番号:22644748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken-eeeさん
クチコミ投稿数:7件

2019/05/04 13:20(1年以上前)

別機種

メニューはこんな感じです。

書込番号:22644793

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件 iPhone XS 256GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 256GB SIMフリーの満足度5

2019/05/04 13:45(1年以上前)

あっ、Siriと検索・緊急SOSの間に在るのに無い!

Apple stoaにて診てもらって下さい。初期化で改善されない可能性もありますので。

書込番号:22644831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/05/04 14:36(1年以上前)

ハード上問題あると項目に出てこないんですかね?

書込番号:22644888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/05/04 14:38(1年以上前)

>kenken-eeeさん

これは掲示板では無理ですね
Appleのサポートをお受けになる事をお勧めします。

一応サポートへ連絡される前に初期化して
バックアップから戻さずに新しいiPhoneとしてセットアップしてみて下さい。

これはAppleのサポートに連絡しても一度はやらされますので。
Appleサポート:0120-277-535

書込番号:22644890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/05/04 14:51(1年以上前)

そもそも初期設定の段階でパスコードやFaceIDの設定をされると思いますが(後で設定する場合もあり)、現状パスコードやFaceIDは機能しているのでしょうか?

設定アプリがバグっているだけだと思いますが、先ずはリセット(強制再起動?)して、改善しなければ初期化を試されるといいと思います。

アップルへ行かれるのはそれからでもよろしいのではないでしょうか。

まぁ家の隣がアップルストアというのであれば行かれた方が早いでしょうけどね(笑)…失礼

書込番号:22644910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/04 14:52(1年以上前)

>ハード上問題あると項目に出てこないんですかね?

iPhoneでは聞いたことない(だけかもだけど)んだけど、Androidでその部分が壊れて設定画面に出てこなくなるみたいなのはゼロではないみたいだよ

今回は偽物かも?と心配してるって書き込みから、未使用中古とかも含めて正規購入ではないってことなのかな?って思うけど、まあ偽物ってのは現実的にあり得ないとは思うけど、設定で消せる類のものでも無いと思うし初期化してみる、で無理ならAppleサポートって以外に選択肢はないと思うけどね

書込番号:22644913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2019/05/04 17:57(1年以上前)

WiFiのチップが壊れてると画面に出て来ないのはある。

書込番号:22645263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/04 20:14(1年以上前)

これは間違いなくハードの問題ですからAppleに1度相談して見てください

書込番号:22645533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken-eeeさん
クチコミ投稿数:7件

2019/05/04 23:54(1年以上前)

>よこchinさん
>うみのねこさん
>kariyuさん
>どうなるさん
>Oakley_Masterさん
>おにぎり1114さん
>林達永さん
みなさまありがとうございます。
やはり不具合っぽいですね。
商品は、ネットで購入したっぽいのですが、
アップルの正規の販売店ではないようです。
本体は個人的な都合により、修理に出せない状況です。

せめてアップルストアに持って行くぐらいはしてみようかと思ってます。
ありがとうございました。


書込番号:22646019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:119件

2019/05/05 01:09(1年以上前)

>kenken-eeeさん
https://checkcoverage.apple.com/jp/ja/
AppleのWebサイトでiPhoneのシリアル番号から保証状況が確認できると思います。
まだ発売から1年経っていないのでいけそうな気もしますが。

書込番号:22646115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/05/05 06:09(1年以上前)

>kenken-eeeさん

AppleStoreへ行かれるのなら
ジーニアスバーのご予約を!
予約してても30分以上待たされる事も有りますが
予約無しだと3〜4時間待ちもザラに有ります。

https://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/

書込番号:22646290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/21 18:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

ONにする前

スクリーンタイムからオンにした後

機種は違いますが、
スクリーンタイムのパスワード変更をONにしたら
同じ感じになりました。

書込番号:23297412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

auのsimカードがそのまま利用できますか?

2019/04/27 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

スレ主 yam29885さん
クチコミ投稿数:3件

現在、「au」の「iPhone 8 plus」 を契約し利用しています。
そのsimカードを、XSのsimフリー版に差して正常に通信できますか?
別途何か契約が必要なのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:22628291

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/04/27 13:36(1年以上前)

iPhone7までとiPhone8、iPhone]以降ではSIMが変わって回線切り替えを伴う変更がなされましたが
それ以降に変わったと言う情報は聞きませんので、たぶん使えるとは思います。
現iPhone]なので確証ある回答ではありませんが。

書込番号:22628305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/27 14:18(1年以上前)

8/8Plus/XのSIMカード(au)でXS/XS Max/XRは問題なく使えるよ

書込番号:22628368

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/27 14:23(1年以上前)

特に問題なく使用可能です

書込番号:22628380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yam29885さん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/27 14:26(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
安心しました。

書込番号:22628385

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple Watchはcellularの方が良いでしょうか?

2019/04/04 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

この度、auのAndroidスマホからSIMフリーのiPhoneに換えることにしたのですがApple Watchの購入で迷っています。
参考意見をいただければありがたいです。

迷っているポイントは一つ。
GPSモデルとGPS+cellularモデル。
どちらがオススメでしょう?

違いはスマホ無しでもApple Watch単体でモバイル通信可能か否かの一点だと理解しています。
回線はauのまま、SIMカードをiPhone用に交換して使用します。


いままではAndroidスマホにCASIOのPROTREK Smartを使っていました。
リマインダーや着信通知やメールの確認など、スマホを出さずに確認できること、音声入力でアラームやタイマーがセットできることなど、スマートウォッチの利便性を享受しているのでiPhoneもApple Watchとセットで考えています。

当然ですが、いままではスマホを持たずにスマートウォッチだけ着けて出かけるということはありません。

普通に考えればGPSモデルで十分だとは思うのですが、せっかく+cellularモデルも存在するのだからそっちの方が…とも考えてしまいます。


実際に使われている方のご意見はもちろん、持ってないけどこっちの方が良いと思うというようなご意見もあればよろしくお願いします。

書込番号:22578438

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/04/04 01:52(1年以上前)

別機種
別機種

左が44o series4、右が38oseries1

series4のパッケージ

>EXILIMひろまさん

おはようございます。これから寝ますがw

Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 44mm を所有しております。
https://kakaku.com/item/K0001089228/?lid=myp_favprd_itemview

Cellularモデルだから選んだというよりも、質感からステンレスを選んだら必然的にCellularモデルになってしまったと言った方が良いかな。

auとのモバイルデータ通信契約もauショップに行く必要が無く、iPhoneでApple Watchの初期設定時に手続きが完了します。
で、お聞きしたいCellularモデルは必要かというと、iPhoneを常に一緒に持ち歩く環境下では
ぶっちゃけ不要です。

iPhoneとペアリングされていて、両方持っていれば、通知も電話の着信もWatchにも届きますので
その時点でCellularモデルと同じ事が可能な状態です。
認識としてiPhoneを家に置いてきてもデータ通信、電話が可能であるで合っています。

6か月無料だったので手続しましたが、単体での使用はほぼ皆無で
解除しようかと思っていますが、350円/月だから、その内
役立つときが来るかもと思ってはいますw

ランニングとかiPhoneを家に置き去りにする事がないのであれば
要らないと思います。

書込番号:22578476

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2019/04/04 05:56(1年以上前)

個人的には必要だと思います。

電話を絶対持ってると自信が有れば要らないと思いますが、ちょっと買い物やトイレなどで電話が無い時とか作る自分には重宝してますね。

auだと他より安く運用出来ますしね。

子供と出かける時は、子供のリュックに入れたりしてます。
迷子になった際に位置を確認出来ますしね。

今は3を使ってますが、次のiPhoneの時は新しいモデルにするつもりです。

書込番号:22578570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/04 09:01(1年以上前)

>Re=UL/νさん

おはようございます。

基本的には要らない方向ですよね〜

ステンレスボディに惹かれたらcellular付いてきた感じですかw
私はNIKE+のスペースグレイにしようと思っているのでアルミしかないのですが、ステンレスの方のサファイアクリスタルガラスには魅力を感じます。

350/月はランニングコストとしては魅力的ですよね。
通信契約にauショップに行かなくていいというのは知りませんでした。
auショップはいちいち予約入れないといけないから面倒くさいんですよね〜(^_^;)



>とよさん。さん

小さい子供の発信機としても活用できるというのは素晴らしいアイデアですね!
一気にcellularモデルに傾きました!

なるほど、そういう使い方もあるのか。。。

書込番号:22578827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/04 17:33(1年以上前)

>電話を絶対持ってると自信が有れば要らないと思いますが、ちょっと買い物やトイレなどで電話が無い時とか作る自分には重宝してますね。

↑↑結局こういうことなんだと思う

僕の場合は、トイレどころかちょっとした買い物程度だったら敢えてスマホを持って行かないことも多くて、別にそのときくらい電話出来なくてもいい、なにか情報を取れなくてもいい人なんで本体高い、350円とは言えども毎月費用を払うCellularモデルを特に必要とは思わない感じ

逆に電話は少しも手放せない、でも場合によっては邪魔に感じるときがあるって人ならCellularモデルはありがたいモデルってことなんだと思う

あと、Cellularモデルを有効に使うには今のところキャリア契約から抜け出せないってのもあるかな?

書込番号:22579541

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/04 19:29(1年以上前)

機種不明

買ってきました♪

皆さんの書き込みを参考に、ヨドバシAkibaのAppleのスタッフさんにも話を聞いて、購入してきました!

44mmのNIKE+ GPS+Cellulerモデル。
スペースブラックにアンスラサイトのシリコンベルト付き。
オリーブフラック・スポーツループも一緒に買ってきました。

いま、iPhoneとペアリングして初期設定だけ終わらせたところです
これから弄くり回します


ところで、、、
iPhone XsにXPERIA XZ1に入っていたauの(9)のVoLTE対応SIMを差したら認識して繋がったので、とりあえずそのまま設定しちゃったのですが、(L)のSIMじゃなくてもOKなのでしょうか?
OKなら明日のauショップの予約はキャンセルしてこのまま使っちゃうのですが。

書込番号:22579753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/05 22:52(1年以上前)

私は、cell付きを買いました。次回も、通信機能付きを買うと思います。滅多にないとは思いますが、ある時、うっかり携帯を会社に忘れて帰る途中、着信があり、その時に、Apple Watchで会話ができました。
ただ、Apple Watchの通信登録が必要で、月額がかかりますが、それ以来離せなくなりました。

書込番号:22582365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/06 00:31(1年以上前)

あの後調べたのですが、iPhoneのSIMカードはauの灰色の(9)のSIMカードでもOKだそうです。
VoLTE対応のSIMカードなら問題無いとのことでした。

ずっと抵抗していたiPhoneですが、メッチャ使いやすいです(^_^;)
まぁ、iOS自体には馴染んでますから当然なのかもしれません。

ちょっと面倒なのがSuicaのチャージです。
私はモバイルSuicaのチャージにVISAの楽天カードを使っていたのですが、このカードをApple Payに登録してもSuicaのチャージが出来ません。
SuicaのAppからはチャージ出来ます。
でも、チャージしたのにすぐに表示に反映されません。
iPhoneを再起動したらチャージ後の金額に変わりましたが、なんだか不安な感じです。
楽天Edyが使えなくなったことでSuicaだけが頼りなのですからシッカリしてほしいものです。



>いーかなさん

私もcellularモデルにしましたが、docomo・au・SoftBankじゃないと登録できないそうですね。
その中でもdocomoだけが月額500円、au・SoftBankは350円。

私はau回線なのでとりあえず登録しておきました。
月に350円ならまぁいいか、と。
お守り代みたいなものですかねw

書込番号:22582576

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/04/06 01:05(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

NIKEモデルご購入おめでとうございます。
パッケージデザインはステンレスよりも高級感がありますねw

au ICカードに関してですが、解ってはいたのですが実経験がないので
はっきりした確定情報を挙げられませんでした。

au nano IC card LTE iPhone7以前(黒基調)
au nano IC card LE(オレンジ基調)がiPhone8、iPhone ]以降
au nano IC card 04(VoLTE) (灰色)Android

の3種類がau SIMですがiPhone6s以降からVoLTEと3G通話が選べたので
黒と灰色SIMの両方が使えるようになっていました。
Androidは早くからVoLTE専用となったので黒SIMが使えなくなっていました。

iPhone8以降でauだけが3Gを封じてきたので(iPhoneの仕様上は3Gがまだ使えます)VoLTE専用のオレンジ色SIMに変わってしまいましたが
灰色SIMは使えるようです。

Suicaですが自分はMizuho Suicaを使っています。チャージはみずほ銀行の口座があればアプリでチャージができて講座から直接チャージされます。
デビットカードのように使えるので、大変便利です。チェージ後の残高も直ぐに反映されます。(iPhoneでチャージしてWatchにも直ぐ反映)
Suicaが使える所だけですが。
但し、交通系はiPhoneかApple Watchのどちらか1方にしかセット出来ないのと、現状は複数の同じSuicaは発行出来ないようです。
iPhoneとWatchの切り替えは直ぐに出来ます。

書込番号:22582605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/06 15:00(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

iPhone XSの取得、おめでとうございます。

iPhoneのau SIMですが、8/X/XS/XS Max/XRでは、au Nano IC 04 LEに変更されます。
私は、今のXS Maxにするまでは6sで黒の06でした。
Apple Store 銀座で機種変更(名義上)した時にau SIMについてXS Maxでは今のSIMは使えないと説明されました。
StoreでSIM交換してもらいたいと言いましたが、Appleではできないので、
申し訳ないがau Shopで手続きして欲しいと、説明され近くの有楽町のShopで、
理由を説明し持ち込み機種変として手続きしてもらいました。
iPhoneのSIM交換のみの手続きなので¥2,000でした。

Apple Payですが買い物利用では、VISAカードは使用不可です。
三井住友のVISAならApple Pay対応していますが。。。
(私はこちらを使用していて、月ごとでmasterと交互登録してます)
https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/column/applepay.jsp

https://support.apple.com/ja-jp/HT206638

master Amexs JCBのクレカが対象です(プリペイドでもmasterのau WALLETは使用可能です)
裏技として、SuicaアプリにApple Pay対応登録した先のcardがあれば個別にVISA登録は可能です。
VISAcardはApple Payとは別にSuicaアプリでチャージ用として表示され任意にApple PayかVISAか、
選択が可能となります。(Apple Payに日本国内発行のVISAは対応してないのが原因です)
Suicaチャージ限定の利用になりますので、VISAの場合要注意です。

>Re=UL/νさん

こんにちは〜
MizuhoのSuicaを利用中ですか....

私は、とある事情でMizuho取引を解約しました。(個人的事情)
それはともかく、使いやすいですか?
口座情報には注意してくださいね。
(デビットならカード会社経由且つiPhoneのカード番号割り振りで被せることが可能なので、安全ですが)
利便性と表裏一体なので、注意は抜かりなく。




書込番号:22583719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/06 15:23(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>ihard Loveさん

auのSIMはちょっと分かりにくいですよね〜
黒の(6)SIMは使えないのが確定ですが、白/橙の(L)SIMと灰色の(9)SIMはどちらもVoLTE対応なので使える。
違いは(9)はおサイフケータイ対応だけど(L)は非対応というだけみたい?なことを言ってました。
どちらでも使えるなら(L)SIM要らないじゃん?っておもいますけど、何か理由があるのでしょうね。

Suicaというか、Apple Payはまだよく分かりません。
買い物にもSuicaのチャージにも使えないのに、なぜ楽天カードアプリを使って登録できるのか?
もう少し勉強してみます。

書込番号:22583757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/06 16:02(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

確かにわかり難いですね。。。。

簡単言えば、おサイフ機能はガラケー時代から使っているSuicaやnanaco対応のFelica通信を可能とした技術で、
それに対応したVoLTESIMが9SIM。

iPhoneを初めとするiOS系はおサイフ機能がないうので、Felica通信を入れてApple Payでクレジットカードから、
対応させることにした技術で、それに対応したのがApple Pay Felica兼VoLTE用SIMが04LE SIMに別れると、
思ってくれれば。

Androidには04LEは使えない(おサイフ機能あるなし関係なく)けど、iPhoneでは使えるけど、
ややチャージ金額反映が遅い9SIMだと言うことで。
Apple Payに素早く反映させるにはau Shopで04LEに交換してもらった方が早いかもしれません。
反映が遅いとのことですから、おサイフ機能をSIMが探してる可能性があります。
おサイフを省いている分、Apple Payにちゃんと判別しているので、よろしいかなと思います。
ケチる値段でもないですからね。

Apple Watchに関しては、Apple Watch板がありますので、そちらで情報交換しましょう。(^-^)

書込番号:22583805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/06 18:14(1年以上前)

>ihard Loveさん

Suicaのチャージがすぐに反映されないのは(9)SIMが原因でしたか!
自販機でSuicaを使ったときの反応は特に遅くなかったので実用上は問題無い気がしますね。

ちょっとセコいかもしれませんが、11月にならないとXPERIA XZ1の契約が2年経たないんです。
正直にSIM交換すると、持ち込み機種変更で残金一括払い+割引終了になると思うんですよね(^_^;)
SIMが使えないなら仕方ないと思っていたのですが、使えちゃうなら正直に切り替えなくてもいいかな?なんてw

Apple PayでのVISAカードはネット決済には使えないけど実店舗ではQUICPayとして使えるみたいですね。
SuicaのチャージはSuicaアプリから出来るので実用上は困らないのですが、せっかくなのでMasterCardかJCBを1枚登録しておこうと思います。

書込番号:22584060

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/06 18:58(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

SIMのちょっとしたAndroid用とiPhone用のVoLTE専用対応なんですが、
両デバイスのカードチャージ方式の違いが、SIMを別けていると言う訳です。
この辺は、両者の振る舞いの違いなので、致し方ないですね。

Xperiaの契約に関する事柄があるなら若干不便でしょうが、そのままがBestでしょう。
12月に機種変として、再契約すれば無問題でしょうからね。
VISAカードに関しては日本国内の発行に限りなので、実用上困らなければ問題ないでしょう。
au WALETTのプリペもつかえますから、使い分けしてみるのもいいでしょうし。
私は、au WALETTプリペをApple Pay登録して使用してますから、使い過ぎ防止に役立ってます。
じぶん銀のオートにも設定してあるので、いちいちカードチャージ不要で便利に活用してますよ。
口座に必要金額を入れておけば、履歴で追跡できますから問題は発生していません。

App StoreにはApple IDに入金していて、そちらで引き落とししてます。
au WALLETカード引き落としにしない様に決まった額を入れており、
その額を上回らない程度の不足分の入金にしてます。
Apple tv 4Kでの映画や音楽購入にも使用可能ですから、便利に使ってます。
こちらも購入履歴がApp Storeで観れますから照会するのに、役立ってますね。

書込番号:22584162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/06 21:26(1年以上前)

>ihard Loveさん

そうか!auウォレットもApple Payで使えるんですね。
XPERIAを使っていたときは「auのサービスなのにスマホに登録できないとはどういう事だ?」と思っていましたが、iPhoneなら登録できたのか…
ほんとauはiPhone優遇だなぁ。。。

Apple IDには楽天カードを登録して普通に使っていますが、チャージ式にするってのも手ですね。
いろいろ参考になります。

書込番号:22584489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/07 11:24(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

こんにちは。

au WALETTで、Apple Payに登録して有効に活用できます。
Apple WatchのApple Payにも登録できますから、両方で活用の場が更に広がります。
iPad Pro/Air 3rd/mini 5thにも登録できますので(店舗使用不可)Webで活用できます。

便利過ぎて現金でやり取りしない為に、金銭感覚が少なくなるので要注意です。
私は先月少し使い過ぎました。。。。

書込番号:22585639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/07 12:27(1年以上前)

>ihard Loveさん

あまり便利なのも怖いですよねw

便利といえば、iPhoneを持ち上げて画面オンになるのは便利なような電気の無駄のような気がしたので『手前に傾けてスリープ解除』はオフにしました。
画面をポンとタッチで解除されれば十分です。

Face IDは聞いていた通りマスクを鼻の下あたりまで下げないと認識しませんが、帽子はOKでした。
暗い寝室で寝転がっている時の認識も全く問題なく、思ってた以上に快適です。

書込番号:22585769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/07 14:45(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
>Re=UL/νさん

御両人に、是非ともお知らせしたいことがあります。

iPhone XS(最新のXSのSは大文字が正しいとApple本社の見解です)と、Apple Watch Series 2〜4についての、
Apple Pay用Suicaについてです。

Apple PayでSuica登録する時ですが、iPhone側で先にSuica登録し、当該Suicaをエクスプレスカード設定にした場合に、
Apple WatchでSuica登録してもエクスプレスカード設定はできないとの一般的な見解ですが......
この逆(Apple WatchのApple Pay Suicaをエクスプレス設定にした時にiPhoneのエクスプレス設定不可)
このどちらも利用に関して、間違えた考えなので。

私は、電車通勤は4年程前にしなくなりましたが、電車通勤していた時に使用していたiPhone 6sとApple Watch Series 2で、
iPhoneとApple Watch両方でエクスプレスカード設定をしていました。
このエクスプレスカード設定をしないと、どちらかでSuicaを表示しないと自動改札通過できません。
方法は簡単です。

@iPhone XSでApple Payを使える様にクレジットカード設定。

ASuica AppをApp StoreよりをiPhoneにインストール。

BiPhoneで無記名のSuica購入手続きをし、金額は上限額内で任意にApple PayからSuicaチャージ。

C購入したiPhoneのApple Pay Suicaをエクスプレスカードに設定。

DApple WatchにiPhoneで登録したApple PayはApple IDが同一なら自動的に反映されるので、
Apple WatchのWalett Appで確認。

E確認できたら、そのままiPhoneのApple Watch AppでApple Watch用無記名Suica購入手続きをし、
  金額は上限内で任意にApple Payからチャージ。

Fエクスプレスカードにするか聞いてくるので、エクスプレスカード設定。

これで、iPhone XS/Apple Watch Series 4 NIKEで自動改札にかざすだけで通過できますので。
肝は無記名Suicaです。(無記名なので後で適時つけられます)

書込番号:22586029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/07 15:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

iPhone XS Max 素の状態

XS Max用Apple純正Leather Folio 空の状態

Leather FolioにXS Maxを収納(表)

XS MaxをLeather Folioに収納(裏)

>EXILIMひろまさん

連投すいません。

iPhone XSのFace IDは使い易いでしょう。
認証も速いし、確実性もありますからね。
iPhoneのFace IDは横向き対応しないので、ここは注意かなと。。。。
iPad Pro 3rd 11/12.9は横向き対応してるので、認証の速さはiPhoneより速いですが......
iPad Pro 3rd 11を使っていて、Smart Keyboard Folioと組み合わせて会社で使用してると、
余計に実感します。。。

iPhoneの傾けてスリープ解除はOFFにしましたか。
バッテリー効率には、意外に大切ですよ。

私も傾けてスリープ解除はOFFにしてますが、その代わりにiPhone XS Max用Apple純正Leather Folioを使用してます。
こちらは、iPadのSmartCaseやCoverと同様開いて解除閉じてスリープのオートスリープ可能なので選択しました〜。
Apple純正の証Appleロゴがくっきりと.....


au WALLETのmaster cardプリぺは、iPhoneに特化させる為に誕生したと言っても過言ではありませんからね。
Android組には申し訳ないけど、事実なんで仕方ないとしか。。。。(言い合いの源になるのでこの程度に)
これからは、iPhoneですから遠慮なくApple Payで活用してください。

余談ですが、最近QRやらバーコードを使う〇〇〇Payが多くなりましたが、Androidに直に入れて使えないから、
その方向にしたのかな?と思います。
iPhone/iPad/Mac/Apple Watchでは、Apple Pay以外にApple Cardも来るので、〇〇〇Payに興味がないですね。
Apple Payが使えてるので、Apple Cardは慌ててないし、ゆっくり展開してくれれば好いかなと。

書込番号:22586147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/07 17:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

UAG Monarchのカーボンです

VanNuysのスマホポーチに入れています

>ihard Loveさん

公式にはXSなんですか、今後はそちらで統一しますね。

Suicaの登録の件は、要するにiPhoneとApple Watch双方別個に登録してそれぞれに 入金しておくって事ですよね?
個人的にはApple Watch側に登録しておけばいいかな?と思っているので、XPERIA XZ1のモバイルSuicaをiPhone XSに引っ越してから Watchに移しました。

まだ電車には乗ってないのですが、自販機ではそのままタッチして購入できました。


XSのFace IDは使いやすいですね!
妹のXのFace IDは暗いところや寝転がっていると認証失敗することが多いそうなのですが、私のXSはまだ一度も失敗がありません。

スリープ解除はボタンを押すんだと面倒ですが、画面の適当なところをタッチするだけでいいので蓋つきケースじゃ無くてもいいと思いUAG Monarchにしました。
画面にはエツミの保護ガラスを貼り、腰に吊ったVanNuys製のスマホポーチに入れているので保護の面では心配ありません。

保護ガラスに関しては賛否ありますが、私は貼る派です。
ゴリラガラスでも傷つくときは付きますし。
傷がついたら貼り替えちゃえばいいと思えば気楽に使えますから。

iPadの方は画面も大きいので純正SmartCoverなどのスリープ対応の蓋や蓋付きケースを付けてます。


〇〇Payは乱立し過ぎですね。
とりあえず楽天カードをメインに使っているので楽天Payは登録しましたが、まだ使ったことはありませんw
Appleカードは実際に導入されることになったら検討します。

書込番号:22586280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/07 20:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

Apple Watch磁気充電 - USB-Cケーブル(0.3m)

iPhoneと一緒に充電

Apple WatchのUSB-C充電ケーブル 0.3mを買ってみました。
付属のUSB-Aの充電ケーブルより少し充電速度が速いそうです。
これなら入浴中などに充電すればほぼ1日中付けていても平気ですね。

30cmと短いのですが、この長さしかないので仕方ありません。
1mくらいのものが追加されたら買い足したいです。

手持ちのモバイルバッテリー(AnkerPowerCore 10000 PD)ならUSB-AにiPhone、USB-CにApple Watchを差して同時に充電できます。
確かに付属の充電ケーブルより速いです。

最初からコッチを付けてくれれば良いのにねぇ。

書込番号:22586724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/08 00:25(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

Apple Watch用純正Qi充電器 素の状態@

Apple Watchを充電器の上に載せ充電中@

Apple Watch Series 4の元々のバンドに変え横向き充電中@

Apple Watch Series 4の元々のバンドに変え横向き充電中A

>EXILIMひろまさん

Apple Watchの充電ケーブルですか。

確かにUSB-C対応ケーブルなら充電も速いでしょうし、充電アダプターもそれなりの容量を選択していますよね。

私は.... 付属ケーブルや延長タイプより、Apple Watch以外のデバイス使用も考え、これを購入して使用しています。
中止になったAir Powerのなんとなく先行きが見えないので、Apple純正Apple Watch用Qi充電器で、最新型です。
電源アダプターはiPad mini 2の10Wを使用して、充電器にLightning給電してます。
今、考えているのは、この充電器でAir Pods 2ndが充電可能かです。
これが最も大きいですし、可能なら買って正解だと。

互いに、Appleのデバイスを如何に上手に運用し長持ちされるかの工夫ですから、後悔しない
純正品選びと購入をしたいですね。

書込番号:22587257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/08 12:01(1年以上前)

>ihard Loveさん

その充電器ってApple Watch専用じゃありませんか?
Apple Watch磁気充電ドックの互換性を見るとWatchシリーズしか表記がありません。

試しに私のiPhone XS・AirPods with Wireless Charging CaseをWatch用の充電ケーブルに乗せてみましたが、やはり反応しません。
USB-C充電ケーブルの互換性の項目をチェックしてみるとWatch以外もたくさん書いてあるのですが、これらはUSB-Cで給電できる側の機器ですね。

書込番号:22587853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/08 18:52(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

USB-C充電ケーブルで実験してもらったんですか。

申し訳ないです。
Apple Watch Magnetic Charging Dock(Qi)ですが、Qi部分の給電側コイル形状のくぼみが気になってました。
Apple Watchの裏側センサー形状を型どっているので、密着感はApple Watch以外無いだろうな〜と思ってはいたんです。
試して頂いて無理と理解できましたから、Apple Watch以外のデバイスは諦めます。
まあ、無理にQiに拘る必要もないし、充電速度はLiteningやUSB-Cに比較して遅いので適切な充電用Qiが出るまで、
Lightningで充電します。
iPhone XS Max 用でApple純正USB-C30W充電アダプター(PD対応済み)をアダプタープラグを外して純正延長ケーブルでコンセント接続して、
2mのUSB-C Lightningで繋いでますから、iPhoneの充電速度が早い事速いこと。。。。
バッテリー残量10%で始めるのですが30分で60%まで到達してしまいます。
iPad mini 2にも普段使いはしてませんし、常時OFFなんですが残量が少ないなとなったら、
iPhone XS Max用で使っているこのLightningを挿してます。
mini 2はPD対応してないんですが、こちらは1時間少々で満充電されてます。
iPad Proは.....へへへ。。。。。もっとでかい奴をです。d( ̄  ̄)

実証実験して頂き、感謝申し上げます。

書込番号:22588502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/08 22:37(1年以上前)

>ihard Loveさん

iPadは寝てる間に充電しておけば翌日一日持ってしまうのでLightning=USB-Cケーブルでの充電までは考えてませんでしたが、そんなに速いなら1本買って試してみたくなりますねw

Apple Watchの充電は入浴時間+αで済ませたいので充電が速いケーブルにしました。
1時間ほどの充電で1日持っちゃうのですから優秀ですよね。

iPhone XSは順調にパーソナライズされてきました。
Apple Watchにも慣れてきて、いままでのXPERIA+PROTREK SMART以上に便利に使えそうです。

あとはPowerBeats Proの発売が待ち遠しいですねw

書込番号:22589051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/13 19:18(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

付属のUSB LightningはUSB-A(2.0)ですし、細くて短いので使い難いですよね。

私が勧めるUSB-C Lightningケーブルは2mでも結構太くて取り回しがし易いです。
対応としてはApple純正電源アダプターがThunderbolt3(USB-C)対応なんで、Thunderbolt3ケーブルも使えます。
USB-Cとして動作判定(iPhoneとアダプター間の通信)し電圧・電流も随時変換して、
iOSデバイスのバッテリー残量に応じて、均等高速充電しますから充電速度が速い!!です。
30分で50%以上は嘘・偽りではないですから、購入して高速充電を試してください。
こう言う前に購入して、既に試して実感してますかね。

Power Beats Proが楽しみですね〜

書込番号:22599441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/13 21:07(1年以上前)

>ihard Loveさん

USB-C=Lightningケーブルはまだ入手してないんです。
Amazonでエレコムの顔が描いてあるのをポチったのですが、なんか納期が先で(^_^;)

現在は実用しながら細かい設定を詰めている感じです。
コレで大丈夫だろう!と思っても、実際に使っているとけっこう穴があって。
気付いたらキャリアメールの通知がオフだったりw


PowerBeats Proは待ち遠しいですね!

買うのは決定なのですが、まだ色で迷っています。
モスが第一候補ですが、ネイビーとブラックも捨てがたく。

予約開始ギリギリまで迷いそうです(^_^;)

書込番号:22599702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/04/13 23:51(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

そうそう....Air Pods板で、まるぼうずさんが書いたAir PowerスレにMVNO IIJmioのiOS12.2適用可になりましたと、
記載しておいたら、今日の日中に適用されたそうです。
IIJのiOS12.2の可否は3/29時点で使用可能と公式ツイートしてるのですが、APN構成プロファイルが12,1,4まま
だったので、待っていたら4/9にiOS12,2にiPhone X/XS/XS Max/XRから5sとiPad Pro3rd 12.9/11からiPad Pro1thと
iPad Air 3rd/mini 5th/iPad 9.7のSIM Lock Freeのみ適用可能となってましたね。
キャリア販売のは同じ機種でも.....待ちでした。
SiM Lock Freeが優先されるのは仕方ないかなと、感じます。
中身は全く違わないのですがね。。。。

話が少し逸れました<(_ _)>

Amazonに関することで、iPadでスレが建ってましたが質が悪い様ですね。
スレ丸ごと削除されましたがね。
都内の住んでいますよね。
近場の量販店に出向いて購入したほうが早いと思いますよ。
Amazonはポイント消化かなんかで利用したのでなければ、キャンセルでも宜しいかと。。。。

Power Beats Proですが、楽しみですよね〜

色で迷ってると.....Beatsロゴが浮き出る方が良いか、色に合わせた微かに見える方が良いかで
ブラックと他の色は解れます。
こちら参照してくれればリズミカルな動きに上手く合っていると感じられますよ。
https://www.beatsbydre.com/jp/earphones/powerbeats-pro

私は、ブラックにしようと思ってます。(Air Pods 2ndと同時購入予定です)

書込番号:22600102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件 iPhone XS 512GB SIMフリーのオーナーiPhone XS 512GB SIMフリーの満足度5

2019/04/19 14:55(1年以上前)

別機種

エレコムのケーブル届きました

>ihard Loveさん

エレコムのUSB-C=Lightningケーブルが届きました。

まだちょっとしか試してないのですが、確かに充電速度は速いような気がします。
良い情報をありがとうございました。

格安SIMの対応は、まぁSIMフリー優先なのも仕方ありませんよね。
一番簡単ですから。
キャリアモデルはSIMロックをきっちり回避できているかの確認が必要な分遅れるのでしょう。


Apple製品の購入は、アップルストアが1番だと思っています。
納期も分かりやすいし。
PowerBeats Proは楽天ポイントで買いたいのでeイヤホンの楽天ショップの方から買おうかと思ってますけど。
eイヤホンなら問題があったときアキバ店で対応してくれますし。

PowerBeats Proの動画とか海外でレビューされた画像を見ているのですが、やっぱり迷っています(^_^;)
ブラックは間違いない選択だと思う反面、それゆえに多くの人がブラックを買いそうじゃないですか。
だったら外した色を買いたいなぁとw

書込番号:22612272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信9

お気に入りに追加

標準

iPhone XS、ステンレスフレームの傷について

2019/02/25 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー

iPhone XSのシルバーに一目惚れし、購入検討中なのですが、シルバーは特にフレームに傷が付きやすいと聞いたので不安です。

ゴールドとスペースグレイは側面に色が塗られてる?加工されているみたいに感じますが、ゴールドとスペースグレイでも傷は付きますか?シルバーと比べて傷は付きにくいのでしょうか。

一応、ケースには入れるのですが、傷が付くのだけは避けたいのですが、シルバーは止めるべきでしょうか。

書込番号:22494008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2019/02/25 23:11(1年以上前)

>あいふぉんますたーさん

ガンガン使えは傷は付くし画面も割れるしバッテリーもヘタリますよ
スマホですから!

書込番号:22494071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/26 00:09(1年以上前)

ステンレスはツルツルピカピカの鏡面仕上げだから使っているとどうしても擦れて傷がついてくすんだような感じになるのは避けられないからねぇ
(鍵とか傷つけるようなものが一切入ってない布のポケットに出し入れするだけでもピカピカした部分には傷ついていくから<素材は違うけど新しい100円玉はピカピカしてて古い100円玉はくすんでくるのと同じようなもの>)

XRとか8/8Plusみたいなザラザラしたアルミに比べるとどうしても目立つのは仕方ないと思うよ

ケースに入れれば直接触れることはないので目に見えて傷ついていくのは避けられるだろうけど、微妙に露出した部分だったり細かいゴミが入ってそれが絶妙に擦れることで暫くしてたら見てみると傷ついてたなんてのは避けられないかと…

ゴールド、グレーだとピカピカ感がシルバーほどではないから多少は目立ちにくいだろうけど基本には同じようなものだと思う

書込番号:22494205

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/26 00:14(1年以上前)

そいやXSは発売されてあまり経ってないから傷云々ってのはそれほど出てこないかもだけど、発売後一年以上経ってるiPhoneXとか、あと昔のiPod、iPod touchとかステンレスだし、“iPhone X、傷”とか“iPod、ステンレス、傷”とかで画像検索とかすればいろいろ出てくると思うよ

書込番号:22494214

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/02/26 08:40(1年以上前)

消耗品に傷がつくぐらいどうって事ないでしょ
時計と一緒

書込番号:22494613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19266件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2019/02/26 09:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ハードケース

>あいふぉんますたーさん

シルバー使っていますが気に入っていますよ。
私はポリカのハードケースを使っていますので、側面はほとんどノーガードで傷だらけです。
でも気になりませんよ。
塗装のハゲはあまり気持ちの良いものではありませんが、無塗装鏡面部の傷はそれほど気にならないものです。まあ、人によるでしょうけど。

がばっと保護する形のTPUケースを使ったとしても、隙間に入り込んだゴミやチリなどで必ず傷は付きます。
中途半端について気になるくらいなら、最初から気にせず傷だらけになったほうが愛着わくかもしれませんよ。(^^)

書込番号:22494721

ナイスクチコミ!13


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/02/26 12:29(1年以上前)

素材、表面処理に関わらず、その人の扱い次第だと思う。
めちゃくちゃ気を使ってる訳では無いけど、スマホを落とした事は一度もないのと、純正ケースに入れっぱなしのiPhone] シルバーは無傷ではあります。
ケース外しても未だピカピカです。
ケースが空いている端子部分も。

いざとなるとピカールで磨けるメリットも鏡面仕上げならでは。

書込番号:22494988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/02/26 19:12(1年以上前)

傷が入るのは、当たり前の意見には、賛同しかねますな。

はっきり言えば、iPhone XSの扱い方ひとつで全く傷がない状態にもできます。
完璧には無理ですが、普段の自身のiPhone XSに対するメンテが出来てるか、出来てないかでしょう。
4SからiPhoneを使用してますが、今迄傷を付けたり、へこませたり、割ったりしたことはないですぞ。
下取り査定する時に渡すiPhone/iPad/Apple Watchの状態にキャリアShopやApple Store店員の驚きの
顔を観てきましたからね。
ここまで傷がない状態で査定したことがないと。。。。
まあ、私は自分の使う物は大切に扱う習慣を親から躾られてきましたし、
仕事柄もあって自然と身についたことでもありまがね。

主さん

XSは、極限までStainless stealフレームをGold/Silver/Space grayを研磨加工して磨き上げた状態にしています。
傷を入れたくないと考えるなら、値は張りますがApple純正のSmart Folioを一緒に購入してください。
純正ならではのXSとのフィット感と隙間ない密着性で上部と両サイド及び
下部コーナーからマイク/スピーカー近辺まで確実に、保護してくれます。
そして、画面もカバーしてオートスリープしてくれます。
あとは、定期的に純正ケースから出してケースとXSを掃除を兼ねてメンテしてください。
(間隔として毎週金曜夜帰宅してからがBestです)
私も同じ様な感じで週末にXS Maxと純正Smart Folioをメンテいます。

ここは私個人の環境で余談になりますが、参考として。
充電もケースなしでした方が、充電途中の熱の放熱効果がありますし。
高速充電対応してるので、私はApple純正30Wアダプターを使用して高速充電しています。
(Mac BookやMac Book Air Late2018に附属しているアダプターをApple Storeで購入して使用しています)
購入した時Storeの店員諸氏に30Wは高速充電対応しないとの話でしたが、これはiPad Pro 11inchに対してであり、
iPhone XS Maxは、高速充電してくれました。
毎週金曜夜に残量5%程度になるので何時も充電しますが30分で60%はいきます。
1時間少しで満充電状態です。

書込番号:22495638

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2019/03/18 07:21(1年以上前)

iPhone Xのシルバー(側面ツルピカ)を1年使ってますが、Apple純正のフタ付き革ケース(レザーフェリオ)を使ってます。時々出し入れしたりしますが、傷と言えるほどの傷はなくピカピカです。

内面がフェルト状なので、ホコリ等が入っても傷がつきにくいと思います。おススメです。

ちなみにレザーフェリオはとても柔らかい革を使用してるので、そのまま使うとフタが反り上がってきて見苦しくなりますが、「例の板」という薄いプラスチックの商品があり、それを新品時からフタのポケットに入れておくと反り上がりを防げます。ネット検索で見つかります。

書込番号:22540332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19266件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2019/03/18 07:42(1年以上前)

別機種

まあ、普通に傷つきますよね...

私が傷を気にしない理由の一つを白状しますと、AppleCareを必ずつけていますので、2年満了直前に新品(整備品)交換でピカピカになるからなんです。
といっても何らかの不具合やバッテリー性能低下がなければ「過失などによる損傷交換」となるので、交換サービス料が必要です。
iPhoneXSの場合だと、AppleCare=22,800円+税、交換サービス料=11,800円+税となり、都合37,368円で新品交換となります。
私の場合は過去購入したiPhoneすべて交換してもらっているので、比較的きれいなiPhone4以降の数台が引き出しの中に転がっています。(^^;)
ただ、私のような人間が多くなったからかどうかはわかりませんが、AppleCareは年々高額化していますので、今後も同じようにするかどうかはそのときに検討するつもりですが。

書込番号:22540368

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Redカラーが発売になりそうなんですね

2019/02/21 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

Redカラー発売になりそうみたいで、嬉しいですね。

書込番号:22483633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone XS」のクチコミ掲示板に
iPhone XSを新規書き込みiPhone XSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)